2020年7月からレジ袋有料化とは|有料化によってどんないい影響があるのか

執筆: 編集部

レジ袋有料化によるいい影響

レジ袋有料化とは

2020年7月1日から全ての小売店のレジ袋(プラスチック製買物袋)が有料になります。

目的は「消費者がその商品の持ち運びに用いるためのプラスチック製買物袋を有料で提供することにより、プラスチック製買物袋の排出の抑制を推進すること」。

対象は、飲食料品から衣料、スポーツ用品、家具、医薬品、化粧品、娯楽用品、たばこ、自動車部品等、消費者に直接販売する店舗をもつ小売業者です。

主たる事業(売上金額)が小売業でない製造業やサービス業等でも、容器包装して消費者に販売する事業者は対象になります(フリーマーケットは対象外です)。

そして、プラスチック製買物袋の販売価格は1円未満は無効で、2円~5円程度と指針されていますが、価格設定は自由です。

また、以下の袋に当てはまる袋は、対象外(今まで通り無償でレジ袋を提供できます)となります。

    • 景品、商品、試供品、商品券、切手、入場券等を入れる袋
    • クリーニングを入れる袋
    • 生鮮食品(肉や魚等)等を入れる持ち手のない袋
    • 複数の細かい商品をまとめるために使われる持ち手のない袋
    • 衣類などの商品を保護するために包む持ち手のない袋
    • 調剤された薬剤の薬袋
    • 陳列されている時点で袋詰めされている袋
    • 消費者が事前に拒否できない通信販売の商品を入れた袋
    • プラスチックのフィルムの厚さが50マイクロメートル以上のものを使っているプラスチック袋
    • 海洋性分解性プラスチックの配合率が100%のものを使っているプラスチック袋
    • バイオマス素材の配合率が25%以上のものを使っているプラスチック袋
    • 紙袋

などです。

今までは、マイバックを持参したら割引があったりポイントがついたりしたようなお店もありましたが、7月からはこうしたサービスが公的な公示によって基本有料になるのでなくなることが予想されます。

そのため、マイバッグを持参した時のささやかなお得感を感じることはなくなりそうです。

 

レジ袋有料化によって起こるいい影響

レジ袋有料化は、G20による「海洋プラゴミ削減」によって存在感を出すための施作であると言えるため、いい影響として海の生物がプラスチックゴミの流出をまぬがれることによって誤飲、誤食も減り生態系も守られ、生きやすい海を作ることができるのです。

そして、有限な資源である石油を節約できるという側面もあります。

私たち日本人の年間のレジ袋消費量が年間305億枚(一人当たり約300枚)と言われています。

その305億枚のレジ袋を作るために必要な石油はなんと約60万リットルなので、レジ袋を削減することでかなりの石油を節約できるのです。

以上よりレジ袋有料化によって海洋汚染の防止と石油をも節約できるのです。

またそのほかのいい影響として、レジ袋にものを入れるというレジ係の方の作業の削減も実現可能なのでレジ係の負担をも減らすこともできると考えられます。

地球温暖化問題が深刻化するなかCO2の削減にも期待ができるでしょう。

 

まとめ

レジ袋の有料化によって、恵の海を綺麗にでき、有限な資源である石油を後世につなげることもでき、私たちの住んでいるこの地球に深刻な被害を与える地球温暖化を遅らせることができる効果があるとわかりました。

日常の小さなことを大人数で取り組み大きないい影響を与えられるこの取り組みで美しい地球を守りましょう。

kigyolog_kessanの最新記事をチェック

この記事に関連するラベル

他企業の情報

ページトップへ