【コロナウイルスでどうなる?】東京マラソン2020年大会度予想決算

執筆: 編集部

【コロナウイルスでどうなる?】東京マラソン運営「一般財団法人東京マラソン財団」の2020年大会度予想決算情報

2020年大会度予算

  • 東京マラソン2020の賞金総額:5,000万円(昨年度より536万円増)
  • 選手招聘費:2億円(昨年度より1億円増)
  • 協賛物品費:2億7,000万円(昨年度より1,000万円増)
  • 受け取り寄付金:1億円(昨年度より5,000万円増)

東京マラソンを一度開催するだけで大会の運営資金が43億円以上とかなりお金がかけられていることがわかります。

選手招聘費だけでも、昨年から1億円増の2億円ものお金をかけていることから(2020大会のエリートランナー数が約200人ということを計算すると)エリートランナーを招聘するだけで一人あたり100万円ほどのコストがかかっているんです。

大会が延期にならなかったのは、ひとりあたり100万円ほどのコストをかけて選手を招聘しているためにコロナウイルスの影響が危機迫っても、完全には中止にできなかったのでしょう。

また、オリンピックの選考も兼ねて行われるため、選手目線に立つと開催されるべきと誰しもが思うので、エリート選手のみでの開催という発表にはとてもいい判断であったなと思いました。

しかし、今大会では、参加人数が3万8,000人から約200人で運営費用が約43億円も必要はない気がしますね。

そして一般参加者が払う参加料の1万6,200円は返金されずに来年度の出走権のみ付与されるようです。 (出走権のみなので参加料は来年もかかるみたいです)

今回参加の注目選手情報

東京オリンピックの代表残り1枠を争う日本人選手の日本記録保持者「大迫傑」、全日本記録保持者「設楽悠太」の熾烈な代表をかけた戦いに注目です!!

※画像出典「東京マラソン」公式HP

東京マラソンもパートナーは電通

東京マラソンは、2019年度の実績で電通スポーツパートナーズに2億7,087万円でランナーエントリーから事務局までを委託していることがわかります。

東京オリンピックも電通で東京マラソンも電通とスポーツイベントは電通が絡むことが多いですね。

これは、2019年度大会の数値ですが、東京オリンピックとの兼ね合いなどで今年も電通が担ってそうです。

財団概要

名称 一般財団法人東京マラソン財団
設立目的 東京マラソンを安定的に運営し、国内外から多くのランナーが集う世界最高水準の大会へと発展させるとともに、ランニングスポーツの普及振興を通じて、都民の健康増進と豊かな都民生活の形成に寄与することを目的とする。
所在地 東京都江東区有明3丁目7-26B棟8階
設立日 平成22年6月30日
代表 伊藤 静夫
基本財産 8.8億円
kigyolog_kessanの最新記事をチェック

この記事に関連するラベル

他企業の情報

ページトップへ