起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > 労務管理システム > jinjer労務
起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > 労務管理システム > jinjer労務
「jinjer労務」では入退社手続きが1クリックで簡単にできます。複雑な人事データや進捗状況を一目で見ることができ、初心者でも安心して利用可能です。
オンライン管理により従業員情報が閲覧可能
入社・退社手続きが簡単にでき、自動作成された書類をWEB上で申請
手続きに必要なことを可視化し、TODO管理
料金形態が非常に明快で分かりやすいです。今必要なサービスを自分で選ぶことができますし、サービスを追加しやすく拡張性も高いです。
電子証明書の取得や電子申請には別途費用がかかります。
必要な分だけのサービスを選んで利用することができます。
書類などの手続き項目を可視化でき、必要な手続きが一目で確認可能です。
全てのjinjerサービスを試すことのできるトライアルを利用し、実際に使用しながら導入を検討できます。
このページの目次
「jinjer労務」では、従業員の入社・退社手続きがたった1クリックで済みます。入社時の必要なデータを自動収集し、面倒な書類も簡単に自動作成することができます。
従業員情報のイメージ
作成した書類はそのままWEB上で申請することができるため、役所での手続きに時間を取られず、業務の効率化にも繋がります。
従業員にはマイページがあり、必要項目はWEBから入力することができるため手書き書類の作成時間を大幅に削減することが可能です。
膨大な従業員データや書類を、紙で管理するには場所が取られてしまって大変ですよね。
「jinjer労務」では情報は全てクラウドに保存されるため、紙で管理する手間がなくなり、オフィスの場所も取られません。ユーザー1人につき月額300円と、お得な料金で多くのデータを管理することができます。
その他にも、労務関係の面倒な書類を自動作成できる「自動作成」や、作成した書類をそのままWEB上で申請できる「Web申請」があります。全ての機能が担当者の工数削減に役立ち、業務の効率化に繋がるでしょう。
また、これらの機能は「jinjer労務」利用者の声をもとに新しい機能を随時開発、追加しているため、これから追加される機能も期待できます。
各機能の詳細は資料でご確認下さい。
「jinjer労務」では各種手続きに必要なことや、スケジュールを可視化して進捗状況を簡単に把握することができます。TODO管理を実際に目で見える形にすることで、手続き漏れや締め切り忘れを防ぐことができます。
管理しているTODO通りに進めるだけで手続きが完了するため、業務もスムーズに行いやすいでしょう。TODOをテンプレートの内容も自社の状況に応じてカスタマイズが可能です。
利用料金は利用するサービス数によって異なりますが、月額200円〜/1ユーザーと同様のサービスに比べて料金は低めです。
「初めて労務管理システムを利用するからとりあえず1サービスだけ」と考えている方には、気軽に始められ非常におすすめです。
※jinjer労務管理、jinjerワーク・バイタル、jinjerワークフローの単体販売は不可となっています。
会社やチームの人数が増えれば増えるほど、人事データは膨大となり管理は難しくなってきますよね。
いつでも人事データや進捗状況を確認でき、1クリックで入社・退社手続きが完結できる「jinjer労務」であれば誰でも簡単に業務効率をあげることが可能です。
自社で人事労務を導入したいと考えている方は、まずは資料請求をしてみてはいかがでしょうか!
画像出典元:jinjer労務 公式HP
100社の導入事例まとめがついてくる!
起業LOG独自取材!
100社の導入事例まとめがついてくる!
はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!
ダウンロード時にご登録された個人情報は資料ダウンロードボタンが表示されているサービス運営会社(その連携会社)に提供されます。