ミニストップポケット

3.4

記事更新日: 2022/08/25

執筆: 編集部

編集部コメント

従業員の休憩時間と社内の空きスペースを有効活用できるオフィスコンビニ

「ミニストップポケット」は、お菓子のゴンドラや飲料ケースを設置して、従業員が好きな商品を購入できるオフィスコンビニサービスです。
設置するユニットによって、おにぎりやセルフコーヒーも利用できるため、社外まで買い物に出る必要がなくなり、電子マネーや多くの携帯QRコード決済に対応しているため、小銭も不要です。キャッシュレス決済のみのため、設置企業の現金管理は不要です。就業者数により利用できるサービスが異なりますが、大人数から少人数にまで対応できるサービスが用意されています。

類似サービスと比較したい方はこちら

まとめて請求する

オフィスコンビニを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする7サービスの資料をダウンロードできます。

この製品について詳しく見たい方はこちら

製品を請求リストに追加する
良い点

ベーシックプランでは電気代以外の月額費用がかからないため、福利厚生として気軽に利用できます。他のプランも設置のための初期費用が不要なため、導入のハードルはとても低いといえます。

悪い点

ベーシックプランは就業者数100人以上、おにぎりやサンドイッチなどを販売するプレミアムプランは500人以上の就業者数が必要、と就業者数の指定があります。100人未満の企業には定額プランが用意されています。

費用対効果:

導入コストが無料かつ、運用コストも電気代や水道代のみと、高いコストパフォーマンスが得られます。

UIと操作性:

各種キャッシュレス決済に対応しているので、現金の管理や集金対応が不要です。

導入ハードル:

導入コストが無料のため、導入はしやすいです。 しかし、 利用予定従業員数によっては、希望のセルフユニットが設置できない場合があります。

ミニストップポケットの導入メリット4つ

1. 導入コストがほぼ0!

「ミニストップポケット」は、ユニット設置のための初期費用が無料のため、導入コストを抑えられます。

ベーシックプランでは月額料金不要で電気代の負担だけで運用ができるため、福利厚生を充実させたい企業におすすめです。

導入コスト0で気軽な設置が可能

従業員にとっては社外にでなくても買い物ができ、移動時間の削減やちょっとした息抜きのきっかけになります。

設置後の商品入れ替えや売り場の管理は「ミニストップポケット」側で行われるため、管理などの手間も必要ありません。

2. 設置スペースに合わせたベーシックプラン

「ミニストップポケット」は設置スペースや希望に合わせて、サービスの選択が可能です。

約1~3坪程度で運用が可能なベーシックプランは、売れ筋のお菓子や飲料がセットになった人気のタイプです。

設置先の要望に合わせて、商品の品揃えをしてくれます。


省スペースで人気の商品だけを設置できる


休憩スペースにある自販機の隣などに設置すれば、従業員同士のコミュニケーション活発化にも役立つでしょう。

3. 品揃えが充実したプレミアムプラン

おにぎりやお弁当、スイーツといった商品が毎日納品されるプレミアムプランもあります。

オープンケースが設置され、街中のコンビニと同じような商品が品揃えがされるため、企業内コンビニとして活用ができます。


豊富な品揃えで従業員の満足度もアップ

オプションでセルフコーヒーマシンを設置できるのが、ミニストップポケットの特徴です。

なお、プレミアムプランには初期費用は不要ですが、月額利用料が必要です。

4. 豊富な電子決済で高いユーザビリティ

ミニストップポケットのセルフレジでは、電子決済サービスが利用できます。

利用できる種類も豊富で、waonやEdy、交通系ICカード、モバイルQR決済サービスが利用可能です。


24時間いつでもキャッシュレス決済が利用できる


従業員のユーザビリティの向上はもちろん、キャッシュレス決済であれば、企業担当者も集金対応や現金管理の手間がかかりません

 

ミニストップポケットのデメリット2つ

1. 就業人数によって利用できるサービスが変わる

「ベーシックプラン」は就業人数100人以上、「プレミアムプラン」は就業人数500人以上と、就業人数の指定があります。

ただ、就業人数の少ない企業でも「定額プラン」を選択することでミニストップポケットを利用することが可能です。

月度ごとの最低利用金額を満たすよう社内への利用促進を促す必要はありますが、100人以上の企業と同様のサービスが利用可能となります。

2. 商品の補充は週1回程度~毎日

「ミニストップポケット」のベーシックプランでは、商品が補充される頻度は、基本週1回です。

利用が集中したときには人気商品の補充が間に合わないことがあるので、商品リクエストを行うことで設置先の売れ方に合わせた売場にする必要があります。

なお、プレミアムプランでは毎営業日に商品が補充されるため、新鮮なおにぎりやパン等を購入することができます。

 

ミニストップポケットの料金プラン

「ミニストップポケット」は、電気代や水道代以外のコストを抑えて運用が可能です。

利用予定の従業員数によって設置できるユニットは異なり、選択したユニットによってはサービス手数料がかかる可能性もあります。

運用コストをかけずに、福利厚生を充実させることができるので、気軽に導入できるのではないでしょうか。

  定額プラン ベーシックプラン プレミアムプラン
初期費用 0円 0円 0円
月額費用 要問い合わせ
※別途電気代
0円
※別途電気代
要問合せ
※別途電気・水道代
予定利用従業員目安 100人未満 100名以上 500名以上
設置スペース 約1~3坪 約1~3坪 5坪以上

 

競合製品との料金比較

「ミニストップポケット」は、競合サービスと同様に初期費用・月額費用がかかりません。

選択したユニットによって料金差がでてきますが、基本的に費用面で見劣りすることはないでしょう。

ただし、商品補充頻度や設置スペースに関しては、場合によって競合サービスのほうが優れている場合もあります。



 

 

ミニストップポケットの評判・口コミ

商品ラインナップは他社サービスの2~3倍!キャッシュレスも魅力
株式会社日立物流首都圏

ミニストップポケットはチョコやスナック類はもちろん、どら焼きやバウムクーヘンなどの半生菓子、スープやカップ麺などの食事系など、商品のバリエーションがそのサービスよりも2〜3倍ほどあるのが魅力でした。
当センターには現場で働く従業員が多く、また女性スタッフも多く働いているので、バリエーションに富んだ飽きのこないサービスを設置したいという思いにミニストップポケットがぴったりだったんです。

決済方法が多様で使いやすく、大きさもちょうどいい
株式会社クレオ

4キャッシュレスで決済できる点が一番の魅力でした。じつは以前にも、別のオフィスコンビニサービスから導入のご提案をいただいたことがあるんです。
ただ、そのオフィスコンビニサービスはすべて現金決済だったので、集金額の不足などといったトラブルを考えると導入までは至りませんでした。
一方ミニストップポケットは、WAONや交通系ICカードはもちろん、楽天ペイやPayPayなどのモバイルQR決済にも対応しています。
現金を使わずに買い物できるので、懸念していたトラブルも回避できる。ユニットのサイズ感もコンパクトで「この大きさなら設置できる」と思い、2021年1月にミニストップポケットを導入しました。

「ミニストップポケット」公式HP参照

ミニストップポケットを導入すべき企業・向いていない企業

導入すべき企業

・周辺にコンビニや飲食店が少ない企業

市街地から離れた場所にある工場など、周辺にコンビニや飲食店が少ない企業にはミニストップポケット「プレミアムプラン」がおすすめです。

おにぎりやお弁当、スイーツといった商品が毎日納品されるため、自社の企業内コンビニとして活用ができます。

・都心のオフィス街

オフィス街の飲食店やコンビニは朝やお昼の時間帯に利用が集中するため、買い物にも時間がかかります。

「ミニストップポケット」が社内にあれば、飲み物やちょっとした食べ物を社外に出なくても、気軽に買い物ができるため時間の節約にもなり、大変便利です。

手間をかけず、すぐに福利厚生を充実させたい企業

「ミニストップポケット」は初期費用が0円、運用の手間もかかりません

商品陳列や売場の管理は「ミニストップポケット」の運営企業が行います。

また、キャッシュレス決済のため現金の管理も不要なため、手間やコストをかけずに、社内の福利厚生を充実できます。

 

向いていない企業

従業員数が少なく、コンビニへの需要が低い企業

「ミニストップポケット」では、就業人数の少ない企業でも「定額プラン」を選択することでミニストップポケットを利用することが可能です。

しかし、定額プランでは月度ごとの最低利用金額が設定されているため、利用者があまり見込めない場合には、導入は難しいといえます。

 

ミニストップポケットの評判・口コミ


投稿日: 2023/06/07
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年6月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4

モバイル決済でスムーズに買い物ができる

利用期間

2022年6月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

PayPayなどで簡単に決済ができるのでスムーズに買い物ができる

・やり方を分かりやすく画面で説明してくれるので、初心者でも買いやすい

・食べ物の他にも日用雑貨なども売っているのがありがたい

・食べ物の種類が沢山あるので、利用者が沢山いても困らない

・時間が無い時や社食で食べれないものが出てきた場合は、このサービスを利用できるのでとてもいい。

他の会社にもおすすめしますか?

休憩時間にコンビニに行く時間がない時などは時間を省けるので、とても便利なシステムだと思う。

投稿日: 2023/06/07
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年6月
所在地
千葉県
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
251人〜500人

モバイル決済でスムーズに買い物ができる

利用期間

2022年6月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

PayPayなどで簡単に決済ができるのでスムーズに買い物ができる

・やり方を分かりやすく画面で説明してくれるので、初心者でも買いやすい

・食べ物の他にも日用雑貨なども売っているのがありがたい

・食べ物の種類が沢山あるので、利用者が沢山いても困らない

・時間が無い時や社食で食べれないものが出てきた場合は、このサービスを利用できるのでとてもいい。

他の会社にもおすすめしますか?

休憩時間にコンビニに行く時間がない時などは時間を省けるので、とても便利なシステムだと思う。

投稿日: 2023/06/07
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
2.5

普通のコンビニよりも値段が高め

利用期間

2022年~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・決済にエラーが出て、本当に支払いがうまくいっていたのかが不安になった。

普通のコンビニよりも値段が高いのが多いため、買う時に渋ってしまう

・食べたいものが売り切れてしまうと困る。その日たまたまお弁当を忘れてしまい、社食のメニューでも欲しいものがなく、このサービスを利用しようと思ったが、ここでも自分の食べられるものが売り切れてしまっていた。

・こういった場合、結局は外のコンビニを利用するので、かえって購入までに時間がかかってしまい困る。

他の会社にもおすすめしますか?

値段は普通のコンビニよりも少し高く感じてしまうので、おすすめするとまでは言えない。

投稿日: 2023/06/07
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年
所在地
東京都
職種
販売職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
101人〜250人

普通のコンビニよりも値段が高め

利用期間

2022年~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・決済にエラーが出て、本当に支払いがうまくいっていたのかが不安になった。

普通のコンビニよりも値段が高いのが多いため、買う時に渋ってしまう

・食べたいものが売り切れてしまうと困る。その日たまたまお弁当を忘れてしまい、社食のメニューでも欲しいものがなく、このサービスを利用しようと思ったが、ここでも自分の食べられるものが売り切れてしまっていた。

・こういった場合、結局は外のコンビニを利用するので、かえって購入までに時間がかかってしまい困る。

他の会社にもおすすめしますか?

値段は普通のコンビニよりも少し高く感じてしまうので、おすすめするとまでは言えない。

投稿日: 2023/06/07
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
技術職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
3

画面操作がわかりにくい

利用期間

2022年~2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

画面操作がわかりにくい。特に、支払い方法の選択画面がわかりにくい。

・上記に関して、支払方法が、携帯払い、交通系ICカード、WAONなどそれぞれを選択しなければならず、最初戸惑った。

・当然店員さんはいないので、困ったときに使用を諦めるしかない。バーコードが認識できず、聞く人もいないので、購入を諦めたことがある。

・いつ品物が入荷しているのかわからず、品薄のタイミングに何度か当たったことがある。

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニがあり、気軽に買いに出られる場合は、品数が限られている「ミニストップポケット」の利用頻度は下がると思うので、あまりおすすめできない。

投稿日: 2023/06/07
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年
所在地
東京都
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
251人〜500人

画面操作がわかりにくい

利用期間

2022年~2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

画面操作がわかりにくい。特に、支払い方法の選択画面がわかりにくい。

・上記に関して、支払方法が、携帯払い、交通系ICカード、WAONなどそれぞれを選択しなければならず、最初戸惑った。

・当然店員さんはいないので、困ったときに使用を諦めるしかない。バーコードが認識できず、聞く人もいないので、購入を諦めたことがある。

・いつ品物が入荷しているのかわからず、品薄のタイミングに何度か当たったことがある。

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニがあり、気軽に買いに出られる場合は、品数が限られている「ミニストップポケット」の利用頻度は下がると思うので、あまりおすすめできない。

投稿日: 2023/06/07
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年8月頃

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4

支払い方法が複数ある

利用期間

2021年8月頃~2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

支払い方法が複数あり、手元に現金が無いときでも利用しやすい。WAONにチャージを忘れたときはd払い、など困ることがない。

・定期的に品物を補充してくれているので、売り切れが少ない。

・飲み物だけではなく、お菓子や軽食があり、社外に買い物に行く必要がない。

・社内に食堂がなく、近所にコンビニもないため、業務の途中で小腹が減った時など、軽食を購入するのに重宝している。

他の会社にもおすすめしますか?

社員食堂がなく、近くにコンビニ等がない会社には、非常に便利かと思う。

また、残業などがあり、社内にいる時間が長い人が多い場合も、重宝されると思う。

投稿日: 2023/06/07
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年8月頃
所在地
神奈川県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
501人〜1000人

支払い方法が複数ある

利用期間

2021年8月頃~2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

支払い方法が複数あり、手元に現金が無いときでも利用しやすい。WAONにチャージを忘れたときはd払い、など困ることがない。

・定期的に品物を補充してくれているので、売り切れが少ない。

・飲み物だけではなく、お菓子や軽食があり、社外に買い物に行く必要がない。

・社内に食堂がなく、近所にコンビニもないため、業務の途中で小腹が減った時など、軽食を購入するのに重宝している。

他の会社にもおすすめしますか?

社員食堂がなく、近くにコンビニ等がない会社には、非常に便利かと思う。

また、残業などがあり、社内にいる時間が長い人が多い場合も、重宝されると思う。

まとめ

「ミニストップポケット」は、手間とコストをかけずに福利厚生を充実させられるオフィスコンビニサービスです。

設置スペースも最低1坪程度~と省スペースで設置できるため、社内のちょっとしたスペースを有効活用できます。

また、就業人数に合わせたサービスと商品の品ぞろえを提供しているため、設置先の要望に合わせたサービスを提供しています。

従業員にとっても休憩時間を有効活用できるサービスなので、社内全体の満足度向上も期待できるでしょう。

画像出典元:「ミニストップポケット」公式HP

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

オフィスコンビニの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
オフィスコンビニ
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ