起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > エンジニア採用サービス > doocyJob
起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > エンジニア採用サービス > doocyJob
コスト削減や採用業務の効率化を実現できるエンジニア採用サービス
「doocyJob」は、ハイレベルなエンジニアを低コストで採用できるエンジニア採用サービスです。
サービスリリース4年目で国内最多1,500社以上の掲載実績を誇り、エンジニアと直接契約できるサービスのため安心して利用することができます。
初期費用や月額費用がかからない成果報酬型の料金体系で、限られた予算内で採用活動をおこないたい会社でも使いやすいと評判です。
業務委託契約から12ヵ月以内に雇用契約へ切り替える場合、追加コストがかかる点に注意しましょう。
doocyJobは、初期費用・月額費用0円で利用可能です。スタートアップ企業や予算が限られている会社でも気軽に利用できます。
初回契約時にコストがかかるため、予算の確保が必要です。選考の過程で生じる候補者とのやりとりは自社で対応する必要があります。
成果報酬型の料金体系で、低コストで利用できます。従来の社員採用にかかるコストと比べて非常にリーズナブルです。
スカウトリストや求人作成を代行してくれます。契約手続きもオンラインで完結するため、募集から採用までスムーズです。
初期費用・月額費用無料で導入しやすいです。専属のフォロー担当がサービス案内から利用までサポートしてくれます。
このページの目次
doocyJobは、フリーランスエンジニアや副業エンジニアの採用業務を効率化できるエンジニア採用サービスです。
求人作成からエンジニアの選定、提案まで代行してくれるため、IT人材の採用業務にかかる工数を大幅に削減できます。
求人掲載もスカウトも件数制限なく利用できるので、求人案件を多数掲載することで企業の知名度向上に役立てることも可能です。
スムーズにエンジニアを採用できる
エンジニアの採用にかかるコストを削減できるところは、doocyJobの大きな魅力です。
初期費用や月額費用は無料で、成果報酬型の料金体系のためランニングコストがかかりません。
採用したエンジニアとは直接契約でき、稼働後も中間マージンや手数料などは発生しないため、大幅なコスト削減が期待できます。
業務委託から正社員への切り替えも可能なため、企業の課題に合わせて柔軟にサービスの利用が可能です。
ランニングコスト不要のシンプルな料金体系
doocyJobは、RubyやPython、TypeScript、React、Unityなどのスキルやプロダクトを軸に仕事を探している即戦力のエンジニアにアプローチできます。
30,000人を超える豊富なフリーランスエンジニアの中から、企業の要望に合う人材の検索が可能です。
業務委託での採用となるため、募集から業務開始までかかる時間も正社員採用の半分以下に抑えることができ、スムーズな業務開始につながります。
即戦力のITエンジニアが数多く登録
サポート体制が充実しているところも、doocyJobの魅力のひとつです。
求人案件の作成や掲載、企業ページの作成など、エンジニアの採用に必要な作業を幅広く代行してくれるため、契約日からスムーズに採用活動を始めることができます。
導入から専属のフォロー担当が伴走してくれるため、安心してエンジニアの選考に集中できます。
導入から利用までを手厚くサポート
doocyJobは、正社員を前提とする求人案件の掲載はできません。
採用したエンジニアとの合意があれば業務委託から雇用契約(正社員)に切り替えできるので、エンジニアの希望や企業の要望などを踏まえて検討するとよいでしょう。
面談や日程調整など、候補者とのコミュニケーションはすべて自社でおこなう必要があります。
求人案件の作成やスカウトリストの作成など、転職エージェント同等のサポートを受けることができるので、エンジニアの採用業務にかける社内リソースが不足している会社でも安心です。
doocyJobの料金プランは成果報酬型で、月額費用や初期費用はかかりません。
雇用契約への切り替えにはコストがかかりますが、業務委託開始から13ヵ月以降であれば無料で切り替えることができます。
業務委託 | 雇用契約 | |
初期費用・月額費用 | 0円 | 0円 |
初回契約時 (税別) |
600,000円 | 900,000円 |
業務委託から雇用契約への切り替え(12ヵ月以内) | - | 300,000円 |
業務委託から雇用契約への切り替え(13ヵ月以降) | - | 無料 |
doocyJobは、成果報酬型のシンプルな料金体系です。
初期費用や月額費用などのランニングコストがかからないため、スタートアップ企業だけでなく、幅広い企業で柔軟に活用できるサービスです。
doocyJob (税別) |
assign navi (税込) |
SESクラウド (税別) |
|
初期費用 | 0円 | 110,000円 | 50,000円 |
月額費用 | 0円 | 27,500円 (330,000円/年) ※スタンダードプランの場合 |
30,000円 ※スタンダードプランの場合 |
備考 | 成果報酬型 600,000円~ |
初期費用無料・チケット制のフリープランあり | マッチング機能とは別に案件・人材情報を閲覧する場合、別途オプション契約が必要 |
なかなか合致するエンジニア人材が見つからない状況で、採用に割く人員が足りないという課題がありました。初期費用がかからないことと、完全成果報酬型であることがドーシージョブを導入した決め手です。導入にかかる工数も短く、シンプルでわかりやすいサービスだと感じています。エンジニア(人材)募集という必要な工程を代行していただけるため、弊社は候補者の方に対して経歴確認や面談の調整や実施などのアクションを取るだけで済み、採用にかかる時間や工数を削減できたので非常に助かりました。
創業の初期フェーズで採用のオペレーションが十分に組めないなど、体制が整っていない状況でしたので、なるべく費用や時間的なコストを抑えつつ、エンジニアの採用を目指していました。導入費用が無料で成果報酬型の料金体系とシンプルだったことから、ドーシージョブを導入しました。導入後は求人作成や候補者の提案、稼働単価の相場感などの細かいところまで非常に丁寧にサポートしていただきました。また、管理画面を含むシステム自体がシンプルでわかりやすかったこともよかったです。
*「doocyJob」公式HP参照
・エンジニアの採用がうまくいっていない会社
必要なスキルを持つエンジニアの採用につながらない会社は、doocyJobの導入が適しています。
30,000人を超える豊富なエンジニアの中から、RubyやPython、TypeScript、React、Unityなどの業務に必要なスキルやプロダクトでエンジニアを検索しアプローチできるため、企業の要望に合う人材とのスムーズなマッチングが可能です。
・採用業務を効率化したい会社
人材不足の会社やスタートアップ企業のエンジニア採用など、採用業務にかかる工数を抑えてエンジニアの採用をおこないたい会社にもdoocyJobはおすすめです。
求人案件の作成からエンジニアの選定、提案など、幅広い作業を代行してくれるため、エンジニア採用にかかる工数を大幅に削減できます。
・正社員採用の求人をおこないたい会社
doocyJobは、正社員採用を前提とした求人を掲載することはできません。
採用後は業務委託契約となりますが、エンジニアとの合意があれば雇用契約(正社員)への切り替えも可能なため、双方の意向やエンジニアの仕事ぶりを踏まえて検討することもできます。
doocyJobは、コスト面でもサポート面でも安心して利用できるエンジニア採用サービスです。
人材確保や業務開始までのスピードを重視する企業にふさわしいサービスといえます。
エンジニアとの合意があれば正社員などの雇用契約への切り替えも可能なため、即戦力となるエンジニアの確保だけでなく、正社員エンジニアの採用にかかるコスト削減にもつなげられそうです。
画像出典元:「doocyJob」公式HP
100社の導入事例まとめがついてくる!
起業LOG独自取材!
ドーシージョブから、UIデザイナーとフロントエンドエンジニアのポジションで1名ずつご参画いただいています。ドーシージョブには自律したエンジニアの方が多いところが魅力ですね。クーガーのエンジニアは、自分の強みややりたいことに対して非常に自覚的な人が多いので、カルチャーマッチという点でも合いやすいと感じました。担当者の方が、弊社の採用意図を汲み取って登録者の方を紹介してくださったり、定期的にフォローアップしてくれたりとサポート体制にも非常に満足しています。