LINE WORKS

3.6

記事更新日: 2024/01/30

執筆: 編集部

良い口コミ・評判

LINEと同様で慣れた操作感で利用できる

以前はChatWork使っていたのですが、人数制限があり自由度が効かなかったためLINE WORKSに乗り換えました。両者を比較すると人数のほか、ChatWorkよりもグループ作成や通話がしやすいといった利点などがあります。また既読機能が搭載されているため、無駄な返信をする必要がなくなります。

悪い口コミ・評判

ビジネスに向いていない仕様

通信環境が悪く、頻繁に通信エラーがおこります。また、スラックのようにチャネル分けができないのでビジネスには向いていないと思いました。大事な連絡をする時も、チャット方式であるために気づかず下に流れてしまうことなどがあります。

編集部コメント
いつものLINEと同じ操作性でビジネスユースが出来る

LINE WORKSは、LINEと基本的な操作方法は同じで、カレンダー機能でスケジュール管理が出来たり、社内通知ができる掲示板などビジネス向けの便利な機能も豊富にあります。

起業ログに寄せられた口コミでも、普段使いのLINEと操作性が同じ点で使いやすいとの感想が多く寄せられています。

但し無料プランだと、ユーザー数最大100名、共有ストレージが5GBと制限がかかるため大人数での利用の場合は有料プランをおすすめします。

社内SNSを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

社内SNSツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする3サービスの資料をダウンロードできます。

1. グループチャット

アドレス帳から話す相手を選ぶだけで会話が可能

2. カレンダー

スケジュール管理だけでなく、メンバーの予定を表示可能

3. アドレス

全社で共有が可能な社内のアドレス帳を設定できる

良い点

LINEと基本的な操作方法が同じなのでとても使いやすいです。またスケジュール管理や画面共有など仕事に使える機能が充実しています。

悪い点

LINE同様、メッセージ内容を読むと自動的に既読マークがつくため、ビジネスシーンでは不便に感じる部分もあるかもしれません。

費用対効果:

便利な機能が豊富で、ストレージも大きいので月額300円〜(年額契約)利用出来るのはお得です。

UIと操作性:

LINEWORKSはLINEとUIが同じなのでとても使いやすいです。

導入ハードル:

LINEと操作方法が似ているので使いやすいです。フリープランや、無料トライアルもあるので使用感を試すことが出来ます。また、LINEアカウントからのログインも可能、別途ログインする手間が省けます。

はじめに

今ではチャットツールとしてほとんどの日本人が利用しているLINEのビジネス版であるLINE WORKS(ラインワークス)。

普段使っているLINE スタンプをはじめ、仕事で使えるLINE WORKSのスタンプで手軽にコミュニケーションすることができます。

また、スタンプやテキストだけでなく、写真や動画、ファイル、アンケートなどをトークで送ることができます。

より使いやすい社内SNSとして進化しているLINE WORKSですが、通常のLINEと何が違うのか気になっている方も多いのではないでしょうか。

今回はLINE WORKSの主な機能や利用者の口コミなど、詳しくご紹介します!

LINE WORKSの6つの主な機能

1. トーク機能

LINE WORKSのUIは通常のLINEと殆ど変わりません。そのため普段からLINEに慣れ親しんでいる人にとっては使い勝手のいい社内SNSとなります。

トーク画面上には、通常のLINEと同様に「誰が既読で、誰が未読なのか」という情報が表示されます。未読メンバーへの再通知機能もあるので、急ぎで返事がほしい時などには非常に便利です。

操作方法は通常のLINEとほぼ同じ



チャット以外にも、トーク上では音声・ビデオ通話機能や、写真や動画・ファイルの共有を簡単に行うことができます。ビデオ通話については最大200人まで参加可能です。PC画面を共有したり、LINE WORKSのほかの画面を確認しながら通話出来るので機能性も十分でしょう。

またLINE WORKSにはチャットBotの機能も備わっており、会社が登録した時点で社員全員がBotを使えるようになります。

Botの利用は、①「APIを利用して自分たちで作る」場合と②「企業が提供しているソリューションを使う」2つの方法から選ぶことが出来ます。

APIを利用したbotの作成例


ちなみにAPIとはソフトウェアの一部をWEB上に公開することによって、ソフトウェアの機能を共有することをいいます。この機能により、自社の必要に応じた情報提示を、テキストを通して自動的に行うことができるようになるというわけです。

企業が提供しているソリューションを使う場合、勤怠管理や従業員の休暇申請、さらには乗り換え案内といった情報を提供してくれるものも存在します。Botの導入により、ますます便利なツールとなっていくことは間違いありません。

2. ホーム機能

ホーム機能にはチーム全体に対して情報共有する際に便利な掲示板があります。掲示板は組織やトピックごとに作成が可能なので必要に応じて使い分けていきましょう。必読設定を行えば、大事な連絡を確実に周知することが出来るので便利な機能になっています。

投稿された内容については閲覧・編集の権限設定、さらにはコメント通知なども自由に切り替えることができます。

3. カレンダー機能

基本的な機能はGoogle Calenderとあまり変わりませんが、他のツールを併用する必要がないので、「予定からイベントの参加者に対して連絡を行う」などチャットやメールともスムーズに連携できるのが魅力です。

また予定共有機能があるので、メンバー同士で予定を確認し合う必要はありません。カレンダー機能によってメンバー間の業務を効率化することができます。

4. メール機能

メール機能はアドバンストプランで利用することができます。同じドメインやグループ企業に1回あたりに送信する宛先件数は無制限(外部メールアドレスは500件の制限あり)。添付ファイルの容量は設定できるので、大容量のファイルや大量のメールも送受信が可能です。

メールの内容をチャットに共有したり、予定をカレンダーに登録したり、Driveへファイルを保存したり…と、LINE WORKS内での連携もスムーズです。

LINE WORKSのメールでは、通常のLINEと同様に相手がメールを読んだかどうかが「既読」という形になって表示されます。早急に確認をお願いしたい場合や、連絡が行き届いているか確認したい時にとても便利な機能であるといえます。

また送信してから24時間以内であればメールの送信を取り消すこともできるので、誤送信などによるトラブルも未然に防ぐことができます。

国際認証取得済みの強力なセキュリティによって、迷惑メールの自動分類、ウイルスファイルの送受信や添付の遮断、なりすましメールの検知などがツール側で行われます。万全のセキュリティ対策がとられているというところもLINE WORKSの強みでしょう。

5. アドレス帳

アドレス帳は、組織やチームごとに所属メンバーを一覧で表示でき、メンバーや組織情報を簡単に確認できます。氏名やメールアドレスからだけでなく、内線番号や組織名などからも検索できるのでとても便利です。メンバーを「重要」や「VIP」に設定したり、任意のメンバーでグループを作成・管理できる機能も備わっています。

チャットやメールだけでなく、アドレス帳で選んだ人物と日程調整をするためにカレンダーとも連携が可能なのでスムーズにやり取りをすることができます。

6. Drive機能

LINEWORKSにはDrive機能があり、メンバーとファイルを保存・共有・確認することができます。

この機能はアドバンストプランで利用可能で、1ユーザーごとに100TBという大容量のストレージになっています。

Driveに保存されたファイルやフォルダはリンクで手軽に共有することができ、パスワード認証や有効期限など詳細にアクセス権限設定を行うことが出来るのでセキュリティ対策も万全です。ファイルのバージョン履歴が残るので復元が可能なのも安心して使えるポイントです。

LINE WORKSの料金プラン

※上の図は、年額契約時の料金プランです。

LINE WORKSにはフリー・スタンダード・アドバンストの3つのプランがあります。

フリープランでは、音声やビデオ通話、画面共有など最大60分まで利用可能です。

また、トークや掲示板、アドレス帳、タスク、管理者向けの機能(制限あり)も利用することができるので、はじめてビジネスチャットを利用してみたいという会社にとって、気軽に始めることができるプランではないでしょうか?

現在使用中のメールアドレスもLINE WORKSでそのまま使用したいファイルやデータをDriveに保存して必要な時にどこからでもアクセスできるようにしたいといった場合は、アドバンストプランがおすすめです。

スタンダードプランはLINE WORKSの重要な機能はすべて利用できますし、ストレージに関しても十分でしょう。

スタンダードプラン以上の有料プランでは、LINE WORKS認定パートナー経由で無料トライアルも実施しております。詳細はお問合せが必要です。

 

LINE WORKSの評判・口コミ


投稿日: 2022/09/09
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
営業職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年10月

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5

送信後に編集できないのが残念

利用期間

2021年10月から2022年9月現在も利用中

 

利用にかけた費用

無料プラン

 

導入に至った決め手を教えてください。

取引先とのチャットツールとして利用。

会社自体はSlackを利用しているが、先方の社内事情のため導入。

 

使いやすいと感じた点を教えてください

通常のLINEと同様に使うことが出来るため、既に使い慣れた感があり、導入後すぐにとっつきやすい

・アカウントの連絡先交換がQRコードで簡単に出来る。連絡先の交換に手間がかからない。

・PC版とスマホ版それぞれあるため、それぞれの端末にて活用できる。外出時などPCを使えない時でもスマホで手軽に連絡を確認できるので、対応の遅れなどが軽減できる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・トークを一度送ってしまうと、削除の際、削除した形跡が残ってしまう。

一度送ってしまったトークは誤字があっても再編集が出来ない。修正や編集がSlackのようにはいかないので気まずい

・文章と資料などのファイルを一緒に送ることができないため、それぞれ別のトークで送らなければいけない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

中小企業(10〜50人規模)の企業であれば、トークツールや別用途にて利用してみて良いと思う。操作はLINEとほぼ一緒のため難しいことは何もなく、無料でも十分活用できそう。

投稿日: 2022/09/09
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年10月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
11人〜30人

送信後に編集できないのが残念

利用期間

2021年10月から2022年9月現在も利用中

 

利用にかけた費用

無料プラン

 

導入に至った決め手を教えてください。

取引先とのチャットツールとして利用。

会社自体はSlackを利用しているが、先方の社内事情のため導入。

 

使いやすいと感じた点を教えてください

通常のLINEと同様に使うことが出来るため、既に使い慣れた感があり、導入後すぐにとっつきやすい

・アカウントの連絡先交換がQRコードで簡単に出来る。連絡先の交換に手間がかからない。

・PC版とスマホ版それぞれあるため、それぞれの端末にて活用できる。外出時などPCを使えない時でもスマホで手軽に連絡を確認できるので、対応の遅れなどが軽減できる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・トークを一度送ってしまうと、削除の際、削除した形跡が残ってしまう。

一度送ってしまったトークは誤字があっても再編集が出来ない。修正や編集がSlackのようにはいかないので気まずい

・文章と資料などのファイルを一緒に送ることができないため、それぞれ別のトークで送らなければいけない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

中小企業(10〜50人規模)の企業であれば、トークツールや別用途にて利用してみて良いと思う。操作はLINEとほぼ一緒のため難しいことは何もなく、無料でも十分活用できそう。

投稿日: 2022/09/09
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
技術職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年9月

総合評価点4.5

料金
3.5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

緊急時もすぐ現場に配置できる

利用期間

2021年9月〜2022年9月現在も利用中

 

利用にかけた費用

無料プランで利用できている。100人以上の社員がいる場合は450円のプランに変更しなければいけない。

 

導入に至った決め手を教えてください。

前職の住宅メーカーでも社員の予定や行動計画を管理できていたので、使いやすい管理アプリとして導入しておいた方がいいと考えたため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社員の予定管理。予定を入力していることで管理側は1日のスケジュールを把握することができる。

・具体的には、リフォーム業は現場で施工することがほとんどなので、予定共有していればどの現場に入っているか瞬時に把握できる。緊急性を要する現場に直行させるために各現場で一番近い職人を向かわせられる

・会社内の情報共有(掲示板など)。伝えたい内容を掲示板に記載することで隙間時間で社員が確認してくれるので便利

・仕事とプライベートと分けてお客様と連絡ができる。使い慣れたLINE機能を仕事でもプライベートでも使えるのが便利

 

不便だと感じた点を教えてください。

・社員のプライベート携帯で情報を共有しているので、会社情報が家でも見られてしまう。会社で携帯を支給していない場合は、個人で契約をしている携帯の中にLINE WORKSのアプリを入れて登録してもらうため、セキュリティの面が心配

・上記に付随して携帯を無くした時の情報漏洩も不安。スマホを無くしてしまうと個人情報と会社情報まで全て盗まれてしまう危険があるので、とても注意が必要。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・中小企業の経営者であれば会社の統制を取るために入れるべきだと思う。わざわざ電話で用件を確認しなくても連絡できるので、無駄な時間の削減にもなると思う。

・100名以上の従業員がいる場合は1人の管理者が全て把握することは無理があるので、各部署に分けて各管理者を配置するといいと思う。

投稿日: 2022/09/09
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3.5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年9月
所在地
東京都
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
2人〜10人

緊急時もすぐ現場に配置できる

利用期間

2021年9月〜2022年9月現在も利用中

 

利用にかけた費用

無料プランで利用できている。100人以上の社員がいる場合は450円のプランに変更しなければいけない。

 

導入に至った決め手を教えてください。

前職の住宅メーカーでも社員の予定や行動計画を管理できていたので、使いやすい管理アプリとして導入しておいた方がいいと考えたため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社員の予定管理。予定を入力していることで管理側は1日のスケジュールを把握することができる。

・具体的には、リフォーム業は現場で施工することがほとんどなので、予定共有していればどの現場に入っているか瞬時に把握できる。緊急性を要する現場に直行させるために各現場で一番近い職人を向かわせられる

・会社内の情報共有(掲示板など)。伝えたい内容を掲示板に記載することで隙間時間で社員が確認してくれるので便利

・仕事とプライベートと分けてお客様と連絡ができる。使い慣れたLINE機能を仕事でもプライベートでも使えるのが便利

 

不便だと感じた点を教えてください。

・社員のプライベート携帯で情報を共有しているので、会社情報が家でも見られてしまう。会社で携帯を支給していない場合は、個人で契約をしている携帯の中にLINE WORKSのアプリを入れて登録してもらうため、セキュリティの面が心配

・上記に付随して携帯を無くした時の情報漏洩も不安。スマホを無くしてしまうと個人情報と会社情報まで全て盗まれてしまう危険があるので、とても注意が必要。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・中小企業の経営者であれば会社の統制を取るために入れるべきだと思う。わざわざ電話で用件を確認しなくても連絡できるので、無駄な時間の削減にもなると思う。

・100名以上の従業員がいる場合は1人の管理者が全て把握することは無理があるので、各部署に分けて各管理者を配置するといいと思う。

投稿日: 2022/09/09
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
専門職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2019年6月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4

"人事異動や長期休暇時にも重宝 "

利用期間

2019年6月から2022年9月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

会社内の連絡ツールとして、メール以外のツールを検討していた。役員の1人からの推薦があり、会社全体として使うことになった。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

携帯パソコンどちらでも使える。そのため「会社にいるときだけ」や「就業中だけ」など問わず、移動中でも使えてとても便利。人事異動や長期休暇時に、特に重宝している。

・LINEと同じように使える。設定を変えればLINE以上に便利に使うことができる。それをスマホで全て完結できるのがありがたい(移動中でも時間を効率的に使えるので)。

 

不便だと感じた点を教えてください。

通知がどうしても切ることができない。たまに複数回深夜に鳴って睡眠の妨げになるので、とても煩わしく感じる。

・設定をいじった際に、全てのアカウントに反映されるのでやりにくい。自分が一時的に使うだけの設定もあるので、後に再度すべてのアカウントの設定を変えるのがとても大変。

 

他の会社にもおすすめしますか?

個別にパソコンを貸与している会社だととても使いやすい。携帯に慣れている人やエンジニア系の人など、タイピングが早い人にも使いやすいと思う。

投稿日: 2022/09/09
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2019年6月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
501人〜1000人

"人事異動や長期休暇時にも重宝 "

利用期間

2019年6月から2022年9月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

会社内の連絡ツールとして、メール以外のツールを検討していた。役員の1人からの推薦があり、会社全体として使うことになった。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

携帯パソコンどちらでも使える。そのため「会社にいるときだけ」や「就業中だけ」など問わず、移動中でも使えてとても便利。人事異動や長期休暇時に、特に重宝している。

・LINEと同じように使える。設定を変えればLINE以上に便利に使うことができる。それをスマホで全て完結できるのがありがたい(移動中でも時間を効率的に使えるので)。

 

不便だと感じた点を教えてください。

通知がどうしても切ることができない。たまに複数回深夜に鳴って睡眠の妨げになるので、とても煩わしく感じる。

・設定をいじった際に、全てのアカウントに反映されるのでやりにくい。自分が一時的に使うだけの設定もあるので、後に再度すべてのアカウントの設定を変えるのがとても大変。

 

他の会社にもおすすめしますか?

個別にパソコンを貸与している会社だととても使いやすい。携帯に慣れている人やエンジニア系の人など、タイピングが早い人にも使いやすいと思う。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1ユーザーにつき月額800円
導入年
2023年3月

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5

動作が軽くサクサク動く

利用にかけた費用

1ユーザーにつき月額800円

導入に至った決め手を教えてください。

社内のコミュニケーションツールとして、社内メールだけだと迅速に連絡が取れないので、導入に至りました。

利用期間

2023年3月~2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・現在ほとんどの人が利用しているLINEと同じ感覚の操作方法で、非常にわかりやすく、慣れているので直感的に利用する事が出来ました。

・あまりパソコンやスマホが得意では無いスタッフも多いのですが、操作方法で迷って使いこなせないスタッフはおらず、難しい研修などは必要なく、すぐに利用できました。

動作が軽くサクサク動くので、処理待ちのストレスがほとんど無いです

・ほとんどの機種で利用でき、動作環境が快適です。

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEと使い方や画面も似ていて非常に使いやすいのですが、その反面、仕事で使うツールであるにも関わらず、プライベートに近くフランクな雰囲気での使用感になるので、上下関係でのマナーが損なわれる時があります

・上記について、普段のプライベートな癖でフランクな言葉使いや、略した文章で一言で終わりにしてしまうスタッフもいます。使いやすさの反面、ビジネスマナーが雑になる時がありました。

・メンテナンスが若干多い気がします。

・一度、エラーでしばらく使えない時がありました。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

特に連携して使う事は少なかったですが、Googleとの連携で、バックアップをクラウドに上げる事は出来ました。

他の会社にもおすすめしますか?

スタッフの外出が多く、会社用のスマホを支給している会社には、非常に有効だと感じます。

サクサク軽く動くので、移動中や空き時間に、素早く連絡事項のやり取りが出来ます。

仕事効率が格段に上がります。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1ユーザーにつき月額800円
導入年
2023年3月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
51人〜100人

動作が軽くサクサク動く

利用にかけた費用

1ユーザーにつき月額800円

導入に至った決め手を教えてください。

社内のコミュニケーションツールとして、社内メールだけだと迅速に連絡が取れないので、導入に至りました。

利用期間

2023年3月~2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・現在ほとんどの人が利用しているLINEと同じ感覚の操作方法で、非常にわかりやすく、慣れているので直感的に利用する事が出来ました。

・あまりパソコンやスマホが得意では無いスタッフも多いのですが、操作方法で迷って使いこなせないスタッフはおらず、難しい研修などは必要なく、すぐに利用できました。

動作が軽くサクサク動くので、処理待ちのストレスがほとんど無いです

・ほとんどの機種で利用でき、動作環境が快適です。

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEと使い方や画面も似ていて非常に使いやすいのですが、その反面、仕事で使うツールであるにも関わらず、プライベートに近くフランクな雰囲気での使用感になるので、上下関係でのマナーが損なわれる時があります

・上記について、普段のプライベートな癖でフランクな言葉使いや、略した文章で一言で終わりにしてしまうスタッフもいます。使いやすさの反面、ビジネスマナーが雑になる時がありました。

・メンテナンスが若干多い気がします。

・一度、エラーでしばらく使えない時がありました。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

特に連携して使う事は少なかったですが、Googleとの連携で、バックアップをクラウドに上げる事は出来ました。

他の会社にもおすすめしますか?

スタッフの外出が多く、会社用のスマホを支給している会社には、非常に有効だと感じます。

サクサク軽く動くので、移動中や空き時間に、素早く連絡事項のやり取りが出来ます。

仕事効率が格段に上がります。

投稿日: 2023/04/21
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年10月

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2.5

ブラウザで開く時に通知が来ない時がある

利用期間

2022年10月〜2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・スマートフォンでの利用時、通知にどこのグループかが表示されないため、何に対しての「了解」なのか開くまで判断つかないことがある。

・アドレス帳の使い勝手があまり良くないため、他場所の方と連絡をする時にアドレス帳から探そうとするが、毎回どこから探していけばいいか困ってしまう。

設定の問題もあるかもしれないが、ブラウザ使用時に通知が来なかったため連絡に気づかなかった。1時間後に見た時には連絡が溜まっており、やり残した仕事ができてしまった。

投稿日: 2023/04/21
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年10月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
101人〜250人

ブラウザで開く時に通知が来ない時がある

利用期間

2022年10月〜2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・スマートフォンでの利用時、通知にどこのグループかが表示されないため、何に対しての「了解」なのか開くまで判断つかないことがある。

・アドレス帳の使い勝手があまり良くないため、他場所の方と連絡をする時にアドレス帳から探そうとするが、毎回どこから探していけばいいか困ってしまう。

設定の問題もあるかもしれないが、ブラウザ使用時に通知が来なかったため連絡に気づかなかった。1時間後に見た時には連絡が溜まっており、やり残した仕事ができてしまった。

投稿日: 2023/03/27
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
その他
職種
経理・会計
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
0円
導入年
2021年夏頃

総合評価点2.5

料金
4
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
3

コミュニケーションツールとしてはZoomの方がよい

利用にかけた費用

0円

利用期間

2021年夏頃~2023年2月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・スマホ版のカレンダー機能でスケジュールを入力する際、時間入力が数字を入力する仕様ではなく、時計の針を回す仕様になっていて不便。

・上記に関しては、時間入力の仕様が面倒なため、スケジュール入力に時間がかかる。もしくは、入力が簡易なPC版へのログインをするので、手間がかかる。

・PC版だと電話ができない。

・社内通達をアップできる掲示板の機能が、全体的にわかりづらい。

クライアント先ではZoomを利用しているのだが、コミュニケーションツールとしては圧倒的にZoomのほうが機能がよいと思う

・具体的には、ビデオ通話機能や、通話可能かなどの利用状態がわかること、わかりやすいチャット機能があること、カレンダー機能など。

他の会社にもおすすめしますか?

Zoomも無料で使えることから、正直LINE WORKSを利用する必然性はないように思う。

投稿日: 2023/03/27
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
4
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
0円
導入年
2021年夏頃
所在地
大阪府
職種
経理・会計
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

コミュニケーションツールとしてはZoomの方がよい

利用にかけた費用

0円

利用期間

2021年夏頃~2023年2月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・スマホ版のカレンダー機能でスケジュールを入力する際、時間入力が数字を入力する仕様ではなく、時計の針を回す仕様になっていて不便。

・上記に関しては、時間入力の仕様が面倒なため、スケジュール入力に時間がかかる。もしくは、入力が簡易なPC版へのログインをするので、手間がかかる。

・PC版だと電話ができない。

・社内通達をアップできる掲示板の機能が、全体的にわかりづらい。

クライアント先ではZoomを利用しているのだが、コミュニケーションツールとしては圧倒的にZoomのほうが機能がよいと思う

・具体的には、ビデオ通話機能や、通話可能かなどの利用状態がわかること、わかりやすいチャット機能があること、カレンダー機能など。

他の会社にもおすすめしますか?

Zoomも無料で使えることから、正直LINE WORKSを利用する必然性はないように思う。

投稿日: 2022/07/05
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
アドバンストプラン月額800円
導入年
2017年10月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4

どこからでも日報が送れる

利用にかけた費用

アドバンストプラン月額800円

スタンダードと違うところはメール機能、drive機能が追加されており、ストレージが100TBに増えている点。スタンダードでは1TBのみ。

 

利用期間

2017年10月〜2022年6月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メール、drive機能がついていること

・1ユーザーにつき月額800円で比較的安価で100TBまで容量があること

・普段個人的に使い慣れているLINEと同じ様な仕様でわかりやすかった

・導入前の日報は上長しか確認が出来ず、チームリーダーは、上長に聞いてから数字を把握するという効率の悪さが問題視されていた。LINEWORKS導入後はリーダーもリアルタイムで効率よく情報共有できるようになった。

・チームや組織で報告や日報の共有が可能。ドキュメントを作成して報告書なども

全員にまとめて送れるようになった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

kinconeとの連携が便利。タイムカードのときは直行直帰したら事後申請が必要だったが、kieconeと連携した事で、出勤や退勤したその場で申請できるようになった。

投稿日: 2022/07/05
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
アドバンストプラン月額800円
導入年
2017年10月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

どこからでも日報が送れる

利用にかけた費用

アドバンストプラン月額800円

スタンダードと違うところはメール機能、drive機能が追加されており、ストレージが100TBに増えている点。スタンダードでは1TBのみ。

 

利用期間

2017年10月〜2022年6月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メール、drive機能がついていること

・1ユーザーにつき月額800円で比較的安価で100TBまで容量があること

・普段個人的に使い慣れているLINEと同じ様な仕様でわかりやすかった

・導入前の日報は上長しか確認が出来ず、チームリーダーは、上長に聞いてから数字を把握するという効率の悪さが問題視されていた。LINEWORKS導入後はリーダーもリアルタイムで効率よく情報共有できるようになった。

・チームや組織で報告や日報の共有が可能。ドキュメントを作成して報告書なども

全員にまとめて送れるようになった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

kinconeとの連携が便利。タイムカードのときは直行直帰したら事後申請が必要だったが、kieconeと連携した事で、出勤や退勤したその場で申請できるようになった。

投稿日: 2022/07/05
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年1月頃

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
2

LINE同様に既読が付くのはイヤ

 導入に至った決め手を教えてください。

日々外出で遠方に営業に出ている中で、帰社してから日報を書く業務効率の悪さに懸念を感じていた社員から導入を希望。その中で採用されたのがLINE WORKSだった。

 

利用期間を教えてください。

2018年1月頃〜2019年11月

 

不便だと感じた点を教えてください。

LINEと同様既読機能がついてしまうので、即座に返信しなくてはならないストレスがある

・LINEに不都合があり送受信ができなくなった際に、LINE同様にLINE WORKS側の送受信も不可能になり、業務に支障が生じる。システムに不具合が生じた場合、同一ツールの中ではバックアップ策がない。

・外出の多い営業の為、通信制限のある社員は一部通信費が自己負担になる方もいた

投稿日: 2022/07/05
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年1月頃
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

LINE同様に既読が付くのはイヤ

 導入に至った決め手を教えてください。

日々外出で遠方に営業に出ている中で、帰社してから日報を書く業務効率の悪さに懸念を感じていた社員から導入を希望。その中で採用されたのがLINE WORKSだった。

 

利用期間を教えてください。

2018年1月頃〜2019年11月

 

不便だと感じた点を教えてください。

LINEと同様既読機能がついてしまうので、即座に返信しなくてはならないストレスがある

・LINEに不都合があり送受信ができなくなった際に、LINE同様にLINE WORKS側の送受信も不可能になり、業務に支障が生じる。システムに不具合が生じた場合、同一ツールの中ではバックアップ策がない。

・外出の多い営業の為、通信制限のある社員は一部通信費が自己負担になる方もいた

投稿日: 2022/08/10
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
技術職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
4

業務報告のフォーマットが使いやすい

導入に至った決め手

社内での業務報告手段を統一するため。

利用期間

2020年4月~2022年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

報告のフォーマットが、日時や内容などの項目も明示されており使いやすく、わざわざ構成を自身で考案する必要がないのでとても便利

・利用マニュアル(webマニュアル)が充実しており、初心者も使いやすい。

・利用者が多く、たいていの不明点の類似内容が検索可能。

・報告内容のエクスポート機能が便利。

不便だと感じた点を教えてください。

動作が重くなり異常終了することがあった

・保存時に重くなり保存できないことがあった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携はしやすい。報告内容をファイル出力できるため、ワード・エクセルとの相性がよいと考えられる。

他の会社にもおすすめしますか?

作業内容を後から追跡する必要のある業務内容の会社におすすめ。

ただし、上記のように保存できないこともあるので、その点は熟慮の上の導入が必要と思う。

投稿日: 2022/08/10
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月
所在地
東京都
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
501人〜1000人

業務報告のフォーマットが使いやすい

導入に至った決め手

社内での業務報告手段を統一するため。

利用期間

2020年4月~2022年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

報告のフォーマットが、日時や内容などの項目も明示されており使いやすく、わざわざ構成を自身で考案する必要がないのでとても便利

・利用マニュアル(webマニュアル)が充実しており、初心者も使いやすい。

・利用者が多く、たいていの不明点の類似内容が検索可能。

・報告内容のエクスポート機能が便利。

不便だと感じた点を教えてください。

動作が重くなり異常終了することがあった

・保存時に重くなり保存できないことがあった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携はしやすい。報告内容をファイル出力できるため、ワード・エクセルとの相性がよいと考えられる。

他の会社にもおすすめしますか?

作業内容を後から追跡する必要のある業務内容の会社におすすめ。

ただし、上記のように保存できないこともあるので、その点は熟慮の上の導入が必要と思う。

投稿日: 2022/07/20
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
販売職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年6月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
5

周知事項の共有が短時間でできる

導入に至った決め手

社内だけでなく、特に若年層のお客さまとのコミュニケーションツールとして導入した。

利用期間

2022年6月〜2022年7月現在も利用中。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・日中お勤めのお客さまへの連絡は、18時以降や休日に電話をかけるなどして連絡を取っていた。導入後は勤務時間中にメッセージを送り返信を待てるため、勤務時間外に連絡することがなくなった。

社内の周知事項が、短時間でスムーズに周知できるようになった

・ほとんどの社員がプライベートでLINEを使っているため、操作方法を教育する必要がなかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・すぐに返信しなければならないお客さまもいるため、勤務時間とプライベートの境目がなくなってしまった。

勤務時間外にお客さまへ返信した場合に、超勤手当は支給されるのかとの議論になり解決していない

・休暇の申請をLINEWORKSで申請してくる社員がいる。

他の会社にもおすすめしますか?

社員数が多い会社であれば、社内の周知事項の共有、災害時の安否確認等社内全体で共有しなければならない事項に短時間で対応できるため、おすすめできる。

プライベートとの境目が難しい問題ではあるが、導入して良かったと感じている。

投稿日: 2022/07/20
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年6月
所在地
東京都
職種
販売職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
1001人以上

周知事項の共有が短時間でできる

導入に至った決め手

社内だけでなく、特に若年層のお客さまとのコミュニケーションツールとして導入した。

利用期間

2022年6月〜2022年7月現在も利用中。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・日中お勤めのお客さまへの連絡は、18時以降や休日に電話をかけるなどして連絡を取っていた。導入後は勤務時間中にメッセージを送り返信を待てるため、勤務時間外に連絡することがなくなった。

社内の周知事項が、短時間でスムーズに周知できるようになった

・ほとんどの社員がプライベートでLINEを使っているため、操作方法を教育する必要がなかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・すぐに返信しなければならないお客さまもいるため、勤務時間とプライベートの境目がなくなってしまった。

勤務時間外にお客さまへ返信した場合に、超勤手当は支給されるのかとの議論になり解決していない

・休暇の申請をLINEWORKSで申請してくる社員がいる。

他の会社にもおすすめしますか?

社員数が多い会社であれば、社内の周知事項の共有、災害時の安否確認等社内全体で共有しなければならない事項に短時間で対応できるため、おすすめできる。

プライベートとの境目が難しい問題ではあるが、導入して良かったと感じている。

投稿日: 2022/09/13
会社名
非公開
所在地
鹿児島県
業界
医療
職種
専門職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年春

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

検索で仕事がスムーズに運べた

利用期間

2021年春~2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アカウント作成を簡単に行うことができる

・日常的に使用するLINEと似ているため扱いやすい

・初心者でもすぐに慣れて利用しやすい

・写真なども簡単に送れる

・写真の送信履歴からそのメッセージへ移動できたり、検索できたりと使いやすい。過去に情報共有された内容詳細を確認したい場合に、検索ですぐにメッセージをみつけることができて仕事がスムーズに行えた

・新入社員に使用方法を説明したときもすぐに理解してもらえました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

大人数で情報共有をする場合にグループを作成することもできるため、おすすめできる。既読者を確認することもできるため、確実な情報共有に繋がると思う。

投稿日: 2022/09/13
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年春
所在地
鹿児島県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
501人〜1000人

検索で仕事がスムーズに運べた

利用期間

2021年春~2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アカウント作成を簡単に行うことができる

・日常的に使用するLINEと似ているため扱いやすい

・初心者でもすぐに慣れて利用しやすい

・写真なども簡単に送れる

・写真の送信履歴からそのメッセージへ移動できたり、検索できたりと使いやすい。過去に情報共有された内容詳細を確認したい場合に、検索ですぐにメッセージをみつけることができて仕事がスムーズに行えた

・新入社員に使用方法を説明したときもすぐに理解してもらえました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

大人数で情報共有をする場合にグループを作成することもできるため、おすすめできる。既読者を確認することもできるため、確実な情報共有に繋がると思う。

投稿日: 2022/09/13
会社名
非公開
所在地
福島県
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年7月

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3

Chatworkのように承認規制ができない

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2020年7月から2021年3月まで

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・日頃から使い慣れているLINE株式会社から出されているツールのため、感覚的に使いやすい。

・親しみ慣れたLINEの機能をある程度保ったまま、ビジネス上では比較的安全に利用することができる点が魅力的だった。

始めてそのソフトを使う者でも、どこにどんな機能があるのかわかりやすい画面だった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・仕事とプライベートの境界が曖昧になりやすい。

・既読が表示されるため、コミュニケーケーションを取る相手が上司の場合に特にプレッシャーを感じやすい。

過去にChatworkも使用したことがあるが、そちらに比べると他者のリクエストに対する承認規制ができない。個人情報の扱い方に少し不安を感じる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

仕事とプライベートの境界線が曖昧になりやすいという点がデメリットになるので、そこが納得いくのであれば使ってみて欲しい。

投稿日: 2022/09/13
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年7月
所在地
福島県
職種
販売職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
51人〜100人

Chatworkのように承認規制ができない

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2020年7月から2021年3月まで

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・日頃から使い慣れているLINE株式会社から出されているツールのため、感覚的に使いやすい。

・親しみ慣れたLINEの機能をある程度保ったまま、ビジネス上では比較的安全に利用することができる点が魅力的だった。

始めてそのソフトを使う者でも、どこにどんな機能があるのかわかりやすい画面だった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・仕事とプライベートの境界が曖昧になりやすい。

・既読が表示されるため、コミュニケーケーションを取る相手が上司の場合に特にプレッシャーを感じやすい。

過去にChatworkも使用したことがあるが、そちらに比べると他者のリクエストに対する承認規制ができない。個人情報の扱い方に少し不安を感じる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

仕事とプライベートの境界線が曖昧になりやすいという点がデメリットになるので、そこが納得いくのであれば使ってみて欲しい。

投稿日: 2022/09/13
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
医療
職種
専門職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年4月

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3

タブレットだと使いにくい

利用期間

2021年4月~2022年8月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・パソコンで使用する場合、改行をしたいときに「シフト+エンター」を押さないといけない。いつものパソコン使用中のクセで、改行しようと思ってエンターを押すと送信されてしまう

・ときどきではあるが送信取り消しができないときがある

・使用方法は比較的簡単だが、所々ラインと異なるところがある

タブレットで使用することもあるが、タブレットでは少し文章入力をしにくい

投稿日: 2022/09/13
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年4月
所在地
福岡県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
1001人以上

タブレットだと使いにくい

利用期間

2021年4月~2022年8月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・パソコンで使用する場合、改行をしたいときに「シフト+エンター」を押さないといけない。いつものパソコン使用中のクセで、改行しようと思ってエンターを押すと送信されてしまう

・ときどきではあるが送信取り消しができないときがある

・使用方法は比較的簡単だが、所々ラインと異なるところがある

タブレットで使用することもあるが、タブレットでは少し文章入力をしにくい

投稿日: 2021/09/15
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

情報伝達が格段に早くなった

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

ライトプランを利用。導入は無料。月額3万円払っている。 

利用期間 

2021年4月~2021年9月現在も利用継続中 

導入に至った決め手を教えてください。 

グループ会社が使用しており、連携することで、情報のやりとりがスムーズになることから。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

普段からSNSツールとしてLINEを使う社員が多く、見慣れた画面や操作性であったことから、特に混乱なく導入ができた。 

不便だと感じた点を教えてください。 

過去にブラウザ型のj-mottoというグループウェア管理システムを使用していたが、それに比べると、ラインという性質上、プライバシーがなくなってしまった。SNSがベースということもあり、管理者からは全ての情報を握られているのではと不安になることがある。ある段階までは内緒で商談を進めたいときなどは不安にかられる。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

外部との連携は難しく感じる。基本的にラインワークス同士でないと繋がれない。ファイアストレージ等のURLの貼り付けは問題なく利用できるので、大型のファイルの共有は問題ない。 

他の会社にもおすすめしま
すか? 

他社も積極的に導入したほうが良いと思う。特に子会社やグループ会社員が多いような企業は、情報を伝達するのが格段に早くなり、確認する社員の既読率も高くなると思う。 

投稿日: 2021/09/15
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
51人〜100人

情報伝達が格段に早くなった

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

ライトプランを利用。導入は無料。月額3万円払っている。 

利用期間 

2021年4月~2021年9月現在も利用継続中 

導入に至った決め手を教えてください。 

グループ会社が使用しており、連携することで、情報のやりとりがスムーズになることから。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

普段からSNSツールとしてLINEを使う社員が多く、見慣れた画面や操作性であったことから、特に混乱なく導入ができた。 

不便だと感じた点を教えてください。 

過去にブラウザ型のj-mottoというグループウェア管理システムを使用していたが、それに比べると、ラインという性質上、プライバシーがなくなってしまった。SNSがベースということもあり、管理者からは全ての情報を握られているのではと不安になることがある。ある段階までは内緒で商談を進めたいときなどは不安にかられる。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

外部との連携は難しく感じる。基本的にラインワークス同士でないと繋がれない。ファイアストレージ等のURLの貼り付けは問題なく利用できるので、大型のファイルの共有は問題ない。 

他の会社にもおすすめしま
すか? 

他社も積極的に導入したほうが良いと思う。特に子会社やグループ会社員が多いような企業は、情報を伝達するのが格段に早くなり、確認する社員の既読率も高くなると思う。 

投稿日: 2021/09/15
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

まずはフリープランからおススメ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

フリープランがあるので初期費用は無料で始められる。弊社も最初フリープランで1年使用、その後ライトプランに移行した。 

利用期間 

2019年1月から2021年9月現在も使用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

メッセージ機能に、スケジュール機能を連携したかった。当時フリープランでは他のサービスがみあたらなかったため、こちらを導入。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

最初フリープランで1年使用、その後取引先のLINEユーザーとメッセージやり取りしたく、ライトプランに移行した。掲示板機能もあるので社内ポータルとして使用できる。今では、なくてはならない社内の情報インフラになっている。 

不便だと感じた点を教えてください。 

掲示板機能などでエクセルなどの表計算機能を使いたいが、それができない。そのため、表の日報報告は手計算しているのは不満なところ。現在エクセルで作成している情報共有の表については、サイボウズのkintoneを(別途費用はかかるが)導入を検討している。 

他の会社にもおすすめしますか? 

LINEWORKSはフリープランから始められるのでおすすめしている。同業他社も営業部門は同じ課題を感じているケースが多く、メッセージ機能はLINE、スケジュールはタイムフリーと別のアプリを使用していると聞く。

投稿日: 2021/09/15
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
11人〜30人

まずはフリープランからおススメ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

フリープランがあるので初期費用は無料で始められる。弊社も最初フリープランで1年使用、その後ライトプランに移行した。 

利用期間 

2019年1月から2021年9月現在も使用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

メッセージ機能に、スケジュール機能を連携したかった。当時フリープランでは他のサービスがみあたらなかったため、こちらを導入。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

最初フリープランで1年使用、その後取引先のLINEユーザーとメッセージやり取りしたく、ライトプランに移行した。掲示板機能もあるので社内ポータルとして使用できる。今では、なくてはならない社内の情報インフラになっている。 

不便だと感じた点を教えてください。 

掲示板機能などでエクセルなどの表計算機能を使いたいが、それができない。そのため、表の日報報告は手計算しているのは不満なところ。現在エクセルで作成している情報共有の表については、サイボウズのkintoneを(別途費用はかかるが)導入を検討している。 

他の会社にもおすすめしますか? 

LINEWORKSはフリープランから始められるのでおすすめしている。同業他社も営業部門は同じ課題を感じているケースが多く、メッセージ機能はLINE、スケジュールはタイムフリーと別のアプリを使用していると聞く。

投稿日: 2021/09/15
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

頻繁に連絡を取り合う会社ならよい

利用期間 

2020年3月~2021年9月現在も継続利用中

導入に至った決め手を教えてください。 

出社しなくなり、社用スマホで簡単にやり取りを行うため、会社が導入しました。

使いやすいと感じた点を教えてください。 

基本的には会社のPCを使ってメールでやり取りしていました。今回のツールはその補完的な役割を兼ねていて、社内での簡単な連絡事項のときに使っています。PCを使わず、手軽にスマートフォンですぐに確認・返信ができるので、便利だと感じました。

不便だと感じた点を教えてください。 

スマートフォンで使用するツールなので、例えばリモートワークを終了した後や、休日などのプライベートの時間に通知が来ることもあります。導入前よりも仕事の時間とプライベートの境界線が付けにくくなっている点は、生活にメリハリが作れなくて不便だと思います。

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめできる会社、おすすめできない会社とに分かれます。頻繁に連絡を取り合う会社や会社PCをメインで使っているがリモートワークが増えている会社などであればおすすめできそうです。ですが、プライベートの時間を確保できていることを売りにしている会社であれば、逆効果になると思います。

投稿日: 2021/09/15
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
51人〜100人

頻繁に連絡を取り合う会社ならよい

利用期間 

2020年3月~2021年9月現在も継続利用中

導入に至った決め手を教えてください。 

出社しなくなり、社用スマホで簡単にやり取りを行うため、会社が導入しました。

使いやすいと感じた点を教えてください。 

基本的には会社のPCを使ってメールでやり取りしていました。今回のツールはその補完的な役割を兼ねていて、社内での簡単な連絡事項のときに使っています。PCを使わず、手軽にスマートフォンですぐに確認・返信ができるので、便利だと感じました。

不便だと感じた点を教えてください。 

スマートフォンで使用するツールなので、例えばリモートワークを終了した後や、休日などのプライベートの時間に通知が来ることもあります。導入前よりも仕事の時間とプライベートの境界線が付けにくくなっている点は、生活にメリハリが作れなくて不便だと思います。

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめできる会社、おすすめできない会社とに分かれます。頻繁に連絡を取り合う会社や会社PCをメインで使っているがリモートワークが増えている会社などであればおすすめできそうです。ですが、プライベートの時間を確保できていることを売りにしている会社であれば、逆効果になると思います。

投稿日: 2021/09/15
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

人数の少ない会社ならおススメ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

フリー 初期費用等無料 ライトで月額300円(1ユーザー) 

利用期間 

2018年4月~2021年9月現在も使用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

屋外など連絡がつきにくい現場の社員は、すぐに応対できない場合があるので、連絡事項など確認するために導入。スマートフォンを持っていない人もいたので会社で貸与した。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

採石現場はうるさく、重機のオペレーターも電話では聞こえないし、危険を伴う現場なので、チャット形式の連絡方法で便利に使えた。普通のLineと同じように使えて他の人が入って来る心配もないので、セキュリティ面でも安心できる。 

不便だと感じた点を教えてください。 

LINE WORKS自体は問題なく、使用環境の問題とも思われるが、現場が山の中なので、電波状況が良くない場所がある。社内でWi-Fiを導入しようか検討中。 

他の会社にもおすすめしますか? 

従業員数の少ない会社では活用できそう。特に若い人が多い現場では、打ってつけのコミュニケーションツールになると思う。事務所のパソコンで一元管理できるので、全体の流れが把握できて助かる。 

投稿日: 2021/09/15
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
31人〜50人

人数の少ない会社ならおススメ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

フリー 初期費用等無料 ライトで月額300円(1ユーザー) 

利用期間 

2018年4月~2021年9月現在も使用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

屋外など連絡がつきにくい現場の社員は、すぐに応対できない場合があるので、連絡事項など確認するために導入。スマートフォンを持っていない人もいたので会社で貸与した。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

採石現場はうるさく、重機のオペレーターも電話では聞こえないし、危険を伴う現場なので、チャット形式の連絡方法で便利に使えた。普通のLineと同じように使えて他の人が入って来る心配もないので、セキュリティ面でも安心できる。 

不便だと感じた点を教えてください。 

LINE WORKS自体は問題なく、使用環境の問題とも思われるが、現場が山の中なので、電波状況が良くない場所がある。社内でWi-Fiを導入しようか検討中。 

他の会社にもおすすめしますか? 

従業員数の少ない会社では活用できそう。特に若い人が多い現場では、打ってつけのコミュニケーションツールになると思う。事務所のパソコンで一元管理できるので、全体の流れが把握できて助かる。 

投稿日: 2021/09/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

社内の簡単な連絡やスケジュール管理などは便利

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料 

利用期間 

2021年5月〜2021年9月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

全員のスケジュールを確認することができるため。Todoリストもこちらで管理されている。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

全員のスケジュールがわかるため、会議室の使用や、誰がテレワークかなどの管理がしやすい。コロナ禍になってから連絡をとりにくい状況になったので、その点はメリットである。 

不便だと感じた点を教えてください。 

スケジュールを1ヶ月分表示ではなく、一週間しか表示できないため、見にくくて不便。画面共有機能を使って会議やタスクの確認をするが、音が入らなかったり、画面共有ができなかったりすることがたびたびある。業務の円滑な進行を妨げているので、直して欲しい。
 

他の会社にもおすすめしますか? 

社内での確認事項などの簡単な連絡と、テレワークのスケジュール管理をする上ではとても役に立つと思う。気軽に使えるので、こまめに連絡をしなくてはいけない会社はとてもおすすめ。

投稿日: 2021/09/22
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
51人〜100人

社内の簡単な連絡やスケジュール管理などは便利

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料 

利用期間 

2021年5月〜2021年9月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

全員のスケジュールを確認することができるため。Todoリストもこちらで管理されている。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

全員のスケジュールがわかるため、会議室の使用や、誰がテレワークかなどの管理がしやすい。コロナ禍になってから連絡をとりにくい状況になったので、その点はメリットである。 

不便だと感じた点を教えてください。 

スケジュールを1ヶ月分表示ではなく、一週間しか表示できないため、見にくくて不便。画面共有機能を使って会議やタスクの確認をするが、音が入らなかったり、画面共有ができなかったりすることがたびたびある。業務の円滑な進行を妨げているので、直して欲しい。
 

他の会社にもおすすめしますか? 

社内での確認事項などの簡単な連絡と、テレワークのスケジュール管理をする上ではとても役に立つと思う。気軽に使えるので、こまめに連絡をしなくてはいけない会社はとてもおすすめ。

投稿日: 2021/09/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

効率的に情報共有ができ便利

利用期間 

2018年9月〜2021年9月現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

社内コミニュケーションとして業務連絡をスピーディに伝えるために利用しています。 

社内での情報共有がメール、電話、インカムのみだったため伝達漏れが少なからず発生していました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

グループでの情報共有の際に誰が見ているのかも含め、発信者がちゃんと伝わっているかが把握できます。導入まではメールを送ってもまだ見ていない、電話にも出ないなど伝えたくても伝わらないことがありましたが、PCとスマホでも確認できるようになり汎用性は高いと感じています。 

不便だと感じた点を教えてください。 

営業職のためお客様と連絡先を交換する際にLINEを希望される方がいらっしゃいます。その方と対面であれば問題なく連絡先の交換ができますが、電話で話しながらなど遠隔で交換する際にLINE worksにはアカウント IDがないため、自分のアカウントQRコードを何かしらの方法で伝えないといけない部分は不便に感じます。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

スマホで利用できるため、やりとり内容だけでなく画像や動画をショートメールやメールで簡単に共有できるため連携しやすいと思います。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめします。社員の外出が多く営業メインの職場やスマホを多用する職場では導入すると効率的に情報共有が可能になると思います。逆に社内での事務作業や土木関係の仕事ではメール、電話で事足りるなら特に不要かと思います。

投稿日: 2021/09/24
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
51人〜100人

効率的に情報共有ができ便利

利用期間 

2018年9月〜2021年9月現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

社内コミニュケーションとして業務連絡をスピーディに伝えるために利用しています。 

社内での情報共有がメール、電話、インカムのみだったため伝達漏れが少なからず発生していました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

グループでの情報共有の際に誰が見ているのかも含め、発信者がちゃんと伝わっているかが把握できます。導入まではメールを送ってもまだ見ていない、電話にも出ないなど伝えたくても伝わらないことがありましたが、PCとスマホでも確認できるようになり汎用性は高いと感じています。 

不便だと感じた点を教えてください。 

営業職のためお客様と連絡先を交換する際にLINEを希望される方がいらっしゃいます。その方と対面であれば問題なく連絡先の交換ができますが、電話で話しながらなど遠隔で交換する際にLINE worksにはアカウント IDがないため、自分のアカウントQRコードを何かしらの方法で伝えないといけない部分は不便に感じます。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

スマホで利用できるため、やりとり内容だけでなく画像や動画をショートメールやメールで簡単に共有できるため連携しやすいと思います。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめします。社員の外出が多く営業メインの職場やスマホを多用する職場では導入すると効率的に情報共有が可能になると思います。逆に社内での事務作業や土木関係の仕事ではメール、電話で事足りるなら特に不要かと思います。

投稿日: 2021/09/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

誰でもすぐに利用できて便利

利用期間 

2020年4月 

導入に至った決め手を教えてください。 

今まではグループラインでのやりとりをしていましたが、20人規模でのやりとりで、頻繁にLINEがなっていました。 

個人の携帯だったため、仕事とプライベートの境がなく、仕事とプライベートの連絡ツールを分けるのが目的でLINEWORKSが導入されました。 

それからは業務連絡は全てLINEWORKSでのやりとりになりました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

使いやすかった点は、LINEと似ていて、LINEの仕事版という感じのため、特に違和感もなく、使い勝手も同じだったため、すぐに慣れ、誰もが利用しやすかったです。 

また会社管理下のもとでのやり取りになるので不正とか不適切な言葉は使われることなく、クリーンな印象です。 

不便だと感じた点を教えてください。 

会社の管理下にあるため、個人的な連絡をする時には躊躇したり、多少言葉を選んだ中でのやりとりになるため、かしこまった内容になりやすいです。 

気軽に打ち合わせをするというよりは、単的に全社員に知らせるための業務連絡という感じで利用しています。 

もっと気軽に活用できるようになると、より使いやすいと思います。 

他の会社にもおすすめしますか? 

オススメします。 LINEは今はほとんどの人が使っているので、LINEの仕事版のLINEWORKSは特に説明等なくても誰でも利用しやすいと思います。 仕事とプライベートを分けるのにはよいと思います。 人数が多い会社にはパソコンよりも携帯で一斉メールが送れてオススメです。

投稿日: 2021/09/24
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
51人〜100人

誰でもすぐに利用できて便利

利用期間 

2020年4月 

導入に至った決め手を教えてください。 

今まではグループラインでのやりとりをしていましたが、20人規模でのやりとりで、頻繁にLINEがなっていました。 

個人の携帯だったため、仕事とプライベートの境がなく、仕事とプライベートの連絡ツールを分けるのが目的でLINEWORKSが導入されました。 

それからは業務連絡は全てLINEWORKSでのやりとりになりました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

使いやすかった点は、LINEと似ていて、LINEの仕事版という感じのため、特に違和感もなく、使い勝手も同じだったため、すぐに慣れ、誰もが利用しやすかったです。 

また会社管理下のもとでのやり取りになるので不正とか不適切な言葉は使われることなく、クリーンな印象です。 

不便だと感じた点を教えてください。 

会社の管理下にあるため、個人的な連絡をする時には躊躇したり、多少言葉を選んだ中でのやりとりになるため、かしこまった内容になりやすいです。 

気軽に打ち合わせをするというよりは、単的に全社員に知らせるための業務連絡という感じで利用しています。 

もっと気軽に活用できるようになると、より使いやすいと思います。 

他の会社にもおすすめしますか? 

オススメします。 LINEは今はほとんどの人が使っているので、LINEの仕事版のLINEWORKSは特に説明等なくても誰でも利用しやすいと思います。 仕事とプライベートを分けるのにはよいと思います。 人数が多い会社にはパソコンよりも携帯で一斉メールが送れてオススメです。

投稿日: 2021/09/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

情報共有を一斉にできて便利

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

フリープラン 

利用期間 

2020/4~2021/9現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

支店とも報連相をしっかり共有など出来るように。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

ラインはみんなプライベートでも使っているので、ある程度使い方は分かっているので、インストール後にすぐ使える点が良かったです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

通常のラインを追加するにはQRコードの方法しかなく、IDから検索できない事です。また、グループなども管理者じゃないと作れないので、取引先とのグループなどは作れない事が不便です。スタンプの種類も少ないので、通常のラインと同じようなスタンプも使えると便利です。 

他の会社にもおすすめしますか? 

連絡ツールが無いよりはあったほうがいいと思います。一々メールで送るのもめんどくさいですし、ラインワークスならスマホで休みの日などにも簡単に送れるからです。また、従業員に一斉に共有ごと送りたい時などは非常に便利です。

投稿日: 2021/09/24
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
31人〜50人

情報共有を一斉にできて便利

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

フリープラン 

利用期間 

2020/4~2021/9現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

支店とも報連相をしっかり共有など出来るように。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

ラインはみんなプライベートでも使っているので、ある程度使い方は分かっているので、インストール後にすぐ使える点が良かったです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

通常のラインを追加するにはQRコードの方法しかなく、IDから検索できない事です。また、グループなども管理者じゃないと作れないので、取引先とのグループなどは作れない事が不便です。スタンプの種類も少ないので、通常のラインと同じようなスタンプも使えると便利です。 

他の会社にもおすすめしますか? 

連絡ツールが無いよりはあったほうがいいと思います。一々メールで送るのもめんどくさいですし、ラインワークスならスマホで休みの日などにも簡単に送れるからです。また、従業員に一斉に共有ごと送りたい時などは非常に便利です。

投稿日: 2021/10/05
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

連携やファイル共有しやすく便利

利用期間 

2021年2月~現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

個人のLINEだと退職したときに秘密保持の点で不安であるので、LINEワークスなら退職したときに管理者が削除すれば良い点。 

個人の私的なLINEと職場の連絡を分ける目的で導入。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

ファイル共有できる点。アンケート、カレンダー共有はよく使用する。施設長が管理者になりログを確認することで職員のやりとり監視の意味もある。監査書類としても提出できる可能性があるのが良い。 

不便だと感じた点を教えてください。 

どうしても年輩の職員は導入に抵抗があった。しかし、若い職員が教えたり、LINEワークスが提供している導入に関してのオンライン配信を職員同士で視聴することでクリアしてきた。年輩の職員が若い職員に頼ることで若い職員も頼りにされている感がうまれ、関係が良くなったところもある。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

連携しやすい。ファイル共有しやすい。パソコンのブラウザでログインしてパソコンのwordやExcelのファイルを添付しやすい。

投稿日: 2021/10/05
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
31人〜50人

連携やファイル共有しやすく便利

利用期間 

2021年2月~現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

個人のLINEだと退職したときに秘密保持の点で不安であるので、LINEワークスなら退職したときに管理者が削除すれば良い点。 

個人の私的なLINEと職場の連絡を分ける目的で導入。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

ファイル共有できる点。アンケート、カレンダー共有はよく使用する。施設長が管理者になりログを確認することで職員のやりとり監視の意味もある。監査書類としても提出できる可能性があるのが良い。 

不便だと感じた点を教えてください。 

どうしても年輩の職員は導入に抵抗があった。しかし、若い職員が教えたり、LINEワークスが提供している導入に関してのオンライン配信を職員同士で視聴することでクリアしてきた。年輩の職員が若い職員に頼ることで若い職員も頼りにされている感がうまれ、関係が良くなったところもある。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

連携しやすい。ファイル共有しやすい。パソコンのブラウザでログインしてパソコンのwordやExcelのファイルを添付しやすい。

投稿日: 2021/10/08
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

電子化で業務効率が大幅に上がった

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

月額費用:30,000円 

利用期間 

2018年4月〜2020年3月 

導入に至った決め手を教えてください。 

業務日報・情報共有を一元化することで、面倒な日誌の作成を廃止する為に導入 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

LINEは誰しもが利用しているサービスということもあり、メールよりも開封率が高いです。情報共有の際に誰が既読になっていないか一目でわかるようになりますし、日報の作成もスマートフォンから簡単にできるので、かなり簡素化されました。グループ名などもオリジナルで作成が可能な点も、使い勝手の良さになっていると思います。 

不便だと感じた点を教えてください。 

サポートの対応が若干遅く感じます。以前開封しても既読処理されなかったことがあり、サポートに問い合わせたのですが、返答が2日後でした。また、モバイル面では見やすいのですが、PCのブラウザーだと1つのページを開くたびにタグが追加されるので見にくいです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

無料バージョンからでも使用できるので、試しに導入してみるのには良いと思います。電子化・一元化は業務効率も大幅に改善されます。

投稿日: 2021/10/08
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
11人〜30人

電子化で業務効率が大幅に上がった

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

月額費用:30,000円 

利用期間 

2018年4月〜2020年3月 

導入に至った決め手を教えてください。 

業務日報・情報共有を一元化することで、面倒な日誌の作成を廃止する為に導入 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

LINEは誰しもが利用しているサービスということもあり、メールよりも開封率が高いです。情報共有の際に誰が既読になっていないか一目でわかるようになりますし、日報の作成もスマートフォンから簡単にできるので、かなり簡素化されました。グループ名などもオリジナルで作成が可能な点も、使い勝手の良さになっていると思います。 

不便だと感じた点を教えてください。 

サポートの対応が若干遅く感じます。以前開封しても既読処理されなかったことがあり、サポートに問い合わせたのですが、返答が2日後でした。また、モバイル面では見やすいのですが、PCのブラウザーだと1つのページを開くたびにタグが追加されるので見にくいです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

無料バージョンからでも使用できるので、試しに導入してみるのには良いと思います。電子化・一元化は業務効率も大幅に改善されます。

投稿日: 2021/10/08
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

投稿者以外も編集出来て便利

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料会員 

 

利用期間 

2021年8月〜2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

ノートを投稿者以外でも編集できる点が良かった。日報や共有事項を記載する際、投稿者以外の者が追記できたほうがいいこともあるため。又、業務マニュアルの共有をする際、変更があった場合も他の者が編集でき、その最終編集日時が記載される点が良い。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

LINE WORKSのスマホ版について、レイアウトが少々わかりにくい。急いで掲示板に投稿しようとしていた際に、投稿すべき掲示板がどこにあるのか、迷ってしまうことがあった。また、退職者が出た際に、管理人しか退職の手続きができないのが不便に感じた。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

外部ツールとの連携はあまり行なっていないが、最初に登録をする際、LINEからURLを共有できた点がよかった。 

他の会社にもおすすめしますか? 

少人数で、社員によって休みが異なる会社におすすめしたい。休みが異なっていても共有事項がうまくまとめられ、その編集をどの社員もできるから。

投稿日: 2021/10/08
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
2人〜10人

投稿者以外も編集出来て便利

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料会員 

 

利用期間 

2021年8月〜2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

ノートを投稿者以外でも編集できる点が良かった。日報や共有事項を記載する際、投稿者以外の者が追記できたほうがいいこともあるため。又、業務マニュアルの共有をする際、変更があった場合も他の者が編集でき、その最終編集日時が記載される点が良い。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

LINE WORKSのスマホ版について、レイアウトが少々わかりにくい。急いで掲示板に投稿しようとしていた際に、投稿すべき掲示板がどこにあるのか、迷ってしまうことがあった。また、退職者が出た際に、管理人しか退職の手続きができないのが不便に感じた。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

外部ツールとの連携はあまり行なっていないが、最初に登録をする際、LINEからURLを共有できた点がよかった。 

他の会社にもおすすめしますか? 

少人数で、社員によって休みが異なる会社におすすめしたい。休みが異なっていても共有事項がうまくまとめられ、その編集をどの社員もできるから。

投稿日: 2021/10/08
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

100名までは基本機能が無料

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料プラン 

利用期間 

2020年4月~2021年3月 

導入に至った決め手を教えてください。 

100名までの法人であれば、基本機能が無料で始められる。無料のアフターフォロー等があり、サポート性に富んでいる。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

ビジネス連絡用に適している。LINEは殆どの人がプライベートで使っているので抵抗なく始められる。既読機能があり、既読・未読の状況が分かりやすい。掲示板機能があるのが良い。 

不便だと感じた点を教えてください。 

Androidでのログインには毎回パスワード入力が必要で、とても面倒。メールからチャットツールとして切り替えを検討する場合は、チャットワークやスラックのような機能がないので、機能不足で不便になりそう。あくまでも補助的なコミュニケーションツールとして最適。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Webexで顧客とのケーションでビデオ通話を活用し、相手への印象や内容の理解を深める事に役立った。 

投稿日: 2021/10/08
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
501人〜1000人

100名までは基本機能が無料

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料プラン 

利用期間 

2020年4月~2021年3月 

導入に至った決め手を教えてください。 

100名までの法人であれば、基本機能が無料で始められる。無料のアフターフォロー等があり、サポート性に富んでいる。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

ビジネス連絡用に適している。LINEは殆どの人がプライベートで使っているので抵抗なく始められる。既読機能があり、既読・未読の状況が分かりやすい。掲示板機能があるのが良い。 

不便だと感じた点を教えてください。 

Androidでのログインには毎回パスワード入力が必要で、とても面倒。メールからチャットツールとして切り替えを検討する場合は、チャットワークやスラックのような機能がないので、機能不足で不便になりそう。あくまでも補助的なコミュニケーションツールとして最適。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Webexで顧客とのケーションでビデオ通話を活用し、相手への印象や内容の理解を深める事に役立った。 

投稿日: 2021/10/09
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

非常に使いやすく勉強会や会議に役立つ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

ベーシックコースと聞いているので初期費用2万円、年間費用6000円 

利用期間 

2020.1〜現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

全社員での共有事項の共有、緊急時など、勤務時間以外の安否確認、在宅ワーク時の資料共有。 

決め手としては、緊急時の安否確認のため。 

慣れるのに時間はかからず、全社員が支給のiPadと自分のスマホにダウンロードしている。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

一番役立っているのは、全社員での在宅ワーク時の資料共有として。ラインと使い方が同じなので非常に使用しやすい。 

常に更新も通知されるので便利。 

コロナで交代在宅でのワークになった昨年4-5月には、在宅時間での勉強会や会議で役に立った。

投稿日: 2021/10/09
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
101人〜250人

非常に使いやすく勉強会や会議に役立つ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

ベーシックコースと聞いているので初期費用2万円、年間費用6000円 

利用期間 

2020.1〜現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

全社員での共有事項の共有、緊急時など、勤務時間以外の安否確認、在宅ワーク時の資料共有。 

決め手としては、緊急時の安否確認のため。 

慣れるのに時間はかからず、全社員が支給のiPadと自分のスマホにダウンロードしている。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

一番役立っているのは、全社員での在宅ワーク時の資料共有として。ラインと使い方が同じなので非常に使用しやすい。 

常に更新も通知されるので便利。 

コロナで交代在宅でのワークになった昨年4-5月には、在宅時間での勉強会や会議で役に立った。

投稿日: 2021/10/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

位置情報の取得が出来ない

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

0円

使いやすいと感じた点を教えてください。 

弊社ではもともとLINEをチャットツールのひとつとして利用しているということもあり、LINE WORKSは導入がスムーズにいきました。

不便だと感じた点を教えてください。 

位置情報については取得することができないところです。ツールによっては報告者の位置情報を取得して、正確な管理ができるものもあります。外出先から日報を記録したい社員も多いのですが、管理する側としては嘘をつかれては困るので、位置情報も正確に把握する必要があります。ツール1つで知りたい情報がわからない点では、他のツールに劣ります。

投稿日: 2021/10/19
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
1001人以上

位置情報の取得が出来ない

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

0円

使いやすいと感じた点を教えてください。 

弊社ではもともとLINEをチャットツールのひとつとして利用しているということもあり、LINE WORKSは導入がスムーズにいきました。

不便だと感じた点を教えてください。 

位置情報については取得することができないところです。ツールによっては報告者の位置情報を取得して、正確な管理ができるものもあります。外出先から日報を記録したい社員も多いのですが、管理する側としては嘘をつかれては困るので、位置情報も正確に把握する必要があります。ツール1つで知りたい情報がわからない点では、他のツールに劣ります。

投稿日: 2021/10/23
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

動画や音声のやりとりに加えスケジュール管理まで出来る

利用期間 

2020.04.01 

導入に至った決め手を教えてください。 

コロナの関係で社内でもなかなか会えず、時短や家で仕事をすることが増え、コミユニケーションを図るためと社内の連絡ツールとして取り入れた。 

いやすいと感じた点を教えてください。 

zoom会議と違い、動画も音声もやり取りができる上にスケジュール管理などができることがいい。また10年分のデータ保存ができるのでそこが嬉しい。 

不便だと感じた点を教えてください。 

既読機能が付いてるのが嫌だなと思った。送った側はどれだけの人が読んだか確認出来るメリットもあるが、既読してしまってなかなか直ぐに返せない時は凄く気まずくなってしまう。特に相手は返事が遅くなることを気にはしていないと言われるが直ぐに返事ができる人イコール仕事が早いと認識されるのが嫌。 

他の会社にもおすすめしますか? 

オススメしたいと思う。LINEなどはデータが直ぐに消えてしまうし、思い出したい時に消えてしまっていることがあるので。またスマホだけではなくパソコンでもログイン出来るのが嬉しい

投稿日: 2021/10/23
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
1001人以上

動画や音声のやりとりに加えスケジュール管理まで出来る

利用期間 

2020.04.01 

導入に至った決め手を教えてください。 

コロナの関係で社内でもなかなか会えず、時短や家で仕事をすることが増え、コミユニケーションを図るためと社内の連絡ツールとして取り入れた。 

いやすいと感じた点を教えてください。 

zoom会議と違い、動画も音声もやり取りができる上にスケジュール管理などができることがいい。また10年分のデータ保存ができるのでそこが嬉しい。 

不便だと感じた点を教えてください。 

既読機能が付いてるのが嫌だなと思った。送った側はどれだけの人が読んだか確認出来るメリットもあるが、既読してしまってなかなか直ぐに返せない時は凄く気まずくなってしまう。特に相手は返事が遅くなることを気にはしていないと言われるが直ぐに返事ができる人イコール仕事が早いと認識されるのが嫌。 

他の会社にもおすすめしますか? 

オススメしたいと思う。LINEなどはデータが直ぐに消えてしまうし、思い出したい時に消えてしまっていることがあるので。またスマホだけではなくパソコンでもログイン出来るのが嬉しい

投稿日: 2021/10/23
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

無料でスケジュール共有できてお勧め

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料 

利用期間 

2121年2月から現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

スケジュールの共有かに必要を感じ,できるだけ費用をかけずに導入が希望だったため無料で使えるという点に惹かれ導入した。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

全員の予定を共有できる点とタスク管理ができること。以前Salesforceを使用していたが、とにかく入力がしづらく使いづらかったがLINE worksはシンプルで使いやすく入力も容易。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

タスク管理は自分のタスク管理としても便利だし、他の人への仕事の依頼にも使えるが、自分が入力したタスクと、他の人から自分に依頼が来たタスク以外は見ることが出来ず、他の人のタスク達成状況やどうタスク管理をしているのか等が見れず管理が出来ない。 

他の会社にもおすすめしますか? 

無料で使用でき、スケジュールを共有できる点は非常に便利なのでお勧めします。まだ使えていない機能もたくさんあり、お知らせ機能やアンケート機能などは災害時の連絡網としても活用できるのではと考えております。

投稿日: 2021/10/23
匿名ユーザー
役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
2人〜10人

無料でスケジュール共有できてお勧め

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料 

利用期間 

2121年2月から現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

スケジュールの共有かに必要を感じ,できるだけ費用をかけずに導入が希望だったため無料で使えるという点に惹かれ導入した。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

全員の予定を共有できる点とタスク管理ができること。以前Salesforceを使用していたが、とにかく入力がしづらく使いづらかったがLINE worksはシンプルで使いやすく入力も容易。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

タスク管理は自分のタスク管理としても便利だし、他の人への仕事の依頼にも使えるが、自分が入力したタスクと、他の人から自分に依頼が来たタスク以外は見ることが出来ず、他の人のタスク達成状況やどうタスク管理をしているのか等が見れず管理が出来ない。 

他の会社にもおすすめしますか? 

無料で使用でき、スケジュールを共有できる点は非常に便利なのでお勧めします。まだ使えていない機能もたくさんあり、お知らせ機能やアンケート機能などは災害時の連絡網としても活用できるのではと考えております。

投稿日: 2021/10/26
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

他社員の予定がわかり管理しやすくなった

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

CADオペレーター 

利用期間 

2021年3月~2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

普段使うLINEと同じように使える。ほかの人の予定が分かるので、会社の車などを誰が使用していかなど管理がしやすくなった。 

不便だと感じた点を教えてください。 

会社支給のスマートフォンではなく自分のスマートフォンで使用しているので、自分に関係のない業務であっても連絡が来るところは面倒。自分のスマートフォンは少し古いためか、使っていて重たく感じる。 

他の会社にもおすすめしますか? 

営業担当がいる会社などは、他のスタッフが業務を把握できるのでお勧めできます。スタッフが多い会社だとメッセージなどが重なってしまい、対応が面倒になると思います。

投稿日: 2021/10/26
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
11人〜30人

他社員の予定がわかり管理しやすくなった

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

CADオペレーター 

利用期間 

2021年3月~2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

普段使うLINEと同じように使える。ほかの人の予定が分かるので、会社の車などを誰が使用していかなど管理がしやすくなった。 

不便だと感じた点を教えてください。 

会社支給のスマートフォンではなく自分のスマートフォンで使用しているので、自分に関係のない業務であっても連絡が来るところは面倒。自分のスマートフォンは少し古いためか、使っていて重たく感じる。 

他の会社にもおすすめしますか? 

営業担当がいる会社などは、他のスタッフが業務を把握できるのでお勧めできます。スタッフが多い会社だとメッセージなどが重なってしまい、対応が面倒になると思います。

投稿日: 2021/11/01
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

小規模の会社などにお勧め

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

訪問リハビリ 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料プラン 

利用期間 

2016年9月〜2020年10月頃 

導入に至った決め手を教えてください。 

訪問に出る仕事で基本的に事務所にいないことが多かったので、連絡や情報共有をこまめにできるように導入したと聞いています。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

ラインが提供しているので、普段使っているラインとそう変わらない操作で使えたことは良かったです。特にカレンダーや予定表、タスクなどの機能が便利でした。 

不便だと感じた点を教えてください。 

どこでも見られてタスクやスケジュール管理ができるのは良かったのですが、スマホだとかなり見にくいところがありました。人数が多いとスケジュール管理だけでも誰がどのスケジュールなのかパット見わからないことがありました。後輩はスタンプで返信したりするので、仕事として緊張感に欠ける感じがあり、まずい使い方にはなっていると感じました。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

wordやexcelなどは使いやすかったです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

比較的小規模の会社であればスケジュール管理などはしやすくて見やすいと思います。中規模の会社であればスラックなどのほうが使いやすいように思いました。

投稿日: 2021/11/01
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
51人〜100人

小規模の会社などにお勧め

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

訪問リハビリ 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料プラン 

利用期間 

2016年9月〜2020年10月頃 

導入に至った決め手を教えてください。 

訪問に出る仕事で基本的に事務所にいないことが多かったので、連絡や情報共有をこまめにできるように導入したと聞いています。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

ラインが提供しているので、普段使っているラインとそう変わらない操作で使えたことは良かったです。特にカレンダーや予定表、タスクなどの機能が便利でした。 

不便だと感じた点を教えてください。 

どこでも見られてタスクやスケジュール管理ができるのは良かったのですが、スマホだとかなり見にくいところがありました。人数が多いとスケジュール管理だけでも誰がどのスケジュールなのかパット見わからないことがありました。後輩はスタンプで返信したりするので、仕事として緊張感に欠ける感じがあり、まずい使い方にはなっていると感じました。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

wordやexcelなどは使いやすかったです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

比較的小規模の会社であればスケジュール管理などはしやすくて見やすいと思います。中規模の会社であればスラックなどのほうが使いやすいように思いました。

投稿日: 2021/11/01
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

予算を節約したい中小規模程度の会社にお勧め

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

業務用冷蔵庫製造 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

すべて無料 

利用期間 

2021年3月〜2021年10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

報告事項の共有と、コロナ対策の体温報告。
 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

・普段から利用しているLINEの社内用サービスなので、感覚的に利用できてストレスが少なかった。 

・社内の人間なら名前を検索すれば連絡することが出来るので、時短になった。 

・ノートやピン、アナウンス機能などがあるため、大切な情報が埋もれてしまう心配が少なかった。 

不便だと感じた点を教えてください。 

・トークなので、掲示板方式と違って返信をしないといけない雰囲気がある。返信のスタンプなどで無駄にトーク履歴が長くなることが多かった。 

・送信したメッセージは編集できずメッセージを削除した場合削除履歴が残るので、送信するときに間違いがないか少し神経を使う。 

・パソコンで使用する場合、PCの機種によってはメッセージの通知がわかりにくいものがある。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

普段使いのLINEと変わらず、Youtubeやインターネットサイトのページの共有は使用しやすい。Wordやexcelといった書類関連もデスクトップにあるものをドラッグ&ドロップすればすぐに共有ができた。共有されたファイルは簡単に保存出来るので便利だった。 

他の会社にもおすすめしますか? 

無料のサービスになるので、特に予算を節約したい中小企業や従業員数も少なく規模の小さい 中小企業、また飲食店等のスピード感が求められるサービス業にもオススメ。 

私の所属していた会社は個人情報を取り扱う自社ソフトを使っていたため、プライバシー保護の観点でLINEと連帯することはなかったが、企業の使うツールによってはLINEとの連帯が非常に便利なものになると思う。

投稿日: 2021/11/01
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
51人〜100人

予算を節約したい中小規模程度の会社にお勧め

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

業務用冷蔵庫製造 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

すべて無料 

利用期間 

2021年3月〜2021年10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

報告事項の共有と、コロナ対策の体温報告。
 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

・普段から利用しているLINEの社内用サービスなので、感覚的に利用できてストレスが少なかった。 

・社内の人間なら名前を検索すれば連絡することが出来るので、時短になった。 

・ノートやピン、アナウンス機能などがあるため、大切な情報が埋もれてしまう心配が少なかった。 

不便だと感じた点を教えてください。 

・トークなので、掲示板方式と違って返信をしないといけない雰囲気がある。返信のスタンプなどで無駄にトーク履歴が長くなることが多かった。 

・送信したメッセージは編集できずメッセージを削除した場合削除履歴が残るので、送信するときに間違いがないか少し神経を使う。 

・パソコンで使用する場合、PCの機種によってはメッセージの通知がわかりにくいものがある。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

普段使いのLINEと変わらず、Youtubeやインターネットサイトのページの共有は使用しやすい。Wordやexcelといった書類関連もデスクトップにあるものをドラッグ&ドロップすればすぐに共有ができた。共有されたファイルは簡単に保存出来るので便利だった。 

他の会社にもおすすめしますか? 

無料のサービスになるので、特に予算を節約したい中小企業や従業員数も少なく規模の小さい 中小企業、また飲食店等のスピード感が求められるサービス業にもオススメ。 

私の所属していた会社は個人情報を取り扱う自社ソフトを使っていたため、プライバシー保護の観点でLINEと連帯することはなかったが、企業の使うツールによってはLINEとの連帯が非常に便利なものになると思う。

投稿日: 2021/11/01
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

スケジュール機能も便利

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

養蜂・製造販売 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料 

利用期間 

2019年4月〜2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

既読が付き、誰が既読したかが分かるのはとても便利です。スケジュール機能も付いており、活用しやすい。大量のアカウントが存在し、社内共有ツールとしては容量も重たくならず大変便利。 

不便だと感じた点を教えてください。 

・LINEだとプライベート感覚で使用してしまう恐れがある。私用とも思われるやりとりもあるので、仕事上では規律など見極めなくてはならない。また、パソコンにダウンロードした際は、毎度パスワードの入力が必須のため少し不便。アカウントを二つ開く事になるため多少の手間は仕方ないかもしれないが、いつも使う度のパスワード入力は面倒である。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

システム管理上、USBやメモリカードが使用できないと決まっている為、エクセルで作成したものを携帯へ取り込む際にworksを使用している。

投稿日: 2021/11/01
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
501人〜1000人

スケジュール機能も便利

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

養蜂・製造販売 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料 

利用期間 

2019年4月〜2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

既読が付き、誰が既読したかが分かるのはとても便利です。スケジュール機能も付いており、活用しやすい。大量のアカウントが存在し、社内共有ツールとしては容量も重たくならず大変便利。 

不便だと感じた点を教えてください。 

・LINEだとプライベート感覚で使用してしまう恐れがある。私用とも思われるやりとりもあるので、仕事上では規律など見極めなくてはならない。また、パソコンにダウンロードした際は、毎度パスワードの入力が必須のため少し不便。アカウントを二つ開く事になるため多少の手間は仕方ないかもしれないが、いつも使う度のパスワード入力は面倒である。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

システム管理上、USBやメモリカードが使用できないと決まっている為、エクセルで作成したものを携帯へ取り込む際にworksを使用している。

投稿日: 2021/11/05
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
1人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

業種問わずおススメ

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

利用ユーザー/店舗運営・販売員 

利用期間 

2020年9月〜2021年10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

コロナによる経営不振により、一斉に経費の見直しが行われ導入されました。
 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

当店ではゲーム、CD、書籍などの部門ごとに連絡が届くよう設定をしておりますが、新着通知が見やすいので使い勝手が良いです。ファイルの共有も簡単なので、売り場写真の共有なども楽です。 

不便だと感じた点を教えてください。 

当店のパソコンが古かったせいでもあると思いますが、オンラインミーティングの際には接続がしづらく、音声が途切れ途切れになってしまったり、勝手に落ちてしまうことがよくありました。導入後3ヶ月程度で業務連絡はLINEworks、オンラインミーティングの際にはZOOMと使い分けるようになりました。
 

他の会社にもおすすめしますか? 

携帯からもパソコンからもアクセスできるため、どんな業種でも使いやすい、便利なツールだと思います。メールの振り分けや作業の順序立てなど、自分が使いやすいようカスタマイズできるのも魅力だと感じています。私は2ヶ月ほどで慣れました。

投稿日: 2021/11/05
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
1人

業種問わずおススメ

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

利用ユーザー/店舗運営・販売員 

利用期間 

2020年9月〜2021年10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

コロナによる経営不振により、一斉に経費の見直しが行われ導入されました。
 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

当店ではゲーム、CD、書籍などの部門ごとに連絡が届くよう設定をしておりますが、新着通知が見やすいので使い勝手が良いです。ファイルの共有も簡単なので、売り場写真の共有なども楽です。 

不便だと感じた点を教えてください。 

当店のパソコンが古かったせいでもあると思いますが、オンラインミーティングの際には接続がしづらく、音声が途切れ途切れになってしまったり、勝手に落ちてしまうことがよくありました。導入後3ヶ月程度で業務連絡はLINEworks、オンラインミーティングの際にはZOOMと使い分けるようになりました。
 

他の会社にもおすすめしますか? 

携帯からもパソコンからもアクセスできるため、どんな業種でも使いやすい、便利なツールだと思います。メールの振り分けや作業の順序立てなど、自分が使いやすいようカスタマイズできるのも魅力だと感じています。私は2ヶ月ほどで慣れました。

投稿日: 2021/11/05
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

手頃で誰でも使いやすい

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

導入決定者/公共施設管理運営 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料プラン 

利用期間 

2021年4月~2021年10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

当初はお試しで導入し、通常のLINEはプライベートとごっちゃになるので棲み分けのため導入しました。また、その他のカレンダーやタスク、掲示板等も徐々に拡充しながら使用しています。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

連絡のツールとしてはLINEと同じ操作感で使用できるので、高齢のパート職員でも研修や説明をしなくても使って貰えるのがありがたいです。 

あと、無料版でも十分な機能がついているのが大きなメリットです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

管理者権限の設定が分かりづらく担当者以外は理解し辛かったと聞いています。外部の人を招く機能もあるようですが、活用できていません。 

正社員の中ではタスクの共有や掲示板、カレンダーは機能していますが、パートの高齢者の方々にとっては操作が難しいらしく、彼らが情報発信することはほぼありませんので、一方的な連絡ツールと化しており双方向のコミュニケーションツールには残念ながらなっていません。
 

他の会社にもおすすめしますか? 

基本的な機能は揃っているので、有料版を使用しても弊社のような零細企業には手ごろで使い勝手は良いと思います。簡単に始めて上手くいかなければやめることに簡単にできるので、初めて使うのには良いのではないかと思います。

投稿日: 2021/11/05
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
非公開
従業員
31人〜50人

手頃で誰でも使いやすい

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

導入決定者/公共施設管理運営 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料プラン 

利用期間 

2021年4月~2021年10月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

当初はお試しで導入し、通常のLINEはプライベートとごっちゃになるので棲み分けのため導入しました。また、その他のカレンダーやタスク、掲示板等も徐々に拡充しながら使用しています。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

連絡のツールとしてはLINEと同じ操作感で使用できるので、高齢のパート職員でも研修や説明をしなくても使って貰えるのがありがたいです。 

あと、無料版でも十分な機能がついているのが大きなメリットです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

管理者権限の設定が分かりづらく担当者以外は理解し辛かったと聞いています。外部の人を招く機能もあるようですが、活用できていません。 

正社員の中ではタスクの共有や掲示板、カレンダーは機能していますが、パートの高齢者の方々にとっては操作が難しいらしく、彼らが情報発信することはほぼありませんので、一方的な連絡ツールと化しており双方向のコミュニケーションツールには残念ながらなっていません。
 

他の会社にもおすすめしますか? 

基本的な機能は揃っているので、有料版を使用しても弊社のような零細企業には手ごろで使い勝手は良いと思います。簡単に始めて上手くいかなければやめることに簡単にできるので、初めて使うのには良いのではないかと思います。

投稿日: 2022/06/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

少人数であれば無料プランで十分役立つ

利用にかけた費用

無料プランで十分足りています。

 

導入に至った決め手を教えてください。

2~3名の小規模な会社なためグループウェアを無料で導入したく色々検索していたところ、LINEWORKSが機能も十分で、LINEのビジネス版なので操作性もわかりやすいため導入に至りました。

 

利用期間

2022年2月~2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・何人で利用しても無料なので、経費削減になる

・チャット(トーク機能)の既読機能があり、誰が既読かわかる

グループトークに数の制限がない。チャットワークは無料プランだとグループに制限があり使いずらかった。

・トークルーム別にファイルを共有できる。サイボウズを以前利用していたが、ファイル管理の中で権限の付与をしていく必要があり、閲覧権限の制限が面倒だった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

スマホアプリだとグループの予定を1日単位でしか見れず不便を感じる。

サイボウズを使用していた時は、1週間単位でグループ予定がスマホで見れたためスケジュール確認が便利だった。

・他の人の予定を入力すると自分の予定にも登録されてしまうため、代わりに入力することができず不便を感じる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社員が増えたり、規模が大きくなるとLINEWORKSでは機能不足ですが、最低限の機能は備わっており費用は掛からないため、起業したてなど少数な会社などにおすすめです。

投稿日: 2022/06/06
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
2人〜10人

少人数であれば無料プランで十分役立つ

利用にかけた費用

無料プランで十分足りています。

 

導入に至った決め手を教えてください。

2~3名の小規模な会社なためグループウェアを無料で導入したく色々検索していたところ、LINEWORKSが機能も十分で、LINEのビジネス版なので操作性もわかりやすいため導入に至りました。

 

利用期間

2022年2月~2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・何人で利用しても無料なので、経費削減になる

・チャット(トーク機能)の既読機能があり、誰が既読かわかる

グループトークに数の制限がない。チャットワークは無料プランだとグループに制限があり使いずらかった。

・トークルーム別にファイルを共有できる。サイボウズを以前利用していたが、ファイル管理の中で権限の付与をしていく必要があり、閲覧権限の制限が面倒だった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

スマホアプリだとグループの予定を1日単位でしか見れず不便を感じる。

サイボウズを使用していた時は、1週間単位でグループ予定がスマホで見れたためスケジュール確認が便利だった。

・他の人の予定を入力すると自分の予定にも登録されてしまうため、代わりに入力することができず不便を感じる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社員が増えたり、規模が大きくなるとLINEWORKSでは機能不足ですが、最低限の機能は備わっており費用は掛からないため、起業したてなど少数な会社などにおすすめです。

投稿日: 2022/05/23
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

初期費用がかからずおすすめ

利用にかけた費用

月1人(アカウント)330円

 

導入に至った決め手を教えてください。

・LINEを使っている社員が多く、抵抗が少ない。

・外注の職人さんとのやりとりを現場ごとにグループで情報共有できる。

・外注先にも1アカウント数百円というのが導入するのに負担がなかった。

 

利用期間

2020年4月から2022年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

既読がつくので、見たのか確認しやすい

・スタンプがあるので、コミニュケーション取りやすい。

・グループごとに会話ができるので話が進めやすい。

・メールで添付しなくてもエクセルファイルや画像データを送りやすい。

・グループLINEでも既読している人としていない人が誰なのか分かる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・メッセージはすぐに慣れて使える社員が多いが、エクセルファイルなどを添付するとスマホだと、見にくい

・グループLINEなどで、誤メッセージを送ったりしやすい。

・グループだと了解しました!などのスタンプやメッセージが沢山になってしまい、重要なメッセージが流れてしまう。

 

他の会社にもおすすめしますか?

初期費用がかからない点がオススメできる。個人のLINEを使うよりプライベートと分けられるし、管理者はやりとりが見れるので悪用されることもない。

投稿日: 2022/05/23
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
51人〜100人

初期費用がかからずおすすめ

利用にかけた費用

月1人(アカウント)330円

 

導入に至った決め手を教えてください。

・LINEを使っている社員が多く、抵抗が少ない。

・外注の職人さんとのやりとりを現場ごとにグループで情報共有できる。

・外注先にも1アカウント数百円というのが導入するのに負担がなかった。

 

利用期間

2020年4月から2022年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

既読がつくので、見たのか確認しやすい

・スタンプがあるので、コミニュケーション取りやすい。

・グループごとに会話ができるので話が進めやすい。

・メールで添付しなくてもエクセルファイルや画像データを送りやすい。

・グループLINEでも既読している人としていない人が誰なのか分かる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・メッセージはすぐに慣れて使える社員が多いが、エクセルファイルなどを添付するとスマホだと、見にくい

・グループLINEなどで、誤メッセージを送ったりしやすい。

・グループだと了解しました!などのスタンプやメッセージが沢山になってしまい、重要なメッセージが流れてしまう。

 

他の会社にもおすすめしますか?

初期費用がかからない点がオススメできる。個人のLINEを使うよりプライベートと分けられるし、管理者はやりとりが見れるので悪用されることもない。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

自動返信の機能が便利

利用にかけた費用

プレミアプラン

 

利用期間

2020年4月〜2022年3月現在

 

導入に至った決め手を教えてください。

入居者からの24時間連絡を受け付けられる手段として導入。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・パソコンで、普段使用しているLINEと同じ感覚で対応ができるのでスピーディーに対応することができた。

自動返信の登録も可能なのが便利

・員が勤務していない時間帯は自動返信、出社後に各自が対応するなどできた。

・メールなどと比べて入居者側も使用しやすいのか、普及するのは早かった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・入居者がかなり多いので、一つ一つ見ていくには少々使いにくさを感じた。

パソコンで打ち込んでいるとエンターを押すことで送信されてしまう

・文字の打ち込みの際は編集ができるモードなどがあると使いやすい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

管理会社等の通常時かなりの人数に対して連絡を取る必要性のある企業については、もう少し費用をかけてチャット機能のあるシステムを導入すべきかと思う。入居者ではなく、関わりのある他社(私の会社で言うと修繕業者等)とのやりとりであれば、メールよりもやりとりが楽なので、どの企業も簡易的な連絡手段として取り入れるべきかと思う。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
501人〜1000人

自動返信の機能が便利

利用にかけた費用

プレミアプラン

 

利用期間

2020年4月〜2022年3月現在

 

導入に至った決め手を教えてください。

入居者からの24時間連絡を受け付けられる手段として導入。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・パソコンで、普段使用しているLINEと同じ感覚で対応ができるのでスピーディーに対応することができた。

自動返信の登録も可能なのが便利

・員が勤務していない時間帯は自動返信、出社後に各自が対応するなどできた。

・メールなどと比べて入居者側も使用しやすいのか、普及するのは早かった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・入居者がかなり多いので、一つ一つ見ていくには少々使いにくさを感じた。

パソコンで打ち込んでいるとエンターを押すことで送信されてしまう

・文字の打ち込みの際は編集ができるモードなどがあると使いやすい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

管理会社等の通常時かなりの人数に対して連絡を取る必要性のある企業については、もう少し費用をかけてチャット機能のあるシステムを導入すべきかと思う。入居者ではなく、関わりのある他社(私の会社で言うと修繕業者等)とのやりとりであれば、メールよりもやりとりが楽なので、どの企業も簡易的な連絡手段として取り入れるべきかと思う。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

グループの使い方に苦労する

利用にかけた費用

0円

 

利用期間

2021年4月から2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

身近であるLINEという機能が使えて、無料であることが決めてであると思います。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・上司同行の際に、お互いの予定を入力することもできる点です

・既読表示、見やすい文字表示、朝から晩まで見ていても飽きない表示である為、気兼ねなく開いて利用することができました。

他社で導入されている企業も多く、その会社との連絡においても、個人LINEではなくLINEワークスで友達になり、連絡手段を確保することができました

 

不便だと感じた点を教えてください。

社内、社外の方とグループを作る際、LINEとは異なり、グループ作成して紹介するのに手間がかかることが多々ありました。

・グループへの紹介をしてもグループに入れなかったり、問い合わせ先も調べるのに苦労し、対応が困った時に解決する方法が見つからないことも多々ありました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。写真添付、音声入力共に問題なく使用でき、使用するのに困ることはありませんでした。また、導入されている企業さんも多なってきていますので、他社との連絡手段としても活用できるかと思います。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
1001人以上

グループの使い方に苦労する

利用にかけた費用

0円

 

利用期間

2021年4月から2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

身近であるLINEという機能が使えて、無料であることが決めてであると思います。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・上司同行の際に、お互いの予定を入力することもできる点です

・既読表示、見やすい文字表示、朝から晩まで見ていても飽きない表示である為、気兼ねなく開いて利用することができました。

他社で導入されている企業も多く、その会社との連絡においても、個人LINEではなくLINEワークスで友達になり、連絡手段を確保することができました

 

不便だと感じた点を教えてください。

社内、社外の方とグループを作る際、LINEとは異なり、グループ作成して紹介するのに手間がかかることが多々ありました。

・グループへの紹介をしてもグループに入れなかったり、問い合わせ先も調べるのに苦労し、対応が困った時に解決する方法が見つからないことも多々ありました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。写真添付、音声入力共に問題なく使用でき、使用するのに困ることはありませんでした。また、導入されている企業さんも多なってきていますので、他社との連絡手段としても活用できるかと思います。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

検索性が悪く使いづらい

利用期間

2019年4月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内での報告業務、情報共有、タスク共有のため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

自分用のトークルームを作ることができるので、備忘録として活用できる点はすごく使いやすいです。

・社内グループに送られてきた事項を、自分のトークルームにまとめて転送することができ、ToDoリストとして活用できる点は素晴らしいと思います。

・一時的な報告に関してはトーク、残しておきたいことはノートに投稿するなど、内容によって使い分けることができるのも利点です。

・LINEから派生していることもあり、スタンプで楽しくやり取り出来るのも良いと思います。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・スマートフォンで開いた時、PDFファイルをダウンロードできないのが不便です。

・拡大する際も倍率を細かく調整することができず見づらいので、ファイルダウンロードがもう少し円滑になれば使いやすいのにと思います。

・ノートやトークに投稿する際、文章を途中まで作成したまま時間が経つと消えてきまうのも難点です。

・せっかく長文を打っていてもふとした瞬間に消えるので、あらかじめスマホのメモに打ち込んでから送信するようにしています。

・検索機能がもう少し優秀になってくれたら使いやすいです。なかなか過去のトークを遡ろうとしても、目当ての情報が出てきません

 

他の会社にもおすすめしますか?

特におすすめするほどでもないと思っています。

どちらかといえば、使いづらいと感じる部分が多いからです。

ファイルのダウンロードや、検索の利便性等、他に探せば優秀なツールはあるのではないでしょうか。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

検索性が悪く使いづらい

利用期間

2019年4月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内での報告業務、情報共有、タスク共有のため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

自分用のトークルームを作ることができるので、備忘録として活用できる点はすごく使いやすいです。

・社内グループに送られてきた事項を、自分のトークルームにまとめて転送することができ、ToDoリストとして活用できる点は素晴らしいと思います。

・一時的な報告に関してはトーク、残しておきたいことはノートに投稿するなど、内容によって使い分けることができるのも利点です。

・LINEから派生していることもあり、スタンプで楽しくやり取り出来るのも良いと思います。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・スマートフォンで開いた時、PDFファイルをダウンロードできないのが不便です。

・拡大する際も倍率を細かく調整することができず見づらいので、ファイルダウンロードがもう少し円滑になれば使いやすいのにと思います。

・ノートやトークに投稿する際、文章を途中まで作成したまま時間が経つと消えてきまうのも難点です。

・せっかく長文を打っていてもふとした瞬間に消えるので、あらかじめスマホのメモに打ち込んでから送信するようにしています。

・検索機能がもう少し優秀になってくれたら使いやすいです。なかなか過去のトークを遡ろうとしても、目当ての情報が出てきません

 

他の会社にもおすすめしますか?

特におすすめするほどでもないと思っています。

どちらかといえば、使いづらいと感じる部分が多いからです。

ファイルのダウンロードや、検索の利便性等、他に探せば優秀なツールはあるのではないでしょうか。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

PCとの相性により、入力できないことがある

利用期間

2020年1月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

以前はGoogleチャットで社内上のコミュニケーションをとっておりましたが、グループでのトークやノートの記録など、追加で利用できる便利な機能があったため導入いたしました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グループでのトークが可能です。

業務上、複数の社員とのやり取りが必要で、共有がしやすくなりました

・既読機能があるため、返信がなくともチェックしているかどうかが確認できるので安心です。

・メッセージがくるポップアップ通知もあります。

・ポップアップ通知の表示方法も選べますので見られなくないメッセージが来ても問題ありません。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・モニター画面でLINEWORKSを開きトーク画面にて文章を入力しようとすると、メッセージ入力欄に入力ができないことがあります

原因は不明ですが、社内で他メンバーも同事象が起こっておりますので、使用するPCやモニターによって相性があるのかもしれません。

 

他の会社にもおすすめしますか?

お勧めします。誰もが使ってるされるLINEと機能が近しいため、だれでも覚えやすいと思います。PCを起動したときに、LINEWORKSも自動立ち上げできる機能があるためツールを立ち上げることも忘れることがありません。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
1001人以上

PCとの相性により、入力できないことがある

利用期間

2020年1月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

以前はGoogleチャットで社内上のコミュニケーションをとっておりましたが、グループでのトークやノートの記録など、追加で利用できる便利な機能があったため導入いたしました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グループでのトークが可能です。

業務上、複数の社員とのやり取りが必要で、共有がしやすくなりました

・既読機能があるため、返信がなくともチェックしているかどうかが確認できるので安心です。

・メッセージがくるポップアップ通知もあります。

・ポップアップ通知の表示方法も選べますので見られなくないメッセージが来ても問題ありません。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・モニター画面でLINEWORKSを開きトーク画面にて文章を入力しようとすると、メッセージ入力欄に入力ができないことがあります

原因は不明ですが、社内で他メンバーも同事象が起こっておりますので、使用するPCやモニターによって相性があるのかもしれません。

 

他の会社にもおすすめしますか?

お勧めします。誰もが使ってるされるLINEと機能が近しいため、だれでも覚えやすいと思います。PCを起動したときに、LINEWORKSも自動立ち上げできる機能があるためツールを立ち上げることも忘れることがありません。

投稿日: 2022/04/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

採用活動している会社に使ってほしい

利用期間

2019年3月-2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

採用活動で学生とラインでやりとりすべく導入したと聞いています

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・学生さんがメールよりもラインでやり取りすることが多かったため

採用活動時にも連絡先を交換してもらいやすかったです

 

不便だと感じた点を教えてください。

・通常のLINEと異なり名前の変更などがしにくく不便さを感じました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

特に採用活動をされている方々は学生のニーズにも合っているので非常におすすめしたいツールだと感じました。

投稿日: 2022/04/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
1001人以上

採用活動している会社に使ってほしい

利用期間

2019年3月-2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

採用活動で学生とラインでやりとりすべく導入したと聞いています

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・学生さんがメールよりもラインでやり取りすることが多かったため

採用活動時にも連絡先を交換してもらいやすかったです

 

不便だと感じた点を教えてください。

・通常のLINEと異なり名前の変更などがしにくく不便さを感じました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

特に採用活動をされている方々は学生のニーズにも合っているので非常におすすめしたいツールだと感じました。

投稿日: 2022/04/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

連絡先の交換のハードルが低いが、交換手段が少し面倒

利用期間

2020年1月〜2021年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

現在日本でもっとも利用されているLINEを使うことでお客様に気軽にご連絡していただけることと、社内コミュニケーションの促進、ビデオ会議等も行える為、様々な用途で使用できる為。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEは多くの人が使用している為、連絡先の交換がしやすい

・LINEのため、クライアント様も気軽に連絡をくれる。

・弊社がやりとりしている美容室や飲食店さんなどはPCを使用していないことが多く、メールは活用していない方が多いため、メールは返信率がかなり下がるが、LINEワークスは非常にしやすい。

 

不便だと感じた点を教えてください。

連絡先を交換する際に必ず相手にQRコードを読み込んでいただく必要がある。相手にQRコードを出していただき、こちらが読み込んで友達追加もできるようにしてほしい。

・ID検索や電話番号追加も使いにくい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

飲食店や美容室など個人でされているところまたは、法人ではなくフリーランスでやられているところとお取引が多い会社であれば、ラインワークスは本当におすすめです。基本メールよりも返信率が高く、かつ連絡先の交換もスムーズだからです。

投稿日: 2022/04/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
1001人以上

連絡先の交換のハードルが低いが、交換手段が少し面倒

利用期間

2020年1月〜2021年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

現在日本でもっとも利用されているLINEを使うことでお客様に気軽にご連絡していただけることと、社内コミュニケーションの促進、ビデオ会議等も行える為、様々な用途で使用できる為。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEは多くの人が使用している為、連絡先の交換がしやすい

・LINEのため、クライアント様も気軽に連絡をくれる。

・弊社がやりとりしている美容室や飲食店さんなどはPCを使用していないことが多く、メールは活用していない方が多いため、メールは返信率がかなり下がるが、LINEワークスは非常にしやすい。

 

不便だと感じた点を教えてください。

連絡先を交換する際に必ず相手にQRコードを読み込んでいただく必要がある。相手にQRコードを出していただき、こちらが読み込んで友達追加もできるようにしてほしい。

・ID検索や電話番号追加も使いにくい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

飲食店や美容室など個人でされているところまたは、法人ではなくフリーランスでやられているところとお取引が多い会社であれば、ラインワークスは本当におすすめです。基本メールよりも返信率が高く、かつ連絡先の交換もスムーズだからです。

投稿日: 2021/10/26
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
家庭教師事業
職種
非公開
従業員
1人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

時間割を一括管理出来て効率化に繋がった

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

導入決定者 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

フリープラン。日々の時間割管理と業務記録のみに利用。 

利用期間 

2021年4月から2021年10月現在も利用中 

 導入に至った決め手を教えてください。 

普段から生徒とのやりとりにラインを使っていたので、合わせて時間管理も、と思い導入。時間割の電子管理化や業務記録の一括管理が目的。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

時間割を一括管理できるのと、業務記録をテンプレート活用で記録できるところ。これまでよりも授業以外の事務に費やす時間が減り、仕事効率化に繋がった。 

不便だと感じた点を教えてください。 

特に今のところは不便だと感じることはない。ただ、このツールの中で会計業務も同時にできればいいとは感じた。会計処理に関してはエクセルを使用しているので、日々の売り上げだけでなく、帳簿的な機能もあるとありがたいとは思った。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

授業でzoomを使用しているので、そちらとの連携ができればありがたい。
 

他の会社にもおすすめしますか? 

ペーパーレスの実現や、他の社員の日程管理も一括でできるので、ぜひおすすめしたい。社員同士のコミュニケーションも機能内のトークルームでできるので、大事な連絡もすぐできて便利になると思う。 

投稿日: 2021/10/26
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
家庭教師事業
従業員
1人

時間割を一括管理出来て効率化に繋がった

あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

導入決定者 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

フリープラン。日々の時間割管理と業務記録のみに利用。 

利用期間 

2021年4月から2021年10月現在も利用中 

 導入に至った決め手を教えてください。 

普段から生徒とのやりとりにラインを使っていたので、合わせて時間管理も、と思い導入。時間割の電子管理化や業務記録の一括管理が目的。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

時間割を一括管理できるのと、業務記録をテンプレート活用で記録できるところ。これまでよりも授業以外の事務に費やす時間が減り、仕事効率化に繋がった。 

不便だと感じた点を教えてください。 

特に今のところは不便だと感じることはない。ただ、このツールの中で会計業務も同時にできればいいとは感じた。会計処理に関してはエクセルを使用しているので、日々の売り上げだけでなく、帳簿的な機能もあるとありがたいとは思った。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

授業でzoomを使用しているので、そちらとの連携ができればありがたい。
 

他の会社にもおすすめしますか? 

ペーパーレスの実現や、他の社員の日程管理も一括でできるので、ぜひおすすめしたい。社員同士のコミュニケーションも機能内のトークルームでできるので、大事な連絡もすぐできて便利になると思う。 

投稿日: 2021/08/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

連絡ツールのみなら使える

初期費用・月額費用・料金プラン名等

月額1アカウント300円 

利用期間 

2018年2月~2018年10月 

導入に至った決め手を教えてください。 

営業用にiPadを配布することとなり、その連絡ツールとして導入することとなりました。元々別の部署で導入済みだった為、アカウントを追加購入する形で進めました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。

メールでのやり取りに比べると、写真の添付のしやすさがいい所だと思います。営業職は現場で写真を撮って後で見返すことが多く、LINEWORKSだとそれがやりやすかったようです。管理者側としてもそこまで複雑な操作は必要なく、使いやすかったように思います。 

不便だと感じた点を教えてください。

当時iPadにキー入力ができるカバーを付けていたのですが、LINEWORKSの入力フォームがなぜか2行目以降が表示されず、長文のときはどこまで何を入力したのかがとても分かりにくかったです。掲示板やアンケートなどの面白い機能がありましたが、なかなか使いこなす場面がなかったのが残念でした。 

他の会社にもおすすめしますか?

認知度が高い会社のツールの中では、連絡ツールとしては単価が安めだと思うので、LINEを会社でも使いたいという企業にはおすすめです。ただ、連絡ツール以上の機能が必要な場合は、あまりおすすめしません。

投稿日: 2021/08/20
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
1001人以上

連絡ツールのみなら使える

初期費用・月額費用・料金プラン名等

月額1アカウント300円 

利用期間 

2018年2月~2018年10月 

導入に至った決め手を教えてください。 

営業用にiPadを配布することとなり、その連絡ツールとして導入することとなりました。元々別の部署で導入済みだった為、アカウントを追加購入する形で進めました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。

メールでのやり取りに比べると、写真の添付のしやすさがいい所だと思います。営業職は現場で写真を撮って後で見返すことが多く、LINEWORKSだとそれがやりやすかったようです。管理者側としてもそこまで複雑な操作は必要なく、使いやすかったように思います。 

不便だと感じた点を教えてください。

当時iPadにキー入力ができるカバーを付けていたのですが、LINEWORKSの入力フォームがなぜか2行目以降が表示されず、長文のときはどこまで何を入力したのかがとても分かりにくかったです。掲示板やアンケートなどの面白い機能がありましたが、なかなか使いこなす場面がなかったのが残念でした。 

他の会社にもおすすめしますか?

認知度が高い会社のツールの中では、連絡ツールとしては単価が安めだと思うので、LINEを会社でも使いたいという企業にはおすすめです。ただ、連絡ツール以上の機能が必要な場合は、あまりおすすめしません。

投稿日: 2021/09/02
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

管理業務の簡便化にはつながる

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

ベーシック月6,000円を利用中

利用期間 

2019年4月〜2021年9月現在も継続利用中

導入に至った決め手を教えてください。 

会社の稟議書、共有事項を管理するため

使いやすいと感じた点を教えてください。

パソコン、スマホのどちらからも、いつでも確認できるのは利点です。共有事項を一度アップするだけなので、メールでの回覧が不要になり管理業務が楽になりました。

不便だと感じた点を教えてください。

スマホ版のラインワークスでは、クラウドや共有事項がどこに上がっているか等がわかりにくいです。完全に使いこなすまでには少し時間がかかると感じました。また、アップした内容を誰が確認していないかを把握できないので、管理する側としては不便に感じます。パソコンのみで使うのであれば問題ありませんが、タブレットも使うのであれば別のツールの方が使いやすい気もしています。

他の会社にもおすすめしますか?

管理業務の簡便化には繋がっているので、おすすめします。連絡にはタブレットをメインに使い、稟議書・共有事項のアップや確認にはパソコンを使う、という企業には特に向いていると思います。

投稿日: 2021/09/02
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
郵送
従業員
101人〜250人

管理業務の簡便化にはつながる

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

ベーシック月6,000円を利用中

利用期間 

2019年4月〜2021年9月現在も継続利用中

導入に至った決め手を教えてください。 

会社の稟議書、共有事項を管理するため

使いやすいと感じた点を教えてください。

パソコン、スマホのどちらからも、いつでも確認できるのは利点です。共有事項を一度アップするだけなので、メールでの回覧が不要になり管理業務が楽になりました。

不便だと感じた点を教えてください。

スマホ版のラインワークスでは、クラウドや共有事項がどこに上がっているか等がわかりにくいです。完全に使いこなすまでには少し時間がかかると感じました。また、アップした内容を誰が確認していないかを把握できないので、管理する側としては不便に感じます。パソコンのみで使うのであれば問題ありませんが、タブレットも使うのであれば別のツールの方が使いやすい気もしています。

他の会社にもおすすめしますか?

管理業務の簡便化には繋がっているので、おすすめします。連絡にはタブレットをメインに使い、稟議書・共有事項のアップや確認にはパソコンを使う、という企業には特に向いていると思います。

投稿日: 2021/08/25
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

導入がスムーズで便利

初期費用・月額費用・料金プラン名等

無料。「100人以下での利用」で、ストレージが5GBまで利用可能のプラン。

利用期間

2020年5月から2021年8月現在も使用中

 導入に至った決め手を教えてください。

従業員がほぼ使っているアプリだったので、導入へのハードルが低かった。

 使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEと同じ使い方ができたのが一番だと思う。会社には世代、性別様々だが、たいした苦労なく導入できた。導入前は、コロナ禍で会社への勤務形態の変化やスケジュール調整が難しいと思っていましたが、導入してかなり楽になりました。

 不便だと感じた点を教えてください。

フリープランで利用できるストレージの少なさは不便に感じた。以前はチャットワークなどを利用していたので、それに比べるとと少ない印象。業界的に写真などの共有も多いので、不便といえば不便。

 他の会社にもおすすめしますか?

LINEは老若男女、使っている人も多いアプリです。導入がスムーズに進められてとても便利だと思いますので、おすすめです。

投稿日: 2021/08/25
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
1001人以上

導入がスムーズで便利

初期費用・月額費用・料金プラン名等

無料。「100人以下での利用」で、ストレージが5GBまで利用可能のプラン。

利用期間

2020年5月から2021年8月現在も使用中

 導入に至った決め手を教えてください。

従業員がほぼ使っているアプリだったので、導入へのハードルが低かった。

 使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEと同じ使い方ができたのが一番だと思う。会社には世代、性別様々だが、たいした苦労なく導入できた。導入前は、コロナ禍で会社への勤務形態の変化やスケジュール調整が難しいと思っていましたが、導入してかなり楽になりました。

 不便だと感じた点を教えてください。

フリープランで利用できるストレージの少なさは不便に感じた。以前はチャットワークなどを利用していたので、それに比べるとと少ない印象。業界的に写真などの共有も多いので、不便といえば不便。

 他の会社にもおすすめしますか?

LINEは老若男女、使っている人も多いアプリです。導入がスムーズに進められてとても便利だと思いますので、おすすめです。

投稿日: 2021/08/25
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

誰でも使えて基本無料なのでおススメ

初期費用・月額費用・料金プラン名等

無料

利用期間

2021/02〜2021/05

 導入に至った決め手を教えてください。

無料だから

 使いやすいと感じた点を教えてください。

スマホを持っていてLINEを使ったことがない人はほぼいないので、導入すればスムーズに運べそうだった。ほぼ全員が覚えること、教えることがないという点は大きなメリット。

 不便だと感じた点を教えてください。

LINEWORKSで自分の予定を周りと共有するためにカレンダーに入力していたが、その入力方法がとても使いにくかった。日付の入力もやりにくく、時間指定も使いにくい。基本無料なので仕方ないとは思うが、作業のたびにストレスになっていたので不満だった。

 他の会社にもおすすめしますか?

おすすめはできる。基本無料で、社員数や使いたいストレージ容量によって値段を変えられるのが良い。

投稿日: 2021/08/25
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
11人〜30人

誰でも使えて基本無料なのでおススメ

初期費用・月額費用・料金プラン名等

無料

利用期間

2021/02〜2021/05

 導入に至った決め手を教えてください。

無料だから

 使いやすいと感じた点を教えてください。

スマホを持っていてLINEを使ったことがない人はほぼいないので、導入すればスムーズに運べそうだった。ほぼ全員が覚えること、教えることがないという点は大きなメリット。

 不便だと感じた点を教えてください。

LINEWORKSで自分の予定を周りと共有するためにカレンダーに入力していたが、その入力方法がとても使いにくかった。日付の入力もやりにくく、時間指定も使いにくい。基本無料なので仕方ないとは思うが、作業のたびにストレスになっていたので不満だった。

 他の会社にもおすすめしますか?

おすすめはできる。基本無料で、社員数や使いたいストレージ容量によって値段を変えられるのが良い。

投稿日: 2021/08/25
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

業務の確認漏れが減り作業効率につながった

初期費用・月額費用・料金プラン名等

ライトプラン 1ユーザー¥300/月額 

他のプランとの違いは、ストレージの容量が基本100GB (一人当たり1GB追加)、広告の表示なしなど

利用期間

2020年4月~2021年8月現在も使用中

 導入に至った決め手を教えてください。

導入前までは社内のコミュニケーションツールとしてグループウェアの「サイボウズgaroon」を利用していた。下記の理由により「LINE WORKS」を導入することになった。

①別の無料のコミュニケーションツールに切り替えることになったが、そのシステムのトーク機能が利用しづらかったため

②サイボウズgaroonと比較するとコストダウンが図れるため(サイボウズ 年間9,935円 / 1ユーザー LINEWORKS 年間3,600円/1ユーザー)

③全社員にスマートフォンが支給され、社員のコミュニケーションの円滑化を図るため

 使いやすいと感じた点を教えてください。

従来のサイボウズについては、通知を確認するときは都度ログインをする必要があった。LINEWORKSはポップアップで通知が表示されるため、確認漏れがなくなった。また、既読機能により、業務の確認の漏れがなくなり、作業の効率化に繋がった。

 不便だと感じた点を教えてください。

グループ機能とトーク機能の利用の差別化ができていないため、目的が不明なグループが乱立しやすい。具体的には、グループ機能ではグループ名とメンバーを必ず設定しなければグループを作成できないが、トーク機能ではグループ名はなしで、複数のメンバーを選定できるため、メンバーの名前だけが表示されたグループができてしまう。結果として目的がわかりにくいグループが多数設定されてしまった。その他、全体で利用できるストレージの容量が少ないため、動画送信ができないところも不便。

 他の会社にもおすすめしますか?

使用感が通常のLINEと変わらないため、社員がすぐに使いこなせるところ。弊社の社員はITリテラシーが低いと思っているが、LINEWORKSについては、4月の導入からすぐに利用が浸透した。

投稿日: 2021/08/25
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
101人〜250人

業務の確認漏れが減り作業効率につながった

初期費用・月額費用・料金プラン名等

ライトプラン 1ユーザー¥300/月額 

他のプランとの違いは、ストレージの容量が基本100GB (一人当たり1GB追加)、広告の表示なしなど

利用期間

2020年4月~2021年8月現在も使用中

 導入に至った決め手を教えてください。

導入前までは社内のコミュニケーションツールとしてグループウェアの「サイボウズgaroon」を利用していた。下記の理由により「LINE WORKS」を導入することになった。

①別の無料のコミュニケーションツールに切り替えることになったが、そのシステムのトーク機能が利用しづらかったため

②サイボウズgaroonと比較するとコストダウンが図れるため(サイボウズ 年間9,935円 / 1ユーザー LINEWORKS 年間3,600円/1ユーザー)

③全社員にスマートフォンが支給され、社員のコミュニケーションの円滑化を図るため

 使いやすいと感じた点を教えてください。

従来のサイボウズについては、通知を確認するときは都度ログインをする必要があった。LINEWORKSはポップアップで通知が表示されるため、確認漏れがなくなった。また、既読機能により、業務の確認の漏れがなくなり、作業の効率化に繋がった。

 不便だと感じた点を教えてください。

グループ機能とトーク機能の利用の差別化ができていないため、目的が不明なグループが乱立しやすい。具体的には、グループ機能ではグループ名とメンバーを必ず設定しなければグループを作成できないが、トーク機能ではグループ名はなしで、複数のメンバーを選定できるため、メンバーの名前だけが表示されたグループができてしまう。結果として目的がわかりにくいグループが多数設定されてしまった。その他、全体で利用できるストレージの容量が少ないため、動画送信ができないところも不便。

 他の会社にもおすすめしますか?

使用感が通常のLINEと変わらないため、社員がすぐに使いこなせるところ。弊社の社員はITリテラシーが低いと思っているが、LINEWORKSについては、4月の導入からすぐに利用が浸透した。

投稿日: 2021/08/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

プライベートと混同するという理由で使わなくなった

利用期間 

2017年11月〜2019年5月 

導入に至った決め手を教えてください。 

クライアントやヘルプスタッフがみんな利用しているLINEなので簡単でした。 

使いやすいと感じた点を教えてください。

スケジュールを共有してプロジェクトの進行状態を直ぐに相談するなど、連絡がとれるように使っていました。共有のフォルダを作りデータを共有して、早く情報共有できたのも便利だと感じました。 

不便だと感じた点を教えてください。

プライベートと混同するので利用したくないという方が数名いました。結局メールと電話でコンタクトをとることになり、不便さを感じてからやめました。 

他の会社にもおすすめしますか?

現在は利用していいませんのでおすすめしません。LINEアプリがプライベートと業務で混同するため使いたくないと希望する社員がいたためです。過去にはgoogleカレンダーで日報を共有していました。無料というメリットもあるのでgoogleカレンダーで管理していても良いのかもしれません。

投稿日: 2021/08/20
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
1人

プライベートと混同するという理由で使わなくなった

利用期間 

2017年11月〜2019年5月 

導入に至った決め手を教えてください。 

クライアントやヘルプスタッフがみんな利用しているLINEなので簡単でした。 

使いやすいと感じた点を教えてください。

スケジュールを共有してプロジェクトの進行状態を直ぐに相談するなど、連絡がとれるように使っていました。共有のフォルダを作りデータを共有して、早く情報共有できたのも便利だと感じました。 

不便だと感じた点を教えてください。

プライベートと混同するので利用したくないという方が数名いました。結局メールと電話でコンタクトをとることになり、不便さを感じてからやめました。 

他の会社にもおすすめしますか?

現在は利用していいませんのでおすすめしません。LINEアプリがプライベートと業務で混同するため使いたくないと希望する社員がいたためです。過去にはgoogleカレンダーで日報を共有していました。無料というメリットもあるのでgoogleカレンダーで管理していても良いのかもしれません。

投稿日: 2021/06/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
経理事務
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

勤務時間外で連絡を取り合うことが多い場合はおすすめ

利用にかけた費用

無料

使いやすいと感じた点を教えてください。

主に、仕事の連絡手段としてLINEワークスのチャットを利用しています。現場の予定をGoogleカレンダーで共有しているのですが、それとは別に従業員のシフト管理専用として、LINEワークスのスケジュールカレンダーを使っています。

スケジュールカレンダーが見やすいです。各々のスケジュールを色別で登録できるので、一覧で見た時にすごく把握しやすいです。LINEワークスは仕事用、LINEはプライベート用とメリハリをつけれるのもいいと思います。

不便だと感じた点を教えてください。

強いて言うならばスケジュールカレンダー機能に関して。登録をする際の時間設定が少々やりにくい気がします。アナログ時計をクルクル合わせて設定するのですが、これを数字入力でパッとできるようにして欲しいです。

また、色分け機能はとても便利なのですが、設定画面最下部からさらにワンタップ開かないと設定できないのは不便です。

他の会社にもおすすめしますか?

勤務時間外での連絡を取り合うことが多い職種の方は、導入されると便利かもしれません。

しかし、特に勤務時間内のみの打ち合わせで事足りるなら、必要ないと思います。画像や写真などを送り合うような業務でないなら、導入しても携帯の容量が圧迫されるだけです。

投稿日: 2021/06/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
経理事務
従業員
11人〜30人

勤務時間外で連絡を取り合うことが多い場合はおすすめ

利用にかけた費用

無料

使いやすいと感じた点を教えてください。

主に、仕事の連絡手段としてLINEワークスのチャットを利用しています。現場の予定をGoogleカレンダーで共有しているのですが、それとは別に従業員のシフト管理専用として、LINEワークスのスケジュールカレンダーを使っています。

スケジュールカレンダーが見やすいです。各々のスケジュールを色別で登録できるので、一覧で見た時にすごく把握しやすいです。LINEワークスは仕事用、LINEはプライベート用とメリハリをつけれるのもいいと思います。

不便だと感じた点を教えてください。

強いて言うならばスケジュールカレンダー機能に関して。登録をする際の時間設定が少々やりにくい気がします。アナログ時計をクルクル合わせて設定するのですが、これを数字入力でパッとできるようにして欲しいです。

また、色分け機能はとても便利なのですが、設定画面最下部からさらにワンタップ開かないと設定できないのは不便です。

他の会社にもおすすめしますか?

勤務時間外での連絡を取り合うことが多い職種の方は、導入されると便利かもしれません。

しかし、特に勤務時間内のみの打ち合わせで事足りるなら、必要ないと思います。画像や写真などを送り合うような業務でないなら、導入しても携帯の容量が圧迫されるだけです。

投稿日: 2021/06/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

タイムリーに多人数との情報共有ができる

使いやすいと感じた点を教えてください。

  • タイムリーな情報共有ができる
  • 情報共有すべきメンバーをグルーピングできる
  • PCでも利用できる

などです。

営業での成功例や失敗例を共有して、同じ失敗を繰り返さないようにできます。チームや関係者など好きにグループが作れて、pptやExcelファイルも共有できるので助かっています。

不便だと感じた点を教えてください。

グループの数が多くなると、本来共有すべきグループとは異なるグループに情報を共有してしまいます。営業本部全体のグループを作成しておりますが、違うグループで共有すべき個人的な情報を営業本部全体に発信してしまいます。全員から「間違えたな」と冷ややかに見られてしまい、気まずかったです。

外部連携はしやすいと感じましたか?

PCでも使用できるため、PPT・Excel・Wordなどの資料が共有できるのは非常に良いです。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。タイムリーに多人数との情報共有ができるためです。スマホはもちろんPCでも使用できて、少ない情報からファイルなどの情報まで幅広い情報を扱えるので便利だと思います。

投稿日: 2021/06/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
1001人以上

タイムリーに多人数との情報共有ができる

使いやすいと感じた点を教えてください。

  • タイムリーな情報共有ができる
  • 情報共有すべきメンバーをグルーピングできる
  • PCでも利用できる

などです。

営業での成功例や失敗例を共有して、同じ失敗を繰り返さないようにできます。チームや関係者など好きにグループが作れて、pptやExcelファイルも共有できるので助かっています。

不便だと感じた点を教えてください。

グループの数が多くなると、本来共有すべきグループとは異なるグループに情報を共有してしまいます。営業本部全体のグループを作成しておりますが、違うグループで共有すべき個人的な情報を営業本部全体に発信してしまいます。全員から「間違えたな」と冷ややかに見られてしまい、気まずかったです。

外部連携はしやすいと感じましたか?

PCでも使用できるため、PPT・Excel・Wordなどの資料が共有できるのは非常に良いです。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。タイムリーに多人数との情報共有ができるためです。スマホはもちろんPCでも使用できて、少ない情報からファイルなどの情報まで幅広い情報を扱えるので便利だと思います。

投稿日: 2021/06/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
流通
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

営業支援ツールとして強力

利用にかけた費用

無料バージョン

使いやすいと感じた点を教えてください。

外出している営業担当者と、画像や図面の共有を図れるので導入しました。普段使用しているLINEと操作方法がほぼ同様なので、直感的に使いやすいです。無料で使用できる点もよかったです。

不便だと感じた点を教えてください。

画像や図面を添付して送る際に、一度PCにスキャンやメールで送信してから取り込まなければならない点が不便でした。このひと手間がいつもあるのは面倒です。

他の会社にもおすすめしますか?

営業支援ツールとして強力なので、おすすめしたいと思います。

投稿日: 2021/06/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
流通
従業員
51人〜100人

営業支援ツールとして強力

利用にかけた費用

無料バージョン

使いやすいと感じた点を教えてください。

外出している営業担当者と、画像や図面の共有を図れるので導入しました。普段使用しているLINEと操作方法がほぼ同様なので、直感的に使いやすいです。無料で使用できる点もよかったです。

不便だと感じた点を教えてください。

画像や図面を添付して送る際に、一度PCにスキャンやメールで送信してから取り込まなければならない点が不便でした。このひと手間がいつもあるのは面倒です。

他の会社にもおすすめしますか?

営業支援ツールとして強力なので、おすすめしたいと思います。

投稿日: 2021/03/29
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売業
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

ChatworkからLINE WORKSに乗り換えた

不便だと感じた点を教えてください。

プライベートで普段LINEを使っているため、操作感がすでに理解できた状態からスタートできました。通常のLINEと同じように、既読機能が搭載されているため、無駄な返信をする必要がなかったりしてありがたいです。ただ、通信があまりよくなく、頻繁に通信エラーがおこります。

使いやすいと感じた点を教えてください。

以前はChatworkを使っていたのですが、人数制限があり、自由度が効かなかったためLINE WORKSに乗り換えました。人数以外にも、Chatworkよりもグループ作成や通話がしやすいといった利点などがあり、LINE WORKSで満足しています。

投稿日: 2021/03/29
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売業
従業員
31人〜50人

ChatworkからLINE WORKSに乗り換えた

不便だと感じた点を教えてください。

プライベートで普段LINEを使っているため、操作感がすでに理解できた状態からスタートできました。通常のLINEと同じように、既読機能が搭載されているため、無駄な返信をする必要がなかったりしてありがたいです。ただ、通信があまりよくなく、頻繁に通信エラーがおこります。

使いやすいと感じた点を教えてください。

以前はChatworkを使っていたのですが、人数制限があり、自由度が効かなかったためLINE WORKSに乗り換えました。人数以外にも、Chatworkよりもグループ作成や通話がしやすいといった利点などがあり、LINE WORKSで満足しています。

投稿日: 2021/03/29
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産業
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

Slackのようにチャネル分けができない

使ってみた感想をおしえてください。

社内コミュニケーションがチャットで行えるようになり、重宝しています。操作はLINEの延長線上にあるものなので、ITリテラシーが低くても感覚的に操作することができます。ただ、Slackのようにチャネル分けができないのでビジネスには向いていないと思いました。

投稿日: 2021/03/29
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産業
従業員
1001人以上

Slackのようにチャネル分けができない

使ってみた感想をおしえてください。

社内コミュニケーションがチャットで行えるようになり、重宝しています。操作はLINEの延長線上にあるものなので、ITリテラシーが低くても感覚的に操作することができます。ただ、Slackのようにチャネル分けができないのでビジネスには向いていないと思いました。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
その他
職種
その他
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年12月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

トーク別に招待する人も決められる

導入に至った決め手を教えてください。

情報共有がしやすいからと聞いています。

利用期間

2022年12月〜2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・情報共有を簡単にすることが出来ます。

・グループを作る事が出来るので、トピック別にトーク出来て、使い分けがしやすいです。トーク別に招待する人も決める事が出来るので、内容や利用するスタッフも選ぶ事が出来て、利用しやすいです

・シフト管理についてはこのトーク、次のイベントに関してはこのトーク、といったように使い分けが出来るので、とても便利です。

・一定時間内なら送信取り消しが出来るので、送信間違いがあった時に、相手が既読していても取り消しが出来て便利です。

不便だと感じた点を教えてください。

・受信した内容が複数ある場合、一件既読して他のトークを見ようと一覧に戻った際、未読マークが消えていないので、既読と未読が分かりづらいです。

一定時間内を過ぎると送信取り消し出来ません

・タスク作成など、権限を与えてもらわないと出来ない設定があります。

・上記に関して、タスクを作成しようとした際にすぐに作成することが出来ず、上司に権限の申請をして数日経って、ようやく許可が下りてから作成可能になりました。

すぐに取り掛かりたい仕事でしたが、時間がかかってとても残念でした。

 

他の会社にもおすすめしますか

従業員が複数いて、情報を共有する必要がある場合、とてもおすすめです。

パソコンや携帯電話でも気軽に利用が出来、トークの内容によって使い分けが出来るので、効率よくコミュニケーションが取れると思います。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年12月
所在地
大阪府
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
501人〜1000人

トーク別に招待する人も決められる

導入に至った決め手を教えてください。

情報共有がしやすいからと聞いています。

利用期間

2022年12月〜2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・情報共有を簡単にすることが出来ます。

・グループを作る事が出来るので、トピック別にトーク出来て、使い分けがしやすいです。トーク別に招待する人も決める事が出来るので、内容や利用するスタッフも選ぶ事が出来て、利用しやすいです

・シフト管理についてはこのトーク、次のイベントに関してはこのトーク、といったように使い分けが出来るので、とても便利です。

・一定時間内なら送信取り消しが出来るので、送信間違いがあった時に、相手が既読していても取り消しが出来て便利です。

不便だと感じた点を教えてください。

・受信した内容が複数ある場合、一件既読して他のトークを見ようと一覧に戻った際、未読マークが消えていないので、既読と未読が分かりづらいです。

一定時間内を過ぎると送信取り消し出来ません

・タスク作成など、権限を与えてもらわないと出来ない設定があります。

・上記に関して、タスクを作成しようとした際にすぐに作成することが出来ず、上司に権限の申請をして数日経って、ようやく許可が下りてから作成可能になりました。

すぐに取り掛かりたい仕事でしたが、時間がかかってとても残念でした。

 

他の会社にもおすすめしますか

従業員が複数いて、情報を共有する必要がある場合、とてもおすすめです。

パソコンや携帯電話でも気軽に利用が出来、トークの内容によって使い分けが出来るので、効率よくコミュニケーションが取れると思います。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
その他
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年9月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4

LINEと同じ機能が多く説明しやすい

利用期間

2021年9月〜2022年12月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ほとんどの人が利用したことがあるLINEと同じような仕様のため、スマホの操作に慣れてない世代の方も、すぐ使えるようになった。

LINEと同じ機能が多いため、説明もしやすかった

・文字だけではなく、電話もすることができるため、スピーディーな情報共有も可能。

・以前は個人のLINEを使っていたため、プライベートの部分まで仕事関係の人に分かってしまったが、それがなくなった。

・アプリで使える。

不便だと感じた点を教えてください。

・電話がつながりにくく、声が聞きづらいことが多いため、急ぎの連絡の際は、私用の携帯電話の番号で電話することが多かった。

アプリのため、充電の減りが早くなった。携帯の充電が無くなり、仕事が滞ってしまったことがある。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

しやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

LINE WORKSの機能を十分に使える会社は使うと良い。

利用しきれない会社は使わないほうが良い。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年9月
所在地
愛知県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

LINEと同じ機能が多く説明しやすい

利用期間

2021年9月〜2022年12月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ほとんどの人が利用したことがあるLINEと同じような仕様のため、スマホの操作に慣れてない世代の方も、すぐ使えるようになった。

LINEと同じ機能が多いため、説明もしやすかった

・文字だけではなく、電話もすることができるため、スピーディーな情報共有も可能。

・以前は個人のLINEを使っていたため、プライベートの部分まで仕事関係の人に分かってしまったが、それがなくなった。

・アプリで使える。

不便だと感じた点を教えてください。

・電話がつながりにくく、声が聞きづらいことが多いため、急ぎの連絡の際は、私用の携帯電話の番号で電話することが多かった。

アプリのため、充電の減りが早くなった。携帯の充電が無くなり、仕事が滞ってしまったことがある。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

しやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

LINE WORKSの機能を十分に使える会社は使うと良い。

利用しきれない会社は使わないほうが良い。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年4月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5

トーク数が増え過ぎると見つけるのに苦労する

利用期間

2021年4月〜2023年6月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

トーク数が増え過ぎると見つけるのに苦労する

・朝一などにアクセスが集中すると、フリーズしてしまう。

・退職した人のトーク内の掲示板が消せない。

・アンケートの修正がしにくい。

・添付ファイルの表示、再生が上手くいかないことがある。 

・入力は、スマホからは改行が簡単にできるが、PCからはシフトとエンターを使わねばならず、途中で送ってしまうことが多々ある。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年4月
所在地
兵庫県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
501人〜1000人

トーク数が増え過ぎると見つけるのに苦労する

利用期間

2021年4月〜2023年6月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

トーク数が増え過ぎると見つけるのに苦労する

・朝一などにアクセスが集中すると、フリーズしてしまう。

・退職した人のトーク内の掲示板が消せない。

・アンケートの修正がしにくい。

・添付ファイルの表示、再生が上手くいかないことがある。 

・入力は、スマホからは改行が簡単にできるが、PCからはシフトとエンターを使わねばならず、途中で送ってしまうことが多々ある。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年1月
立場
導入決定者

総合評価点3.5

料金
4.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
3.5

送付可能なファイルのサイズが大きい

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年1月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・従来のLINEと仕様がほとんど変わらないため、社員に受け入れてもらいやすかった。

・既読機能が便利。既読を付けたのが誰なのかまでわかる。

・スケジュールの共有などもしやすく、社内で事実共有しやすい。

送付可能なファイルのサイズが大きく、スマホから簡単に画像などを送れる

・普通のLINEと分けて、プライベートと仕事を分けることが可能。

不便だと感じた点を教えてください。

・退職者が最高管理者だった際、それの引継ぎが大変だった。

・もっと簡単にアカウントを作成できると助かる。アドレス設定などが面倒だった。

未読スルーができない点、メッセージを確認するには既読を付けないとならない

他の会社にもおすすめしますか?

普通のLINEと使用感がほとんど一緒なため多くの人に簡単に受け入れやすいし、スマホやPC・webからのログインも簡単なところも使いやすいので、おすすめする。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年1月
所在地
東京都
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
2人〜10人

送付可能なファイルのサイズが大きい

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年1月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・従来のLINEと仕様がほとんど変わらないため、社員に受け入れてもらいやすかった。

・既読機能が便利。既読を付けたのが誰なのかまでわかる。

・スケジュールの共有などもしやすく、社内で事実共有しやすい。

送付可能なファイルのサイズが大きく、スマホから簡単に画像などを送れる

・普通のLINEと分けて、プライベートと仕事を分けることが可能。

不便だと感じた点を教えてください。

・退職者が最高管理者だった際、それの引継ぎが大変だった。

・もっと簡単にアカウントを作成できると助かる。アドレス設定などが面倒だった。

未読スルーができない点、メッセージを確認するには既読を付けないとならない

他の会社にもおすすめしますか?

普通のLINEと使用感がほとんど一緒なため多くの人に簡単に受け入れやすいし、スマホやPC・webからのログインも簡単なところも使いやすいので、おすすめする。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年

総合評価点4.5

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

PCでもスマホ同様に既読がつき管理しやすい

導入に至った決め手を教えてください。

トップや会社他部署からの連絡共有のため。

利用期間

2020年〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・通常のLINEが使えれば、抵抗なく使用できる。

・無料で社内通話出来る。

PCでもスマホ同様に既読がつくので管理しやすい

・社内のパソコンでも自分のスマホでも、同僚のパソコンやスマホでも、IDとパスワードでアクセスできる。

・グループを作れば、グループでの情報共有がしやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・日頃、LINEを使い慣れてるのであれば、使用への順応は早い。

・グループなどのトークは参加者しか見れない為、セキュリティの面でも安心。

・カレンダー、アンケート、掲示板など便利な機能がついている。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年
所在地
大阪府
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
1001人以上

PCでもスマホ同様に既読がつき管理しやすい

導入に至った決め手を教えてください。

トップや会社他部署からの連絡共有のため。

利用期間

2020年〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・通常のLINEが使えれば、抵抗なく使用できる。

・無料で社内通話出来る。

PCでもスマホ同様に既読がつくので管理しやすい

・社内のパソコンでも自分のスマホでも、同僚のパソコンやスマホでも、IDとパスワードでアクセスできる。

・グループを作れば、グループでの情報共有がしやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・日頃、LINEを使い慣れてるのであれば、使用への順応は早い。

・グループなどのトークは参加者しか見れない為、セキュリティの面でも安心。

・カレンダー、アンケート、掲示板など便利な機能がついている。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
その他
職種
営業職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年4月

総合評価点1.5

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
1.5

画像やファイルの容量に制限がある

利用にかけた費用

利用は無料

利用期間

2021年4月~2022年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職し、転職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・導入は無料なので費用がかからない。

操作がLINEとほぼ同じなので扱いやすい

・豊富なスタンプが無料で使えた。

不便だと感じた点を教えてください。

・同一のアカウントが2個以上表示されている場合がある。

画像やファイルを送る容量が制限されている

・通知が来ないときがある。グループで話しているときに、特に通知が来ない。

他の会社にもおすすめしますか?

画像やファイルの送れる容量に制限があって不便なので、おすすめしない。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点1.5

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
1.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年4月
所在地
大阪府
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
31人〜50人

画像やファイルの容量に制限がある

利用にかけた費用

利用は無料

利用期間

2021年4月~2022年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職し、転職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・導入は無料なので費用がかからない。

操作がLINEとほぼ同じなので扱いやすい

・豊富なスタンプが無料で使えた。

不便だと感じた点を教えてください。

・同一のアカウントが2個以上表示されている場合がある。

画像やファイルを送る容量が制限されている

・通知が来ないときがある。グループで話しているときに、特に通知が来ない。

他の会社にもおすすめしますか?

画像やファイルの送れる容量に制限があって不便なので、おすすめしない。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
その他
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
0円
導入年
2021年4月
立場
導入決定者

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4

未読者の詳細まで分かる

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

資料配信や情報共有の精度向上のため。

利用期間

2021年4月〜2022年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

他のツールを利用するようになった為。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・資料配信が簡単。以前は資料を紙ベースや画像で配信していたが、その時と比較して、「資料が確認しやすい」という従業員からの声が挙がった。

・スマホでも配信が出来る。

未読者と既読者が明確。以前は社内共有にLINEを使用していたが、既読数は分かるものの、未読者の詳細までは分からなかった。本ツール導入後、業務指示を確認していない従業員が明確になる為、都度確認の促しが出来るようになり、その結果、確認不履行者が減少した。

不便だと感じた点を教えてください。

本社やクライアントから配信されるPCのメールが、そのまま共有出来なかった。リアルタイムで共有する必要がある場合には、都度撮影した画像を配信していたが、画像が見づらいなどの不具合が生じた。

・弊社は運送業の為、他事業所で発生した事故事例などをタイムリーに共有しているのだが、上記の理由から、速報に関してはメール配信のみになった。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

容量が頭打ちになった際に、グループを作り直せば無料プランでも使い続けられる。

他の会社にもおすすめしますか?

従業員が事務所に滞在しておらず、急遽の指示出しが生じる事が多い企業様に於いては、有効活用出来るツールだと感じる。

又、ペーパーレスを促進されている企業様にとっても、効果的なツール。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
0円
導入年
2021年4月
所在地
東京都
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
輸送/交通/物流/倉庫
従業員
31人〜50人

未読者の詳細まで分かる

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

資料配信や情報共有の精度向上のため。

利用期間

2021年4月〜2022年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

他のツールを利用するようになった為。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・資料配信が簡単。以前は資料を紙ベースや画像で配信していたが、その時と比較して、「資料が確認しやすい」という従業員からの声が挙がった。

・スマホでも配信が出来る。

未読者と既読者が明確。以前は社内共有にLINEを使用していたが、既読数は分かるものの、未読者の詳細までは分からなかった。本ツール導入後、業務指示を確認していない従業員が明確になる為、都度確認の促しが出来るようになり、その結果、確認不履行者が減少した。

不便だと感じた点を教えてください。

本社やクライアントから配信されるPCのメールが、そのまま共有出来なかった。リアルタイムで共有する必要がある場合には、都度撮影した画像を配信していたが、画像が見づらいなどの不具合が生じた。

・弊社は運送業の為、他事業所で発生した事故事例などをタイムリーに共有しているのだが、上記の理由から、速報に関してはメール配信のみになった。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

容量が頭打ちになった際に、グループを作り直せば無料プランでも使い続けられる。

他の会社にもおすすめしますか?

従業員が事務所に滞在しておらず、急遽の指示出しが生じる事が多い企業様に於いては、有効活用出来るツールだと感じる。

又、ペーパーレスを促進されている企業様にとっても、効果的なツール。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
不動産/建設/設備
職種
技術職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年4月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5

電話ができない時に伝言として使える

導入に至った決め手を教えてください。

業務効率化のため。

利用期間

2019年4月〜2023年5月現在使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・顔写真が見られるので、会社で初めて会う人も、初めて会う気がしない。打ち解けるのが早くなる感覚がある。顔を確認するのにも使用している。名前を検索すれば顔が見られるので、顔と名前を覚えるのに使いやすい。

電話ができない時に、伝言として使えるのでとても便利。会議中に電話をかけて腹を立てられることがなくなった。

・メールと比べて、過去の文章が探しやすい。フリックすればよいので。

不便だと感じた点を教えてください。

通知がうるさい。「ワークス!!」という気になる通知音に、みんなの注意が向けられて作業中の手が止まってしまいがち。

・休日でも連絡されやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

おそらく全ての会社にお勧めできる。

世間に浸透しているLINEと同じように使えるので、誰でも使いやすいと思う。

手軽に使えるのがとても良い。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年4月
所在地
北海道
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
1001人以上

電話ができない時に伝言として使える

導入に至った決め手を教えてください。

業務効率化のため。

利用期間

2019年4月〜2023年5月現在使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・顔写真が見られるので、会社で初めて会う人も、初めて会う気がしない。打ち解けるのが早くなる感覚がある。顔を確認するのにも使用している。名前を検索すれば顔が見られるので、顔と名前を覚えるのに使いやすい。

電話ができない時に、伝言として使えるのでとても便利。会議中に電話をかけて腹を立てられることがなくなった。

・メールと比べて、過去の文章が探しやすい。フリックすればよいので。

不便だと感じた点を教えてください。

通知がうるさい。「ワークス!!」という気になる通知音に、みんなの注意が向けられて作業中の手が止まってしまいがち。

・休日でも連絡されやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

おそらく全ての会社にお勧めできる。

世間に浸透しているLINEと同じように使えるので、誰でも使いやすいと思う。

手軽に使えるのがとても良い。

投稿日: 2023/03/27
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年10月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4

カレンダー機能で予定を共有

利用期間

2020年10月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グループ機能の、ファイルおよびフォルダ共有が便利。ファイルをアップロードした際に、トークルームへの共有通知機能が働く。

カレンダー機能で予定を共有できる点がいい。全社員の予定確認が可能。また、カレンダー機能から社内施設予約ができる。

・全社員から検索できるアドレス帳がある。

・北海道から沖縄までの会ったことのない社員と連絡しあう必要がある。その際に、所属や役職を確認しやすくなった。以前は社員手帳から所属は判別できたが、役職が曖昧だった。

・自分が頻繁にやりとりする社員、部署をお気に入り登録できる。

・送信取消機能があるお陰で、メールに比べて入力ミスの修正および再送がしやすくなった。

不便だと感じた点を教えてください。

掲示板機能の中で、自分に必要な投稿をブックマークできない。但し、この機能は契約プランによっては付帯するという話も聞いている。

・具体的に、掲示板において、他部署からの注意喚起などで、通年必要な投稿をブックマークしておきたいが、現状は不可能。

・カレンダーの「日々の予定」背景が、色分けできると良い。現状はグレー1色。日々の予定を視覚的にトリアージできるよう、背景色をカスタマイズできると有難い。

・トークルームにアップロードした画像などが、削除できない。

・上記について、一旦、連絡の補助に画像を添付してメッセージを送ったが、放置するのは好ましくないと相手から削除を依頼されたが、不可能だった。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

一般的にLINEを使い慣れている人が多いと思うので、その法人版ということで、機能を覚えやすく、使用開始するのにも抵抗が少ないと思われる。

投稿日: 2023/03/27
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年10月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
501人〜1000人

カレンダー機能で予定を共有

利用期間

2020年10月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グループ機能の、ファイルおよびフォルダ共有が便利。ファイルをアップロードした際に、トークルームへの共有通知機能が働く。

カレンダー機能で予定を共有できる点がいい。全社員の予定確認が可能。また、カレンダー機能から社内施設予約ができる。

・全社員から検索できるアドレス帳がある。

・北海道から沖縄までの会ったことのない社員と連絡しあう必要がある。その際に、所属や役職を確認しやすくなった。以前は社員手帳から所属は判別できたが、役職が曖昧だった。

・自分が頻繁にやりとりする社員、部署をお気に入り登録できる。

・送信取消機能があるお陰で、メールに比べて入力ミスの修正および再送がしやすくなった。

不便だと感じた点を教えてください。

掲示板機能の中で、自分に必要な投稿をブックマークできない。但し、この機能は契約プランによっては付帯するという話も聞いている。

・具体的に、掲示板において、他部署からの注意喚起などで、通年必要な投稿をブックマークしておきたいが、現状は不可能。

・カレンダーの「日々の予定」背景が、色分けできると良い。現状はグレー1色。日々の予定を視覚的にトリアージできるよう、背景色をカスタマイズできると有難い。

・トークルームにアップロードした画像などが、削除できない。

・上記について、一旦、連絡の補助に画像を添付してメッセージを送ったが、放置するのは好ましくないと相手から削除を依頼されたが、不可能だった。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

一般的にLINEを使い慣れている人が多いと思うので、その法人版ということで、機能を覚えやすく、使用開始するのにも抵抗が少ないと思われる。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年5月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
1
社内での評判
2

通常のLINEにあるアルバム機能がない

利用期間

2023年5月〜2023年6月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・タスクを複数人に依頼できないので、タスクの進捗管理がしづらい。

・写真画像をトークに流すことが多いので、その際のデータ容量が気になる。

LINEにあるアルバム機能がないので、写真の管理に手間がかかる

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
1
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年5月
所在地
静岡県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
251人〜500人

通常のLINEにあるアルバム機能がない

利用期間

2023年5月〜2023年6月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・タスクを複数人に依頼できないので、タスクの進捗管理がしづらい。

・写真画像をトークに流すことが多いので、その際のデータ容量が気になる。

LINEにあるアルバム機能がないので、写真の管理に手間がかかる

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
その他
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年4月
立場
導入決定者

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

掲示板を活用し社内全体への情報を伝達しやすい

導入に至った決め手を教えてください。

会社上層部の社員で試運転を行い、サポートの方からもお話を伺って、上層部で検討し、導入を決定した。

利用期間

2023年4月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タスクを依頼し、自分がしなければならないタスクの管理がしやすい。

掲示板を活用することで、社内全体への情報を伝達しやすい

・仕事に特化したサービスなので、仕事とプライベートをしっかり分けることができる。

他の会社にもおすすめしますか?

予定管理やタスク管理、掲示板やアンケートなど豊富なサービスがあり、会社に合う形で活用できるので、導入をおすすめする。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年4月
所在地
愛知県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
101人〜250人

掲示板を活用し社内全体への情報を伝達しやすい

導入に至った決め手を教えてください。

会社上層部の社員で試運転を行い、サポートの方からもお話を伺って、上層部で検討し、導入を決定した。

利用期間

2023年4月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タスクを依頼し、自分がしなければならないタスクの管理がしやすい。

掲示板を活用することで、社内全体への情報を伝達しやすい

・仕事に特化したサービスなので、仕事とプライベートをしっかり分けることができる。

他の会社にもおすすめしますか?

予定管理やタスク管理、掲示板やアンケートなど豊富なサービスがあり、会社に合う形で活用できるので、導入をおすすめする。

投稿日: 2023/03/27
会社名
非公開
所在地
鳥取県
業界
医療
職種
専門職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年2月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

LINEアカウントがあると登録がスムーズ

導入に至った決め手を教えてください。

以前、携帯電話の通信障害があり、その時にコロナも流行っていた。

医療・福祉の現場で働いているので、コロナの検査や結果を伝えるのに、携帯電話が繋がらないという出来事があった。

そこから、LINE WORKSを使用し、通信障害が起きてもすぐに迅速な対応ができるようにと、導入された。

利用期間

2023年2月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・大手企業で安心でき、かつ信頼性もあるため、初心者でも気軽に利用できる。

LINEを事前に登録していたので、LINE WORKSを利用するときにスムーズに登録が行えました

・メッセージ等の個人情報などがしっかりと守られており、外部への漏えいの心配をせず利用できる。

・長文の情報を伝えたいときでも、LINE WORKSだと長文で送れるので、その点はすごく使いやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・メッセージやお知らせなどの通知がわかりにくい。

グループ登録の際、管理者の招待で登録するため、管理者がいないとすぐに登録ができない

・速度制限がかかると、メッセージ送信時に時間がかかる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEとは連携しやすいと感じたが、それ以外はあまり連携しやすいとは思わなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

医療や福祉などで、個人情報の漏洩が懸念されるところでは、特におすすめ。

また、LINEとも連携できるので、比較的多くの人がLINEを使用している職場でも、おすすめできる。

投稿日: 2023/03/27
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年2月
所在地
鳥取県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
51人〜100人

LINEアカウントがあると登録がスムーズ

導入に至った決め手を教えてください。

以前、携帯電話の通信障害があり、その時にコロナも流行っていた。

医療・福祉の現場で働いているので、コロナの検査や結果を伝えるのに、携帯電話が繋がらないという出来事があった。

そこから、LINE WORKSを使用し、通信障害が起きてもすぐに迅速な対応ができるようにと、導入された。

利用期間

2023年2月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・大手企業で安心でき、かつ信頼性もあるため、初心者でも気軽に利用できる。

LINEを事前に登録していたので、LINE WORKSを利用するときにスムーズに登録が行えました

・メッセージ等の個人情報などがしっかりと守られており、外部への漏えいの心配をせず利用できる。

・長文の情報を伝えたいときでも、LINE WORKSだと長文で送れるので、その点はすごく使いやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・メッセージやお知らせなどの通知がわかりにくい。

グループ登録の際、管理者の招待で登録するため、管理者がいないとすぐに登録ができない

・速度制限がかかると、メッセージ送信時に時間がかかる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEとは連携しやすいと感じたが、それ以外はあまり連携しやすいとは思わなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

医療や福祉などで、個人情報の漏洩が懸念されるところでは、特におすすめ。

また、LINEとも連携できるので、比較的多くの人がLINEを使用している職場でも、おすすめできる。

投稿日: 2023/03/27
会社名
東京海上日動あんしん生命保険株式会社
所在地
広島県
業界
金融/保険
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年8月頃

総合評価点3

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2

固定電話から電話するよりお得

導入に至った決め手を教えてください。

社内で気軽にチャットできるツールとして導入されました。

それまではOutlookメールのみ、電話は会社オフィスに設置の固定電話のみ(営業はガラケー配布あり)でした。

導入後は、社外からでもタブレットがあればチャットができました。

利用期間

2018年8月頃~2020年1月頃

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

タブレットが廃止となり、新たにスマホが導入されました。

そのため、スマホに入っているTeamsの方が使い勝手がよく、そのうちLINE WORKSを利用する人が減ったため、アプリ廃止となりました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・操作がとにかく簡単で、マニュアルがなくてもほとんどの方が利用できました。

・機能がシンプルでした。オプションがほぼついていませんでした。

・使用方法はLINEとほぼ同じで、機能も「チャットと通話」と限定されていたため、年配の方でも簡単に使用できました。

・相手の電話番号がわからなくても、名前があれば、社内電話帳と連携されていて検索しやすく、連絡がとりやすかったです。

・利用者は、社内メンバーであれば誰とでも、気軽にチャットと電話が出来ました。

・わざわざPCを立ち上げなくても、簡単にチャットができました。

不便だと感じた点を教えてください。

・ファイルの共有機能がありましたが、サイズ容量の大きいものは共有できませんでした。

・使える絵文字が少ないです。

社内Outlookと連携していない点が、少し不便でした

・社内メンバーとしかチャットできません。お客様や代理店さんとも繋がれるとよかったです。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

電話は無料でかけ放題だったので、気兼ねなく利用ができました。

固定電話からかけるより、全然お得です

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

社内で使用しているOutlook・Salesforce・Onedriveと連携できればよかったと思います。

ほぼ連携なかったので、ファイル共有が出来なかったです。

他の会社にもおすすめしますか?

気軽な社内用コミュニケーションツールとしては、便利だと思います。

投稿日: 2023/03/27
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年8月頃
所在地
広島県
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
東京海上日動あんしん生命保険株式会社
業界
金融/保険
従業員
1001人以上

固定電話から電話するよりお得

導入に至った決め手を教えてください。

社内で気軽にチャットできるツールとして導入されました。

それまではOutlookメールのみ、電話は会社オフィスに設置の固定電話のみ(営業はガラケー配布あり)でした。

導入後は、社外からでもタブレットがあればチャットができました。

利用期間

2018年8月頃~2020年1月頃

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

タブレットが廃止となり、新たにスマホが導入されました。

そのため、スマホに入っているTeamsの方が使い勝手がよく、そのうちLINE WORKSを利用する人が減ったため、アプリ廃止となりました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・操作がとにかく簡単で、マニュアルがなくてもほとんどの方が利用できました。

・機能がシンプルでした。オプションがほぼついていませんでした。

・使用方法はLINEとほぼ同じで、機能も「チャットと通話」と限定されていたため、年配の方でも簡単に使用できました。

・相手の電話番号がわからなくても、名前があれば、社内電話帳と連携されていて検索しやすく、連絡がとりやすかったです。

・利用者は、社内メンバーであれば誰とでも、気軽にチャットと電話が出来ました。

・わざわざPCを立ち上げなくても、簡単にチャットができました。

不便だと感じた点を教えてください。

・ファイルの共有機能がありましたが、サイズ容量の大きいものは共有できませんでした。

・使える絵文字が少ないです。

社内Outlookと連携していない点が、少し不便でした

・社内メンバーとしかチャットできません。お客様や代理店さんとも繋がれるとよかったです。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

電話は無料でかけ放題だったので、気兼ねなく利用ができました。

固定電話からかけるより、全然お得です

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

社内で使用しているOutlook・Salesforce・Onedriveと連携できればよかったと思います。

ほぼ連携なかったので、ファイル共有が出来なかったです。

他の会社にもおすすめしますか?

気軽な社内用コミュニケーションツールとしては、便利だと思います。

投稿日: 2023/03/27
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
コンサルティング
職種
その他
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年3月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5

具体的に誰が既読状態かがわかる

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

社内連絡用ツールとして、今までLINEを使用していたが、スケジュールの共有や通達のために、ビジネス用のツールへの移行を考えていた。

なおかつ社員携帯がないことから、私用携帯でも利用可で、利用料のかからないものであることから、導入されたと思う。

利用期間

2021年3月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料である。

・スマホ版、PC版の両方がある。スマホ版では通話ができる。

・チャット機能における操作やビジュアルが、ほとんどの人が利用しているLINEと同じ仕様になっているので、誰でも簡単に利用ができた。

LINEと同じく既読機能があり、LINEワークスの場合は、さらに具体的に誰が既読状態かがわかるので、各自のメッセージの受信状態がわかる

・外部のLINE連絡先を共有できる。

・掲示板機能があって、社内通達が簡易にできる。

・通知時間設定ができるので、業務時間外は通知を切れる。

他の会社にもおすすめしますか?

無料で、最低限のチャットができればいいのであれば、だれにでも利用しやすい点では導入をおすすめする。

投稿日: 2023/03/27
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年3月
所在地
兵庫県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
31人〜50人

具体的に誰が既読状態かがわかる

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

社内連絡用ツールとして、今までLINEを使用していたが、スケジュールの共有や通達のために、ビジネス用のツールへの移行を考えていた。

なおかつ社員携帯がないことから、私用携帯でも利用可で、利用料のかからないものであることから、導入されたと思う。

利用期間

2021年3月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料である。

・スマホ版、PC版の両方がある。スマホ版では通話ができる。

・チャット機能における操作やビジュアルが、ほとんどの人が利用しているLINEと同じ仕様になっているので、誰でも簡単に利用ができた。

LINEと同じく既読機能があり、LINEワークスの場合は、さらに具体的に誰が既読状態かがわかるので、各自のメッセージの受信状態がわかる

・外部のLINE連絡先を共有できる。

・掲示板機能があって、社内通達が簡易にできる。

・通知時間設定ができるので、業務時間外は通知を切れる。

他の会社にもおすすめしますか?

無料で、最低限のチャットができればいいのであれば、だれにでも利用しやすい点では導入をおすすめする。

投稿日: 2023/03/27
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年9月
立場
導入決定者

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

チャットツールの導入版に向いている

利用にかけた費用

無料。

有料だと共有できるファイルの容量が上がったり、同時通話人数が増えたりするらしいが、slackも併用していたので、LINEWORKSは無料で事足りた。

導入に至った決め手を教えてください。

Slackをメインで使っていたが、複数の取引先でLINEWORKSを導入しているところがあった。

メールのやり取りの負担を減らすため、先方が一番導入しやすいであろうLINEWORKSを入れてもらい、チャットでの業務に移行した。

利用期間

2021年9月〜2022年4月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

結局複数のツールを使うのも面倒になったので、取引先にslackを入れていただき慣れてもらった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・多くの人が普段よく使っているLINEのUXと似ているので、使いやすかった。

・チャットツールを使ったことのない人でも、LINEの延長で使ってもらうことができた。

・できればビジネスツールにはSlackを使いたいという希望があったが、取引先の50代の方にslackを説明しても、ログインすらできないような状況だった。LINEWORKSはLINEに似ているUXで、チャットツールとしても馴染みそうなのはよかった

・チャットツールに慣れた結果、サービス(Slack)への抵抗がなくなり、最終的には自社の希望であるslackの導入をしてもらえた。

他の会社にもおすすめしますか?

一人でもエンジニアがいる会社は、別なツールを使った方が良い。

一方取引先のITリテラシーが低く、こちらとしてもメールや電話の対応は面倒というときには、一番最初に提案するサービスとしていいと思う。

投稿日: 2023/03/27
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年9月
所在地
愛知県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
2人〜10人

チャットツールの導入版に向いている

利用にかけた費用

無料。

有料だと共有できるファイルの容量が上がったり、同時通話人数が増えたりするらしいが、slackも併用していたので、LINEWORKSは無料で事足りた。

導入に至った決め手を教えてください。

Slackをメインで使っていたが、複数の取引先でLINEWORKSを導入しているところがあった。

メールのやり取りの負担を減らすため、先方が一番導入しやすいであろうLINEWORKSを入れてもらい、チャットでの業務に移行した。

利用期間

2021年9月〜2022年4月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

結局複数のツールを使うのも面倒になったので、取引先にslackを入れていただき慣れてもらった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・多くの人が普段よく使っているLINEのUXと似ているので、使いやすかった。

・チャットツールを使ったことのない人でも、LINEの延長で使ってもらうことができた。

・できればビジネスツールにはSlackを使いたいという希望があったが、取引先の50代の方にslackを説明しても、ログインすらできないような状況だった。LINEWORKSはLINEに似ているUXで、チャットツールとしても馴染みそうなのはよかった

・チャットツールに慣れた結果、サービス(Slack)への抵抗がなくなり、最終的には自社の希望であるslackの導入をしてもらえた。

他の会社にもおすすめしますか?

一人でもエンジニアがいる会社は、別なツールを使った方が良い。

一方取引先のITリテラシーが低く、こちらとしてもメールや電話の対応は面倒というときには、一番最初に提案するサービスとしていいと思う。

投稿日: 2023/03/27
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2020年春頃

総合評価点3

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5

開封の既読機能がないので統制が取りづらい

利用にかけた費用

FREEプラン

導入に至った決め手を教えてください。

・チャットは当然ながら、組織情報や日報や週報の登録が出来る点、botなどの自動化の拡張性に魅力を感じて導入した。

利用期間

2020年春頃~2021年3月

不便だと感じた点を教えてください。

掲示板の既読が添付ファイルにはつけられないため、開封の既読があると統制が取りやすい

・フリープランなので仕方がないが、使用できるドライブ容量が少ないためファイル管理には向かない

・LINEにあるノート機能がないのが残念。

・botを利用しての、社内のワークフローシステムとの連携が難しく、自動化の難易度が高く感じた

他の会社にもおすすめしますか?

会社によりけりだと思う。大手であれば、無難にOffice365で十分事足りるうえ、LINE WORKSのカジュアルさがミスマッチのように感じる。

投稿日: 2023/03/27
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2020年春頃
所在地
神奈川県
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
51人〜100人

開封の既読機能がないので統制が取りづらい

利用にかけた費用

FREEプラン

導入に至った決め手を教えてください。

・チャットは当然ながら、組織情報や日報や週報の登録が出来る点、botなどの自動化の拡張性に魅力を感じて導入した。

利用期間

2020年春頃~2021年3月

不便だと感じた点を教えてください。

掲示板の既読が添付ファイルにはつけられないため、開封の既読があると統制が取りやすい

・フリープランなので仕方がないが、使用できるドライブ容量が少ないためファイル管理には向かない

・LINEにあるノート機能がないのが残念。

・botを利用しての、社内のワークフローシステムとの連携が難しく、自動化の難易度が高く感じた

他の会社にもおすすめしますか?

会社によりけりだと思う。大手であれば、無難にOffice365で十分事足りるうえ、LINE WORKSのカジュアルさがミスマッチのように感じる。

投稿日: 2023/03/27
会社名
非公開
所在地
山口県
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2020年頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5

Google関係のサービスとの相性が悪い

利用にかけた費用

月額無料のプランを使っていた(フリープラン)。

利用期間

2020年頃〜2022年7月

不便だと感じた点を教えてください。

GoogleカレンダーやGoogleドライブとの連携ができない。弊社の日程管理、ファイル共有ツールはgoogle関連のサービスが多いため、それを連携させれないのは厳しいと思った。

・複数プロジェクトの管理がしづらい。slackのチャンネルのUIのほうが遥かにやりやすい。

たとえば、slackであれば、ショートカットを作成しすぐミーティングが発生すればカレンダーに招待していくなどできた。だが、LINEWORKSではアプリとブラウザを行き来しなければいけないため、手間がかかってしまう。

・既読機能はお互いプレッシャーになるので、いらないと思った。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

全くだめだった。Google関係のサービスとの相性が悪い。

投稿日: 2023/03/27
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2020年頃
所在地
山口県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
輸送/交通/物流/倉庫
従業員
11人〜30人

Google関係のサービスとの相性が悪い

利用にかけた費用

月額無料のプランを使っていた(フリープラン)。

利用期間

2020年頃〜2022年7月

不便だと感じた点を教えてください。

GoogleカレンダーやGoogleドライブとの連携ができない。弊社の日程管理、ファイル共有ツールはgoogle関連のサービスが多いため、それを連携させれないのは厳しいと思った。

・複数プロジェクトの管理がしづらい。slackのチャンネルのUIのほうが遥かにやりやすい。

たとえば、slackであれば、ショートカットを作成しすぐミーティングが発生すればカレンダーに招待していくなどできた。だが、LINEWORKSではアプリとブラウザを行き来しなければいけないため、手間がかかってしまう。

・既読機能はお互いプレッシャーになるので、いらないと思った。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

全くだめだった。Google関係のサービスとの相性が悪い。

投稿日: 2023/03/27
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2010年

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

QRコードを見せる機能が変わりすぎ

導入に至った決め手を教えてください。

会社として横の関係を強化させるため。

利用期間

2010年から2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

機能がラインと同じでシンプル。特に設定等を勉強しなくていい点がよい

・スタンプや絵文字も使えるのがいい。文字だけだと無機質になるが、スタンプ等もあるので感情豊かに表現できて、相手に安心感を与えられる。

・携帯でも使えるため、移動中や出先で何かあった際にすぐ連絡が取りやすい点。

不便だと感じた点を教えてください。

・トークルームを閉じる機能がない。

QRコードを見せる機能がコロコロ変わりすぎて困る。また、QRコードが小さく相手の携帯電話によっては読み取ることができない。

・アプリストアでは携帯にダウンロードできず、HPに行かないとダウンロードできない

・具体的には、新しく入社をしたアルバイトをLINEWORKSに追加したかったときのこと。新しい社用携帯にはLINEWORKSに入っていなかったことから、アップルストアでダウンロードをしようとしたが、検索しても出てこず焦った。

他の会社にもおすすめしますか?

とてもおすすめ。自分たちのように社員が店舗に1名しかおらず、横のつながりが作れないと定着率が低くなりがちだが、LINEWORKSという身近なツールがあると、些細な相談がしやすくなる。

投稿日: 2023/03/27
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2010年
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
501人〜1000人

QRコードを見せる機能が変わりすぎ

導入に至った決め手を教えてください。

会社として横の関係を強化させるため。

利用期間

2010年から2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

機能がラインと同じでシンプル。特に設定等を勉強しなくていい点がよい

・スタンプや絵文字も使えるのがいい。文字だけだと無機質になるが、スタンプ等もあるので感情豊かに表現できて、相手に安心感を与えられる。

・携帯でも使えるため、移動中や出先で何かあった際にすぐ連絡が取りやすい点。

不便だと感じた点を教えてください。

・トークルームを閉じる機能がない。

QRコードを見せる機能がコロコロ変わりすぎて困る。また、QRコードが小さく相手の携帯電話によっては読み取ることができない。

・アプリストアでは携帯にダウンロードできず、HPに行かないとダウンロードできない

・具体的には、新しく入社をしたアルバイトをLINEWORKSに追加したかったときのこと。新しい社用携帯にはLINEWORKSに入っていなかったことから、アップルストアでダウンロードをしようとしたが、検索しても出てこず焦った。

他の会社にもおすすめしますか?

とてもおすすめ。自分たちのように社員が店舗に1名しかおらず、横のつながりが作れないと定着率が低くなりがちだが、LINEWORKSという身近なツールがあると、些細な相談がしやすくなる。

投稿日: 2023/03/27
会社名
非公開
所在地
富山県
業界
不動産/建設/設備
職種
専門職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年8月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4.5

グループ内の情報共有が確実にできる

導入に至った決め手を教えてください

・コロナが流行り、在宅ワークだとメールのやり取りが多くなっていたが、一度に複数人での会話等ができず不便になっていた。そこでコミュニケーションツールの導入を検討したところ、LINE WORKSだとLINEとほとんど同じ操作でこれらの不便項目は解消できるため導入した。

利用期間

2020年8月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・lineと操作性が似ているので導入時の操作説明が楽

複数人のグループの場合誰が既読したかがわかる。見ていない人には直接伝えるなどができるので情報の共有が確実にできる

・全体の行事などをカレンダーに入力し通知を送ることができる

・スマホアプリの通知を各自していした時間で通知がならないようにできる

他の会社にもおすすめしますか?

複数人でチームを作って仕事を進める会社、会社内で機械に強くない人が多い会社におすすめする。機械に強くない人でもスマホを使っている人は多く、LINEと使用感が似ているので、導入に抵抗が少ないと思う。

機械に強い人が多くコミュニケーション以外にもいろいろな機能が欲しい会社は別のツールが良いと思う。

投稿日: 2023/03/27
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年8月
所在地
富山県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
11人〜30人

グループ内の情報共有が確実にできる

導入に至った決め手を教えてください

・コロナが流行り、在宅ワークだとメールのやり取りが多くなっていたが、一度に複数人での会話等ができず不便になっていた。そこでコミュニケーションツールの導入を検討したところ、LINE WORKSだとLINEとほとんど同じ操作でこれらの不便項目は解消できるため導入した。

利用期間

2020年8月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・lineと操作性が似ているので導入時の操作説明が楽

複数人のグループの場合誰が既読したかがわかる。見ていない人には直接伝えるなどができるので情報の共有が確実にできる

・全体の行事などをカレンダーに入力し通知を送ることができる

・スマホアプリの通知を各自していした時間で通知がならないようにできる

他の会社にもおすすめしますか?

複数人でチームを作って仕事を進める会社、会社内で機械に強くない人が多い会社におすすめする。機械に強くない人でもスマホを使っている人は多く、LINEと使用感が似ているので、導入に抵抗が少ないと思う。

機械に強い人が多くコミュニケーション以外にもいろいろな機能が欲しい会社は別のツールが良いと思う。

投稿日: 2023/08/16
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年4月

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5

ノート機能やタスク機能が便利

利用期間

2023年4月~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プライベートとビジネスでLINEを分けて使用でき、メリハリがしっかりついて良い。

ノート機能を日報代わりに使えて便利

・ほとんどLINEと使い方が変わらないので、問題なくスムーズに使えた。

・タスク機能で、どのタスクを終えたかをグループ全体で確認できて良い。

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEに比べて、絵文字の種類が少ない。

リアクション絵文字が一定期間を過ぎると押せなくなる

他の会社にもおすすめしますか?

ノート機能やタスク機能などが業務においてとても便利なので、特にIT企業等でプロジェクトをチームで進めていく会社に、お勧めする。

投稿日: 2023/08/16
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年4月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
501人〜1000人

ノート機能やタスク機能が便利

利用期間

2023年4月~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プライベートとビジネスでLINEを分けて使用でき、メリハリがしっかりついて良い。

ノート機能を日報代わりに使えて便利

・ほとんどLINEと使い方が変わらないので、問題なくスムーズに使えた。

・タスク機能で、どのタスクを終えたかをグループ全体で確認できて良い。

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEに比べて、絵文字の種類が少ない。

リアクション絵文字が一定期間を過ぎると押せなくなる

他の会社にもおすすめしますか?

ノート機能やタスク機能などが業務においてとても便利なので、特にIT企業等でプロジェクトをチームで進めていく会社に、お勧めする。

投稿日: 2023/03/27
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2020年9月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
3.5
社内での評判
3.5

無料で使用できるハードルの低さが決め手

利用にかけた費用

初期費用・月額費用共に0円

(はじめてビジネスチャットを利用する 会社が無料で100人まで利用できるプラン)

導入に至った決め手を教えてください。

・社内のコミュニケーションツールにそれまでは私用携帯でLINEや社内のメーラーを使用していたが、前者ではオンオフの区別がつきにくく、後者では速度感が遅いことが課題だった。

・従業員が100人未満であるため、無料で使用できるハードルの低さが決め手となった。

利用期間

2020年9月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・UIはLINEと近いため、使い勝手は申し分ない。

・LINEユーザであればすぐに使いこなせる。プライベートのラインと切り分けられる点

アンケートやタスク管理機能、カレンダーのメンバー予定の管理などが便利。今まではメール配信していたタスクが不要になった

・掲示板を利用した周知が便利。既読したかどうかもわかる点は、管理者としてはありがたかった

他の会社にもおすすめしますか?

中小企業、特に従業員数が100人以下の会社で、尚且つ社用携帯が全員に配布されていない会社には導入の価値があると思う。

投稿日: 2023/03/27
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
3.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2020年9月
所在地
大阪府
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
51人〜100人

無料で使用できるハードルの低さが決め手

利用にかけた費用

初期費用・月額費用共に0円

(はじめてビジネスチャットを利用する 会社が無料で100人まで利用できるプラン)

導入に至った決め手を教えてください。

・社内のコミュニケーションツールにそれまでは私用携帯でLINEや社内のメーラーを使用していたが、前者ではオンオフの区別がつきにくく、後者では速度感が遅いことが課題だった。

・従業員が100人未満であるため、無料で使用できるハードルの低さが決め手となった。

利用期間

2020年9月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・UIはLINEと近いため、使い勝手は申し分ない。

・LINEユーザであればすぐに使いこなせる。プライベートのラインと切り分けられる点

アンケートやタスク管理機能、カレンダーのメンバー予定の管理などが便利。今まではメール配信していたタスクが不要になった

・掲示板を利用した周知が便利。既読したかどうかもわかる点は、管理者としてはありがたかった

他の会社にもおすすめしますか?

中小企業、特に従業員数が100人以下の会社で、尚且つ社用携帯が全員に配布されていない会社には導入の価値があると思う。

投稿日: 2023/08/16
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年11月

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

メール等に比べて機能性が高い

導入に至った決め手を教えてください。

ショートメールでは文字制限があり、メールも利用するお客さまが減っていることから、利用率の高いLINEでよりスムーズに連絡のやり取りができるようにするため。

利用期間

2021年11月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お客さまとの連絡のやり取りがスムーズになった。

・気軽にお客さまと連絡が取れるようになった。

・現在主流になっているLINEを使うことで、お客さまの既読率や返信率が上がった。

ショートメールやメールに比べて、スタンプが送れたり文字数制限なかったりグループトークを作成できたりして、機能性が高い

不便だと感じた点を教えてください。

こちらから画像が送れない

・社員同士では電話ができるが、対お客さまでは電話ができない。

・相手から送られてきた画像を拡大して詳細を見られないため、使い勝手が悪い。

他の会社にもおすすめしますか?

お客さまとのやり取りが必要な場合に、お客さまのLINEと簡単に交換できるし、現役で働かれているお客さまで中々お電話に出られない方ともスムーズにやり取りができるので、大変おすすめする。

投稿日: 2023/08/16
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年11月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
1001人以上

メール等に比べて機能性が高い

導入に至った決め手を教えてください。

ショートメールでは文字制限があり、メールも利用するお客さまが減っていることから、利用率の高いLINEでよりスムーズに連絡のやり取りができるようにするため。

利用期間

2021年11月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お客さまとの連絡のやり取りがスムーズになった。

・気軽にお客さまと連絡が取れるようになった。

・現在主流になっているLINEを使うことで、お客さまの既読率や返信率が上がった。

ショートメールやメールに比べて、スタンプが送れたり文字数制限なかったりグループトークを作成できたりして、機能性が高い

不便だと感じた点を教えてください。

こちらから画像が送れない

・社員同士では電話ができるが、対お客さまでは電話ができない。

・相手から送られてきた画像を拡大して詳細を見られないため、使い勝手が悪い。

他の会社にもおすすめしますか?

お客さまとのやり取りが必要な場合に、お客さまのLINEと簡単に交換できるし、現役で働かれているお客さまで中々お電話に出られない方ともスムーズにやり取りができるので、大変おすすめする。

投稿日: 2023/03/27
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
コンサルティング
職種
営業職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2.5

ブラウザ版では画面共有や通話ができない

利用期間

2020年~2023年2月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

ブラウザ版とアプリ版があり、ブラウザ版では画面共有や通話ができない

・具体的には、タスクバーを少なくしたいので基本的にはブラウザ版を使用している。アプリ版でしか画面共有、通話ができないので、それらを使用する時はわざわざアプリ起動する必要がある。

・アプリ版を使用しても画面共有機能が使えない事がある

・掲示板、トーク、カレンダー、アドレス帳、タスク、アンケートが使用できブラウザ版ではそれぞれ使用する時に別のタグで開かれる

投稿日: 2023/03/27
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年
所在地
京都府
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
31人〜50人

ブラウザ版では画面共有や通話ができない

利用期間

2020年~2023年2月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

ブラウザ版とアプリ版があり、ブラウザ版では画面共有や通話ができない

・具体的には、タスクバーを少なくしたいので基本的にはブラウザ版を使用している。アプリ版でしか画面共有、通話ができないので、それらを使用する時はわざわざアプリ起動する必要がある。

・アプリ版を使用しても画面共有機能が使えない事がある

・掲示板、トーク、カレンダー、アドレス帳、タスク、アンケートが使用できブラウザ版ではそれぞれ使用する時に別のタグで開かれる

投稿日: 2023/08/16
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年12月頃

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

やり取りの履歴が残り確認しやすい

利用期間

2020年12月頃〜2022年1月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職をした為

使いやすいと感じた点を教えてください。

・緊急で連絡を取りたい時に、コンタクトを取りやすくなった。

・メールに比べて、気軽にやりとりができるようになった。

ちょっとした会話なども履歴に残るため、齟齬が生まれたときに確認しやすくなった

・社内の情報がいつでも見られた。

不便だと感じた点を教えてください。

・時間外に連絡が来て対応し、実質時間外勤務になってしまうことがある。

勤務時間中に、勤務としてスマホを使ってるのか、プライベートとしてスマホを見ているのかが判断しにくくなった

他の会社にもおすすめしますか?

外出が多かったりして、メールや社内の情報などがあまり見られない環境にいる社員の多い会社に便利だと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/08/16
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年12月頃
所在地
愛知県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
1001人以上

やり取りの履歴が残り確認しやすい

利用期間

2020年12月頃〜2022年1月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職をした為

使いやすいと感じた点を教えてください。

・緊急で連絡を取りたい時に、コンタクトを取りやすくなった。

・メールに比べて、気軽にやりとりができるようになった。

ちょっとした会話なども履歴に残るため、齟齬が生まれたときに確認しやすくなった

・社内の情報がいつでも見られた。

不便だと感じた点を教えてください。

・時間外に連絡が来て対応し、実質時間外勤務になってしまうことがある。

勤務時間中に、勤務としてスマホを使ってるのか、プライベートとしてスマホを見ているのかが判断しにくくなった

他の会社にもおすすめしますか?

外出が多かったりして、メールや社内の情報などがあまり見られない環境にいる社員の多い会社に便利だと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/03/27
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年4月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

スケジュール管理やメモも使える

利用期間

2022年4月〜2023年3月も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと同じ感覚で使用できる(会話、画像送信、友達追加、グループ追加)。メールと違って、ほぼリアルタイムでのやりとりができるので、相談や判断がしやすくなるのが良い。

・スタンプや絵文字もさまざまなので、使いやすい。期間限定などもあるので、それがさらに楽しい。

・操作が簡単なので誰でも使用できる。最初に使用した当時、「何これ?」とちょっと混乱したが、数回使用しただけですぐに慣れた。

・アップデートが定期的にある。

スケジュール管理やメモも使える

不便だと感じた点を教えてください。

アップデート案内があったときに「する」にすると、すぐアップデートとなるので、一時的にworksが確認できなくなる

・送信後に削除したい文字が削除できない(時間が経つとこちらで削除できても相手側ではそのまま履歴が残る)。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。即レスができたり、過去のやり取りを検索できるので、在宅ワークの方は取り入れると利便性を感じやすいと思う。

投稿日: 2023/03/27
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年4月
所在地
福岡県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
501人〜1000人

スケジュール管理やメモも使える

利用期間

2022年4月〜2023年3月も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと同じ感覚で使用できる(会話、画像送信、友達追加、グループ追加)。メールと違って、ほぼリアルタイムでのやりとりができるので、相談や判断がしやすくなるのが良い。

・スタンプや絵文字もさまざまなので、使いやすい。期間限定などもあるので、それがさらに楽しい。

・操作が簡単なので誰でも使用できる。最初に使用した当時、「何これ?」とちょっと混乱したが、数回使用しただけですぐに慣れた。

・アップデートが定期的にある。

スケジュール管理やメモも使える

不便だと感じた点を教えてください。

アップデート案内があったときに「する」にすると、すぐアップデートとなるので、一時的にworksが確認できなくなる

・送信後に削除したい文字が削除できない(時間が経つとこちらで削除できても相手側ではそのまま履歴が残る)。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。即レスができたり、過去のやり取りを検索できるので、在宅ワークの方は取り入れると利便性を感じやすいと思う。

投稿日: 2023/08/16
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年1月

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
2.5

スタンプが豊富でニュアンスを伝えやすい

利用期間

2022年1月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プライベートでLINEを使用しており、抵抗感なく使用できた。

・写真やデータの貼り付けが簡単。

スタンプが豊富で、文章だけでは伝わりきらないニュアンスもスタンプで伝えることができた

不便だと感じた点を教えてください。

定期的にバージョンアップを求められるが、その頻度が多く感じる

・通話の際、特にテレビ通話になると音声の途切れ等のエラーが発生する。

・テレビ通話の際に、zoomのような背景をぼかす機能が使用であれば良いと思う。

他の会社にもおすすめしますか?

有名なサービスなため従業員の認知度が高く幅広い世代で使用しやすいと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/08/16
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年1月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
501人〜1000人

スタンプが豊富でニュアンスを伝えやすい

利用期間

2022年1月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プライベートでLINEを使用しており、抵抗感なく使用できた。

・写真やデータの貼り付けが簡単。

スタンプが豊富で、文章だけでは伝わりきらないニュアンスもスタンプで伝えることができた

不便だと感じた点を教えてください。

定期的にバージョンアップを求められるが、その頻度が多く感じる

・通話の際、特にテレビ通話になると音声の途切れ等のエラーが発生する。

・テレビ通話の際に、zoomのような背景をぼかす機能が使用であれば良いと思う。

他の会社にもおすすめしますか?

有名なサービスなため従業員の認知度が高く幅広い世代で使用しやすいと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/03/27
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年7月

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
5

個々の連絡先交換をしないで済む

導入に至った決め手を教えてください。

個々にLINEをすると効率が悪く、会社全体で利用するのにとても適しているため。

利用期間

2022年7月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・今の会社に入社して初めて利用したが、とても見やすい。

・仕事上のやりとりだけで済み、案件を皆で共有できる。

・社員全員で共有できているので「報告してなかった」や、「報告を聞いていないので確認が取れなかった」などの言い訳ができない。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

従業員の中には、「あの人は苦手だから個々の連絡先交換はしたくないなぁ」と思う人が、従業員が多ければ多いほどいらっしゃるかと思う。

そのような時に、LINE WORKSを使用すれば、個々の連絡先交換をしないで済む

投稿日: 2023/03/27
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年7月
所在地
千葉県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
11人〜30人

個々の連絡先交換をしないで済む

導入に至った決め手を教えてください。

個々にLINEをすると効率が悪く、会社全体で利用するのにとても適しているため。

利用期間

2022年7月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・今の会社に入社して初めて利用したが、とても見やすい。

・仕事上のやりとりだけで済み、案件を皆で共有できる。

・社員全員で共有できているので「報告してなかった」や、「報告を聞いていないので確認が取れなかった」などの言い訳ができない。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

従業員の中には、「あの人は苦手だから個々の連絡先交換はしたくないなぁ」と思う人が、従業員が多ければ多いほどいらっしゃるかと思う。

そのような時に、LINE WORKSを使用すれば、個々の連絡先交換をしないで済む

投稿日: 2023/08/16
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年頃

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3

グループを複数作り社員同士で交流できる

利用期間

2022年頃から2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

•連絡したことのない社員でも連絡先に名前が出てきて、必ず連絡を取れる。

•プライベートとの差別化がしやすい。

さまざまな社員とグループを作って会話ができ、仕事用なので幾つグループがあっても邪魔にならないし、コミュニケーションとりやすい

不便だと感じた点を教えてください。

•通常のLINEと比べ、仕事用のツールなので簡素化されていて寂しい。

一度送ると内容の編集ができない

他の会社にもおすすめしますか?

使い慣れているLINEと同じ使用方法で導入しやすいので、おすすめする。従業員が多い企業でも、さまざまな方と交流ができて魅力的。

投稿日: 2023/08/16
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年頃
所在地
東京都
職種
販売職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
1001人以上

グループを複数作り社員同士で交流できる

利用期間

2022年頃から2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

•連絡したことのない社員でも連絡先に名前が出てきて、必ず連絡を取れる。

•プライベートとの差別化がしやすい。

さまざまな社員とグループを作って会話ができ、仕事用なので幾つグループがあっても邪魔にならないし、コミュニケーションとりやすい

不便だと感じた点を教えてください。

•通常のLINEと比べ、仕事用のツールなので簡素化されていて寂しい。

一度送ると内容の編集ができない

他の会社にもおすすめしますか?

使い慣れているLINEと同じ使用方法で導入しやすいので、おすすめする。従業員が多い企業でも、さまざまな方と交流ができて魅力的。

投稿日: 2023/03/27
会社名
非公開
所在地
岩手県
業界
その他
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
0円
導入年
2019年4月
立場
導入決定者

総合評価点1

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1
サポート体制
1.5
社内での評判
1

使いにくかった印象

利用にかけた費用

0円

利用期間

2019年4月~2019年10月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

通常のLINEと同じ使用感をうたっていたが、実際使ってみると誰も使いこなすことができず、使用をやめてしまった。

不便だと感じた点を教えてください。

・アカウントの削除の方法がわかりづらい。間違って登録しても削除できず苦慮した。

UIが使いづらい

・所定の手順を踏んでも、アカウントの登録ができない社員が複数いた。

・年配の社員については、先ずLINEの使い方からレクチャーしなくてはならず担当者が対応に追われた。

・個人アカウントと社用のアカウントがあることで、個人の管理が煩雑になり、皆使わなくなった。

他の会社にもおすすめしますか?

とにかく使いにくかった印象しかないので、他社に勧めることはないだろう。

使っていたのが数年前なので、現在は改良されているかもしれないが、非常に悪いイメージだけが残っている。

投稿日: 2023/03/27
匿名ユーザー

総合評価点1

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1
サポート体制
1.5
社内での評判
1
役職
一般
費用感
0円
導入年
2019年4月
所在地
岩手県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
101人〜250人

使いにくかった印象

利用にかけた費用

0円

利用期間

2019年4月~2019年10月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

通常のLINEと同じ使用感をうたっていたが、実際使ってみると誰も使いこなすことができず、使用をやめてしまった。

不便だと感じた点を教えてください。

・アカウントの削除の方法がわかりづらい。間違って登録しても削除できず苦慮した。

UIが使いづらい

・所定の手順を踏んでも、アカウントの登録ができない社員が複数いた。

・年配の社員については、先ずLINEの使い方からレクチャーしなくてはならず担当者が対応に追われた。

・個人アカウントと社用のアカウントがあることで、個人の管理が煩雑になり、皆使わなくなった。

他の会社にもおすすめしますか?

とにかく使いにくかった印象しかないので、他社に勧めることはないだろう。

使っていたのが数年前なので、現在は改良されているかもしれないが、非常に悪いイメージだけが残っている。

投稿日: 2023/08/16
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
医療
職種
その他
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2023年6月
立場
導入決定者

総合評価点3.5

料金
5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5

掲示板機能により留めたい情報が流れていかない

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

通常のLINEとあまり変わらず皆が使いやすいこと。

利用期間

2023年6月から2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと同じ操作であり、チャット方式でタイムリーに連絡しやすい。

掲示板機能があるので、留めておきたい情報が流れていかない

・誰が見たか、既読者が分かるので情報が伝わったかが把握できる。

・画像や動画で情報が共有できる。

不便だと感じた点を教えてください。

初期設定がややこしく時間がかかった

・機能が多いため、最小限の機能しか使用しないユーザーにとっては、画面がややこしく感じる。

そのツールを使うときにコストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

使用する人数を少なくして、有料プランとならないようにしている。

他の会社にもおすすめしますか?

ある程度の人数で情報を共有しなくてはならず、プライベートと仕事でのツールを分離させたい会社に、おすすめする。操作はLINEとほぼ同じなので、スピーディに運用が開始できるのが利点。

投稿日: 2023/08/16
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2023年6月
所在地
東京都
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
251人〜500人

掲示板機能により留めたい情報が流れていかない

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

通常のLINEとあまり変わらず皆が使いやすいこと。

利用期間

2023年6月から2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと同じ操作であり、チャット方式でタイムリーに連絡しやすい。

掲示板機能があるので、留めておきたい情報が流れていかない

・誰が見たか、既読者が分かるので情報が伝わったかが把握できる。

・画像や動画で情報が共有できる。

不便だと感じた点を教えてください。

初期設定がややこしく時間がかかった

・機能が多いため、最小限の機能しか使用しないユーザーにとっては、画面がややこしく感じる。

そのツールを使うときにコストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

使用する人数を少なくして、有料プランとならないようにしている。

他の会社にもおすすめしますか?

ある程度の人数で情報を共有しなくてはならず、プライベートと仕事でのツールを分離させたい会社に、おすすめする。操作はLINEとほぼ同じなので、スピーディに運用が開始できるのが利点。

投稿日: 2023/03/27
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
不動産/建設/設備
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年4月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

掲示板等で全職員に一斉に情報共有もでき便利

利用期間

2021年4月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プライベートでもLINEを利用している職員が大半で、普及しやすかった。

掲示板等で全職員に一斉に情報共有もでき便利

・PCとスマートフォンどちらでも見やすく、利用しやすい。

・事務所で電話を受けて伝言を受けた際、社外にいる職員へ知らせるのに電話以外の手段ができた(不在着信でもトークを送ることで完結)。

・伝言メモをデスクに貼ることがなくなり、ペーパーレスにもつながった。

不便だと感じた点を教えてください。

PCでログインする際にワンタイムパスワードを毎回入力しなくてはならず手間に感じた

・PCでの利用時、トーク画面で改行したいときにエンターキーで送信されてしまう。

投稿日: 2023/03/27
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年4月
所在地
北海道
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
51人〜100人

掲示板等で全職員に一斉に情報共有もでき便利

利用期間

2021年4月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プライベートでもLINEを利用している職員が大半で、普及しやすかった。

掲示板等で全職員に一斉に情報共有もでき便利

・PCとスマートフォンどちらでも見やすく、利用しやすい。

・事務所で電話を受けて伝言を受けた際、社外にいる職員へ知らせるのに電話以外の手段ができた(不在着信でもトークを送ることで完結)。

・伝言メモをデスクに貼ることがなくなり、ペーパーレスにもつながった。

不便だと感じた点を教えてください。

PCでログインする際にワンタイムパスワードを毎回入力しなくてはならず手間に感じた

・PCでの利用時、トーク画面で改行したいときにエンターキーで送信されてしまう。

投稿日: 2023/03/27
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年11月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

グループトークでも誰が既読か分かる

導入に至った決め手を教えてください。

他社へ常駐する社員が8割以上なので、社員間のコミュニケーションをとりやすくする為

利用期間

2019年11月〜2023年3月現在も使用

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと同じように連絡とりたい人へ連絡出来る。

・ノートなど共有出来る。

・グループを作成できる。

・連絡先を知らなくても、登録しているメンバーなら無料で電話やチャットが出来る。

グループトークの場合でも、誰が既読したか分かる

・個人での投稿が出来る。

・アンケート機能がついている。

・掲示板には何でも投稿できる(アンケートのリマインドなど)。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・LINEを使った事がある人ならば、大体同じ作りなのですぐに使える。

・社員同士のコミュニケーションを活発化させるのに役立つ。

・メールのようにいちいちアドレスを探す必要がないから連絡がとりやすい。

・メールよりもレスポンスが早いように感じる。

投稿日: 2023/03/27
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年11月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
251人〜500人

グループトークでも誰が既読か分かる

導入に至った決め手を教えてください。

他社へ常駐する社員が8割以上なので、社員間のコミュニケーションをとりやすくする為

利用期間

2019年11月〜2023年3月現在も使用

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと同じように連絡とりたい人へ連絡出来る。

・ノートなど共有出来る。

・グループを作成できる。

・連絡先を知らなくても、登録しているメンバーなら無料で電話やチャットが出来る。

グループトークの場合でも、誰が既読したか分かる

・個人での投稿が出来る。

・アンケート機能がついている。

・掲示板には何でも投稿できる(アンケートのリマインドなど)。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・LINEを使った事がある人ならば、大体同じ作りなのですぐに使える。

・社員同士のコミュニケーションを活発化させるのに役立つ。

・メールのようにいちいちアドレスを探す必要がないから連絡がとりやすい。

・メールよりもレスポンスが早いように感じる。

投稿日: 2023/03/27
会社名
非公開
所在地
宮崎県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
50,000円前後
導入年
2021年3月
立場
導入決定者

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
2.5

メンバーの管理がしやすい

利用にかけた費用

50,000円前後

導入に至った決め手を教えてください。

スケジュール管理と幹部からのメッセージ統一など

利用期間

2021年3月〜2022年1月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

利用の浸透が難しかったため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・既にLINEを利用している人が多かったので、アプリの導入はしやすかった。

辞めた方の削除がしやすく、社外秘の管理がしやすかった

・会社にもともとあったシステムは難しかったので、単純で利用しやすそうだった。

不便だと感じた点を教えてください。

・わざわざLINEワークスを開かないとならない。

・LINEのグループラインの方が使いやすかった。

スケジュールの把握は、各部門の紙媒体で確認する方が早かった

他の会社にもおすすめしますか?

大きな全国規模の企業ならば、幹部のみのスケジュール管理等で利用は可能と考えるが、小規模な企業では無料のLINEをうまく活用すれば事足りる場合もあると思うので、各社の状況による。

投稿日: 2023/03/27
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
50,000円前後
導入年
2021年3月
所在地
宮崎県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
51人〜100人

メンバーの管理がしやすい

利用にかけた費用

50,000円前後

導入に至った決め手を教えてください。

スケジュール管理と幹部からのメッセージ統一など

利用期間

2021年3月〜2022年1月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

利用の浸透が難しかったため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・既にLINEを利用している人が多かったので、アプリの導入はしやすかった。

辞めた方の削除がしやすく、社外秘の管理がしやすかった

・会社にもともとあったシステムは難しかったので、単純で利用しやすそうだった。

不便だと感じた点を教えてください。

・わざわざLINEワークスを開かないとならない。

・LINEのグループラインの方が使いやすかった。

スケジュールの把握は、各部門の紙媒体で確認する方が早かった

他の会社にもおすすめしますか?

大きな全国規模の企業ならば、幹部のみのスケジュール管理等で利用は可能と考えるが、小規模な企業では無料のLINEをうまく活用すれば事足りる場合もあると思うので、各社の状況による。

投稿日: 2023/03/27
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
営業職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年1月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2

電話をかけても相手に気づかれにくい

利用期間

2020年1月〜2023年3月現在も使用

不便だと感じた点を教えてください。

・LINE Worksでの画像や動画は自分の端末(携帯)にダウンロード出来ず、あくまでLINE Works内のトークルームに転送するだけ。

相手に電話をかけても気づかれにくい

・システムエラーなのか、時々電話を取れない事がある。

投稿日: 2023/03/27
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年1月
所在地
神奈川県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
輸送/交通/物流/倉庫
従業員
101人〜250人

電話をかけても相手に気づかれにくい

利用期間

2020年1月〜2023年3月現在も使用

不便だと感じた点を教えてください。

・LINE Worksでの画像や動画は自分の端末(携帯)にダウンロード出来ず、あくまでLINE Works内のトークルームに転送するだけ。

相手に電話をかけても気づかれにくい

・システムエラーなのか、時々電話を取れない事がある。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
スタンダード 年間1人あたり450円
導入年
2019年11月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
4.5

メッセージの他にも機能が多くある

利用にかけた費用

スタンダード

年間1人あたり450円

導入に至った決め手を教えてください。

ビジネスシーンでのコミュニケーションを取るのに、普段から多くの人が使っているLINEと同じようにやりとりできれば、スムーズに普及することから、導入となったようです。

プライベートと分けてビジネス専用アカウントが持てるのは、良いと感じました。

利用期間

2019年11月〜2021年4月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと連携できて、非常に便利に使えます。

・普段からLINEは大半の人が使用しているので、新たに覚えることがほとんどなくて、気軽に使いこなせて、ストレスにならないのが良いと感じました。

コミュニケーション機能だけではなく、カレンダーや共有Drive、タスク管理など機能がたくさんあります。コミュニケーションを取るだけではなく、あらゆるシーンで役立ちました。

・これ一つで補えるのに、簡単に使いこなすことができます。

不便だと感じた点を教えてください。

・既読機能があるのは便利なようで、返信に悩む時間が生まれてしまいます。

・会話が次々と流れるので、途中参加や、途中離脱で再び見た時に、重要な話はどれかや、何がメインの話か分からなくなりがちです。

通知が来た時に、個人に宛てているのかグループなのか、瞬時に判断することができません

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEと連携できるので、かなり使い勝手が良いです。

他の会社にもおすすめしますか?

若い人はもちろん、年配の人でも使いこなせるのが良いし、規模の大きな企業にも便利なので、おすすめです。

日頃から多くの人が使っているLINEと同じように使えるので、新たなことを覚える必要がありません。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
スタンダード 年間1人あたり450円
導入年
2019年11月
所在地
京都府
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

メッセージの他にも機能が多くある

利用にかけた費用

スタンダード

年間1人あたり450円

導入に至った決め手を教えてください。

ビジネスシーンでのコミュニケーションを取るのに、普段から多くの人が使っているLINEと同じようにやりとりできれば、スムーズに普及することから、導入となったようです。

プライベートと分けてビジネス専用アカウントが持てるのは、良いと感じました。

利用期間

2019年11月〜2021年4月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと連携できて、非常に便利に使えます。

・普段からLINEは大半の人が使用しているので、新たに覚えることがほとんどなくて、気軽に使いこなせて、ストレスにならないのが良いと感じました。

コミュニケーション機能だけではなく、カレンダーや共有Drive、タスク管理など機能がたくさんあります。コミュニケーションを取るだけではなく、あらゆるシーンで役立ちました。

・これ一つで補えるのに、簡単に使いこなすことができます。

不便だと感じた点を教えてください。

・既読機能があるのは便利なようで、返信に悩む時間が生まれてしまいます。

・会話が次々と流れるので、途中参加や、途中離脱で再び見た時に、重要な話はどれかや、何がメインの話か分からなくなりがちです。

通知が来た時に、個人に宛てているのかグループなのか、瞬時に判断することができません

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEと連携できるので、かなり使い勝手が良いです。

他の会社にもおすすめしますか?

若い人はもちろん、年配の人でも使いこなせるのが良いし、規模の大きな企業にも便利なので、おすすめです。

日頃から多くの人が使っているLINEと同じように使えるので、新たなことを覚える必要がありません。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
愛媛県
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年10月頃

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5

グループ内の状況把握がしやすくなった

利用にかけた費用

費用は特にかけていない。

導入に至った決め手を教えてください。

企業内で業務の効率化が推し進められており、例えば書類の電子化や電子申請等についても導入が進んでいた。

LINE WORKSの導入もその一環。

利用期間

2021年10月頃〜2022年2月まで

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職のため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・多くの人が個人用のツール「LINE」を利用しており、それに準じた使い方ができるため、一から仕様を説明する必要がない。

グループを作って全員が閲覧できるようにすれば良いため、上司や責任者もリアルタイムで状況を把握でき、部下もいちいち報告する必要がない

・例えば、「書類をアップする」という依頼に関しても、メールだとPDFの圧縮が必要であるなど、普段からあまり書類を添付するような作業を行わない人だと、忘れる可能性がある。また、こちらも説明が難しい場合がある。本ツールの場合、「写真を撮ってグループにアップしてほしい」というだけなので、依頼する側も簡単だった。

・上記については、メールアドレスをいちいち探す手間も省けて、とても効率的に仕事を進められるようになった。

不便だと感じた点を教えてください。

依頼を見落とすことがあり、ブックマーク機能やタスク機能などがもっと充実していれば、さらに便利だと感じた

・例えば、営業の方から、一気に複数の依頼が来ると、チャット形式のLINE WORKS上だと依頼を見逃すことがあった。そのため、例えばメッセージをタスクとして保管する機能や、依頼者側がそのメッセージを「タスク依頼」とわかる形で送信できる機能などがあれば、さらに便利になるなと思う。

・外部ツールとの紐付けやリンクの対応がさらに広がれば、より便利にLINE WORKSを利用できるのではないかと感じた。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

あまり外部ツールとの連携が取りやすいとは感じなかった。

LINE WORKSの公式サイトでは、連携ソリューションがいくつか紹介されているが、それらはあまり業務のために喫緊で必要だと思えるものではなく、その他の外部ツールの連携が難しかったため。

他の会社にもおすすめしますか?

本部の他に複数の店舗があり、それぞれ営業しているというような形態を取っている企業であれば、とても便利だと思う。

各店舗ごとにグループを作っておけば、顧客関連の書類だけでなく、年末調整関連の書類など、従業員宛の書類も送ることができ、どの店舗でどれだけ回収されているかなども可視化されるため。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年10月頃
所在地
愛媛県
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
501人〜1000人

グループ内の状況把握がしやすくなった

利用にかけた費用

費用は特にかけていない。

導入に至った決め手を教えてください。

企業内で業務の効率化が推し進められており、例えば書類の電子化や電子申請等についても導入が進んでいた。

LINE WORKSの導入もその一環。

利用期間

2021年10月頃〜2022年2月まで

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職のため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・多くの人が個人用のツール「LINE」を利用しており、それに準じた使い方ができるため、一から仕様を説明する必要がない。

グループを作って全員が閲覧できるようにすれば良いため、上司や責任者もリアルタイムで状況を把握でき、部下もいちいち報告する必要がない

・例えば、「書類をアップする」という依頼に関しても、メールだとPDFの圧縮が必要であるなど、普段からあまり書類を添付するような作業を行わない人だと、忘れる可能性がある。また、こちらも説明が難しい場合がある。本ツールの場合、「写真を撮ってグループにアップしてほしい」というだけなので、依頼する側も簡単だった。

・上記については、メールアドレスをいちいち探す手間も省けて、とても効率的に仕事を進められるようになった。

不便だと感じた点を教えてください。

依頼を見落とすことがあり、ブックマーク機能やタスク機能などがもっと充実していれば、さらに便利だと感じた

・例えば、営業の方から、一気に複数の依頼が来ると、チャット形式のLINE WORKS上だと依頼を見逃すことがあった。そのため、例えばメッセージをタスクとして保管する機能や、依頼者側がそのメッセージを「タスク依頼」とわかる形で送信できる機能などがあれば、さらに便利になるなと思う。

・外部ツールとの紐付けやリンクの対応がさらに広がれば、より便利にLINE WORKSを利用できるのではないかと感じた。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

あまり外部ツールとの連携が取りやすいとは感じなかった。

LINE WORKSの公式サイトでは、連携ソリューションがいくつか紹介されているが、それらはあまり業務のために喫緊で必要だと思えるものではなく、その他の外部ツールの連携が難しかったため。

他の会社にもおすすめしますか?

本部の他に複数の店舗があり、それぞれ営業しているというような形態を取っている企業であれば、とても便利だと思う。

各店舗ごとにグループを作っておけば、顧客関連の書類だけでなく、年末調整関連の書類など、従業員宛の書類も送ることができ、どの店舗でどれだけ回収されているかなども可視化されるため。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
総務・人事
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2020年4月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3

LINEアカウントの招待もできる

導入に至った決め手を教えてください。

SlackChatworkと悩んだが、取引先に個人事業主の方が多く、LINEアカウントとLINE WORKSのアカウントでのやりとりが簡単で便利と聞いたため、導入に至った。

利用期間

2020年4月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEとLINE WORKSのアカウント同士でやり取りが可能。

・上記の補足として、プロジェクトごとのLINEグループを作る際、LINE WORKSのアカウントを持っていない人でも、LINEのアカウントを招待することができる

・内容に制限はあるが、社員数100人までは無料プランが使える。費用削減ができ、何より安い。

・LINEという、ほとんどの人がプライベートで使っているツールと使い方が似ているため、操作がしやすい。社員の平均年齢が35歳なので、LINEを使っていない人がいない。そのため、LINE WORKSにすぐに対応してもらうことができた。

・チャット方式なので、メールより固くならずに連絡することができる。

不便だと感じた点を教えてください。

1つのブラウザで、複数のLINEWORKSアカウントにログインできないことが不便だった

・「管理部アカウント」「個人アカウント」の2つを使用していたので、ブラウザで管理部アカウントを開き、PCアプリは個人アカウントで使用していた。その際に、PCアプリでは掲示板が見られず、掲示板を開こうとすると管理部アカウントのブラウザで開かれてしまい、強制的にPCで開いていた個人アカウントがログアウトされてしまった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEアカウントとやりとりが出来る。

他の会社にもおすすめしますか?

社員数が100名までは基本プランが無料なので、中小企業で社員のコミュニティツールのコストを抑えたい場合におすすめ。

取引先に個人事業者やフリーランスが多い方には、LINEとLINE WORKSのアカウント同士でやり取りできる点で、おすすめ。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
無料
導入年
2020年4月
所在地
東京都
職種
総務・人事
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
101人〜250人

LINEアカウントの招待もできる

導入に至った決め手を教えてください。

SlackChatworkと悩んだが、取引先に個人事業主の方が多く、LINEアカウントとLINE WORKSのアカウントでのやりとりが簡単で便利と聞いたため、導入に至った。

利用期間

2020年4月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEとLINE WORKSのアカウント同士でやり取りが可能。

・上記の補足として、プロジェクトごとのLINEグループを作る際、LINE WORKSのアカウントを持っていない人でも、LINEのアカウントを招待することができる

・内容に制限はあるが、社員数100人までは無料プランが使える。費用削減ができ、何より安い。

・LINEという、ほとんどの人がプライベートで使っているツールと使い方が似ているため、操作がしやすい。社員の平均年齢が35歳なので、LINEを使っていない人がいない。そのため、LINE WORKSにすぐに対応してもらうことができた。

・チャット方式なので、メールより固くならずに連絡することができる。

不便だと感じた点を教えてください。

1つのブラウザで、複数のLINEWORKSアカウントにログインできないことが不便だった

・「管理部アカウント」「個人アカウント」の2つを使用していたので、ブラウザで管理部アカウントを開き、PCアプリは個人アカウントで使用していた。その際に、PCアプリでは掲示板が見られず、掲示板を開こうとすると管理部アカウントのブラウザで開かれてしまい、強制的にPCで開いていた個人アカウントがログアウトされてしまった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEアカウントとやりとりが出来る。

他の会社にもおすすめしますか?

社員数が100名までは基本プランが無料なので、中小企業で社員のコミュニティツールのコストを抑えたい場合におすすめ。

取引先に個人事業者やフリーランスが多い方には、LINEとLINE WORKSのアカウント同士でやり取りできる点で、おすすめ。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
IT/通信/インターネット
職種
技術職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
スタンダードプラン
導入年
2020年10月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4

社内外と迅速にコミュニケーションが取れる

利用にかけた費用

初期費用は無料で、スタンダードプランを利用している。

他の料金プランとは、機能やストレージ容量などが異なる。

導入に至った決め手を教えてください。

導入に至った決め手は、LINEとの連携ができることと、チャット機能が使いやすいことだった。

私たちは営業として、お客様とのコミュニケーションをLINEで行うことが多かったが、社内の連絡はメールや電話で行っていた。

これでは情報が分散してしまい、管理が大変だった。

そこで、LINE WORKSを導入することで、お客様とも社内メンバーとも同じアプリでやりとりできるようになった。

また、チャット機能はLINEと同じように使いやすく、既読・未読がわかるので、確実に伝達できるようになった。

利用期間

2020年10月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと同じようにチャットが使えるので、操作に慣れている。

・既読未読がわかるので便利。

・セキュリティが高く、安心して使えるので、個人情報や機密情報を扱う時も心配ない。

・カレンダーやノートなどの便利な機能が揃っているので、情報共有や予定管理がスムーズにできる

・お客様や社外パートナーともLINE WORKSでつながれるので、コミュニケーションが円滑になる。

・ある日、お客様から急ぎの問い合わせがLINE WORKSで来た。外出先だったが、スマホでLINE WORKSを開いて、すぐに返信することができた。同時に、社内のメンバーにも、同じチャットルームで連絡を取り、対応を共有することができた。お客様からは「迅速な対応ありがとうございます」と感謝された。

不便だと感じた点を教えてください。

・時々アプリが重くなったり、エラーが発生したりすることがある。

・ある日、LINE WORKSを開こうとしたら、アプリが起動しなかった。再起動しても直らず、アプリを再インストールするしかなかった。その間、お客様や社内メンバーからの連絡を見逃してしまったかもしれない。このように、LINE WORKSは時々不安定になることがあるので、困る。

・メールや電話番号などの個人情報を登録しなければならない。

チャットルームが増えすぎると、管理が大変になることがある

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

LINE WORKSと連携させると、LINEのビジネスアカウントの料金が安くなる。

また、社内のメンバーにはLINE WORKSのIDを教えておくと、電話番号やメールアドレスを知らなくても連絡ができる。

チャットルームは用途別に分けておくと、情報が整理しやすい。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールとの連携はしやすいと感じた。

例えば、Googleドライブとは簡単に連携できる。

また、Salesforcekintoneなどのビジネスツールとも連携できる。

これらのツールと連携することで、LINE WORKSで情報を一元管理できたり、作業の自動化ができたりする。

他の会社にもおすすめしますか?

以下のような状況の場合、おすすめする。

LINEを普段から使っている社員が多く、操作に慣れている場合。

リモートワークや在宅勤務など、場所や時間に関係なくコミュニケーションが必要な場合。

チームやプロジェクトごとにトークルームを作成して、情報共有やタスク管理ができる場合。

音声やビデオ通話機能を利用して、オンライン会議や打ち合わせができる場合。

セキュリティやコンプライアンスに配慮して、個人LINEと業務用LINEを分けたい場合。

ただし、既に他のビジネスチャットツールやグループウェアを導入していて、乗り換えるメリットが少ない場合や、LINEと連携する必要がなく、トーク機能以外の機能もあまり使わない場合、料金プランやサポート体制に満足できない場合はおすすめしない。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
スタンダードプラン
導入年
2020年10月
所在地
愛知県
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
51人〜100人

社内外と迅速にコミュニケーションが取れる

利用にかけた費用

初期費用は無料で、スタンダードプランを利用している。

他の料金プランとは、機能やストレージ容量などが異なる。

導入に至った決め手を教えてください。

導入に至った決め手は、LINEとの連携ができることと、チャット機能が使いやすいことだった。

私たちは営業として、お客様とのコミュニケーションをLINEで行うことが多かったが、社内の連絡はメールや電話で行っていた。

これでは情報が分散してしまい、管理が大変だった。

そこで、LINE WORKSを導入することで、お客様とも社内メンバーとも同じアプリでやりとりできるようになった。

また、チャット機能はLINEと同じように使いやすく、既読・未読がわかるので、確実に伝達できるようになった。

利用期間

2020年10月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと同じようにチャットが使えるので、操作に慣れている。

・既読未読がわかるので便利。

・セキュリティが高く、安心して使えるので、個人情報や機密情報を扱う時も心配ない。

・カレンダーやノートなどの便利な機能が揃っているので、情報共有や予定管理がスムーズにできる

・お客様や社外パートナーともLINE WORKSでつながれるので、コミュニケーションが円滑になる。

・ある日、お客様から急ぎの問い合わせがLINE WORKSで来た。外出先だったが、スマホでLINE WORKSを開いて、すぐに返信することができた。同時に、社内のメンバーにも、同じチャットルームで連絡を取り、対応を共有することができた。お客様からは「迅速な対応ありがとうございます」と感謝された。

不便だと感じた点を教えてください。

・時々アプリが重くなったり、エラーが発生したりすることがある。

・ある日、LINE WORKSを開こうとしたら、アプリが起動しなかった。再起動しても直らず、アプリを再インストールするしかなかった。その間、お客様や社内メンバーからの連絡を見逃してしまったかもしれない。このように、LINE WORKSは時々不安定になることがあるので、困る。

・メールや電話番号などの個人情報を登録しなければならない。

チャットルームが増えすぎると、管理が大変になることがある

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

LINE WORKSと連携させると、LINEのビジネスアカウントの料金が安くなる。

また、社内のメンバーにはLINE WORKSのIDを教えておくと、電話番号やメールアドレスを知らなくても連絡ができる。

チャットルームは用途別に分けておくと、情報が整理しやすい。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールとの連携はしやすいと感じた。

例えば、Googleドライブとは簡単に連携できる。

また、Salesforcekintoneなどのビジネスツールとも連携できる。

これらのツールと連携することで、LINE WORKSで情報を一元管理できたり、作業の自動化ができたりする。

他の会社にもおすすめしますか?

以下のような状況の場合、おすすめする。

LINEを普段から使っている社員が多く、操作に慣れている場合。

リモートワークや在宅勤務など、場所や時間に関係なくコミュニケーションが必要な場合。

チームやプロジェクトごとにトークルームを作成して、情報共有やタスク管理ができる場合。

音声やビデオ通話機能を利用して、オンライン会議や打ち合わせができる場合。

セキュリティやコンプライアンスに配慮して、個人LINEと業務用LINEを分けたい場合。

ただし、既に他のビジネスチャットツールやグループウェアを導入していて、乗り換えるメリットが少ない場合や、LINEと連携する必要がなく、トーク機能以外の機能もあまり使わない場合、料金プランやサポート体制に満足できない場合はおすすめしない。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
専門職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2017年2月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5

社内イベント時にアンケート機能を活用

利用期間

2017年2月~2023年6月現在利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・操作性がLINEと同じなのでわかりやすい。

・マニュアル等が特別必要なく、即時利用可能。新入社員に使い方を1から説明する必要がなく、ファイル共有等のみ教育すれば良いので、落とし込みが非常に楽。弊社では利用マニュアルは特別用意してないが、4年利用し問題発生なし。

アンケート機能が使いやすく、社内イベントの企画に役立っている。社内レクなどの出欠席をアンケート機能で取りやすい。

・スケジュールやファイル共有など、ビジネスに必要なものが最低限備わっている。

他の会社にもおすすめしますか?

社風が若めの会社にはお勧めできる。

スタートアップの会社であれば、要員への落とし込みも、非常に早く終わらせられるので、即時利用できるのも魅力。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2017年2月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
101人〜250人

社内イベント時にアンケート機能を活用

利用期間

2017年2月~2023年6月現在利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・操作性がLINEと同じなのでわかりやすい。

・マニュアル等が特別必要なく、即時利用可能。新入社員に使い方を1から説明する必要がなく、ファイル共有等のみ教育すれば良いので、落とし込みが非常に楽。弊社では利用マニュアルは特別用意してないが、4年利用し問題発生なし。

アンケート機能が使いやすく、社内イベントの企画に役立っている。社内レクなどの出欠席をアンケート機能で取りやすい。

・スケジュールやファイル共有など、ビジネスに必要なものが最低限備わっている。

他の会社にもおすすめしますか?

社風が若めの会社にはお勧めできる。

スタートアップの会社であれば、要員への落とし込みも、非常に早く終わらせられるので、即時利用できるのも魅力。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
茨城県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
部長/課長
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2019年頃

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

災害時や全社員に向けての連絡が容易になった

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

個人のLINEを使ってやりとりする場面が増え、セキュリティや誤送信の対策として導入を決定した。

利用期間

2019年頃

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料プランであっても、複数名の登録やグループの作成が可能だった。

・社内チャットツールを初めて導入するタイミングであったので、高額な商品には手が出しずらい状況だったので、その点については我々のニーズに合っていた。

・ダウンロードやインストールまでは、素人やスマホに詳しくない年配の社員でも出来た。

・個人のLINEと分けることによって、誤送信が減った。

・全社員に社用スマートフォンを配る予算が無かったので、個人のスマートフォンにインストールして、個人のアカウントと切り分けて使用ができる点も良かった。

・既読が付くことによって、周知の度合を知ることができた。

導入までは、メールや電話の連絡網しかなかったので、災害時や全社員に向けての連絡が容易になった点も、良い点だった

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
部長/課長
費用感
無料
導入年
2019年頃
所在地
茨城県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
51人〜100人

災害時や全社員に向けての連絡が容易になった

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

個人のLINEを使ってやりとりする場面が増え、セキュリティや誤送信の対策として導入を決定した。

利用期間

2019年頃

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料プランであっても、複数名の登録やグループの作成が可能だった。

・社内チャットツールを初めて導入するタイミングであったので、高額な商品には手が出しずらい状況だったので、その点については我々のニーズに合っていた。

・ダウンロードやインストールまでは、素人やスマホに詳しくない年配の社員でも出来た。

・個人のLINEと分けることによって、誤送信が減った。

・全社員に社用スマートフォンを配る予算が無かったので、個人のスマートフォンにインストールして、個人のアカウントと切り分けて使用ができる点も良かった。

・既読が付くことによって、周知の度合を知ることができた。

導入までは、メールや電話の連絡網しかなかったので、災害時や全社員に向けての連絡が容易になった点も、良い点だった

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
埼玉県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年4月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4

未読者を特定できる

導入に至った決め手を教えてください。

最初は社内の情報共有で使うために導入した。

メールだと時間がかかるのと、LINE WORKSは携帯で写真を撮って共有できる手軽さがあるため。

利用期間

2021年4月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・通常のLINEのように使える。チャット機能を使用すると、メールのように一方通行になりにくい。

・既読機能があるため、全員確認したかを、発信者が確認できる。発信した文章を誰が読んだか確認することができるため、共有できていない人を特定できる

・使い方として、例えば、「ある商品を入荷したいがどこから取ればいいのか」「代替品はあるのか」など、全国の社員からの情報を一括で確認することができる。いちいち一人一人に電話やメールで聞くのではなく、チャット機能で素早く問題解決に取り掛かれる。

・写真も手軽に共有できる。例えば、お客さんが持ってる商品を写真で共有するなど、文字では伝えにくい部分を視覚化できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・名前は知ってるが、使う人が少ないイメージ。LINEと LINE WORKSの違いを分かっている人が少ない。LINE WORKSをわざわざインストールして使うのは、面倒だと感じている人が多い。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめはする。

金額は分からないが、基本お金をかけたくない弊社が導入してしてるので、さほど高くないのではないかと思う。

また、メールではなくチャット機能にする事で、全員に当事者意識が芽生えやすいため、情報共有や議論するには向いているツールだと思う。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年4月
所在地
埼玉県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
101人〜250人

未読者を特定できる

導入に至った決め手を教えてください。

最初は社内の情報共有で使うために導入した。

メールだと時間がかかるのと、LINE WORKSは携帯で写真を撮って共有できる手軽さがあるため。

利用期間

2021年4月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・通常のLINEのように使える。チャット機能を使用すると、メールのように一方通行になりにくい。

・既読機能があるため、全員確認したかを、発信者が確認できる。発信した文章を誰が読んだか確認することができるため、共有できていない人を特定できる

・使い方として、例えば、「ある商品を入荷したいがどこから取ればいいのか」「代替品はあるのか」など、全国の社員からの情報を一括で確認することができる。いちいち一人一人に電話やメールで聞くのではなく、チャット機能で素早く問題解決に取り掛かれる。

・写真も手軽に共有できる。例えば、お客さんが持ってる商品を写真で共有するなど、文字では伝えにくい部分を視覚化できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・名前は知ってるが、使う人が少ないイメージ。LINEと LINE WORKSの違いを分かっている人が少ない。LINE WORKSをわざわざインストールして使うのは、面倒だと感じている人が多い。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめはする。

金額は分からないが、基本お金をかけたくない弊社が導入してしてるので、さほど高くないのではないかと思う。

また、メールではなくチャット機能にする事で、全員に当事者意識が芽生えやすいため、情報共有や議論するには向いているツールだと思う。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
総務・人事
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
スタンダードプラン
導入年
2022年3月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
4.5

リモートワークのコミュニケーションツールとして最適

利用にかけた費用

スタンダードプラン

導入に至った決め手を教えてください。

おそらく、チームで動くための連絡ツールで誰でも使いやすいものだったからだと思います。

利用期間

2022年3月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・月額がかなり安いと思っています。私はスタンダードプランですが、小規模チームで動く際に便利でした。

・セキュリティ対策が充実しています。大手なので安心です。

・使いやすいインターフェイスなので、初心者でも簡単に利用できました。

・当初は不安に思っていましたが、使ってみればLINEと同じような操作感ですし、外でもPCなしで確認できるので、大変便利だと思います。

不便だと感じた点を教えてください。

・たまにラグがあります。ただ、これに関してはこちらのネット環境もあるので、一概に悪いとは言えません。

一定期間入っていないと、いちいちログインする必要があります。これは普通のLINEと同じシステムですが、少し使いずらいなと思いました。

・私は、ほぼスマホやタブレットで使用しているのですが、PCでログインする時に、二重認証があった時に面倒に感じました。ただ、ずっとログイン状態よりは、セキュリティ面でいいとは思います。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

タスク管理ツールやカレンダーアプリとの連携、またCRMやメールマーケティングツールとの連携などができるので、連携はしやすいです。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめするのは、リモートワークを取り入れている企業です。

オンライン上でのチャットやビデオ通話、ファイル共有機能が充実しているため、リモートワークのコミュニケーションツールとして最適です

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
スタンダードプラン
導入年
2022年3月
所在地
東京都
職種
総務・人事
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

リモートワークのコミュニケーションツールとして最適

利用にかけた費用

スタンダードプラン

導入に至った決め手を教えてください。

おそらく、チームで動くための連絡ツールで誰でも使いやすいものだったからだと思います。

利用期間

2022年3月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・月額がかなり安いと思っています。私はスタンダードプランですが、小規模チームで動く際に便利でした。

・セキュリティ対策が充実しています。大手なので安心です。

・使いやすいインターフェイスなので、初心者でも簡単に利用できました。

・当初は不安に思っていましたが、使ってみればLINEと同じような操作感ですし、外でもPCなしで確認できるので、大変便利だと思います。

不便だと感じた点を教えてください。

・たまにラグがあります。ただ、これに関してはこちらのネット環境もあるので、一概に悪いとは言えません。

一定期間入っていないと、いちいちログインする必要があります。これは普通のLINEと同じシステムですが、少し使いずらいなと思いました。

・私は、ほぼスマホやタブレットで使用しているのですが、PCでログインする時に、二重認証があった時に面倒に感じました。ただ、ずっとログイン状態よりは、セキュリティ面でいいとは思います。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

タスク管理ツールやカレンダーアプリとの連携、またCRMやメールマーケティングツールとの連携などができるので、連携はしやすいです。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめするのは、リモートワークを取り入れている企業です。

オンライン上でのチャットやビデオ通話、ファイル共有機能が充実しているため、リモートワークのコミュニケーションツールとして最適です

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
技術職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2017年夏頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
3

人数が増えた際の管理が煩雑

利用期間

2017年夏頃~2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEと同じくカジュアルなので、社風に左右される。実際に、シーンに則さない利用があるケースが散見する。

・UIが少しカジュアルすぎるように思う。

細かいグループ管理がやり辛く、人数が増えた際の管理が煩雑。視覚的に操作しにくく、細かい人数でグールピングするのが大変。弊社が使いこなせてない部分もあるが、人数が少ない際は目立たなかったが、現在250名程の社員がいる状況で管理が煩雑となっている。

・スマホ利用の際に、スケジュールが細かく見づらいと感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

人数を増やしていくのであれば、外部ツールとの連携などを早いうちに検討する必要がある。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2017年夏頃
所在地
東京都
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
251人〜500人

人数が増えた際の管理が煩雑

利用期間

2017年夏頃~2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEと同じくカジュアルなので、社風に左右される。実際に、シーンに則さない利用があるケースが散見する。

・UIが少しカジュアルすぎるように思う。

細かいグループ管理がやり辛く、人数が増えた際の管理が煩雑。視覚的に操作しにくく、細かい人数でグールピングするのが大変。弊社が使いこなせてない部分もあるが、人数が少ない際は目立たなかったが、現在250名程の社員がいる状況で管理が煩雑となっている。

・スマホ利用の際に、スケジュールが細かく見づらいと感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

人数を増やしていくのであれば、外部ツールとの連携などを早いうちに検討する必要がある。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
医療
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年4月

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

所属職員用のクラウドでファイル共有がしやすい

導入に至った決め手を教えてください。

公私を分ける価値観が浸透し、職場関係にプライベートな連絡先を共有したくないというスタッフが増えてきたため。

利用期間

2021年4月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プライベートな連絡先を共有する必要がない。

・LINEと似た使用感のUIが実装されており、誰でも感覚的に操作できる。

所属職員用のクラウドがあり、ファイルの共有がしやすい。メール添付などで重要ファイルをやりとりする必要も減り、秘匿情報に対するセキュリティの懸念も軽減された。

・メールアドレスが付与される他、掲示板機能もあり、情報の共有がしやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

メールアドレスのためにドメインやサーバー環境を構築するほどでもない組織などに、ファイル共有用のクラウドやカレンダー機能、タスク機能なども充実していて、多種のツールを契約する手間も省けて便利なので、おすすめする。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年4月
所在地
神奈川県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
101人〜250人

所属職員用のクラウドでファイル共有がしやすい

導入に至った決め手を教えてください。

公私を分ける価値観が浸透し、職場関係にプライベートな連絡先を共有したくないというスタッフが増えてきたため。

利用期間

2021年4月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プライベートな連絡先を共有する必要がない。

・LINEと似た使用感のUIが実装されており、誰でも感覚的に操作できる。

所属職員用のクラウドがあり、ファイルの共有がしやすい。メール添付などで重要ファイルをやりとりする必要も減り、秘匿情報に対するセキュリティの懸念も軽減された。

・メールアドレスが付与される他、掲示板機能もあり、情報の共有がしやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

メールアドレスのためにドメインやサーバー環境を構築するほどでもない組織などに、ファイル共有用のクラウドやカレンダー機能、タスク機能なども充実していて、多種のツールを契約する手間も省けて便利なので、おすすめする。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
宮城県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年4月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

LINE利用者は簡単に操作できる

導入に至った決め手を教えてください。

社内メールだけでは不便で、手間がかかることを少しでも解消できるように導入。

利用期間

2022年4月〜2022年5月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

一時的な試験的導入だったため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・PCや iPad、タブレットなどの端末があれば、すぐに始められる。

日常的にLINEを利用している者であれば、基本的な操作は簡単に利用できる。LINEのトーク画面のようなシステムだった為、新しいシステム導入時のように、1から新しい操作を覚える必要がなかったのがよかった。

・複数でのコミュニケーションが一つの画面で確認できる。

不便だと感じた点を教えてください。

メールの一斉送信とは異なり、あまりに多くの対象者とのコミュニケーションには適さない。十数名での実施での利用は問題なかったが、大人数を想定した時には、逆に不便になってしまう。

・iPadやタブレットなどは視認性が高く利用しやすいが、PCでの利用は、前者と比較すると扱いづらい。iPadでは画像のアップロードなどが簡単であるが、PCだと手間になる。

・他のシステムと連携というよりは、その中で完結しての利用となる。

他の会社にもおすすめしますか?

数名〜十数名でのコミュニケーションや、意見交換を活発に行っている会社、画像集計などが必要な状況においては、操作が簡便かつわかりやすく、すぐに利用できる点でおすすめできる。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年4月
所在地
宮城県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
11人〜30人

LINE利用者は簡単に操作できる

導入に至った決め手を教えてください。

社内メールだけでは不便で、手間がかかることを少しでも解消できるように導入。

利用期間

2022年4月〜2022年5月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

一時的な試験的導入だったため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・PCや iPad、タブレットなどの端末があれば、すぐに始められる。

日常的にLINEを利用している者であれば、基本的な操作は簡単に利用できる。LINEのトーク画面のようなシステムだった為、新しいシステム導入時のように、1から新しい操作を覚える必要がなかったのがよかった。

・複数でのコミュニケーションが一つの画面で確認できる。

不便だと感じた点を教えてください。

メールの一斉送信とは異なり、あまりに多くの対象者とのコミュニケーションには適さない。十数名での実施での利用は問題なかったが、大人数を想定した時には、逆に不便になってしまう。

・iPadやタブレットなどは視認性が高く利用しやすいが、PCでの利用は、前者と比較すると扱いづらい。iPadでは画像のアップロードなどが簡単であるが、PCだと手間になる。

・他のシステムと連携というよりは、その中で完結しての利用となる。

他の会社にもおすすめしますか?

数名〜十数名でのコミュニケーションや、意見交換を活発に行っている会社、画像集計などが必要な状況においては、操作が簡便かつわかりやすく、すぐに利用できる点でおすすめできる。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
医療
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
スタンダードプラン
導入年
2022年4月
立場
導入決定者

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

様々な機能を一元化して使える

利用にかけた費用

初期費用はなし。

当初は無料のプランで運用開始したが、トークルームやフォルダに保存されるデータが5GBという上限あり、半年弱でスタンダードプランに移行した。

1ユーザー450円で、アカウント数に応じて課金される。

導入に至った決め手を教えてください。

操作がわかりやすいこと。

利用期間

2022年4月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・通常のLINEでの業務連絡を止めたことで、公私の区別をつけられた。

・チャットとして使いやすい。

・ファイル送受信も楽。

・アンケート、タスク、カレンダー、名刺のスキャン機能もある。

・スマホ版とブラウザ版とどちらのアプリも最適化が素晴らしく、それぞれのツールが見やすく構成されている。

不便だと感じた点を教えてください。

・通常のLINEアカウントとも繋がってやり取りできるが、外部の人が入ると既読数は分かっても誰が既読かは分からないなど、細かなケースバイケースが多く不便。

外部リンクに接続するときに、ブラウザで開き直さないと接続、動作しないサイトがある

・全社員が社用携帯を持っているなどであれば、通常のLINEアカウントを業務用として持ち、グループ作成して使えば足りる思う。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

・無料プランで使い続けるならファイル送受信やフォルダ機能などは使用せず、掲示板機能など使ってGoogleドライブリンクなど活用したほうがいい。

・スタンダードプランで1TBまで使えるので、さほどデータ量が多くないなら、ファイル共有もLINE WORKSで行うと、カレンダー・タスク・アンケート・チャット・ファイル管理・名刺管理まで一元化できる。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・導入時に細かい説明をせずとも、だいたいの操作はLINEと同じで触れば分かるので、導入のハードルが低い。

様々なツールをバラバラに導入するよりも、LINE WORKSでシンプルに様々な機能を使えるので楽

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
スタンダードプラン
導入年
2022年4月
所在地
愛知県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
51人〜100人

様々な機能を一元化して使える

利用にかけた費用

初期費用はなし。

当初は無料のプランで運用開始したが、トークルームやフォルダに保存されるデータが5GBという上限あり、半年弱でスタンダードプランに移行した。

1ユーザー450円で、アカウント数に応じて課金される。

導入に至った決め手を教えてください。

操作がわかりやすいこと。

利用期間

2022年4月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・通常のLINEでの業務連絡を止めたことで、公私の区別をつけられた。

・チャットとして使いやすい。

・ファイル送受信も楽。

・アンケート、タスク、カレンダー、名刺のスキャン機能もある。

・スマホ版とブラウザ版とどちらのアプリも最適化が素晴らしく、それぞれのツールが見やすく構成されている。

不便だと感じた点を教えてください。

・通常のLINEアカウントとも繋がってやり取りできるが、外部の人が入ると既読数は分かっても誰が既読かは分からないなど、細かなケースバイケースが多く不便。

外部リンクに接続するときに、ブラウザで開き直さないと接続、動作しないサイトがある

・全社員が社用携帯を持っているなどであれば、通常のLINEアカウントを業務用として持ち、グループ作成して使えば足りる思う。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

・無料プランで使い続けるならファイル送受信やフォルダ機能などは使用せず、掲示板機能など使ってGoogleドライブリンクなど活用したほうがいい。

・スタンダードプランで1TBまで使えるので、さほどデータ量が多くないなら、ファイル共有もLINE WORKSで行うと、カレンダー・タスク・アンケート・チャット・ファイル管理・名刺管理まで一元化できる。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・導入時に細かい説明をせずとも、だいたいの操作はLINEと同じで触れば分かるので、導入のハードルが低い。

様々なツールをバラバラに導入するよりも、LINE WORKSでシンプルに様々な機能を使えるので楽

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
IT/通信/インターネット
職種
一般事務職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年5月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

掲示板機能の利用で業務日報を作成

利用期間

2023年5月~2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・各人との連絡が、PCとスマホの双方で可能なのは便利。

・上記の具体例として、PCのLINE WORKSに書き込んだ内容に対し、休日で出社していない社員からすぐにリアクションがあり、仕事がスムーズに進んだ。スマホ連携の強みかと。

・情報共有が可能な掲示板機能がある。作成も簡単で良い。

掲示板機能を利用して、各人の業務日報を作成。閲覧可能なので、進捗確認も容易で、上書き修正も簡単なので、日々の更新にも向いていた。

・カレンダーによるスケジュールの把握が容易。特に、営業や外回りのカメラマンがいた為、出勤時間が把握できたのは良かった。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

最低限、Excel等のファイル添付がドラッグ&ドロップで簡単なのは良いと感じた。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年5月
所在地
静岡県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
11人〜30人

掲示板機能の利用で業務日報を作成

利用期間

2023年5月~2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・各人との連絡が、PCとスマホの双方で可能なのは便利。

・上記の具体例として、PCのLINE WORKSに書き込んだ内容に対し、休日で出社していない社員からすぐにリアクションがあり、仕事がスムーズに進んだ。スマホ連携の強みかと。

・情報共有が可能な掲示板機能がある。作成も簡単で良い。

掲示板機能を利用して、各人の業務日報を作成。閲覧可能なので、進捗確認も容易で、上書き修正も簡単なので、日々の更新にも向いていた。

・カレンダーによるスケジュールの把握が容易。特に、営業や外回りのカメラマンがいた為、出勤時間が把握できたのは良かった。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

最低限、Excel等のファイル添付がドラッグ&ドロップで簡単なのは良いと感じた。

投稿日: 2023/07/26
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
フリープラン
導入年
2021年5月

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

お客様が抵抗なく連絡先を交換してくれる

利用にかけた費用

フリープランでの利用

導入に至った決め手を教えてください。

LINEはメールや電話よりお客様視点でも身近で使いやすいツールだが、個人のアカウントをお客様と交換すると誤爆する可能性がありよくないと考え導入した。

利用期間

2021年5月~2022年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で利用できる範囲で、十分な機能がある。

・使用感が通常のLINEと似ていて、ITツールに不慣れな社員でも導入が楽。

・お客様との連絡とプライベートでの利用を分けて使える。

ほとんどのお客様が、抵抗なく連絡先を交換してくれる

・名刺にQRコードを記載できる。

・パソコンからのデータ転送も楽に行える。

不便だと感じた点を教えてください。

・お客様からのクレームがあった際、該当社員のアカウントにログインして確認する必要があった。

動画などの巨大なファイルは圧縮しないと遅れない

・お客様との連絡のみに使っていたので社員同士の周知ツールとして機能させたかったが、できなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

お客様対応をする会社におすすめする。

非常に便利なツールだし、LINEなら、と連絡先を交換してくれるお客様が多いので。

投稿日: 2023/07/26
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
フリープラン
導入年
2021年5月
所在地
大阪府
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
11人〜30人

お客様が抵抗なく連絡先を交換してくれる

利用にかけた費用

フリープランでの利用

導入に至った決め手を教えてください。

LINEはメールや電話よりお客様視点でも身近で使いやすいツールだが、個人のアカウントをお客様と交換すると誤爆する可能性がありよくないと考え導入した。

利用期間

2021年5月~2022年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で利用できる範囲で、十分な機能がある。

・使用感が通常のLINEと似ていて、ITツールに不慣れな社員でも導入が楽。

・お客様との連絡とプライベートでの利用を分けて使える。

ほとんどのお客様が、抵抗なく連絡先を交換してくれる

・名刺にQRコードを記載できる。

・パソコンからのデータ転送も楽に行える。

不便だと感じた点を教えてください。

・お客様からのクレームがあった際、該当社員のアカウントにログインして確認する必要があった。

動画などの巨大なファイルは圧縮しないと遅れない

・お客様との連絡のみに使っていたので社員同士の周知ツールとして機能させたかったが、できなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

お客様対応をする会社におすすめする。

非常に便利なツールだし、LINEなら、と連絡先を交換してくれるお客様が多いので。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年3月

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
2

アンケート機能で設問分岐が設定しづらい

利用期間

2021年3月~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

アンケート機能について、回答による設問分岐の設定がしづらい

・Drive機能のファイル表示について、「アイコンで表示」「一覧で表示」以外にも表示方法が欲しい。どちらもスクロールせずに見られるフォルダやファイルの数が少なく感じる。(格納ファイル数が多い場合に目的のファイルを探しづらい)

・タスク機能を使って複数の職員に同じ業務を依頼した場合などのために、タスクの担当者を複数設定できるようにしてほしい。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年3月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
輸送/交通/物流/倉庫
従業員
51人〜100人

アンケート機能で設問分岐が設定しづらい

利用期間

2021年3月~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

アンケート機能について、回答による設問分岐の設定がしづらい

・Drive機能のファイル表示について、「アイコンで表示」「一覧で表示」以外にも表示方法が欲しい。どちらもスクロールせずに見られるフォルダやファイルの数が少なく感じる。(格納ファイル数が多い場合に目的のファイルを探しづらい)

・タスク機能を使って複数の職員に同じ業務を依頼した場合などのために、タスクの担当者を複数設定できるようにしてほしい。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2017年頃

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

返信が面倒な場合はスタンプで返せる

利用期間

2017年頃〜2023年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

部署異動のため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Googleメールと比べて、メッセージがタイムリーに送れるし、複数人に一気に送れるのが使いやすい。

・外部の人との連絡も、容易く行うことができてよかった。

・チャット感覚で連絡が取れるのがいい。

・写真、動画や資料のデータが送り合えるのが便利。

・地図情報もわかりやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・人によっては、通信環境に左右されて、全くメッセージが読み込めないケースもあり、その点は面倒だった。

他の会社にもおすすめしますか?

社員の数が多ければ多いほど、一斉送信ツールがあるのは便利なので、おすすめする。

また、一人一人からの「承知しました」というメッセージが面倒な場合は、スタンプで返せばいいし、時短になる

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2017年頃
所在地
福岡県
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

返信が面倒な場合はスタンプで返せる

利用期間

2017年頃〜2023年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

部署異動のため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Googleメールと比べて、メッセージがタイムリーに送れるし、複数人に一気に送れるのが使いやすい。

・外部の人との連絡も、容易く行うことができてよかった。

・チャット感覚で連絡が取れるのがいい。

・写真、動画や資料のデータが送り合えるのが便利。

・地図情報もわかりやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・人によっては、通信環境に左右されて、全くメッセージが読み込めないケースもあり、その点は面倒だった。

他の会社にもおすすめしますか?

社員の数が多ければ多いほど、一斉送信ツールがあるのは便利なので、おすすめする。

また、一人一人からの「承知しました」というメッセージが面倒な場合は、スタンプで返せばいいし、時短になる

投稿日: 2023/07/26
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2019年4月

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

スタンプの利用でフレンドリーなやり取りが可能

利用にかけた費用

フリープラン

導入に至った決め手を教えてください。

年配の従業員の中にはパソコンを使えない人もいるが、LINEは全員が普段から使っているツールだったので、LINE WORKSを導入してみようと話し合いで決めた。

利用期間

2019年4月~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEは使い慣れているツールなので、年配の方でも特別な勉強しなくても使いこなすことができる。

スタンプを利用できるので、会話中に堅苦しい雰囲気にならずフレンドリーなやり取りができる

・撮った写真をパソコンに取り込んでメールに添付して送るという手間が省ける。

・個人のLINEを教えなくても、社内用のLINE WORKSでやり取りができて助かる。

不便だと感じた点を教えてください。

・読むだけ読んで後から返事をしたい場合も多いので、既読機能が付いているのが煩わしいことがある。

・調子が悪くてメッセージや写真など送信できないことがあった。

パソコンで使っていると、うっかりエンターを押して誤送信してしまうことがある

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

勤怠管理ツール(勤労の獅子)と連携している。

メッセージを入れるだけで出退勤の時間を管理できるので、とても便利。

他の会社にもおすすめしますか?

年齢層が幅広い、従業員数が少な目の中小企業におすすめできる。

パソコンを使えない方でもLINEは絶対に使えるので、お互いストレスなく業務のやり取りをすることができる。

投稿日: 2023/07/26
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2019年4月
所在地
愛知県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
2人〜10人

スタンプの利用でフレンドリーなやり取りが可能

利用にかけた費用

フリープラン

導入に至った決め手を教えてください。

年配の従業員の中にはパソコンを使えない人もいるが、LINEは全員が普段から使っているツールだったので、LINE WORKSを導入してみようと話し合いで決めた。

利用期間

2019年4月~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEは使い慣れているツールなので、年配の方でも特別な勉強しなくても使いこなすことができる。

スタンプを利用できるので、会話中に堅苦しい雰囲気にならずフレンドリーなやり取りができる

・撮った写真をパソコンに取り込んでメールに添付して送るという手間が省ける。

・個人のLINEを教えなくても、社内用のLINE WORKSでやり取りができて助かる。

不便だと感じた点を教えてください。

・読むだけ読んで後から返事をしたい場合も多いので、既読機能が付いているのが煩わしいことがある。

・調子が悪くてメッセージや写真など送信できないことがあった。

パソコンで使っていると、うっかりエンターを押して誤送信してしまうことがある

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

勤怠管理ツール(勤労の獅子)と連携している。

メッセージを入れるだけで出退勤の時間を管理できるので、とても便利。

他の会社にもおすすめしますか?

年齢層が幅広い、従業員数が少な目の中小企業におすすめできる。

パソコンを使えない方でもLINEは絶対に使えるので、お互いストレスなく業務のやり取りをすることができる。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
コンサルティング
職種
営業職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年11月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

社員間のコミュニケーションがとりやすい

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

無料のプランでも100人まで利用でき、自社は小規模な会社なので無料でも十分に活用できるから。

利用期間

2022年11月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEと同じくチャット形式で、スタンプの使用を含めライトな印象なのでコミュニケーションが取りやすく、連絡事項のやり取りもスムーズに進められる

・社内で共有できる掲示板が活用できるため、各社員のスケジュールを把握しやすい。

・セキュリティ専門チームによる24時間体制のモニタリングが実施されているため、安心して利用できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・メッセージを見ると既読が付くため、スルーして良いものか悩んでしまう。

軽いやり取りが魅力であるものの、上司からは礼儀がなっていないと感じられる可能性が否めない

・完全無料で利用できる訳ではないため、機能性を求める場合はどうしてもランニングコストがかかる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

クラウドサインとの連携しやすい。

送信した書類の状況はLINE WORKSに通知されるので、申込書・契約書の状況を簡単に把握できて助かる。

他の会社にもおすすめしますか?

社員とのやり取りを円滑化したいと考えている会社に、おすすめする。

普段からLINEを活用している人であれば操作に迷いが生じず、多くの人にとって使いやすいと思うので。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年11月
所在地
大阪府
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
11人〜30人

社員間のコミュニケーションがとりやすい

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

無料のプランでも100人まで利用でき、自社は小規模な会社なので無料でも十分に活用できるから。

利用期間

2022年11月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEと同じくチャット形式で、スタンプの使用を含めライトな印象なのでコミュニケーションが取りやすく、連絡事項のやり取りもスムーズに進められる

・社内で共有できる掲示板が活用できるため、各社員のスケジュールを把握しやすい。

・セキュリティ専門チームによる24時間体制のモニタリングが実施されているため、安心して利用できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・メッセージを見ると既読が付くため、スルーして良いものか悩んでしまう。

軽いやり取りが魅力であるものの、上司からは礼儀がなっていないと感じられる可能性が否めない

・完全無料で利用できる訳ではないため、機能性を求める場合はどうしてもランニングコストがかかる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

クラウドサインとの連携しやすい。

送信した書類の状況はLINE WORKSに通知されるので、申込書・契約書の状況を簡単に把握できて助かる。

他の会社にもおすすめしますか?

社員とのやり取りを円滑化したいと考えている会社に、おすすめする。

普段からLINEを活用している人であれば操作に迷いが生じず、多くの人にとって使いやすいと思うので。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
一般事務職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年4月

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
2

グループ機能の運用が難しい部分がある

利用期間

2023年4月~2023年6月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

使用していた職場を退職した為。

不便だと感じた点を教えてください。

・メッセージといっしょに添付ファイルを送りたい場合、一旦メッセージを送り、続いて無題でファイルを送る形になってしまうのが、二度手間。

1つのグループに多人数が参加している場合、誰宛のメッセージなのか、アイコンでわかりにくい

・上記について、運用面の問題かもしれないが、社員全員への周知のために、全員参加のグループ(10名ほど)に、取引先からのメッセージが届くようになっていた。しかし、人数が多すぎて自分に関係ないメッセージも多く、前述の理由から、自分の案件を見落とす人などがあった。履歴も膨大になると調べにくかった。

・メッセージ作成時、長文を打つと改行がどこでされているのか良くわからず、送信後に変なところで改行されている事に気づく場合がある。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEのグループ機能は、情報共有はできるが、「自分の案件」という感覚が薄れる為、見落としなどが発生しがちで怖い。

無関係なメッセージも増えて、履歴も追いにくいため、通常のメールもしくは個人単位での利用のほうが、良い場合もあるかと思う。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年4月
所在地
愛知県
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
2人〜10人

グループ機能の運用が難しい部分がある

利用期間

2023年4月~2023年6月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

使用していた職場を退職した為。

不便だと感じた点を教えてください。

・メッセージといっしょに添付ファイルを送りたい場合、一旦メッセージを送り、続いて無題でファイルを送る形になってしまうのが、二度手間。

1つのグループに多人数が参加している場合、誰宛のメッセージなのか、アイコンでわかりにくい

・上記について、運用面の問題かもしれないが、社員全員への周知のために、全員参加のグループ(10名ほど)に、取引先からのメッセージが届くようになっていた。しかし、人数が多すぎて自分に関係ないメッセージも多く、前述の理由から、自分の案件を見落とす人などがあった。履歴も膨大になると調べにくかった。

・メッセージ作成時、長文を打つと改行がどこでされているのか良くわからず、送信後に変なところで改行されている事に気づく場合がある。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEのグループ機能は、情報共有はできるが、「自分の案件」という感覚が薄れる為、見落としなどが発生しがちで怖い。

無関係なメッセージも増えて、履歴も追いにくいため、通常のメールもしくは個人単位での利用のほうが、良い場合もあるかと思う。

投稿日: 2023/07/26
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年4月

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
3

社内で気軽なコミュニケーションがとれる

利用期間

2022年4月〜2022年10月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スタンプが豊富で楽しく使える。

・普段の主流連絡ツールであるLINEと、ほぼ同じ感覚で使える。

・スタンプなどを使って、気軽に連絡が取れる。

・既読機能があるため通知を溜めにくくなり、見てしまったものはきちんと確認をするようになった。

不便だと感じた点を教えてください。

既読機能があるため、一度開いてしまうと返信をしないといけなかったり、あとで返そうとして返信を忘れてしまったりすることがあった

他の会社にもおすすめしますか?

気軽なコミュニケーションをとりたい会社に、おすすめする

スタンプなどがあるので、コミュニケーションが活発になるので。

投稿日: 2023/07/26
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年4月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
101人〜250人

社内で気軽なコミュニケーションがとれる

利用期間

2022年4月〜2022年10月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スタンプが豊富で楽しく使える。

・普段の主流連絡ツールであるLINEと、ほぼ同じ感覚で使える。

・スタンプなどを使って、気軽に連絡が取れる。

・既読機能があるため通知を溜めにくくなり、見てしまったものはきちんと確認をするようになった。

不便だと感じた点を教えてください。

既読機能があるため、一度開いてしまうと返信をしないといけなかったり、あとで返そうとして返信を忘れてしまったりすることがあった

他の会社にもおすすめしますか?

気軽なコミュニケーションをとりたい会社に、おすすめする

スタンプなどがあるので、コミュニケーションが活発になるので。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年1月

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3

スケジュール管理にも有効活用できる

導入に至った決め手を教えてください。

スケジュール管理、タスク管理ができるから。

利用期間

2022年1月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タスク管理がしっかりでき、仕事の見える化につながった。

・初心者にも簡単な操作方法なので安心。

スケジュール管理にも有効活用できるので、出先でもすぐにスケジュール入力、確認ができて便利

・業務の完了報告を口頭でする必要がない。

不便だと感じた点を教えてください。

・システムに、抱えている業務を入力するのに時間をとられる。

運用ルールを明確にしておかないと、正確が状況が把握できない

・一人でもルールを守れないと上手く運用できない。

・伝達事項の細かい部分は伝わりづらい。

他の会社にもおすすめしますか?

人数が多く、本部がひとりひとりを管理しきれない会社には、大まかな状況を把握するのにおすすめのツールだと思う。ただ、より詳細な部分は、現場レベルでコミュニケーションをとりながら進めるほうが良いと感じる。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年1月
所在地
大阪府
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
2人〜10人

スケジュール管理にも有効活用できる

導入に至った決め手を教えてください。

スケジュール管理、タスク管理ができるから。

利用期間

2022年1月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タスク管理がしっかりでき、仕事の見える化につながった。

・初心者にも簡単な操作方法なので安心。

スケジュール管理にも有効活用できるので、出先でもすぐにスケジュール入力、確認ができて便利

・業務の完了報告を口頭でする必要がない。

不便だと感じた点を教えてください。

・システムに、抱えている業務を入力するのに時間をとられる。

運用ルールを明確にしておかないと、正確が状況が把握できない

・一人でもルールを守れないと上手く運用できない。

・伝達事項の細かい部分は伝わりづらい。

他の会社にもおすすめしますか?

人数が多く、本部がひとりひとりを管理しきれない会社には、大まかな状況を把握するのにおすすめのツールだと思う。ただ、より詳細な部分は、現場レベルでコミュニケーションをとりながら進めるほうが良いと感じる。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年10月

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

従業員全体に発信できる掲示板機能が便利

利用期間

2023年10月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

従業員全体に発信できる掲示板やアンケート機能がある

・部署ごとのLINEグループを作ることができる。

不便だと感じた点を教えてください。

・いつもでもどこでも仕事ができるため、労働時間が長時間化してしまう可能性がある。仕事とプライベートの区別ができるように、本格的にLINE WORKSを利用開始する前にルールを決めるべきと思う。

社員が退職する際に、会社の営業機密や社内データを端末に入れまま退職社員にもっていかれてしまう可能性がある

他の会社にもおすすめしますか?

従業員全体や会社全体の掲示板を閲覧することができたり、アンケートにも参加できたりして、とても便利なので、おすすめする。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年10月
所在地
愛知県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
1001人以上

従業員全体に発信できる掲示板機能が便利

利用期間

2023年10月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

従業員全体に発信できる掲示板やアンケート機能がある

・部署ごとのLINEグループを作ることができる。

不便だと感じた点を教えてください。

・いつもでもどこでも仕事ができるため、労働時間が長時間化してしまう可能性がある。仕事とプライベートの区別ができるように、本格的にLINE WORKSを利用開始する前にルールを決めるべきと思う。

社員が退職する際に、会社の営業機密や社内データを端末に入れまま退職社員にもっていかれてしまう可能性がある

他の会社にもおすすめしますか?

従業員全体や会社全体の掲示板を閲覧することができたり、アンケートにも参加できたりして、とても便利なので、おすすめする。

投稿日: 2023/07/26
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年4月

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2

写真を大量に送ると通知がうるさい

利用期間

2019年4月~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

ログインさえできれば、携帯端末だけではなくPCでも、どこでも見られる

・端末故障や紛失した際は、管理者側がログアウトなど対処できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・掲示板の確認をするのに、検索機能だけだと探しきれない。

写真を大量に送ると通知がうるさい

・情報量を少なくする事ができず、整理しにくい。

・たまに送信がうまくいかない時がある。

投稿日: 2023/07/26
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年4月
所在地
北海道
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
11人〜30人

写真を大量に送ると通知がうるさい

利用期間

2019年4月~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

ログインさえできれば、携帯端末だけではなくPCでも、どこでも見られる

・端末故障や紛失した際は、管理者側がログアウトなど対処できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・掲示板の確認をするのに、検索機能だけだと探しきれない。

写真を大量に送ると通知がうるさい

・情報量を少なくする事ができず、整理しにくい。

・たまに送信がうまくいかない時がある。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2022年5月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

サイボウズに比べて使いやすく親しみやすい

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

普段からLINE使っていて操作に慣れているため。

利用期間

2022年5月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

過去に使用していたサイボウズなどに比べて、機能は多いが使いやすく、とても便利で親しみやすい

・通常のLINEと同じで、チャットや社内掲示板などが使いやすい。

・部署ごとのグループLINEができる。

・カレンダー機能も全員の予定が把握できる。

不便だと感じた点を教えてください。

無料プランのためか、365日使うとパスワードを変更しなければならないのが不便

他の会社にもおすすめしますか?

LINEを普段から使っている方が多く、安心感や便利な使用感があると思うので、会社での導入もおすすめできる。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2022年5月
所在地
兵庫県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
11人〜30人

サイボウズに比べて使いやすく親しみやすい

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

普段からLINE使っていて操作に慣れているため。

利用期間

2022年5月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

過去に使用していたサイボウズなどに比べて、機能は多いが使いやすく、とても便利で親しみやすい

・通常のLINEと同じで、チャットや社内掲示板などが使いやすい。

・部署ごとのグループLINEができる。

・カレンダー機能も全員の予定が把握できる。

不便だと感じた点を教えてください。

無料プランのためか、365日使うとパスワードを変更しなければならないのが不便

他の会社にもおすすめしますか?

LINEを普段から使っている方が多く、安心感や便利な使用感があると思うので、会社での導入もおすすめできる。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年4月

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

通常のLINEとほぼ変わらずストレスなく操作できる

利用期間

2021年4月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

通常のLINEとほぼ変わらずストレスなく操作できる

・トーク履歴の検索をすることができる。

・ユーザー検索しやすい。

・画面共有機能があるため、在宅ワークでも仕事の相談がしやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・一度でもアプリを開くと、通知の点滅が消えてしまう。

アルバム機能がないので、写真を一から全部遡らないとならない

・フォルダごとに資料を送ることができず、ファイルに分けて送る必要がある。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

基本的に通常のLINEと同じ感覚で利用できるので、操作に馴染みがありやりとりしやすいので。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年4月
所在地
大阪府
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
501人〜1000人

通常のLINEとほぼ変わらずストレスなく操作できる

利用期間

2021年4月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

通常のLINEとほぼ変わらずストレスなく操作できる

・トーク履歴の検索をすることができる。

・ユーザー検索しやすい。

・画面共有機能があるため、在宅ワークでも仕事の相談がしやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・一度でもアプリを開くと、通知の点滅が消えてしまう。

アルバム機能がないので、写真を一から全部遡らないとならない

・フォルダごとに資料を送ることができず、ファイルに分けて送る必要がある。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

基本的に通常のLINEと同じ感覚で利用できるので、操作に馴染みがありやりとりしやすいので。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
メーカー/製造
職種
専門職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
一人あたり月額約450円
導入年
2019年3月

総合評価点3

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

LINEの操作画面と極めて近く操作しやすい

利用にかけた費用

一人あたり月額約450円

導入に至った決め手を教えてください。

社内の手軽なコミュニケーション用のチャットツールとして、また多人数のWEB会議のツールとして使用するため。

利用期間

2019年3月~2020年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEの操作画面と極めて近いため、初心者でも直感的に使える

・Word、PDF等基本的な文書データは容易に共有できる。

・グループトークにおいても、@を使用したメンション機能、あるいは過去のメッセージへの返信機能で誰宛のメッセージか分かりやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

動作スピードがLINEに比べると鈍く、ストレスを感じた

・ネット環境にもよると思うが、WEB会議中の動画がカクカク動いたり鈍くなったりした。同じ環境でもZoomはそれがなかった。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
一人あたり月額約450円
導入年
2019年3月
所在地
神奈川県
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
11人〜30人

LINEの操作画面と極めて近く操作しやすい

利用にかけた費用

一人あたり月額約450円

導入に至った決め手を教えてください。

社内の手軽なコミュニケーション用のチャットツールとして、また多人数のWEB会議のツールとして使用するため。

利用期間

2019年3月~2020年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEの操作画面と極めて近いため、初心者でも直感的に使える

・Word、PDF等基本的な文書データは容易に共有できる。

・グループトークにおいても、@を使用したメンション機能、あるいは過去のメッセージへの返信機能で誰宛のメッセージか分かりやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

動作スピードがLINEに比べると鈍く、ストレスを感じた

・ネット環境にもよると思うが、WEB会議中の動画がカクカク動いたり鈍くなったりした。同じ環境でもZoomはそれがなかった。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
埼玉県
業界
医療
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2017年4月

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4.5

LINEと同じ操作感でスムーズに使える

導入に至った決め手を教えてください。

既存の顧客にLINEで友達登録をしてもらうことで、対面営業の人件費を削減するため。

また、通販や定期販売の顧客の新規獲得のため。

利用期間

2017年4月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEは多くの社員が使っていたため、年配社員の「使い方がわからない」というトラブルが少なかった。

・QRコード読み込み、友達追加なども、LINEとLINE WORKSだとほぼ同じやり方なので、スムーズにできた

・操作方法の疑問などは、いちいち電話で聞かなくても、身近な人達で教え合えた。

・例えば同僚から、「顧客とのLINE交換後に、顧客に外部リンクのURLや画像などを添付したいのだが、どうすればいいのか」と聞かれた。その時に、LINE WORKSの使い方はまだ熟知していなかったが、LINEと同じ要領で使えたので、スムーズに教えることが出来た。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINE WORKSとLINEは連携しやすい。

LINE WORKSは会社用で、顧客は既存のLINEを使えばいいので、普及率も考えて連携しやすいと思った。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEは、今はお孫さんがいる世代の方でもメジャーなアプリで、普及率も高い。

社員個人のLINEではなく、LINE WORKSを導入することで、社員のプライベート用と分けられ、使い勝手も分かる社員が多く、顧客とのコミュニケーションも捗るので、おすすめできる。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2017年4月
所在地
埼玉県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
1001人以上

LINEと同じ操作感でスムーズに使える

導入に至った決め手を教えてください。

既存の顧客にLINEで友達登録をしてもらうことで、対面営業の人件費を削減するため。

また、通販や定期販売の顧客の新規獲得のため。

利用期間

2017年4月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEは多くの社員が使っていたため、年配社員の「使い方がわからない」というトラブルが少なかった。

・QRコード読み込み、友達追加なども、LINEとLINE WORKSだとほぼ同じやり方なので、スムーズにできた

・操作方法の疑問などは、いちいち電話で聞かなくても、身近な人達で教え合えた。

・例えば同僚から、「顧客とのLINE交換後に、顧客に外部リンクのURLや画像などを添付したいのだが、どうすればいいのか」と聞かれた。その時に、LINE WORKSの使い方はまだ熟知していなかったが、LINEと同じ要領で使えたので、スムーズに教えることが出来た。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINE WORKSとLINEは連携しやすい。

LINE WORKSは会社用で、顧客は既存のLINEを使えばいいので、普及率も考えて連携しやすいと思った。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEは、今はお孫さんがいる世代の方でもメジャーなアプリで、普及率も高い。

社員個人のLINEではなく、LINE WORKSを導入することで、社員のプライベート用と分けられ、使い勝手も分かる社員が多く、顧客とのコミュニケーションも捗るので、おすすめできる。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年2月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4

大人数でのビデオ通話が可能

利用期間

2023年2月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1人1人の既読状況を確認することができる。

大人数でのビデオ通話が行える

・LINEと機能が似ているため操作しやすく、機能はビジネスで役立つものが多く、導入して良かった。

不便だと感じた点を教えてください。

既読機能があることで、返信が必要かどうか迷うことがあった

他の会社にもおすすめしますか?

オフィス以外での仕事が多い方や、頻繁に連絡を取り合う必要のある業種に、気軽に連絡が取り合えて便利なので、おすすめする。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年2月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
2人〜10人

大人数でのビデオ通話が可能

利用期間

2023年2月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1人1人の既読状況を確認することができる。

大人数でのビデオ通話が行える

・LINEと機能が似ているため操作しやすく、機能はビジネスで役立つものが多く、導入して良かった。

不便だと感じた点を教えてください。

既読機能があることで、返信が必要かどうか迷うことがあった

他の会社にもおすすめしますか?

オフィス以外での仕事が多い方や、頻繁に連絡を取り合う必要のある業種に、気軽に連絡が取り合えて便利なので、おすすめする。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
岩手県
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年5月

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
1
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2

中小企業ではLINEのままで十分

導入に至った決め手を教えてください。

当社の社用携帯の契約先であるKDDIからの営業で、お付き合いでの導入。

SlackとLINEを利用して社内コミニケーションを取っていたが、LINEに代わるサービスとして導入してみた。

利用期間

2021年5月~2022年5月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

ほぼ評価できる所が無く、無理に運用する必要がないと判断したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・管理者でないとメンバー変更ができず、他課を交えてのメンバー作成する時に面倒。他部署と連携したプロジェクトの時などは、管理者で設定した部署同士でないと、同じメンバーになれない。

1,000人を超えるような大企業なら便利な事もあるかもしれないが、当社のような中小企業ではLINEのままで十分

・強制的にログアウトされる事が頻繁にある。アプリのバージョンアップや、管理側での操作が原因のようだが、強制的にログアウト状態になり、導入当初は出先でパスワードを控えておらず、ログインができずにストレスだった事があった。

他の会社にもおすすめしますか?

コミュニケーションツールとして、LINEという圧倒的なシェアからの安心感はあるが、独自性や機能面については、他と比べて優れている所はない。

頻繁にログインセッションが失われるので、手軽に使うためのコミュニケーションツールとしては、選択肢に入らないと思う。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
1
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年5月
所在地
岩手県
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
101人〜250人

中小企業ではLINEのままで十分

導入に至った決め手を教えてください。

当社の社用携帯の契約先であるKDDIからの営業で、お付き合いでの導入。

SlackとLINEを利用して社内コミニケーションを取っていたが、LINEに代わるサービスとして導入してみた。

利用期間

2021年5月~2022年5月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

ほぼ評価できる所が無く、無理に運用する必要がないと判断したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・管理者でないとメンバー変更ができず、他課を交えてのメンバー作成する時に面倒。他部署と連携したプロジェクトの時などは、管理者で設定した部署同士でないと、同じメンバーになれない。

1,000人を超えるような大企業なら便利な事もあるかもしれないが、当社のような中小企業ではLINEのままで十分

・強制的にログアウトされる事が頻繁にある。アプリのバージョンアップや、管理側での操作が原因のようだが、強制的にログアウト状態になり、導入当初は出先でパスワードを控えておらず、ログインができずにストレスだった事があった。

他の会社にもおすすめしますか?

コミュニケーションツールとして、LINEという圧倒的なシェアからの安心感はあるが、独自性や機能面については、他と比べて優れている所はない。

頻繁にログインセッションが失われるので、手軽に使うためのコミュニケーションツールとしては、選択肢に入らないと思う。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
その他
職種
その他
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2023年2月
立場
導入決定者

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

電話に比べて相手からのレスポンスが早い

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

固定電話のみでの顧客とのやりとりに不便さを感じたから。

利用期間

2023年2月〜2023年4月現在利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料プランがあり始めやすかった。

・メッセージの送信・受信の方法が通常のLINEとほぼ変わらないので、慣れるまでに時間がかからない。

電話に比べて相手からのレスポンスも早く、確認事項に時間がかからない

不便だと感じた点を教えてください。

・改行しようとしてエンターキーを押して、メッセージを途中で送信してしまう誤送信が多発した。

使用していない時の自動ログアウトタイミングが早い

他の会社にもおすすめしますか?

50〜100人程度の規模での社員に対しての連絡ツールとして有効だと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2023年2月
所在地
北海道
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
251人〜500人

電話に比べて相手からのレスポンスが早い

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

固定電話のみでの顧客とのやりとりに不便さを感じたから。

利用期間

2023年2月〜2023年4月現在利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料プランがあり始めやすかった。

・メッセージの送信・受信の方法が通常のLINEとほぼ変わらないので、慣れるまでに時間がかからない。

電話に比べて相手からのレスポンスも早く、確認事項に時間がかからない

不便だと感じた点を教えてください。

・改行しようとしてエンターキーを押して、メッセージを途中で送信してしまう誤送信が多発した。

使用していない時の自動ログアウトタイミングが早い

他の会社にもおすすめしますか?

50〜100人程度の規模での社員に対しての連絡ツールとして有効だと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
奈良県
業界
医療
職種
その他
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2022年2月
立場
導入決定者

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

LINEの使用経験が無くてもすぐに慣れた

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

グループの作りやすさと、機密性を保持できる点から導入。

利用期間

2022年2月~2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

基本的な操作であれば、すぐに覚えることができた

・PCとスマホで使用する際に、見た目が変わらないので、使い分けが容易にできた。

・実際に、LINEすらも使用したことが無く、特にスマホでの操作は不得意だったが、前述の理由から、短期間で基本的な操作以外の利用の仕方も、他の人に教えられるまでになった。

・一画面で必要な項目の処理ができる。そのため、別のページに飛ぶなどの煩わしさがない。

・スマホで使用する場合、複数のアカウントもすぐに切り替えられて便利。

不便だと感じた点を教えてください。

一定の時間が経過すると投稿内容の削除ができない。そのため、画像を放置してしまうと、容量がすぐに無くなる。

・実際に、広報グループでのやり取りでは、画像や動画を使用して説明や確認をすることが多く、チームの中に直接画像や動画を投稿するメンバーがいて、あっという間に無料プランの容量に達してしまい、容量追加によるコストが発生してしまった。

・PC版だと、複数アカウントで運用している際の切り替えが面倒。都度ログアウトが必要。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

容量が一杯になった場合は、新しいアカウントを作成し直し、無料プランのみを使う。

他の会社にもおすすめしますか?

不定期にグループ全員に同時に連絡する必要のある部署が存在する会社であれば、操作も覚えやすいし、グループの作成方法や作成グループ数に制限が無いので、使い易いツールだと思う。

コミュニケーションツールとしての利用の他、勤怠管理にも応用できそう。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2022年2月
所在地
奈良県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
31人〜50人

LINEの使用経験が無くてもすぐに慣れた

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

グループの作りやすさと、機密性を保持できる点から導入。

利用期間

2022年2月~2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

基本的な操作であれば、すぐに覚えることができた

・PCとスマホで使用する際に、見た目が変わらないので、使い分けが容易にできた。

・実際に、LINEすらも使用したことが無く、特にスマホでの操作は不得意だったが、前述の理由から、短期間で基本的な操作以外の利用の仕方も、他の人に教えられるまでになった。

・一画面で必要な項目の処理ができる。そのため、別のページに飛ぶなどの煩わしさがない。

・スマホで使用する場合、複数のアカウントもすぐに切り替えられて便利。

不便だと感じた点を教えてください。

一定の時間が経過すると投稿内容の削除ができない。そのため、画像を放置してしまうと、容量がすぐに無くなる。

・実際に、広報グループでのやり取りでは、画像や動画を使用して説明や確認をすることが多く、チームの中に直接画像や動画を投稿するメンバーがいて、あっという間に無料プランの容量に達してしまい、容量追加によるコストが発生してしまった。

・PC版だと、複数アカウントで運用している際の切り替えが面倒。都度ログアウトが必要。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

容量が一杯になった場合は、新しいアカウントを作成し直し、無料プランのみを使う。

他の会社にもおすすめしますか?

不定期にグループ全員に同時に連絡する必要のある部署が存在する会社であれば、操作も覚えやすいし、グループの作成方法や作成グループ数に制限が無いので、使い易いツールだと思う。

コミュニケーションツールとしての利用の他、勤怠管理にも応用できそう。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年3月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
2

スタンプを押した途端に動作が重くなる

利用期間

2019年3月~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・メッセージの検索性能があまり良くない。

・ウィンドウの形状のためか、誰かが長文のメッセージを投稿すると、それ以前のメッセージが一気に流れてしまい読みづらくなる。

長文を投稿しても重くならないのに、スタンプを押した途端に動作が重くなる

他の会社にもおすすめしますか?

長文での相談などが多い会社では、Microsoft Teamsなどの方が良いと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年3月
所在地
福岡県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
101人〜250人

スタンプを押した途端に動作が重くなる

利用期間

2019年3月~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・メッセージの検索性能があまり良くない。

・ウィンドウの形状のためか、誰かが長文のメッセージを投稿すると、それ以前のメッセージが一気に流れてしまい読みづらくなる。

長文を投稿しても重くならないのに、スタンプを押した途端に動作が重くなる

他の会社にもおすすめしますか?

長文での相談などが多い会社では、Microsoft Teamsなどの方が良いと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
メーカー/製造
職種
その他
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2.5

大量の顧客の整理や管理は大変

利用期間

2018年頃〜2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

大量の顧客を抱えた時に、整理や管理がめんどくさい

・ニックネームを本名に直して管理するのが、億劫だった。全員が本名で登録していないので、交換後すぐに登録せずに次の顧客と連絡先を交換すると、誰が誰かわからなくなったことがある。

・新入社員が、全顧客を同じグループ設定で1箇所にまとめてしまって、大惨事になったことがあった。顧客からすると、「個人情報の管理が大丈夫なのか」と問い合わせがあった。禁止操作などを一括でできるようにしてほしい。制限できる項目が少ないと感じた。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年頃
所在地
千葉県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
501人〜1000人

大量の顧客の整理や管理は大変

利用期間

2018年頃〜2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

大量の顧客を抱えた時に、整理や管理がめんどくさい

・ニックネームを本名に直して管理するのが、億劫だった。全員が本名で登録していないので、交換後すぐに登録せずに次の顧客と連絡先を交換すると、誰が誰かわからなくなったことがある。

・新入社員が、全顧客を同じグループ設定で1箇所にまとめてしまって、大惨事になったことがあった。顧客からすると、「個人情報の管理が大丈夫なのか」と問い合わせがあった。禁止操作などを一括でできるようにしてほしい。制限できる項目が少ないと感じた。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4

トーク履歴が残るので顧客管理がしやすい

導入に至った決め手を教えてください。

電話ではなく、LINEでのやりとりを希望するお客様が多いので、営業効率をあげるために導入した。

利用期間

2020年4月〜2023年4月現在まで利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEとUIがほぼ同じなので、初めてでも使い方がわかり易かった。

・グループチャットで、素早く情報の共有ができた。

・ファイルの共有ができるので、資料や契約書の確認などがLINE WORKS上でも行えた。

トーク履歴が残り遡りやすいので、顧客管理がしやすい

不便だと感じた点を教えてください。

数ヶ月に1度、IDとパスワードの再入力を求められるのが煩わしい

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINE WORKSをGoogleDriveと連携して使用している。

連携方法は簡単で、一度連携すればトーク内の資料や画像データを自動的にDriveへ保存してくれる。

他の会社にもおすすめしますか?

BtoCの営業職がある会社にはおすすめ。

電話だとなかなか連絡がつかず困ることがあるが、LINE WORKSだとお客様も使い慣れているし、あまり時間を気にせずにやりとりできるので。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月
所在地
大阪府
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
1001人以上

トーク履歴が残るので顧客管理がしやすい

導入に至った決め手を教えてください。

電話ではなく、LINEでのやりとりを希望するお客様が多いので、営業効率をあげるために導入した。

利用期間

2020年4月〜2023年4月現在まで利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEとUIがほぼ同じなので、初めてでも使い方がわかり易かった。

・グループチャットで、素早く情報の共有ができた。

・ファイルの共有ができるので、資料や契約書の確認などがLINE WORKS上でも行えた。

トーク履歴が残り遡りやすいので、顧客管理がしやすい

不便だと感じた点を教えてください。

数ヶ月に1度、IDとパスワードの再入力を求められるのが煩わしい

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINE WORKSをGoogleDriveと連携して使用している。

連携方法は簡単で、一度連携すればトーク内の資料や画像データを自動的にDriveへ保存してくれる。

他の会社にもおすすめしますか?

BtoCの営業職がある会社にはおすすめ。

電話だとなかなか連絡がつかず困ることがあるが、LINE WORKSだとお客様も使い慣れているし、あまり時間を気にせずにやりとりできるので。

投稿日: 2023/07/12
会社名
非公開
所在地
宮城県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
スタンダードプラン 1アカウント 450円/月
導入年
2021年夏頃

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5

導入コストが安く運用が簡単

利用にかけた費用

スタンダードプラン

1アカウント 450円/月

利用期間

2021年夏頃~2022年春頃

使いやすいと感じた点を教えてください。

・UIがLINEの為、新入社員や高齢社員でもすぐに使用する事ができた。

・例えば、入社一ヶ月の新入社員も、特段説明する事なく運用開始できた。Slackを使えないと言っていた高齢社員も、個人でLINEを使用していたので、問題なく使えた。

料金が非常に安い

・既読かどうかを個人レベルまで確認する事ができるので、伝達漏れは少ないと思われる。

・後から知ったが、機能を抑えた無料プランもあるようなので、コミュニケーションツールの入り口としては有りかと思う。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

無料プランがあるようなので、試しに使用するのは良いかもしれない。

他の会社にもおすすめしますか?

導入コストが安いことと、導入後の運用については簡単なので、初めてのコミュニケーションツールの入口としては、検討する余地があるかと思う。

投稿日: 2023/07/12
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
スタンダードプラン 1アカウント 450円/月
導入年
2021年夏頃
所在地
宮城県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
51人〜100人

導入コストが安く運用が簡単

利用にかけた費用

スタンダードプラン

1アカウント 450円/月

利用期間

2021年夏頃~2022年春頃

使いやすいと感じた点を教えてください。

・UIがLINEの為、新入社員や高齢社員でもすぐに使用する事ができた。

・例えば、入社一ヶ月の新入社員も、特段説明する事なく運用開始できた。Slackを使えないと言っていた高齢社員も、個人でLINEを使用していたので、問題なく使えた。

料金が非常に安い

・既読かどうかを個人レベルまで確認する事ができるので、伝達漏れは少ないと思われる。

・後から知ったが、機能を抑えた無料プランもあるようなので、コミュニケーションツールの入り口としては有りかと思う。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

無料プランがあるようなので、試しに使用するのは良いかもしれない。

他の会社にもおすすめしますか?

導入コストが安いことと、導入後の運用については簡単なので、初めてのコミュニケーションツールの入口としては、検討する余地があるかと思う。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
岡山県
業界
その他
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年3月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2

管理者は個人のトークの内容を見れてしまう

利用期間

2023年3月〜2023年4月20日現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・誰が既読していて、誰が未読のままなのか分かってしまう。

管理者であれば、個人トークの内容が見れてしまう

・社外の方がフリープランを使用している場合は、複数のグループができない場合があり不便。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年3月
所在地
岡山県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

管理者は個人のトークの内容を見れてしまう

利用期間

2023年3月〜2023年4月20日現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・誰が既読していて、誰が未読のままなのか分かってしまう。

管理者であれば、個人トークの内容が見れてしまう

・社外の方がフリープランを使用している場合は、複数のグループができない場合があり不便。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
佐賀県
業界
IT/通信/インターネット
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年1月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

短文のメッセージ投稿にとても便利で気負いなく使える

利用期間

2019年1月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・レスポンスが素早くできる。

簡単な作業依頼や完了報告など、短文のメッセージ投稿にとても便利

・UIがとにかくシンプルなので、PCに不慣れな社員でも扱いやすい。

・基本的に動作が軽い。利用者が多くても長文メッセージを投稿されてても重くならない。

・気負いなく使えるツールとして重宝している。

他の会社にもおすすめしますか?

短文でスピーディーなやり取りが多い会社には、LINE WORKSの導入をすすめたい。社員間のコミュニケーションの速度が格段にアップする。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年1月
所在地
佐賀県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
501人〜1000人

短文のメッセージ投稿にとても便利で気負いなく使える

利用期間

2019年1月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・レスポンスが素早くできる。

簡単な作業依頼や完了報告など、短文のメッセージ投稿にとても便利

・UIがとにかくシンプルなので、PCに不慣れな社員でも扱いやすい。

・基本的に動作が軽い。利用者が多くても長文メッセージを投稿されてても重くならない。

・気負いなく使えるツールとして重宝している。

他の会社にもおすすめしますか?

短文でスピーディーなやり取りが多い会社には、LINE WORKSの導入をすすめたい。社員間のコミュニケーションの速度が格段にアップする。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
岡山県
業界
その他
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
アドバンスト 800円/月
導入年
2023年4月1日

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5

機能の名称が明確で分かりやすい

利用にかけた費用

アドバンスト 800円/月

利用期間

2023年4月1日〜2023年4月20日現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINE Worksの通知音と普通のLINEの通知音が違う。

・掲示板で業務マニュアルを掲載し、共有できる。

・カレンダー機能で会議の日などを確認・共有できる。

機械慣れしてない人でも、機能一つ一つに明確に名称が記載してある為、どんな機能か分かり使いやすいと言っていた

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

セコム安否確認サービスと連携しやすい。

今まではメールで一々確認したいだが、LINE Worksの通知で確認できる様になって便利になった。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
アドバンスト 800円/月
導入年
2023年4月1日
所在地
岡山県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

機能の名称が明確で分かりやすい

利用にかけた費用

アドバンスト 800円/月

利用期間

2023年4月1日〜2023年4月20日現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINE Worksの通知音と普通のLINEの通知音が違う。

・掲示板で業務マニュアルを掲載し、共有できる。

・カレンダー機能で会議の日などを確認・共有できる。

機械慣れしてない人でも、機能一つ一つに明確に名称が記載してある為、どんな機能か分かり使いやすいと言っていた

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

セコム安否確認サービスと連携しやすい。

今まではメールで一々確認したいだが、LINE Worksの通知で確認できる様になって便利になった。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
不動産/建設/設備
職種
総務・人事
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年9月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4

現場にいる社員と連絡が取りやすくなった

導入に至った決め手を教えてください。

会社携帯を全社員に配布することになり、社員同士での交流をするために導入された。

利用期間

2022年9月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEとあまり変わらない仕様で、誰でも簡単に利用できた。

・プライベート用のLINEと区別しての使用が可能になる。

・他部署のスケジュールも互いに確認できるページがあり、連絡がつきやすい時間などの確認に使える。

他部署の社員と連絡を取りたい時に、現場等に行っていると中々連絡取れなかったが、このツールを使用するようになり、連絡が取りやすくなった

・スケジュールの共有ができるようになったことも、連絡がとりやすくなった要因だと思う。

不便だと感じた点を教えてください。

LINE WORKSでのアカウントを持っていない人は、友達登録ができない。出来る可能性もあるが、やり方が分からない。

・自分が使い慣れていないだけだと思うが、アンケート作成をする時に、細かな設定ができなくて不便に感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

他社にもこのツールをおすすめしたい。

使い方はLINEとあまり変わらず、仕事とプライベートをしっかりと分けて使うことができるのが、いい。

スケジュールを会社の人と共有できる点も、いい。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年9月
所在地
愛知県
職種
総務・人事
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
251人〜500人

現場にいる社員と連絡が取りやすくなった

導入に至った決め手を教えてください。

会社携帯を全社員に配布することになり、社員同士での交流をするために導入された。

利用期間

2022年9月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEとあまり変わらない仕様で、誰でも簡単に利用できた。

・プライベート用のLINEと区別しての使用が可能になる。

・他部署のスケジュールも互いに確認できるページがあり、連絡がつきやすい時間などの確認に使える。

他部署の社員と連絡を取りたい時に、現場等に行っていると中々連絡取れなかったが、このツールを使用するようになり、連絡が取りやすくなった

・スケジュールの共有ができるようになったことも、連絡がとりやすくなった要因だと思う。

不便だと感じた点を教えてください。

LINE WORKSでのアカウントを持っていない人は、友達登録ができない。出来る可能性もあるが、やり方が分からない。

・自分が使い慣れていないだけだと思うが、アンケート作成をする時に、細かな設定ができなくて不便に感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

他社にもこのツールをおすすめしたい。

使い方はLINEとあまり変わらず、仕事とプライベートをしっかりと分けて使うことができるのが、いい。

スケジュールを会社の人と共有できる点も、いい。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4

社内での情報共有のスピードが速い

導入に至った決め手を教えてください。

スケジュール管理、会議室予約、社内コミュニケーションの全て一括で管理したいという思いがあった。

利用期間

2022年~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・「アルファオフィス」と比べ、管理だけでなく社内コミュニケーションに使用できる。

・会社ではPC、外出先では携帯で、対応可能。

・休みの日や会議の時間にアカウントを停止することで、通知が来ないようにできる。

・関わりのない社員にも、部署や氏名検索ですぐ連絡できる

社内の規程や案内が、全体にすぐ落とされるため、情報共有のスピードが速い

・具体的に、営業成績の結果等を社内全体に公開するまでのスピードが速く、コメントも打てるので、「おめでとう」のコメントなどでの団結感も良かった。

不便だと感じた点を教えてください。

・一時期、会議室予約のエラーが頻発していた。

・外出先での電話はデータ容量を使用する。

一定期間が過ぎると、トーク内のファイルが確認できなくなるのは不便

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEと連携できる。

友達追加の方法が同じなので、とっつきやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

全体と繋がれることも含めると、500名以下の中小企業の方が合っていると思う。

設定で変えられるのかもしれないが、大企業すぎると、新卒が社長に直接簡単に連絡できてしまうのもどうかと思う。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年
所在地
大阪府
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
251人〜500人

社内での情報共有のスピードが速い

導入に至った決め手を教えてください。

スケジュール管理、会議室予約、社内コミュニケーションの全て一括で管理したいという思いがあった。

利用期間

2022年~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・「アルファオフィス」と比べ、管理だけでなく社内コミュニケーションに使用できる。

・会社ではPC、外出先では携帯で、対応可能。

・休みの日や会議の時間にアカウントを停止することで、通知が来ないようにできる。

・関わりのない社員にも、部署や氏名検索ですぐ連絡できる

社内の規程や案内が、全体にすぐ落とされるため、情報共有のスピードが速い

・具体的に、営業成績の結果等を社内全体に公開するまでのスピードが速く、コメントも打てるので、「おめでとう」のコメントなどでの団結感も良かった。

不便だと感じた点を教えてください。

・一時期、会議室予約のエラーが頻発していた。

・外出先での電話はデータ容量を使用する。

一定期間が過ぎると、トーク内のファイルが確認できなくなるのは不便

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEと連携できる。

友達追加の方法が同じなので、とっつきやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

全体と繋がれることも含めると、500名以下の中小企業の方が合っていると思う。

設定で変えられるのかもしれないが、大企業すぎると、新卒が社長に直接簡単に連絡できてしまうのもどうかと思う。

投稿日: 2022/05/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

自動返信の機能が便利

利用にかけた費用

プレミアプラン

 

利用期間

2020年4月〜2022年3月現在

 

導入に至った決め手を教えてください。

入居者からの24時間連絡を受け付けられる手段として導入。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・パソコンで、普段使用しているLINEと同じ感覚で対応ができるのでスピーディーに対応することができた。

自動返信の登録も可能なのが便利

・員が勤務していない時間帯は自動返信、出社後に各自が対応するなどできた。

・メールなどと比べて入居者側も使用しやすいのか、普及するのは早かった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・入居者がかなり多いので、一つ一つ見ていくには少々使いにくさを感じた。

パソコンで打ち込んでいるとエンターを押すことで送信されてしまう

・文字の打ち込みの際は編集ができるモードなどがあると使いやすい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

管理会社等の通常時かなりの人数に対して連絡を取る必要性のある企業については、もう少し費用をかけてチャット機能のあるシステムを導入すべきかと思う。入居者ではなく、関わりのある他社(私の会社で言うと修繕業者等)とのやりとりであれば、メールよりもやりとりが楽なので、どの企業も簡易的な連絡手段として取り入れるべきかと思う。

投稿日: 2022/05/22
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
501人〜1000人

自動返信の機能が便利

利用にかけた費用

プレミアプラン

 

利用期間

2020年4月〜2022年3月現在

 

導入に至った決め手を教えてください。

入居者からの24時間連絡を受け付けられる手段として導入。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・パソコンで、普段使用しているLINEと同じ感覚で対応ができるのでスピーディーに対応することができた。

自動返信の登録も可能なのが便利

・員が勤務していない時間帯は自動返信、出社後に各自が対応するなどできた。

・メールなどと比べて入居者側も使用しやすいのか、普及するのは早かった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・入居者がかなり多いので、一つ一つ見ていくには少々使いにくさを感じた。

パソコンで打ち込んでいるとエンターを押すことで送信されてしまう

・文字の打ち込みの際は編集ができるモードなどがあると使いやすい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

管理会社等の通常時かなりの人数に対して連絡を取る必要性のある企業については、もう少し費用をかけてチャット機能のあるシステムを導入すべきかと思う。入居者ではなく、関わりのある他社(私の会社で言うと修繕業者等)とのやりとりであれば、メールよりもやりとりが楽なので、どの企業も簡易的な連絡手段として取り入れるべきかと思う。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
4.5

始めてでも使いにくさを感じない

利用にかけた費用

無料で使える範囲で使用している。

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ渦で、在宅ワーク中の連絡手段として導入された。

その後、在宅ワークはなくなったが、コロナで休んでしまったときなどに、電話以外の連絡手段として活用した。

利用期間

2021年~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

一般的なLINEのアプリと見た目は異なるが、初めてでも使いにくさはほとんどなく、誰でも利用しやすいと感じる

・社内のチームごとにグループわけができる。

・LINEという名前が入っているため、知らない名称のツールを使うより、取っつきやすいと思う。

・社内で使用しているツールが4種類あり、さらに増えると多すぎる印象があるが、感覚的にいつも利用しているLINEの延長線上として考えられるのがメリットだと思う。

不便だと感じた点を教えてください。

・私のタイミングが悪かったからだと思うが、パスワードの変更がアプリ内で完結せず面倒だと感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

LINEというアプリ自体の知名度が高いため、実際には違うアプリでも、LINE WORKSという名称のため、年齢が高めの方にも受け入れられやすいツールだと思う。

パスワードの変更時期についてクリアになれば、手軽に利用できる便利なツールだと思う。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年
所在地
非公開
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
51人〜100人

始めてでも使いにくさを感じない

利用にかけた費用

無料で使える範囲で使用している。

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ渦で、在宅ワーク中の連絡手段として導入された。

その後、在宅ワークはなくなったが、コロナで休んでしまったときなどに、電話以外の連絡手段として活用した。

利用期間

2021年~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

一般的なLINEのアプリと見た目は異なるが、初めてでも使いにくさはほとんどなく、誰でも利用しやすいと感じる

・社内のチームごとにグループわけができる。

・LINEという名前が入っているため、知らない名称のツールを使うより、取っつきやすいと思う。

・社内で使用しているツールが4種類あり、さらに増えると多すぎる印象があるが、感覚的にいつも利用しているLINEの延長線上として考えられるのがメリットだと思う。

不便だと感じた点を教えてください。

・私のタイミングが悪かったからだと思うが、パスワードの変更がアプリ内で完結せず面倒だと感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

LINEというアプリ自体の知名度が高いため、実際には違うアプリでも、LINE WORKSという名称のため、年齢が高めの方にも受け入れられやすいツールだと思う。

パスワードの変更時期についてクリアになれば、手軽に利用できる便利なツールだと思う。

投稿日: 2022/05/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

動画の共有ができない点が不便

利用期間

2018年4月~2020年8月

 

導入に至った決め手を教えてください。

チャット機能がついているものなどを探していてヒットしたのがLINEワークスでしたので導入した

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・登録と共有など、簡単にできました。

知名度とセキュリティ面からも安心です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEと違い、動画の共有などができないのが不便です。

・資料の共有できるシステムが限られているなど制限が多かったです。

・アイコンの設定やアカウント設定など少し個人用のLINEと使い勝手などが違う点は不便だと感じました。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

特になし。

 

他の会社にもおすすめしますか?

知名度と利用のしやすさ、導入のしやすさに関しては問題ないです。

また会社間の従業員同士のメッセージのやり取りで使えるシステムが制限されている場合なども使い勝手がいいと思います。

セキュリティ的に会社のアプリやチャットができない場合代替えとして使うのはいいと思います。

投稿日: 2022/05/22
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
251人〜500人

動画の共有ができない点が不便

利用期間

2018年4月~2020年8月

 

導入に至った決め手を教えてください。

チャット機能がついているものなどを探していてヒットしたのがLINEワークスでしたので導入した

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・登録と共有など、簡単にできました。

知名度とセキュリティ面からも安心です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEと違い、動画の共有などができないのが不便です。

・資料の共有できるシステムが限られているなど制限が多かったです。

・アイコンの設定やアカウント設定など少し個人用のLINEと使い勝手などが違う点は不便だと感じました。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

特になし。

 

他の会社にもおすすめしますか?

知名度と利用のしやすさ、導入のしやすさに関しては問題ないです。

また会社間の従業員同士のメッセージのやり取りで使えるシステムが制限されている場合なども使い勝手がいいと思います。

セキュリティ的に会社のアプリやチャットができない場合代替えとして使うのはいいと思います。

投稿日: 2023/05/16
会社名
非公開
所在地
宮城県
業界
その他
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
0円
導入年
2023年4月1日
立場
導入決定者

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

他のスタッフとすぐに情報共有できる

利用にかけた費用

初期費用は0円(フリープラン)

導入に至った決め手を教えてください。

当社ではChatworkも導入しているが、4月から新体制となったので、「ビジネスチャットをもうひとつ増やして業務拡大をしたい」という意向から、LINE WORKSを導入する至った。

利用期間

2023年4月1日~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Chatworkよりも、自分は使いやすい。

・パソコンやスマホで何処にいても使用でき、クライアント様とのやり取りも迅速にできる。

・初心者でも使いやすいアプリの作りなので、導入もしやすい。

・フリープランならば無料なのも嬉しい。

・LINEとの連携も簡単なので、非常に迅速にアクションを起こしやすい。

スタッフが利用者様の仕事を管理する中で、利用者様が希望した仕事を、他のスタッフともすぐに共有できる。そのため、仕事を提供するスピードが前よりも早くなった

不便だと感じた点を教えてください。

・「LINEの機能が中途半端」、「チャットの機能が中途半端」というスタッフの声がある。

・パソコンの「パ」の字も分からないスタッフからすれば、「何がなんだか分からない」という声もあった。

導入して3週間以上だが、エラーが2回ほど出て、繋がるまでに15分以上かかった

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEと連携はしやすいので、非常に助かっている。

仕事の内容等が迅速に分かり、迅速に仕事等を提供できるので重宝している。

他の会社にもおすすめしますか?

フリープランならば無料でLINE WORKSは導入できるので、仕事内容の共有を迅速にスタッフ間でしたい企業様があれば、是非ともおすすめしたい。

また、LINEを使ったことがある人であれば、誰でも簡単に慣れて使うことができる点も、評価できる。

投稿日: 2023/05/16
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
0円
導入年
2023年4月1日
所在地
宮城県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

他のスタッフとすぐに情報共有できる

利用にかけた費用

初期費用は0円(フリープラン)

導入に至った決め手を教えてください。

当社ではChatworkも導入しているが、4月から新体制となったので、「ビジネスチャットをもうひとつ増やして業務拡大をしたい」という意向から、LINE WORKSを導入する至った。

利用期間

2023年4月1日~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Chatworkよりも、自分は使いやすい。

・パソコンやスマホで何処にいても使用でき、クライアント様とのやり取りも迅速にできる。

・初心者でも使いやすいアプリの作りなので、導入もしやすい。

・フリープランならば無料なのも嬉しい。

・LINEとの連携も簡単なので、非常に迅速にアクションを起こしやすい。

スタッフが利用者様の仕事を管理する中で、利用者様が希望した仕事を、他のスタッフともすぐに共有できる。そのため、仕事を提供するスピードが前よりも早くなった

不便だと感じた点を教えてください。

・「LINEの機能が中途半端」、「チャットの機能が中途半端」というスタッフの声がある。

・パソコンの「パ」の字も分からないスタッフからすれば、「何がなんだか分からない」という声もあった。

導入して3週間以上だが、エラーが2回ほど出て、繋がるまでに15分以上かかった

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEと連携はしやすいので、非常に助かっている。

仕事の内容等が迅速に分かり、迅速に仕事等を提供できるので重宝している。

他の会社にもおすすめしますか?

フリープランならば無料でLINE WORKSは導入できるので、仕事内容の共有を迅速にスタッフ間でしたい企業様があれば、是非ともおすすめしたい。

また、LINEを使ったことがある人であれば、誰でも簡単に慣れて使うことができる点も、評価できる。

投稿日: 2022/05/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

個人のLINEアカウントを使う方がいい

利用にかけた費用

無料サービスでの利用でした。

 

導入に至った決め手を教えてください。

職員間での情報共有をするために導入しました。個人のLINEでは個人情報の漏洩などリスクがある、ファイルなどを添付することが難しいという理由です。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・個人の連絡先を交換していない(交換する必要がない)職員からの情報が得られるということでした。

対面で伝えることが難しい事でも、時間をかけて文章を打つことで相手に伝えることが出来る一つのツールとして便利でした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・一般的なLINEと違って、専用のアプリをインストールして登録しないといけません。

・普段使用するアプリではなく別のアプリになるため、メッセージが来ていても気づくのが遅くなります。返事も迅速に出来ませんでした。

個人の連絡先を伝えなくてもグループを作成できると思われていましたが、実際のところ電話番号などが表示されていたので、抵抗がありました

 

他の会社にもおすすめしますか?

あまりおすすめしません。わざわざLINEWorksを使用するのであれば、個人のLINEアカウントでグループを作成した方が使用しやすいと考えるからです。

投稿日: 2022/05/22
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
2人〜10人

個人のLINEアカウントを使う方がいい

利用にかけた費用

無料サービスでの利用でした。

 

導入に至った決め手を教えてください。

職員間での情報共有をするために導入しました。個人のLINEでは個人情報の漏洩などリスクがある、ファイルなどを添付することが難しいという理由です。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・個人の連絡先を交換していない(交換する必要がない)職員からの情報が得られるということでした。

対面で伝えることが難しい事でも、時間をかけて文章を打つことで相手に伝えることが出来る一つのツールとして便利でした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・一般的なLINEと違って、専用のアプリをインストールして登録しないといけません。

・普段使用するアプリではなく別のアプリになるため、メッセージが来ていても気づくのが遅くなります。返事も迅速に出来ませんでした。

個人の連絡先を伝えなくてもグループを作成できると思われていましたが、実際のところ電話番号などが表示されていたので、抵抗がありました

 

他の会社にもおすすめしますか?

あまりおすすめしません。わざわざLINEWorksを使用するのであれば、個人のLINEアカウントでグループを作成した方が使用しやすいと考えるからです。

投稿日: 2022/05/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

スマホからもPCからも利用しやすい

利用期間

2021年12月から

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・データを送りやすいです。

グループでチャットすることが多いのですが、その時にすぐに送ることができるのでそれが良いです。

・LINEを普段使っているので初心者でも簡単に使え、やり取りする際のスタンプも良いです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・グループでトークをする時にアイコンが小さく見づらいです。

名前を変えたいと思った時に設定から行く必要があるので面倒です。やり取り画面で修正できるようにして欲しいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。LINEを普段使っているような方が多いのでスムーズに導入できます。ケータイでもパソコンでも利用できるというのが良いです。メッセージも送りやすいです。

投稿日: 2022/05/22
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
251人〜500人

スマホからもPCからも利用しやすい

利用期間

2021年12月から

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・データを送りやすいです。

グループでチャットすることが多いのですが、その時にすぐに送ることができるのでそれが良いです。

・LINEを普段使っているので初心者でも簡単に使え、やり取りする際のスタンプも良いです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・グループでトークをする時にアイコンが小さく見づらいです。

名前を変えたいと思った時に設定から行く必要があるので面倒です。やり取り画面で修正できるようにして欲しいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。LINEを普段使っているような方が多いのでスムーズに導入できます。ケータイでもパソコンでも利用できるというのが良いです。メッセージも送りやすいです。

投稿日: 2022/05/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

電話や通話の際にやや難あり

利用にかけた費用

初期費用はなしでライトプラン利用です。 1ユーザー¥3,300/年で利用中です。

 

利用期間

2017年7月から2022年3月現在も利用中です。

 

導入に至った決め手を教えてください。

・店舗を全国展開しているので社内連絡用ツールとして導入しました。

・LINEが一般にも普及していたので、年齢問わず使いやすいと感じたためLINEWORKSに決定した。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEWORKSはほぼLINEと使い方が同じなので、誰でも取っ掛かりやすい。

業務の連絡に関しては、LINEWORKSのみを利用することで情報漏洩リスクの軽減ができる

・管理者はトークの監査ができるので、問題が発生した際に遡ることも可能。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・昨年ぐらいからアプリの不具合が多く、電話の通知が出てこないことが多い

・通話画面のUIが2022年2月に変更になったが、終話ボタンが押しづらくなり困っている。

・PC版アプリから大容量の添付ファイルをダウンロードすることができない。(ブラウザからは可能)

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

・店舗が利用するChatbotを利用中

・API情報が後悔されているので、さまざまなシステムと連携ができる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

機能は制限されてしまうがフリープランもあるので、試してみると良いと思う。管理機能を使うのであればライトプラン以上は必要。

投稿日: 2022/05/22
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
1001人以上

電話や通話の際にやや難あり

利用にかけた費用

初期費用はなしでライトプラン利用です。 1ユーザー¥3,300/年で利用中です。

 

利用期間

2017年7月から2022年3月現在も利用中です。

 

導入に至った決め手を教えてください。

・店舗を全国展開しているので社内連絡用ツールとして導入しました。

・LINEが一般にも普及していたので、年齢問わず使いやすいと感じたためLINEWORKSに決定した。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEWORKSはほぼLINEと使い方が同じなので、誰でも取っ掛かりやすい。

業務の連絡に関しては、LINEWORKSのみを利用することで情報漏洩リスクの軽減ができる

・管理者はトークの監査ができるので、問題が発生した際に遡ることも可能。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・昨年ぐらいからアプリの不具合が多く、電話の通知が出てこないことが多い

・通話画面のUIが2022年2月に変更になったが、終話ボタンが押しづらくなり困っている。

・PC版アプリから大容量の添付ファイルをダウンロードすることができない。(ブラウザからは可能)

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

・店舗が利用するChatbotを利用中

・API情報が後悔されているので、さまざまなシステムと連携ができる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

機能は制限されてしまうがフリープランもあるので、試してみると良いと思う。管理機能を使うのであればライトプラン以上は必要。

投稿日: 2022/05/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

部署が少ない会社はSlackより使いやすい

利用期間

2021年4月〜2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内のコミュニケーションを幅広く円滑にするため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEWORKSで他店舗の成功事例を共有できた。

・具体的には、たとえば高松店にいても東京の先輩の成功事例を共有してもらうことができる。また、別の部署の方も検索すれば出てくるので連絡をとることができて便利。

・業務ヘルプとして活用することができる点も便利。

お客様への提案の際の資料を掲示板に格納できることで紙を使わなくて良くなった

 

不便だと感じた点を教えてください。

パッと見て店舗や役職などが表示できていないのでいちいち調べないといけない

・業務ヘルプなどよく使う項目を自分でピン留めしなければいけない。

・パスワードの定期更新の際に、以前のパスワードが入れられなかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

Slackよりも使いやすかったので、部署がそんなに分かれていないような会社は使いやすくていいかと思いました。

投稿日: 2022/05/22
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
1001人以上

部署が少ない会社はSlackより使いやすい

利用期間

2021年4月〜2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内のコミュニケーションを幅広く円滑にするため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEWORKSで他店舗の成功事例を共有できた。

・具体的には、たとえば高松店にいても東京の先輩の成功事例を共有してもらうことができる。また、別の部署の方も検索すれば出てくるので連絡をとることができて便利。

・業務ヘルプとして活用することができる点も便利。

お客様への提案の際の資料を掲示板に格納できることで紙を使わなくて良くなった

 

不便だと感じた点を教えてください。

パッと見て店舗や役職などが表示できていないのでいちいち調べないといけない

・業務ヘルプなどよく使う項目を自分でピン留めしなければいけない。

・パスワードの定期更新の際に、以前のパスワードが入れられなかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

Slackよりも使いやすかったので、部署がそんなに分かれていないような会社は使いやすくていいかと思いました。

投稿日: 2022/05/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

コミュニケーションが活性化した

利用期間

2018年頃〜2022年4月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

写真の共有がしやすくなり、ディスプレイなど写真を共有しながら話ができる点。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEに似ているので使いやすい。

若い世代が多い職場なので馴染みがある分、コミュニケーションが活発になる

・メールで送るのには面倒な写真の共有でも、撮ったらすぐに送信できる点が非常にストレスフリー。

・グループトークで共有事項がある場合、返信がすぐにできるので話が活発になる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・入力中に下書き保存などをしない状態で、電話を使用したりSafariを使用したりすると入力していたものが全て消えてしまっていることがある。

休み明けに確認すると、トークで会話しているものは遡るのが大変

・通話を使用した際にタイムラグがあると感じたときがあった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。コロナ禍もあり、対面の会議がしにくくなった今、コミュニケーションのツールとして非常に便利であるため。個人LINEで仕事のことを話すとプライベートと仕事が分けられなくなってしまうので、日常で利用していることの多いLINEの導入は社内の大半の人が使いやすいのではないかと考える。

投稿日: 2022/05/22
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
251人〜500人

コミュニケーションが活性化した

利用期間

2018年頃〜2022年4月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

写真の共有がしやすくなり、ディスプレイなど写真を共有しながら話ができる点。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEに似ているので使いやすい。

若い世代が多い職場なので馴染みがある分、コミュニケーションが活発になる

・メールで送るのには面倒な写真の共有でも、撮ったらすぐに送信できる点が非常にストレスフリー。

・グループトークで共有事項がある場合、返信がすぐにできるので話が活発になる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・入力中に下書き保存などをしない状態で、電話を使用したりSafariを使用したりすると入力していたものが全て消えてしまっていることがある。

休み明けに確認すると、トークで会話しているものは遡るのが大変

・通話を使用した際にタイムラグがあると感じたときがあった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。コロナ禍もあり、対面の会議がしにくくなった今、コミュニケーションのツールとして非常に便利であるため。個人LINEで仕事のことを話すとプライベートと仕事が分けられなくなってしまうので、日常で利用していることの多いLINEの導入は社内の大半の人が使いやすいのではないかと考える。

投稿日: 2022/05/23
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

用途でPCとスマホを使い分けられる

導入に至った決め手を教えてください。

共通の連絡、作業報告など。

 

利用期間

2021年3月〜2022年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段使っているLINEと同様に使いやすい。

・書類にまとめる際はPCを利用するので自分宛に送信して置くことで共有が容易にできる。

・反対にPC作業ですぐに見たいメモを残す際にもPCで自分宛に送信し、スマホからすぐに確認することができる

・メンバー内の連絡事項送信の際、誰が既読したかまでわかるので都合が良い。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。日報という使い方にしてもスマホから簡単に送信できるので簡単に作業できると思う。

投稿日: 2022/05/23
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
101人〜250人

用途でPCとスマホを使い分けられる

導入に至った決め手を教えてください。

共通の連絡、作業報告など。

 

利用期間

2021年3月〜2022年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段使っているLINEと同様に使いやすい。

・書類にまとめる際はPCを利用するので自分宛に送信して置くことで共有が容易にできる。

・反対にPC作業ですぐに見たいメモを残す際にもPCで自分宛に送信し、スマホからすぐに確認することができる

・メンバー内の連絡事項送信の際、誰が既読したかまでわかるので都合が良い。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。日報という使い方にしてもスマホから簡単に送信できるので簡単に作業できると思う。

投稿日: 2022/05/23
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

スマホで送って表示がズレたことがある

利用期間

2021年2月〜2022年4月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・電波が悪いと写真や動画のアップロードに時間が掛かってしまう。バックグラウンドでの更新がされていない。

取り急ぎでExcelデータを送信しなければならないときに、スマホから送った際にズレて表示されて確認が取れないと指摘を受けた

・PCで開く際に既読を付けたくない内容でも、設定でオープンになっていると、最新で受け取った内容を開いてしまう。

・PCでデフォルトの設定のままだと改行しようとEnterボタンを押した時にまだ完成していない文のまま送信されてしまった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

私たちが普段使っているLINEと基本的には同じ使い勝手なので、LINEが使えるなら、わざわざ導入しなくても良いと思う。

投稿日: 2022/05/23
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
51人〜100人

スマホで送って表示がズレたことがある

利用期間

2021年2月〜2022年4月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・電波が悪いと写真や動画のアップロードに時間が掛かってしまう。バックグラウンドでの更新がされていない。

取り急ぎでExcelデータを送信しなければならないときに、スマホから送った際にズレて表示されて確認が取れないと指摘を受けた

・PCで開く際に既読を付けたくない内容でも、設定でオープンになっていると、最新で受け取った内容を開いてしまう。

・PCでデフォルトの設定のままだと改行しようとEnterボタンを押した時にまだ完成していない文のまま送信されてしまった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

私たちが普段使っているLINEと基本的には同じ使い勝手なので、LINEが使えるなら、わざわざ導入しなくても良いと思う。

投稿日: 2022/05/23
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

スクショを送るときはPCだと便利

導入に至った決め手を教えてください。

在宅勤務開始に伴い導入することになった。

 

利用期間

2021年8月ごろから2022年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段から利用しているLINEとほとんど操作が変わらないため使いやすく、簡単だった。

パソコンでもログインできるため、画面のスクリーンショットを送ったりすることが簡単だった

・ラインワークスを使いミーティングを行ったり、画面共有をしながら会議をすることができてとても便利だと感じた。

・グループ通話も可能だったのでグループ会議も行えました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・簡単な業務連絡ややりとりを行うためには便利なので使い方によってはおすすめしたい。

・個人のLINEの連絡先を教えたくない時にも使えます。

投稿日: 2022/05/23
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
251人〜500人

スクショを送るときはPCだと便利

導入に至った決め手を教えてください。

在宅勤務開始に伴い導入することになった。

 

利用期間

2021年8月ごろから2022年4月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段から利用しているLINEとほとんど操作が変わらないため使いやすく、簡単だった。

パソコンでもログインできるため、画面のスクリーンショットを送ったりすることが簡単だった

・ラインワークスを使いミーティングを行ったり、画面共有をしながら会議をすることができてとても便利だと感じた。

・グループ通話も可能だったのでグループ会議も行えました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・簡単な業務連絡ややりとりを行うためには便利なので使い方によってはおすすめしたい。

・個人のLINEの連絡先を教えたくない時にも使えます。

投稿日: 2023/07/27
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
専門職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

メールより素早く機動的なコミュニケーションが可能

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ化での在宅勤務機会の増加に伴い、対面以外のコミュニケーションツールを充実させるため。

利用期間

2020年4月〜2022年3月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段使用しているLINEと操作方法がほとんど変わらない。

・ビデオ通話ができる。

・複数人のトークルームを作成できる。

・社内の部署名と役職が入った名簿が登録されており、名前や部署名から職員を検索できる。

不便だと感じた点を教えてください。

通話の品質が悪く、相手の発言を聞き取れないことが度々あった

・複数人でビデオ通話を行った際、複数人がカメラをオンにすると、回線が重くなりスムーズな通話ができなかった。

・複数人でグループ通話を行う際、他の人のマイクのオンオフを操作できない。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

内勤が多い会社では他部署との連絡を取る機会が多いと思うが、メールより素早く連絡ができ、通話もそのまま可能であるため、機動的なコミュニケーションが可能となるため。

投稿日: 2023/07/27
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
1001人以上

メールより素早く機動的なコミュニケーションが可能

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ化での在宅勤務機会の増加に伴い、対面以外のコミュニケーションツールを充実させるため。

利用期間

2020年4月〜2022年3月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段使用しているLINEと操作方法がほとんど変わらない。

・ビデオ通話ができる。

・複数人のトークルームを作成できる。

・社内の部署名と役職が入った名簿が登録されており、名前や部署名から職員を検索できる。

不便だと感じた点を教えてください。

通話の品質が悪く、相手の発言を聞き取れないことが度々あった

・複数人でビデオ通話を行った際、複数人がカメラをオンにすると、回線が重くなりスムーズな通話ができなかった。

・複数人でグループ通話を行う際、他の人のマイクのオンオフを操作できない。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

内勤が多い会社では他部署との連絡を取る機会が多いと思うが、メールより素早く連絡ができ、通話もそのまま可能であるため、機動的なコミュニケーションが可能となるため。

投稿日: 2022/05/23
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1.5

会議には向かず他のソフトに変更

利用期間

2021年4月ごろから2021年12月頃まで

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ネットワーク環境が悪かったりすると声が聞こえずらかったり、音が割れたりすることがあった。誰かのネットワーク環境が悪いと、中断することもあった

・アップデートが頻繁に発生するため、始業前に行うと間に合わないことがあった。

・なぜかトークが表示されないことがあった(時間が経てば表示されたりするが、そのタイミングがまちまち)。

・結局違うソフトをミーティングや会議用に導入することになった。使いやすさはよかったけど、ネットワーク環境には他のソフトに負ける

 

他の会社にもおすすめしますか?

ビデオ通話や会議等に使うのにはお薦めしません

投稿日: 2022/05/23
匿名ユーザー

総合評価点1.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
101人〜250人

会議には向かず他のソフトに変更

利用期間

2021年4月ごろから2021年12月頃まで

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ネットワーク環境が悪かったりすると声が聞こえずらかったり、音が割れたりすることがあった。誰かのネットワーク環境が悪いと、中断することもあった

・アップデートが頻繁に発生するため、始業前に行うと間に合わないことがあった。

・なぜかトークが表示されないことがあった(時間が経てば表示されたりするが、そのタイミングがまちまち)。

・結局違うソフトをミーティングや会議用に導入することになった。使いやすさはよかったけど、ネットワーク環境には他のソフトに負ける

 

他の会社にもおすすめしますか?

ビデオ通話や会議等に使うのにはお薦めしません

投稿日: 2022/05/23
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

社内連絡をワンタッチで確認できる

 導入に至った決め手を教えてください。

全従業員と簡単に連絡が取れる。わざわざ対面で個人の連絡先を交換する必要なく、誰とでも連絡できる。

 

利用期間

2021年4月〜2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・一般的に使用されているラインと使い方がほとんど変わらないため、慣れていて導入しやすい。

掲示板があるため、社内の連絡をワンタッチで簡単に素早く確認できる

・対面で連絡先を交換する必要がなく、会社の従業員であれば自動的に追加(?)されている。

・メールだと一度に連絡できる人数が限られるが、ラインワークスの場合は、トークルームを使用することで複数人に一気に連絡することができる。

・メールと違って打ちミスしてしまった場合に取り消しすることができる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・携帯やiPadだと関係ないが、パソコンで送信先を探す際、名前がわからない場合は掲示板に移動してそこからアドレス帳検索をしなければならない

・私はパソコンでメッセージを送る際、shiftをおしながら Enterキーを押すことで送信できるよう設定している。しかし、Web経由でアドレス帳から連絡先を探した場合、Enterキーだけでメッセージが送信されてしまうため、とても不便。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。社内(別支店)のメンバーに連絡する際に、電話、FAXをする必要がなくすぐに連絡をとれるなど、とても重宝すると思うから。

投稿日: 2022/05/23
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
1001人以上

社内連絡をワンタッチで確認できる

 導入に至った決め手を教えてください。

全従業員と簡単に連絡が取れる。わざわざ対面で個人の連絡先を交換する必要なく、誰とでも連絡できる。

 

利用期間

2021年4月〜2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・一般的に使用されているラインと使い方がほとんど変わらないため、慣れていて導入しやすい。

掲示板があるため、社内の連絡をワンタッチで簡単に素早く確認できる

・対面で連絡先を交換する必要がなく、会社の従業員であれば自動的に追加(?)されている。

・メールだと一度に連絡できる人数が限られるが、ラインワークスの場合は、トークルームを使用することで複数人に一気に連絡することができる。

・メールと違って打ちミスしてしまった場合に取り消しすることができる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・携帯やiPadだと関係ないが、パソコンで送信先を探す際、名前がわからない場合は掲示板に移動してそこからアドレス帳検索をしなければならない

・私はパソコンでメッセージを送る際、shiftをおしながら Enterキーを押すことで送信できるよう設定している。しかし、Web経由でアドレス帳から連絡先を探した場合、Enterキーだけでメッセージが送信されてしまうため、とても不便。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。社内(別支店)のメンバーに連絡する際に、電話、FAXをする必要がなくすぐに連絡をとれるなど、とても重宝すると思うから。

投稿日: 2023/04/21
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年4月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3.5
社内での評判
3.5

電車内で声を出さずに相談できる

導入に至った決め手を教えてください。

営業間のコミュニケーションツールになるから。

利用期間

2018年4月~2022年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段使うLINEと同じ感覚で利用できる。

・電話するほどでもない用事で使うのに便利。

・グループチャットができるので、他の営業所の人との会議をするときにわざわざ出張する必要がなくなった。

電車内から相談の連絡をしたいときに、声を出さずに連絡ができるのでとても重宝した

不便だと感じた点を教えてください。

良くも悪くもスマホの回線次第で使いにくくなる。会社の営業用のスマホなので、基本的にフリーWi-Fiに接続することは禁止されていた。回線状況が悪いと、電話やビデオ通話が遅くなってしまう。

他の会社にもおすすめしますか?

チームで動くような営業をしている会社には、かなりおすめの営業ツール。外回りが多くても簡単に連絡を取れるし、画像や動画も簡単に共有できるので、重宝すると思う。

投稿日: 2023/04/21
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年4月
所在地
大阪府
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
101人〜250人

電車内で声を出さずに相談できる

導入に至った決め手を教えてください。

営業間のコミュニケーションツールになるから。

利用期間

2018年4月~2022年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段使うLINEと同じ感覚で利用できる。

・電話するほどでもない用事で使うのに便利。

・グループチャットができるので、他の営業所の人との会議をするときにわざわざ出張する必要がなくなった。

電車内から相談の連絡をしたいときに、声を出さずに連絡ができるのでとても重宝した

不便だと感じた点を教えてください。

良くも悪くもスマホの回線次第で使いにくくなる。会社の営業用のスマホなので、基本的にフリーWi-Fiに接続することは禁止されていた。回線状況が悪いと、電話やビデオ通話が遅くなってしまう。

他の会社にもおすすめしますか?

チームで動くような営業をしている会社には、かなりおすめの営業ツール。外回りが多くても簡単に連絡を取れるし、画像や動画も簡単に共有できるので、重宝すると思う。

投稿日: 2023/04/21
会社名
非公開
所在地
群馬県
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年6月

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5

フォルダ分けや色付け表示がわかりやすい

導入に至った決め手を教えてください。

社内でのコミュニケーションツールとしての利用と、営業は個人のLINEWORKSアカウントを持っているため、お客様との連絡手段として導入された。

利用期間

2021年6月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・今まで社内では電話連絡のみだったのが、急用でなければLINEWORKSを使えるようになった。

・画像を送れることから、PCの画面をスクリーンショットして送ることで、双方で具体的な確認が可能になった。

・LINEと似ていることから、使い方がわからないという従業員がほぼいなかった。

使い方が簡単。掲示板もフォルダが分けできたり、必読として掲示板にあげることもできて、重要度高い連絡の色付けもできるので、わかりやすい

他の会社にもおすすめしますか?

LINEWORKSにはトーク機能だけでなく、掲示板機能やカレンダー機能もついているので、共有するものが多いときはかなり便利なツールだと思う。

投稿日: 2023/04/21
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年6月
所在地
群馬県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
501人〜1000人

フォルダ分けや色付け表示がわかりやすい

導入に至った決め手を教えてください。

社内でのコミュニケーションツールとしての利用と、営業は個人のLINEWORKSアカウントを持っているため、お客様との連絡手段として導入された。

利用期間

2021年6月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・今まで社内では電話連絡のみだったのが、急用でなければLINEWORKSを使えるようになった。

・画像を送れることから、PCの画面をスクリーンショットして送ることで、双方で具体的な確認が可能になった。

・LINEと似ていることから、使い方がわからないという従業員がほぼいなかった。

使い方が簡単。掲示板もフォルダが分けできたり、必読として掲示板にあげることもできて、重要度高い連絡の色付けもできるので、わかりやすい

他の会社にもおすすめしますか?

LINEWORKSにはトーク機能だけでなく、掲示板機能やカレンダー機能もついているので、共有するものが多いときはかなり便利なツールだと思う。

投稿日: 2023/04/21
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年4月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
3.5

グループごとのメンションで業務連絡を効率化

導入に至った決め手を教えてください。

元々社内の連絡ツールとして個人のLINEを使っていた。社員数が増え、プライベートと業務をしっかり分けたいという声が社内の方から複数あったため、導入に至った。

利用期間

2021年4月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリの仕様は通常のLINEに近いため、ギャップを感じにくかった

・タスク業務を必要に応じてグループに張り付けられた

・グループを自由に作れた

・メンション機能が1人ずつだけでなく、店舗や事業部でグループを分けることができ、グループ内の社員をメンションしトークを投げることができる。

・具体的には、休みの社員の要件もグループごとにメンションすることで、対象のメンバーが出社時に確認しやすい。タスク業務をメンションし、グループに張り付けることで、わざわざ電話等で要件を伝える必要がなくなった。

他の会社にもおすすめしますか?

社員数がそこまで多くない中小企業で、様々な業者から店舗宛に連絡がくる会社や、出勤日が社員それぞれでバラバラといった職業の場合は、おすすめしやすい。プライベートと業務の連絡を分けることができるので、とてもいいと思う。

投稿日: 2023/04/21
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年4月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
31人〜50人

グループごとのメンションで業務連絡を効率化

導入に至った決め手を教えてください。

元々社内の連絡ツールとして個人のLINEを使っていた。社員数が増え、プライベートと業務をしっかり分けたいという声が社内の方から複数あったため、導入に至った。

利用期間

2021年4月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリの仕様は通常のLINEに近いため、ギャップを感じにくかった

・タスク業務を必要に応じてグループに張り付けられた

・グループを自由に作れた

・メンション機能が1人ずつだけでなく、店舗や事業部でグループを分けることができ、グループ内の社員をメンションしトークを投げることができる。

・具体的には、休みの社員の要件もグループごとにメンションすることで、対象のメンバーが出社時に確認しやすい。タスク業務をメンションし、グループに張り付けることで、わざわざ電話等で要件を伝える必要がなくなった。

他の会社にもおすすめしますか?

社員数がそこまで多くない中小企業で、様々な業者から店舗宛に連絡がくる会社や、出勤日が社員それぞれでバラバラといった職業の場合は、おすすめしやすい。プライベートと業務の連絡を分けることができるので、とてもいいと思う。

投稿日: 2023/06/01
会社名
非公開
所在地
岩手県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2020年秋頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
2.5

既読機能をオフにできると良い

利用にかけた費用

無料

利用期間

2020年秋頃~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

既読機能があるため、返信が遅れると相手に悪印象を与える可能性がある。既読機能をオフにできると良い。

・営業部の担当者として、取引先とのやりとりを行っている。ある時、取引先から重要なメッセージを受け取ったが、その時は他の仕事に忙しくて、すぐに返信できなかった。しかし既読がついてしまったので、相手は私が無視していると思ったのかもしれない。その後、電話で謝罪したが、相手は少し不機嫌な様子だった。

・チャットの履歴が多くなると、過去のメッセージを探すのが大変。

・ファイルの容量制限があるため、大きなファイルを送信できない場合がある。

・トークルームの数が多くなると、管理や整理が難しくなる。

投稿日: 2023/06/01
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2020年秋頃
所在地
岩手県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
251人〜500人

既読機能をオフにできると良い

利用にかけた費用

無料

利用期間

2020年秋頃~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

既読機能があるため、返信が遅れると相手に悪印象を与える可能性がある。既読機能をオフにできると良い。

・営業部の担当者として、取引先とのやりとりを行っている。ある時、取引先から重要なメッセージを受け取ったが、その時は他の仕事に忙しくて、すぐに返信できなかった。しかし既読がついてしまったので、相手は私が無視していると思ったのかもしれない。その後、電話で謝罪したが、相手は少し不機嫌な様子だった。

・チャットの履歴が多くなると、過去のメッセージを探すのが大変。

・ファイルの容量制限があるため、大きなファイルを送信できない場合がある。

・トークルームの数が多くなると、管理や整理が難しくなる。

投稿日: 2023/04/21
会社名
非公開
所在地
山口県
業界
小売/流通/商社
職種
企画職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年末頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2.5

プライバシーへの配慮がなくなるのは心配

利用期間

2020年末頃~2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・送信取り消しが1時間以内しかできず、その後はどうにもできない。LINEは送信取り消しがずっとできるので、なぜLINEのようにいつでも削除できないのかが不思議。

・グループトークだと、メンバーの誰が既読になっているかが、送信者だけでなく受信者側からでもわかる。既読が送信者側からのみ把握されるのならいいが、全員に表示されるのはやや疑問。

管理者であれば、送信取り消しをしたものを含め、すべてのトークが見えてしまうと聞いている。プライバシーや個人的な相談などもあるので、すべて見られるとすると抵抗がある

投稿日: 2023/04/21
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年末頃
所在地
山口県
職種
企画職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
251人〜500人

プライバシーへの配慮がなくなるのは心配

利用期間

2020年末頃~2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・送信取り消しが1時間以内しかできず、その後はどうにもできない。LINEは送信取り消しがずっとできるので、なぜLINEのようにいつでも削除できないのかが不思議。

・グループトークだと、メンバーの誰が既読になっているかが、送信者だけでなく受信者側からでもわかる。既読が送信者側からのみ把握されるのならいいが、全員に表示されるのはやや疑問。

管理者であれば、送信取り消しをしたものを含め、すべてのトークが見えてしまうと聞いている。プライバシーや個人的な相談などもあるので、すべて見られるとすると抵抗がある

投稿日: 2023/06/01
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
医療
職種
専門職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2022年10月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
3

忙しい時間が異なる他職種との連絡が容易になった

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

診療中も確認でき、必要な情報をすぐに連絡することが可能な為。

利用期間

2022年10月〜2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使い方がわかりやすく、必要な時にすぐ使用できる。

・アンケートも送付でき、スタッフ間からの情報が得やすくなった。

・自分が休みの時などの情報も後から確認できる。確認が容易になった。

グループごとに使用できる為、同職種間のみでなく、他職種とのコミュニケーションが容易になった

・現場に行かなくとも必要な連絡をすることができ、他職種からの必要な回答が得られるようになった。

・来院患者情報の確認や薬局、他院からの問い合わせ内容など、問い合わせがあった時にすぐに連絡し、問い合わせ対応に漏れがなくなった。

不便だと感じた点を教えてください。

・グループ分けをする際に制限がかけられる為、必要のないグループからの脱退などが、自分の意思でできないことがある。その為、必要のないグループが溜まっていき、グループの数がどんどん増えていってしまう。

・プロジェクトなどで使用していたグループをプロジェクト終了にともない削除、脱退したかったが、自分では操作できず、上司に操作してもらう必要があり、使われていないグループがなかなか削除されずに溜まっている。

他の会社にもおすすめしますか?

医療現場での使用をお勧めしたい。

グループごとにコミュニケーションを図ることができ、医療現場のような、それぞれの職種で忙しい時間が異なるような場合でも、必要事項を容易に連絡できる。

その為、それぞれの仕事の合間にチェックができて、時間の節約に繋がる。

投稿日: 2023/06/01
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
3
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2022年10月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
11人〜30人

忙しい時間が異なる他職種との連絡が容易になった

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

診療中も確認でき、必要な情報をすぐに連絡することが可能な為。

利用期間

2022年10月〜2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使い方がわかりやすく、必要な時にすぐ使用できる。

・アンケートも送付でき、スタッフ間からの情報が得やすくなった。

・自分が休みの時などの情報も後から確認できる。確認が容易になった。

グループごとに使用できる為、同職種間のみでなく、他職種とのコミュニケーションが容易になった

・現場に行かなくとも必要な連絡をすることができ、他職種からの必要な回答が得られるようになった。

・来院患者情報の確認や薬局、他院からの問い合わせ内容など、問い合わせがあった時にすぐに連絡し、問い合わせ対応に漏れがなくなった。

不便だと感じた点を教えてください。

・グループ分けをする際に制限がかけられる為、必要のないグループからの脱退などが、自分の意思でできないことがある。その為、必要のないグループが溜まっていき、グループの数がどんどん増えていってしまう。

・プロジェクトなどで使用していたグループをプロジェクト終了にともない削除、脱退したかったが、自分では操作できず、上司に操作してもらう必要があり、使われていないグループがなかなか削除されずに溜まっている。

他の会社にもおすすめしますか?

医療現場での使用をお勧めしたい。

グループごとにコミュニケーションを図ることができ、医療現場のような、それぞれの職種で忙しい時間が異なるような場合でも、必要事項を容易に連絡できる。

その為、それぞれの仕事の合間にチェックができて、時間の節約に繋がる。

投稿日: 2023/04/21
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年5月

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

画像共有や掲示板などタスクごとに管理可能

導入に至った決め手を教えてください。

仕事の連絡をスムーズに共有するために導入した。

利用期間

2021年5月〜2023年4月現在利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINE感覚で利用できるため、タイムラグなくチャットや画像を送ることが可能。

・LINEでお馴染みのキャラクターのスタンプも使える。気軽に使えるので使い慣れるまでのハードルが低い。

・導入が楽。LINE WORKSの招待を送ってもらえれば直ぐに利用できる。

・仕事相手にはプライベートのLINEを教えたくないとき、LINE WORKSは使いわけができるので抵抗なく使える。

仕事用として無駄な機能がなく使いやすい。画像の共有、掲示板など、タスクごとに管理できるので仕事内容の進捗も確認できる

不便だと感じた点を教えてください。

・使用するスマホによっては不具合がある。LINE WORKSの通知が来たり来なかったりしている。

投票機能があるのだが、細かい設定ができないのが残念

他の会社にもおすすめしますか?

建設業、運送業、倉庫や外回りの仕事、飲食アルバイトなど、デスクワーク以外の仕事で幅広く活用できると思う。

オフィスだとPCがあるので、Teamsやメールで対応可能。LINE WORKSはあまり使わないと思う。

投稿日: 2023/04/21
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年5月
所在地
愛知県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
101人〜250人

画像共有や掲示板などタスクごとに管理可能

導入に至った決め手を教えてください。

仕事の連絡をスムーズに共有するために導入した。

利用期間

2021年5月〜2023年4月現在利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINE感覚で利用できるため、タイムラグなくチャットや画像を送ることが可能。

・LINEでお馴染みのキャラクターのスタンプも使える。気軽に使えるので使い慣れるまでのハードルが低い。

・導入が楽。LINE WORKSの招待を送ってもらえれば直ぐに利用できる。

・仕事相手にはプライベートのLINEを教えたくないとき、LINE WORKSは使いわけができるので抵抗なく使える。

仕事用として無駄な機能がなく使いやすい。画像の共有、掲示板など、タスクごとに管理できるので仕事内容の進捗も確認できる

不便だと感じた点を教えてください。

・使用するスマホによっては不具合がある。LINE WORKSの通知が来たり来なかったりしている。

投票機能があるのだが、細かい設定ができないのが残念

他の会社にもおすすめしますか?

建設業、運送業、倉庫や外回りの仕事、飲食アルバイトなど、デスクワーク以外の仕事で幅広く活用できると思う。

オフィスだとPCがあるので、Teamsやメールで対応可能。LINE WORKSはあまり使わないと思う。

投稿日: 2023/06/01
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
技術職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年9月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4

メールよりも気軽にメッセージを送れる

導入に至った決め手を教えてください。

上司から聞いた話では、無料で、チャット方式で使いやすい為、使用しているとのこと。

利用期間

2022年9月~2023年4月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・機能や使用方法がLINEと類似していて使いやすかった。普段使いできると感じた。

・メールではお堅い文面を打たないといけない気がして、メッセージのやり取りに少し手間取ってしまうことがあった。しかし、LINE WORKSだと気軽にチャット間隔でメッセージを送れる為、連絡が密に取ることができ、仕事が効率的に行えるようになった。

・無料で電話ができて良かった。遠慮せず、すぐに連絡が取れる。

・掲示板で必要な情報を全体に共有しやすい。

・トークにノート機能があり、書き込みできる。

不便だと感じた点を教えてください。

・大人数のグループチャットだと、不必要なメッセージも通知が届いてしまい、大切な連絡が埋もれてしまいやすい。後にまとめて確認する機会が増え、ある時、確認すると大切な連絡を放置しており、早急な対応ができなかった際に後悔した。

簡単にスタンプ機能を使えてしまうので、仕事上の連絡なのに、軽く感じてしまう

・グループ参加メンバーの表示がわかりにくい。

・使用方法の説明ページ等があるとわかりやすいと感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

営業さんがいる部署等は使いやすいと感じた。

外出先でも、さっと連絡が取れる使いやすさがある為。

しかし、主にデスクワークが多いならば、PC用のメールでも問題はないと感じた。

投稿日: 2023/06/01
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年9月
所在地
東京都
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
1001人以上

メールよりも気軽にメッセージを送れる

導入に至った決め手を教えてください。

上司から聞いた話では、無料で、チャット方式で使いやすい為、使用しているとのこと。

利用期間

2022年9月~2023年4月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・機能や使用方法がLINEと類似していて使いやすかった。普段使いできると感じた。

・メールではお堅い文面を打たないといけない気がして、メッセージのやり取りに少し手間取ってしまうことがあった。しかし、LINE WORKSだと気軽にチャット間隔でメッセージを送れる為、連絡が密に取ることができ、仕事が効率的に行えるようになった。

・無料で電話ができて良かった。遠慮せず、すぐに連絡が取れる。

・掲示板で必要な情報を全体に共有しやすい。

・トークにノート機能があり、書き込みできる。

不便だと感じた点を教えてください。

・大人数のグループチャットだと、不必要なメッセージも通知が届いてしまい、大切な連絡が埋もれてしまいやすい。後にまとめて確認する機会が増え、ある時、確認すると大切な連絡を放置しており、早急な対応ができなかった際に後悔した。

簡単にスタンプ機能を使えてしまうので、仕事上の連絡なのに、軽く感じてしまう

・グループ参加メンバーの表示がわかりにくい。

・使用方法の説明ページ等があるとわかりやすいと感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

営業さんがいる部署等は使いやすいと感じた。

外出先でも、さっと連絡が取れる使いやすさがある為。

しかし、主にデスクワークが多いならば、PC用のメールでも問題はないと感じた。

投稿日: 2023/04/21
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
コンサルティング
職種
専門職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年半ば頃

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5

メッセージが来るまでにラグが生じることがある

利用期間

2021年半ば頃~2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・メンションの際に名前が重複してしまうことがあった。

PCでログインしていると、スマホにメッセージが来るまでにラグが生じる

・通知オフができないので、休みの日でもLINEが来る感覚になっている。業務時間外なので対応をする必要はないが、ストレスに感じる社員も複数いる。

・通常のLINEのように、トークをスライドしてリプライすることができない。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

カレンダー機能があるので、そこで全員の出勤管理も可能。わざわざ違うアプリを導入して出勤管理をする必要はない。

投稿日: 2023/04/21
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年半ば頃
所在地
千葉県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
51人〜100人

メッセージが来るまでにラグが生じることがある

利用期間

2021年半ば頃~2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・メンションの際に名前が重複してしまうことがあった。

PCでログインしていると、スマホにメッセージが来るまでにラグが生じる

・通知オフができないので、休みの日でもLINEが来る感覚になっている。業務時間外なので対応をする必要はないが、ストレスに感じる社員も複数いる。

・通常のLINEのように、トークをスライドしてリプライすることができない。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

カレンダー機能があるので、そこで全員の出勤管理も可能。わざわざ違うアプリを導入して出勤管理をする必要はない。

投稿日: 2023/06/01
会社名
非公開
所在地
宮城県
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2020年6月

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

グループウェア機能が充実

利用にかけた費用

フリー/料金は0円

ユーザー数100人まで、共有ストレージ5GB、トークや掲示板などの基本機能が無料で利用できるプラン

導入に至った決め手を教えてください。

社内のコミュニケーションツールとしてLINE WORKSを導入した。

導入の決め手は、LINEと同じ使い勝手で、安全性が高いこと。

普段からLINEをプライベートで使っているので、操作方法に慣れているのは良かった。

しかし、LINEは個人情報や業務情報の漏洩が心配だったので、セキュリティーにも強いLINE WORKSを選んだ。

利用期間

2020年6月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと同じインターフェイスで操作が簡単。私はLINEをプライベートでよく使っているので、LINE WORKSもすぐに慣れることができた。

・セキュリティが高く、管理者がアカウントやデータをコントロールできる。社員の個人情報や業務情報を扱うので、漏洩や不正利用のリスクを減らすことができた。

チャット以外にも、メールやカレンダーなどのグループウェア機能が充実している。社員の勤怠状況や申請内容を一目で確認できたり、カレンダーで社内行事や面接日程を共有できたりする。

・スマホでもPCでも同じように使えるので便利。外出先や在宅勤務でも、社員と連絡が取れるし、必要な情報もすぐに見られる。

・LINE WORKSを導入してから、社内の連絡がスムーズになり、情報共有も円滑になった。LINE WORKSは、私の仕事を助けてくれるツール。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

無料プランでもチャットやメールなどの基本機能が使えるので、必要最低限の機能だけで済む場合は、無料プランを選ぶとコストダウンできる。

また、LINEと連携できるので、取引先や顧客との連絡はLINE WORKSからLINEに送ると、相手にもLINE WORKSを導入する必要がなくなる。

LINEの友だち追加やブロックなどの機能も、LINE WORKSから操作できる。

Botを活用すると、勤怠管理や申請処理などの業務を自動化できる。

Botは自分で作成することもできるし、既存のBotを利用することもできる。

Botを使うと、手間や時間を節約できる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

GoogleカレンダーやGoogleドライブなどの情報を、LINE WORKSから確認や共有ができる。

また、OutlookOneDriveなどの情報を、LINE WORKSから確認や共有ができる。

他の会社にもおすすめしますか?

他の会社にもおすすめする。

その理由は、LINE WORKSは使いやすくて安全で、便利なコミュニケーションツールだから。

投稿日: 2023/06/01
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2020年6月
所在地
宮城県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
501人〜1000人

グループウェア機能が充実

利用にかけた費用

フリー/料金は0円

ユーザー数100人まで、共有ストレージ5GB、トークや掲示板などの基本機能が無料で利用できるプラン

導入に至った決め手を教えてください。

社内のコミュニケーションツールとしてLINE WORKSを導入した。

導入の決め手は、LINEと同じ使い勝手で、安全性が高いこと。

普段からLINEをプライベートで使っているので、操作方法に慣れているのは良かった。

しかし、LINEは個人情報や業務情報の漏洩が心配だったので、セキュリティーにも強いLINE WORKSを選んだ。

利用期間

2020年6月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと同じインターフェイスで操作が簡単。私はLINEをプライベートでよく使っているので、LINE WORKSもすぐに慣れることができた。

・セキュリティが高く、管理者がアカウントやデータをコントロールできる。社員の個人情報や業務情報を扱うので、漏洩や不正利用のリスクを減らすことができた。

チャット以外にも、メールやカレンダーなどのグループウェア機能が充実している。社員の勤怠状況や申請内容を一目で確認できたり、カレンダーで社内行事や面接日程を共有できたりする。

・スマホでもPCでも同じように使えるので便利。外出先や在宅勤務でも、社員と連絡が取れるし、必要な情報もすぐに見られる。

・LINE WORKSを導入してから、社内の連絡がスムーズになり、情報共有も円滑になった。LINE WORKSは、私の仕事を助けてくれるツール。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

無料プランでもチャットやメールなどの基本機能が使えるので、必要最低限の機能だけで済む場合は、無料プランを選ぶとコストダウンできる。

また、LINEと連携できるので、取引先や顧客との連絡はLINE WORKSからLINEに送ると、相手にもLINE WORKSを導入する必要がなくなる。

LINEの友だち追加やブロックなどの機能も、LINE WORKSから操作できる。

Botを活用すると、勤怠管理や申請処理などの業務を自動化できる。

Botは自分で作成することもできるし、既存のBotを利用することもできる。

Botを使うと、手間や時間を節約できる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

GoogleカレンダーやGoogleドライブなどの情報を、LINE WORKSから確認や共有ができる。

また、OutlookOneDriveなどの情報を、LINE WORKSから確認や共有ができる。

他の会社にもおすすめしますか?

他の会社にもおすすめする。

その理由は、LINE WORKSは使いやすくて安全で、便利なコミュニケーションツールだから。

投稿日: 2023/04/21
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年1月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
2

LINEと区別する必要性を感じなかった

利用期間

2020年1月から2020年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

LINEで良いとの判断になった

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEと同様の仕組みで使えるので、その点は便利

・アプリケーションをインストールするだけで使用できるので、とても楽。

・このアプリケーションのUIについて説明しなくても良いのは助かる。

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEに比べて機能が弱く、人間関係が良ければLINEを使っていて全く問題ない。

エラーなどは特に出でいなかったが、アプリケーションを分ける必要性が感じられなかった(LINEが便利すぎるからなのかもしれないが)。

・写真などを共有するときは、結局、LINEのアルバム機能が便利。また、LINEはリンク先も蓄積されるので、LINE WORKSは単なる劣化版としか思えなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEWORKSを使うなら、Slackの方が圧倒的に便利なので、そちらをおすすめする。外部連携などもできるのでとても便利。google chatも便利だが、LINEには劣る。

投稿日: 2023/04/21
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年1月
所在地
静岡県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
101人〜250人

LINEと区別する必要性を感じなかった

利用期間

2020年1月から2020年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

LINEで良いとの判断になった

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEと同様の仕組みで使えるので、その点は便利

・アプリケーションをインストールするだけで使用できるので、とても楽。

・このアプリケーションのUIについて説明しなくても良いのは助かる。

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEに比べて機能が弱く、人間関係が良ければLINEを使っていて全く問題ない。

エラーなどは特に出でいなかったが、アプリケーションを分ける必要性が感じられなかった(LINEが便利すぎるからなのかもしれないが)。

・写真などを共有するときは、結局、LINEのアルバム機能が便利。また、LINEはリンク先も蓄積されるので、LINE WORKSは単なる劣化版としか思えなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEWORKSを使うなら、Slackの方が圧倒的に便利なので、そちらをおすすめする。外部連携などもできるのでとても便利。google chatも便利だが、LINEには劣る。

投稿日: 2023/06/01
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4

年配の方にとっても親しみやすい

導入に至った決め手を教えてください。

メールよりチャットで話した方が早く、情報も埋もれない、といった理由で導入したと思います。

利用期間

2020年4月〜2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEに親しみがある方は、LINE WORKSを使うのに、大きな壁を感じない場合が多い。

・年配の方で、パソコン系やスマホ系があまり得意でない方がいる。その方には、他のツールを導入するより、LINE WORKSのほうがよかったと言われる。LINEと色も似ているので、親しみやすいよう。

不便だと感じた点を教えてください。

・強いて言えば、LINEで個人情報を韓国に保管していた、というニュースが報道されたと思うが、LINE WORKSはどうなの?ぐらい。会社で扱うのが機密情報である場合があるので、情報の管理はしっかりしてほしい

他の会社にもおすすめしますか?

会社の平均年齢が少し高めで、かつ、IT関係が少し疎い方が集まっているようであれば、導入する価値はあるのではないかと思う。

LINEを使っていれば、すぐに使えると思うので、使いやすいと感じる方が多い。

投稿日: 2023/06/01
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
31人〜50人

年配の方にとっても親しみやすい

導入に至った決め手を教えてください。

メールよりチャットで話した方が早く、情報も埋もれない、といった理由で導入したと思います。

利用期間

2020年4月〜2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEに親しみがある方は、LINE WORKSを使うのに、大きな壁を感じない場合が多い。

・年配の方で、パソコン系やスマホ系があまり得意でない方がいる。その方には、他のツールを導入するより、LINE WORKSのほうがよかったと言われる。LINEと色も似ているので、親しみやすいよう。

不便だと感じた点を教えてください。

・強いて言えば、LINEで個人情報を韓国に保管していた、というニュースが報道されたと思うが、LINE WORKSはどうなの?ぐらい。会社で扱うのが機密情報である場合があるので、情報の管理はしっかりしてほしい

他の会社にもおすすめしますか?

会社の平均年齢が少し高めで、かつ、IT関係が少し疎い方が集まっているようであれば、導入する価値はあるのではないかと思う。

LINEを使っていれば、すぐに使えると思うので、使いやすいと感じる方が多い。

投稿日: 2023/04/21
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
営業職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年10月

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4

仕事の漏れが減り効率がアップした

導入に至った決め手を教えてください。

社内チャットツールが乱立していたため、社内コミュニケーションツールを統一したかった。

利用期間

2022年10月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

カレンダーに仕事の期限を入力することで、誰がいつまでに何を完了させるかが可視化できた。そのおかげでやり残した仕事があっても、「この仕事はまだ終わってなかった」と確認ができたり、共有相手と仕事の進捗に対しての確認をその都度できる。

・気軽にグループを作れるので、新しいプロジェクトやチームができた時にすぐコミュニケーションがとれる。

・普段のコミュケーションツールとUIが同じなため、導入の抵抗は少ないと感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

ベンチャー企業など、従業員の平均年齢が低い会社におすすめしたいと思う。

普段多くの若者がLINEを使って業務外でも連絡を取り合っているので、導入時に自分よりも若い社員が新しい使い方を見つけてくれたり、こういう使い方できますと提案をしてくれた。

投稿日: 2023/04/21
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年10月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
251人〜500人

仕事の漏れが減り効率がアップした

導入に至った決め手を教えてください。

社内チャットツールが乱立していたため、社内コミュニケーションツールを統一したかった。

利用期間

2022年10月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

カレンダーに仕事の期限を入力することで、誰がいつまでに何を完了させるかが可視化できた。そのおかげでやり残した仕事があっても、「この仕事はまだ終わってなかった」と確認ができたり、共有相手と仕事の進捗に対しての確認をその都度できる。

・気軽にグループを作れるので、新しいプロジェクトやチームができた時にすぐコミュニケーションがとれる。

・普段のコミュケーションツールとUIが同じなため、導入の抵抗は少ないと感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

ベンチャー企業など、従業員の平均年齢が低い会社におすすめしたいと思う。

普段多くの若者がLINEを使って業務外でも連絡を取り合っているので、導入時に自分よりも若い社員が新しい使い方を見つけてくれたり、こういう使い方できますと提案をしてくれた。

投稿日: 2023/06/01
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5

他部署との連携がしやすかった

利用にかけた費用

特に費用なし。

導入に至った決め手を教えてください。

社内(店舗間)で写真や画像のやり取りが多く、それを送る目的で導入した。

利用期間

2021年~2023現在年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・店頭で使用しているタブレット端末でも使用ができた。

・画像や撮影した写真を送りやすい。

・比較的導入が簡単で、スタッフも抵抗なく使用できた。通常のLINEとほぼ同じ使い方で、コミュニケーション取りやすい。

・どの年代のスタッフでも、プライベートでLINEを使っていることがあるため、使い方で迷うことが少なく、導入がスムーズだった。

接客中もタイムリーなやりとりが出来るため、他部署との連携がしやすかった

不便だと感じた点を教えてください。

・従来のLINEでもそうだが、時間が経つと写真や動画が保存できなくなる

・やりとりをする店舗が多くなるにつれて、トーク画面が増えていき、遡って特定の店舗とのやりとりを探すのが大変だった。

・フォルダ分けの機能などあれば良かったと思う。写真や画像など、必要なものがすぐに出てこなくて困った。

他の会社にもおすすめしますか?

タイムリーに、気軽にやりとりしたいことがある場合、とっつきやすくておすすめ。

会社内で違う部署と連携を取りたい、チャットよりももっと気軽な感じでコミュニケーションできるツールを探している、という会社にはおすすめ。

投稿日: 2023/06/01
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年
所在地
愛知県
職種
販売職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
501人〜1000人

他部署との連携がしやすかった

利用にかけた費用

特に費用なし。

導入に至った決め手を教えてください。

社内(店舗間)で写真や画像のやり取りが多く、それを送る目的で導入した。

利用期間

2021年~2023現在年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・店頭で使用しているタブレット端末でも使用ができた。

・画像や撮影した写真を送りやすい。

・比較的導入が簡単で、スタッフも抵抗なく使用できた。通常のLINEとほぼ同じ使い方で、コミュニケーション取りやすい。

・どの年代のスタッフでも、プライベートでLINEを使っていることがあるため、使い方で迷うことが少なく、導入がスムーズだった。

接客中もタイムリーなやりとりが出来るため、他部署との連携がしやすかった

不便だと感じた点を教えてください。

・従来のLINEでもそうだが、時間が経つと写真や動画が保存できなくなる

・やりとりをする店舗が多くなるにつれて、トーク画面が増えていき、遡って特定の店舗とのやりとりを探すのが大変だった。

・フォルダ分けの機能などあれば良かったと思う。写真や画像など、必要なものがすぐに出てこなくて困った。

他の会社にもおすすめしますか?

タイムリーに、気軽にやりとりしたいことがある場合、とっつきやすくておすすめ。

会社内で違う部署と連携を取りたい、チャットよりももっと気軽な感じでコミュニケーションできるツールを探している、という会社にはおすすめ。

投稿日: 2023/06/01
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

二重連絡や開封確認が不要になった

導入に至った決め手を教えてください。

現場の作業員や外勤者との連絡を、こまめに取れるようにするために導入したよう。

利用期間

2020年4月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・写真やデータを共有するツールとして、簡単に使用できた。

・LINE WORKSを導入したことで、二重連絡や開封確認が不要となり、効率化できた

・上記について、以前は、お客様から事務所へ電話が来た際に、外勤者へパソコンメールやキャリアメール(スマートフォン)でメールをしていた。しかし、メールを受信した人が確認するまでに時間がかかり、お客様から催促の電話がくることがあった。またメールを確認しても返信しない人がおり、開封確認の電話もしていた。

・PC画面のスクリーンショットを送信することができた。

・LINEは使用している人が多く、操作に慣れている人が多いため、スムーズに導入できた。

・スマホでもパソコンでも使用できる。

不便だと感じた点を教えてください。

スマホで開封したトークは、パソコンのアプリでも開封済みとなってしまい、見逃すことがある

・トークが多く、しばらく見ていないと情報が流れて分かりづらくなる。

・大人数が参加しているトークで指示事項が送られてきても、その後に「了解いたしました」等の返信がされて、最初に送った内容が流れてしまい、後から見返すことが難しい。最初に送られた内容を見逃してしまう人もいる。

他の会社にもおすすめしますか?

建設関係の会社におすすめしたい。

現場の作業員や職人さんは手が離せないことが多いため、連絡手段として手を止めずに連絡ができるため。

また、工事写真も、撮影してすぐに共有することができるため。

投稿日: 2023/06/01
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
501人〜1000人

二重連絡や開封確認が不要になった

導入に至った決め手を教えてください。

現場の作業員や外勤者との連絡を、こまめに取れるようにするために導入したよう。

利用期間

2020年4月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・写真やデータを共有するツールとして、簡単に使用できた。

・LINE WORKSを導入したことで、二重連絡や開封確認が不要となり、効率化できた

・上記について、以前は、お客様から事務所へ電話が来た際に、外勤者へパソコンメールやキャリアメール(スマートフォン)でメールをしていた。しかし、メールを受信した人が確認するまでに時間がかかり、お客様から催促の電話がくることがあった。またメールを確認しても返信しない人がおり、開封確認の電話もしていた。

・PC画面のスクリーンショットを送信することができた。

・LINEは使用している人が多く、操作に慣れている人が多いため、スムーズに導入できた。

・スマホでもパソコンでも使用できる。

不便だと感じた点を教えてください。

スマホで開封したトークは、パソコンのアプリでも開封済みとなってしまい、見逃すことがある

・トークが多く、しばらく見ていないと情報が流れて分かりづらくなる。

・大人数が参加しているトークで指示事項が送られてきても、その後に「了解いたしました」等の返信がされて、最初に送った内容が流れてしまい、後から見返すことが難しい。最初に送られた内容を見逃してしまう人もいる。

他の会社にもおすすめしますか?

建設関係の会社におすすめしたい。

現場の作業員や職人さんは手が離せないことが多いため、連絡手段として手を止めずに連絡ができるため。

また、工事写真も、撮影してすぐに共有することができるため。

投稿日: 2023/04/21
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年10月

総合評価点5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5

既読機能は業務上必須になっている

利用期間

2019年10月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと同じくグループ分けができたり既読機能があったりと、LINEと同じ機能が兼ね備えておりわかりやすい。

・無料で電話もできるので通信料もそんなにかからない。

・スタンプ機能で簡単なコミュニケーション交流もできるので同僚との会話にも使える。

・自分の担当業務上、すぐにメールを読んだか知りたい状況になることが多々ある。そういったときに既読機能は大変助かっており、既読にならない状況の人だけ電話で確認すればいいので、自分にとっては必要不可欠なものになっている

投稿日: 2023/04/21
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年10月
所在地
愛知県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
1001人以上

既読機能は業務上必須になっている

利用期間

2019年10月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと同じくグループ分けができたり既読機能があったりと、LINEと同じ機能が兼ね備えておりわかりやすい。

・無料で電話もできるので通信料もそんなにかからない。

・スタンプ機能で簡単なコミュニケーション交流もできるので同僚との会話にも使える。

・自分の担当業務上、すぐにメールを読んだか知りたい状況になることが多々ある。そういったときに既読機能は大変助かっており、既読にならない状況の人だけ電話で確認すればいいので、自分にとっては必要不可欠なものになっている

投稿日: 2023/06/01
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
不動産/建設/設備
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年10月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

ツール内でアンケートが取れる

導入に至った決め手を教えてください。

業界的に、社員が事務所にだけでなく現場などに外出することが多く、パソコンを持っていない社員もいた。

LINE WORKSを導入することで、パソコンでのメールだけでなく、外出先でも連絡を取ることができるようにするため。

また、最近だと個人の携帯番号等を知られたくない、などという社員もおり、外部や社員への個人情報の漏洩を防ぐ役割もあるよう。

利用期間

2022年10月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・個人の連絡先を知らない社員に対して、会社のメールよりも、気軽にいつでも連絡が取れるようになった。

・社員が外出している事が多い部署では、電話が出られない時や、パソコンのメールを確認することができないことが多かった。携帯電話はいつでも持ち歩いているので、電話に出てもらえなかったときに、LINE WORKSで連絡をすぐに取ることができた。

・LINE WORKSでは電話もできるが、メインの使い方としては、メールのようにメッセージが残せるので、いつでもどこでも確認できていい。

・LINE WORKS内で、アンケートの作成とその結果を見ることができ、共有機能が付いている

・個人のスケジュールを、社員へ共有しやすくなった。

不便だと感じた点を教えてください。

・アンケート作成機能について、作成方法のページがあまりわかりやすくなく、作成に時間がかかった。選択型のアンケートと記述式のアンケートを合わせたものにしたかったが、結局できなかった。

スケジュールを入力→完了後に、カレンダーで詳細が見えないことがある

他の会社にもおすすめしますか?

今回のLINE WORKSはどの会社でもおすすめできる。

理由としては、一般的なLINEと使用は変わらないので、だれでも気軽に使用できるから。

投稿日: 2023/06/01
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年10月
所在地
愛知県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
251人〜500人

ツール内でアンケートが取れる

導入に至った決め手を教えてください。

業界的に、社員が事務所にだけでなく現場などに外出することが多く、パソコンを持っていない社員もいた。

LINE WORKSを導入することで、パソコンでのメールだけでなく、外出先でも連絡を取ることができるようにするため。

また、最近だと個人の携帯番号等を知られたくない、などという社員もおり、外部や社員への個人情報の漏洩を防ぐ役割もあるよう。

利用期間

2022年10月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・個人の連絡先を知らない社員に対して、会社のメールよりも、気軽にいつでも連絡が取れるようになった。

・社員が外出している事が多い部署では、電話が出られない時や、パソコンのメールを確認することができないことが多かった。携帯電話はいつでも持ち歩いているので、電話に出てもらえなかったときに、LINE WORKSで連絡をすぐに取ることができた。

・LINE WORKSでは電話もできるが、メインの使い方としては、メールのようにメッセージが残せるので、いつでもどこでも確認できていい。

・LINE WORKS内で、アンケートの作成とその結果を見ることができ、共有機能が付いている

・個人のスケジュールを、社員へ共有しやすくなった。

不便だと感じた点を教えてください。

・アンケート作成機能について、作成方法のページがあまりわかりやすくなく、作成に時間がかかった。選択型のアンケートと記述式のアンケートを合わせたものにしたかったが、結局できなかった。

スケジュールを入力→完了後に、カレンダーで詳細が見えないことがある

他の会社にもおすすめしますか?

今回のLINE WORKSはどの会社でもおすすめできる。

理由としては、一般的なLINEと使用は変わらないので、だれでも気軽に使用できるから。

投稿日: 2023/04/21
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年10月

総合評価点1.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1
サポート体制
1.5
社内での評判
2

グループメンバーの入れ替えが非常に面倒

利用期間

2019年10月〜2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

グループ機能もあるが、グループのメンバー入れ替えがとても面倒。追加するのは簡単だが、削除するのが本当に面倒に思う。

・業務上、異動の多い部署に配属されているため、毎回送る人のグループ分けが発生し、グループ分けのメンテナンス仕様の悪さが露呈する。この部分だけは直してもらわないと、業務の効率面からしてもいいとは言えない。

・グループ全体を削除してまた作り直すのが1番最速、というのは勝手が悪いと思う。

他の会社にもおすすめしますか?

使いやすいツールではあるものの、やはり新しいツールを使い始めるとどうしても前のツールと比べてしまう。LINEに慣れていればそのまま使うことも可能だが、使ったことのない人では困惑するかもしれない。

投稿日: 2023/04/21
匿名ユーザー

総合評価点1.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1
サポート体制
1.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年10月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
251人〜500人

グループメンバーの入れ替えが非常に面倒

利用期間

2019年10月〜2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

グループ機能もあるが、グループのメンバー入れ替えがとても面倒。追加するのは簡単だが、削除するのが本当に面倒に思う。

・業務上、異動の多い部署に配属されているため、毎回送る人のグループ分けが発生し、グループ分けのメンテナンス仕様の悪さが露呈する。この部分だけは直してもらわないと、業務の効率面からしてもいいとは言えない。

・グループ全体を削除してまた作り直すのが1番最速、というのは勝手が悪いと思う。

他の会社にもおすすめしますか?

使いやすいツールではあるものの、やはり新しいツールを使い始めるとどうしても前のツールと比べてしまう。LINEに慣れていればそのまま使うことも可能だが、使ったことのない人では困惑するかもしれない。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
経理・会計
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
4

アンケート機能で意見を聞くことができる

導入に至った決め手を教えてください。

詳しくわからないのだが、営業スタッフのみに貸与されていたガラケーをスマホに替える際、営業スタッフだけでなく全員にスマホを貸与し、社内のPCメールからスマホでコミュニケーションを取る方法として、LINEワークスが選ばれたそう。

利用期間

2020年4月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・既読がつくのでコミュニケーションが早い。

アンケート機能でみんなの意見を聞くことができた

・経理業務において、領収証の電子発行化に取り組んだ際、営業スタッフの意見を聞くためにアンケート機能を使い、現場の意見を反映させながらシステムそを作成した。その結果、領収証の電子化が想像以上にスムーズに進んだ。

・スケジュール機能を使って、チームメンバーの予定を共有できた。

・社内PCメールのような形式的での、堅苦しい挨拶文を入れなくて良い。

・絵文字やスタンプで親近感アップ。

不便だと感じた点を教えてください。

複数人に連絡したい時、メンバーを選ぶのが手間

・スマホ自体のせいなのかもしれないが、起動に時間がかかる。

他の会社にもおすすめしますか?

従業員数が多く、他部署間でのミーティングが多い職場におすすめ。

スケジュールを入力しておけば、計画に沿って自分の業務が進められるのと、会議招集もスケジュールが空いているかをシステムが確認してくれる。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月
所在地
兵庫県
職種
経理・会計
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
51人〜100人

アンケート機能で意見を聞くことができる

導入に至った決め手を教えてください。

詳しくわからないのだが、営業スタッフのみに貸与されていたガラケーをスマホに替える際、営業スタッフだけでなく全員にスマホを貸与し、社内のPCメールからスマホでコミュニケーションを取る方法として、LINEワークスが選ばれたそう。

利用期間

2020年4月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・既読がつくのでコミュニケーションが早い。

アンケート機能でみんなの意見を聞くことができた

・経理業務において、領収証の電子発行化に取り組んだ際、営業スタッフの意見を聞くためにアンケート機能を使い、現場の意見を反映させながらシステムそを作成した。その結果、領収証の電子化が想像以上にスムーズに進んだ。

・スケジュール機能を使って、チームメンバーの予定を共有できた。

・社内PCメールのような形式的での、堅苦しい挨拶文を入れなくて良い。

・絵文字やスタンプで親近感アップ。

不便だと感じた点を教えてください。

複数人に連絡したい時、メンバーを選ぶのが手間

・スマホ自体のせいなのかもしれないが、起動に時間がかかる。

他の会社にもおすすめしますか?

従業員数が多く、他部署間でのミーティングが多い職場におすすめ。

スケジュールを入力しておけば、計画に沿って自分の業務が進められるのと、会議招集もスケジュールが空いているかをシステムが確認してくれる。

投稿日: 2022/06/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

プライベートと仕事を分けてLINEを利用できる

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

スマホでの情報共有。出先からの発注など

 

利用期間

2021年5月〜2022年6月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ファイルや写真の転送、グループトークなどがスムーズに行える。

・電話も無料ですることが出来るので経済的に優しいと思う。

グループトークにより、以前よりも営業間でのコミュニティが広がったような実感がある

 

不便だと感じた点を教えてください。

・データや写真の送信が容量の兼ね合いなのか、頻繁に、原因不明で行えなくなる時がある。

スマホが原因なのか、たまに画面が固まる

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社の出先とで常に連絡を取れる状態で居たい企業にはオススメかと思う。社内のPCデータもスマホでアプリ内に保存できるのでプライベート用のスマホを使っていてもしっかりと区別できる。

投稿日: 2022/06/21
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
251人〜500人

プライベートと仕事を分けてLINEを利用できる

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

スマホでの情報共有。出先からの発注など

 

利用期間

2021年5月〜2022年6月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ファイルや写真の転送、グループトークなどがスムーズに行える。

・電話も無料ですることが出来るので経済的に優しいと思う。

グループトークにより、以前よりも営業間でのコミュニティが広がったような実感がある

 

不便だと感じた点を教えてください。

・データや写真の送信が容量の兼ね合いなのか、頻繁に、原因不明で行えなくなる時がある。

スマホが原因なのか、たまに画面が固まる

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社の出先とで常に連絡を取れる状態で居たい企業にはオススメかと思う。社内のPCデータもスマホでアプリ内に保存できるのでプライベート用のスマホを使っていてもしっかりと区別できる。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
岡山県
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2017年12月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4

退勤後は通知をOFFできる

利用期間

2017年12月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・通知の設定について、曜日や時間帯で細かく決めることができる。

・退勤後や休みの日に連絡が来ることがとても不快だったが、LINEWORKSは、勤務時間で通知設定をしておけば、退勤後に通知が来なくなる。ワークライフバランスが注目されている今、必要な機能だと思う。

・スケジュール管理について、「個人で管理できるもの」「他スタッフとも共有できるもの」で分けることが出来る。

・スケジュールを共有できる点では、勉強会等のスケジュールが組みやすい。

・自動応答メッセージを決めることが出来るので、休みの日に対応出来ない旨を伝えることが出来る。

不便だと感じた点を教えてください。

・「取り込み中」「不在」などのステータス変更の登録のやり方が面倒

・ステータスを変更しておけば、メッセージを送る前に取り込み中か分かって、とてもいい機能だと思う。それなのに、「プロフィール→ステータス設定→変更」の順で設定する必要があって手間に感じる。

・プロフィールに細かい所属部署が出ないことが、不便に感じる。

・掲示板という、自分はあまり使用しない機能が画面下部にあり、頻繁に使うタスク機能が「その他」内にあることが不便。自分の好みの機能を画面下部に配置したい。

他の会社にもおすすめしますか?

シフト勤務の場合、話したい人が出勤しているか出勤していないか、不明のことがある。

休みの日に連絡を入れることに戸惑いが生じるが、ステータス機能を使うことによって相手の現状がわかるし、相手は通知を切っておけば休みの日に仕事をせずに済むのでお、互いメリットがある。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2017年12月
所在地
岡山県
職種
販売職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
251人〜500人

退勤後は通知をOFFできる

利用期間

2017年12月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・通知の設定について、曜日や時間帯で細かく決めることができる。

・退勤後や休みの日に連絡が来ることがとても不快だったが、LINEWORKSは、勤務時間で通知設定をしておけば、退勤後に通知が来なくなる。ワークライフバランスが注目されている今、必要な機能だと思う。

・スケジュール管理について、「個人で管理できるもの」「他スタッフとも共有できるもの」で分けることが出来る。

・スケジュールを共有できる点では、勉強会等のスケジュールが組みやすい。

・自動応答メッセージを決めることが出来るので、休みの日に対応出来ない旨を伝えることが出来る。

不便だと感じた点を教えてください。

・「取り込み中」「不在」などのステータス変更の登録のやり方が面倒

・ステータスを変更しておけば、メッセージを送る前に取り込み中か分かって、とてもいい機能だと思う。それなのに、「プロフィール→ステータス設定→変更」の順で設定する必要があって手間に感じる。

・プロフィールに細かい所属部署が出ないことが、不便に感じる。

・掲示板という、自分はあまり使用しない機能が画面下部にあり、頻繁に使うタスク機能が「その他」内にあることが不便。自分の好みの機能を画面下部に配置したい。

他の会社にもおすすめしますか?

シフト勤務の場合、話したい人が出勤しているか出勤していないか、不明のことがある。

休みの日に連絡を入れることに戸惑いが生じるが、ステータス機能を使うことによって相手の現状がわかるし、相手は通知を切っておけば休みの日に仕事をせずに済むのでお、互いメリットがある。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
「ADVANCED」¥800/月
導入年
2021年4月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4

メンバー登録が一括で出来た

利用にかけた費用

メール利用ができるのでおそらくアドバンスドで契約。

「ADVANCED」¥800/月

導入に至った決め手を教えてください。

会社貸与のスマートフォンに導入している。

ライン自体の普及率も高い為、「LINE WORKS」の利用方法についても、改めて説明することなく利用できる。

利用期間

2021年4月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINE自体の使用方法はわかっているので、操作方法に悩む事無く利用できた。

メンバー自体の登録も一括で出来たので簡単だった。社内管理部から送られてきたメール指示に従い、操作→従業員全員登録と、スムーズにすることが出来た。

・過去にはガラケーが貸与されており、メールや直接電話という方法で連絡を取っていたが、以前より手軽に連絡することができるようになった。

不便だと感じた点を教えてください。

開くたびに都度パスワードを要求されるのが煩わしい。会社貸与のスマホの為、セキュリティの為パスワード設定は必須だと思うが、手間に感じることが多々ある。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

通常LINEと同様に、社員同士で特定のグループを組んで、利用することもできる。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

日本での普及率が8割~9割ほどもある「LINE」をベースに拡張されているツールなので、スマホ利用者ならば操作説明など不要で、即利用することが出来るのが最大のメリットではないか。

お勧めできない理由があるとしたら、業務と無関係の連絡も気軽に取ることが出来るので、業務効率化の低下があるかも知れない。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
「ADVANCED」¥800/月
導入年
2021年4月
所在地
静岡県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
101人〜250人

メンバー登録が一括で出来た

利用にかけた費用

メール利用ができるのでおそらくアドバンスドで契約。

「ADVANCED」¥800/月

導入に至った決め手を教えてください。

会社貸与のスマートフォンに導入している。

ライン自体の普及率も高い為、「LINE WORKS」の利用方法についても、改めて説明することなく利用できる。

利用期間

2021年4月~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINE自体の使用方法はわかっているので、操作方法に悩む事無く利用できた。

メンバー自体の登録も一括で出来たので簡単だった。社内管理部から送られてきたメール指示に従い、操作→従業員全員登録と、スムーズにすることが出来た。

・過去にはガラケーが貸与されており、メールや直接電話という方法で連絡を取っていたが、以前より手軽に連絡することができるようになった。

不便だと感じた点を教えてください。

開くたびに都度パスワードを要求されるのが煩わしい。会社貸与のスマホの為、セキュリティの為パスワード設定は必須だと思うが、手間に感じることが多々ある。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

通常LINEと同様に、社員同士で特定のグループを組んで、利用することもできる。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

日本での普及率が8割~9割ほどもある「LINE」をベースに拡張されているツールなので、スマホ利用者ならば操作説明など不要で、即利用することが出来るのが最大のメリットではないか。

お勧めできない理由があるとしたら、業務と無関係の連絡も気軽に取ることが出来るので、業務効率化の低下があるかも知れない。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年10月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
4

掲示板で伝達事項などを気軽に確認できる

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍で対面することが減ってきた中で、非対面でのコミュニケーションツールとして会社で導入した。

利用期間

2020年10月〜2022年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使い方が比較的わかりやすく、ベテラン社員でも使いやすい。お客さまもほとんどの方がLINEを使っているため、抵抗感なく使用できている。

・スケジュールの共有ができ、予定の参加者を複数招待できる。

・今まではスケジュールは自分しかわからず、上司や同じチームのスケジュールが分からなかったが、今はLINE WORKSでお互いのスケジュールが確認でき、同行も依頼しやすくなった。

・パスコードでロックがかけられて、セキュリティ面も安心できる。万が一端末を紛失した場合でもセキュリティが保たれていると感じる。

掲示板やノートで、メッセージ以外での情報共有ができて便利。掲示板で、支社からの伝達事項などを、メールより気軽に確認ができるようになった

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEとLINE WORKSで通話ができたらもっと便利だと思う。

・LINE同士、LINE WORKS同士での通話はできるが、LINEと LINE WORKSでの通話ができず、すぐに連絡を取りたい時に困った。

スタンプが限られたものしか使えないのが不満。設定なのかもしれないが、通常のLINEのように好きなものを使えたら、もっとコミュニケーションが豊かになると感じている。

・アップデート後、自分のQRの出し方が変わってしまい、友だち追加してもらうのに手間取って、お客さまを待たせてしまった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEとの連携がしやすく、お友だち追加の依頼をメールやSMSで送れるのが便利。

他の会社にもおすすめしますか?

スケジュール共有や顧客とのやり取りのしやすさから、他の会社にもおすすめできる。

私が営業の仕事で活用しているので、営業の方に特におすすめできる。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年10月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
1001人以上

掲示板で伝達事項などを気軽に確認できる

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍で対面することが減ってきた中で、非対面でのコミュニケーションツールとして会社で導入した。

利用期間

2020年10月〜2022年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使い方が比較的わかりやすく、ベテラン社員でも使いやすい。お客さまもほとんどの方がLINEを使っているため、抵抗感なく使用できている。

・スケジュールの共有ができ、予定の参加者を複数招待できる。

・今まではスケジュールは自分しかわからず、上司や同じチームのスケジュールが分からなかったが、今はLINE WORKSでお互いのスケジュールが確認でき、同行も依頼しやすくなった。

・パスコードでロックがかけられて、セキュリティ面も安心できる。万が一端末を紛失した場合でもセキュリティが保たれていると感じる。

掲示板やノートで、メッセージ以外での情報共有ができて便利。掲示板で、支社からの伝達事項などを、メールより気軽に確認ができるようになった

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEとLINE WORKSで通話ができたらもっと便利だと思う。

・LINE同士、LINE WORKS同士での通話はできるが、LINEと LINE WORKSでの通話ができず、すぐに連絡を取りたい時に困った。

スタンプが限られたものしか使えないのが不満。設定なのかもしれないが、通常のLINEのように好きなものを使えたら、もっとコミュニケーションが豊かになると感じている。

・アップデート後、自分のQRの出し方が変わってしまい、友だち追加してもらうのに手間取って、お客さまを待たせてしまった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEとの連携がしやすく、お友だち追加の依頼をメールやSMSで送れるのが便利。

他の会社にもおすすめしますか?

スケジュール共有や顧客とのやり取りのしやすさから、他の会社にもおすすめできる。

私が営業の仕事で活用しているので、営業の方に特におすすめできる。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
コンサルティング
職種
営業職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年11月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5

LINE利用者はアカウントを作らなくても使える

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

他にもMicrosoft TeamsやChat Workなどが候補に挙がったが、手軽に導入できそうだったこと、無料で使用できる機能が多かったこと、LINEと同じようなUIや操作感で誰でも使いやすそうだったことが決め手となった。

利用期間

2021年11月~2022年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

本社が利用しているシステム(Microsoft Teams)と統一しなければならなくなったため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEとほぼ同じ操作感であることから、老若男女問わず誰でも使いやすかった。

・無料で使える範囲が広く、簡単なスケジュール管理やアラート機能なども使えた。

・LINE特有のスタンプや絵文字が使用できるので、わざわざ返事をするほどではないが確認済みであることを伝えたい場合などに、便利に使えた。

LINE WORKSのアカウントが無くてもLINEのアカウントを持っていればやりとりができる

・たとえば、取引先の相手とトークグループを作りたい場合に、相手がLINEのアカウントを持っていれば、相手にわざわざLINE WORKSのアカウントを作ってもらわなくて良い。

・同様に、取引先からLINEでやりとりしましょうと言われた際にも、こちらのプライベートのLINEアカウントを相手に教える必要がなく、気を使いすぎずに済んだ。

他の会社にもおすすめしますか?

無料プランでは用量制限があるので、あまり規模が大きくない会社にはオススメ。普段使っているLINEと操作感が非常に近く、シンプルな作りであるため、非常に使いやすいツールだと感じた。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年11月
所在地
京都府
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
2人〜10人

LINE利用者はアカウントを作らなくても使える

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

他にもMicrosoft TeamsやChat Workなどが候補に挙がったが、手軽に導入できそうだったこと、無料で使用できる機能が多かったこと、LINEと同じようなUIや操作感で誰でも使いやすそうだったことが決め手となった。

利用期間

2021年11月~2022年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

本社が利用しているシステム(Microsoft Teams)と統一しなければならなくなったため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEとほぼ同じ操作感であることから、老若男女問わず誰でも使いやすかった。

・無料で使える範囲が広く、簡単なスケジュール管理やアラート機能なども使えた。

・LINE特有のスタンプや絵文字が使用できるので、わざわざ返事をするほどではないが確認済みであることを伝えたい場合などに、便利に使えた。

LINE WORKSのアカウントが無くてもLINEのアカウントを持っていればやりとりができる

・たとえば、取引先の相手とトークグループを作りたい場合に、相手がLINEのアカウントを持っていれば、相手にわざわざLINE WORKSのアカウントを作ってもらわなくて良い。

・同様に、取引先からLINEでやりとりしましょうと言われた際にも、こちらのプライベートのLINEアカウントを相手に教える必要がなく、気を使いすぎずに済んだ。

他の会社にもおすすめしますか?

無料プランでは用量制限があるので、あまり規模が大きくない会社にはオススメ。普段使っているLINEと操作感が非常に近く、シンプルな作りであるため、非常に使いやすいツールだと感じた。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年2月頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
2.5

セキュリティを気にしないならLINEで十分

利用期間

2021年2月頃~2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・既読をつけずに閲覧する機能がない。(メールだとそもそも既読の概念がないことは良い点)

・友達追加の手順が通常のアプリと異なるため、対面かつQRコードを読み取っていただく形でしか友達追加をしたことがない。

・アップデートなどの更新作業がたびたびあるのが手間である。

他の会社にもおすすめしますか?

セキュリティ面を非常に気にしている企業であればお勧めできるが、セキュリティ面をそこまで気にしていないのであれば、LINEで十分だと思う。理由は、通常のLINEの機能と異なる点や異なる操作が必要になるから。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年2月頃
所在地
神奈川県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
501人〜1000人

セキュリティを気にしないならLINEで十分

利用期間

2021年2月頃~2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・既読をつけずに閲覧する機能がない。(メールだとそもそも既読の概念がないことは良い点)

・友達追加の手順が通常のアプリと異なるため、対面かつQRコードを読み取っていただく形でしか友達追加をしたことがない。

・アップデートなどの更新作業がたびたびあるのが手間である。

他の会社にもおすすめしますか?

セキュリティ面を非常に気にしている企業であればお勧めできるが、セキュリティ面をそこまで気にしていないのであれば、LINEで十分だと思う。理由は、通常のLINEの機能と異なる点や異なる操作が必要になるから。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
不動産/建設/設備
職種
一般事務職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年春頃

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2

アプリ内で写真の確認ができない

利用にかけた費用

費用はかかっていない

導入に至った決め手を教えてください。

新部署の立ち上げの際に、従業員同士の連絡や、簡単なスケジュール管理ができるサービスを探していたため。

利用期間

2021年春頃~2022年夏頃

不便だと感じた点を教えてください。

写真などのデータのフォルダを確認する際、アプリ内では確認ができずブラウザが立ち上がるのが若干煩わしかった

・通話画面の操作が分かりづらい。ここだけLINEと表示が違う。

・相手から着信があっても受信ができない不具合が、時々発生した(他のツールでは問題なく発着信できる場所だったので電波の関係などではなかった)

・管理者が監視できる機能がある。管理者にトークの内容を監視される可能性があるため、上司まで報告せずに内々で済ませたい内容などは、このツールではやりとりしづらい。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年春頃
所在地
大阪府
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
11人〜30人

アプリ内で写真の確認ができない

利用にかけた費用

費用はかかっていない

導入に至った決め手を教えてください。

新部署の立ち上げの際に、従業員同士の連絡や、簡単なスケジュール管理ができるサービスを探していたため。

利用期間

2021年春頃~2022年夏頃

不便だと感じた点を教えてください。

写真などのデータのフォルダを確認する際、アプリ内では確認ができずブラウザが立ち上がるのが若干煩わしかった

・通話画面の操作が分かりづらい。ここだけLINEと表示が違う。

・相手から着信があっても受信ができない不具合が、時々発生した(他のツールでは問題なく発着信できる場所だったので電波の関係などではなかった)

・管理者が監視できる機能がある。管理者にトークの内容を監視される可能性があるため、上司まで報告せずに内々で済ませたい内容などは、このツールではやりとりしづらい。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年12月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5

様々な機能搭載でビジネス向けに幅広く活用

利用にかけた費用

全部無料 

導入に至った決め手を教えてください。

・無料で使える

・LINEアプリと同様の操作感覚

・基本的な機能が使える

・スケーラブルなプランが用意されている

利用期間

2022年12月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

•直感的なUI。LINEアプリと同様の直感的なUIを採用しているため、使いやすいと感じるユーザーが多い。

チャット機能やファイル共有機能、ビデオ通話やタスク管理など、多彩な機能が揃っているため、ビジネス向けのコミュニケーションツールとして幅広く活用できる

•iOSやAndroidなどのモバイルアプリが充実しているため、スマートフォンやタブレットでも使いやすいという利点がある。 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINE WORKSとSalesforceを連携することで、営業担当者はSalesforce上での営業活動をLINE WORKS内で簡単に管理できる。 

他の会社にもおすすめしますか?

•LINE WORKSはフリープランがあるため、初期費用や月額費用を抑えて導入することができる。有料プランも比較的リーズナブルで、コストパフォーマンスが高いので、コストを意識する企業におすすめできる。

•スマートフォンやタブレットなど、モバイル端末を多く利用している企業に向いている。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年12月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
101人〜250人

様々な機能搭載でビジネス向けに幅広く活用

利用にかけた費用

全部無料 

導入に至った決め手を教えてください。

・無料で使える

・LINEアプリと同様の操作感覚

・基本的な機能が使える

・スケーラブルなプランが用意されている

利用期間

2022年12月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

•直感的なUI。LINEアプリと同様の直感的なUIを採用しているため、使いやすいと感じるユーザーが多い。

チャット機能やファイル共有機能、ビデオ通話やタスク管理など、多彩な機能が揃っているため、ビジネス向けのコミュニケーションツールとして幅広く活用できる

•iOSやAndroidなどのモバイルアプリが充実しているため、スマートフォンやタブレットでも使いやすいという利点がある。 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINE WORKSとSalesforceを連携することで、営業担当者はSalesforce上での営業活動をLINE WORKS内で簡単に管理できる。 

他の会社にもおすすめしますか?

•LINE WORKSはフリープランがあるため、初期費用や月額費用を抑えて導入することができる。有料プランも比較的リーズナブルで、コストパフォーマンスが高いので、コストを意識する企業におすすめできる。

•スマートフォンやタブレットなど、モバイル端末を多く利用している企業に向いている。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年4月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4

顧客と気楽に連絡で良好な関係構築に

導入に至った決め手を教えてください。

個人の顧客に対しての営業になるので、顧客との連絡ツールとしての利用。

また、社内グループでの業務連絡等としても利用。

利用期間

2021年4月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・顧客と気軽にやり取りができる。メールにはないスタンプなども使いやすい。

・日常的な連絡ツールとして最も普及しているのがLINEで、LINE WORKSha顧客と頻繁にやり取りする仕事用として向いていると感じる。

顧客と気楽に連絡が取れるので、ご飯の話や、旅行の話などをしたり、プライベートに近い相談を頂きやすくなった。結果として、良好な関係を作れるので営業につながる

・LINE自体の利用頻度が高い顧客が多く、こちらからの連絡に気づいてもらいやすい。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年4月
所在地
静岡県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
1001人以上

顧客と気楽に連絡で良好な関係構築に

導入に至った決め手を教えてください。

個人の顧客に対しての営業になるので、顧客との連絡ツールとしての利用。

また、社内グループでの業務連絡等としても利用。

利用期間

2021年4月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・顧客と気軽にやり取りができる。メールにはないスタンプなども使いやすい。

・日常的な連絡ツールとして最も普及しているのがLINEで、LINE WORKSha顧客と頻繁にやり取りする仕事用として向いていると感じる。

顧客と気楽に連絡が取れるので、ご飯の話や、旅行の話などをしたり、プライベートに近い相談を頂きやすくなった。結果として、良好な関係を作れるので営業につながる

・LINE自体の利用頻度が高い顧客が多く、こちらからの連絡に気づいてもらいやすい。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年秋頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
2

大きなファイルの送信には別の方法が必要

利用にかけた費用

無料 

利用期間

2021年秋頃~2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

•ファイル管理機能は、ある程度の容量までは無料で利用できるが、容量が増えると有料になってしまう。

・フォルダの階層が深くなると、ファイルを探すのが少し面倒に感じる。

チャット機能で一度に送信できるファイルの容量に制限がある。大きなファイルを送信する場合は、別の方法を使う必要があるので手間を感じる

•デスクトップアプリを使用する場合、稀に動作が不安定になる。特に、アプリのアップデートが行われた際には、一時的に動作が不安定になる。

他の会社にもおすすめしますか?

•LINE WORKSは、比較的シンプルな機能しか持っていないため、大規模な企業、複雑な業務プロセスを持つ企業には不向きと考える。既に他のコミュニケーションツールを導入している企業には、別のツールの導入で混乱を招く可能性があるため、おすすめできない。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
2
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年秋頃
所在地
神奈川県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
51人〜100人

大きなファイルの送信には別の方法が必要

利用にかけた費用

無料 

利用期間

2021年秋頃~2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

•ファイル管理機能は、ある程度の容量までは無料で利用できるが、容量が増えると有料になってしまう。

・フォルダの階層が深くなると、ファイルを探すのが少し面倒に感じる。

チャット機能で一度に送信できるファイルの容量に制限がある。大きなファイルを送信する場合は、別の方法を使う必要があるので手間を感じる

•デスクトップアプリを使用する場合、稀に動作が不安定になる。特に、アプリのアップデートが行われた際には、一時的に動作が不安定になる。

他の会社にもおすすめしますか?

•LINE WORKSは、比較的シンプルな機能しか持っていないため、大規模な企業、複雑な業務プロセスを持つ企業には不向きと考える。既に他のコミュニケーションツールを導入している企業には、別のツールの導入で混乱を招く可能性があるため、おすすめできない。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
不動産/建設/設備
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
スタンダードプラン 450円/1ユーザー/月 (年額契約)
導入年
2020年8月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

スマホでも見やすい

利用にかけた費用

スタンダードプラン

450円/1ユーザー/月 (年額契約)

導入に至った決め手を教えてください。

きっかけは、コロナが流行し、朝礼など集まって報連相をする機会が減ったため。

主にトーク機能を使用する目的で、慣れ親しんだコミュニケーションツールとして、LINE WORKSを導入することを社長が提案された。

利用期間

2020年8月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEはどの年代も使い慣れているため、簡単に利用できた。

・グループを作成でき、ノートやファイルの共有機能がついている。

・掲示板、スタンプ、アンケート、既読機能など様々な機能がある。

・アンケート機能で社内行事の出欠をとったり、匿名/記名などの選択ができ、アンケートを自由に作れる所が便利。

・アドレス帳は、名刺からの読み取り機能で自動認識してくれるため、入力の手間が省ける。

スマホでも見やすい

・建設業で、社員の半数以上は日中現場に出ているが、スマホからでも確認しやすく、LINE WORKSだとすぐに返信してくれるので、コミュニケーションが取りやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

アドレス帳の表示画面が見づらく、登録した得意先の情報が探しづらい。そのため、得意先の登録にはあまり使用していない。

・スケジュールはサイボウズの方が使いやすいため、ほとんどの社員は使用していない。

・掲示板は、コメントがあっても通知が一瞬なので、見逃してしまう。ポップアップ通知で来るだけで一瞬で消えてしまうため、たまたま席を外したりしていると、コメントが来たことに気づけない。

他の会社にもおすすめしますか?

コミュニケーションツールに抵抗のある年配者が多い会社などは、LINEで見慣れた画面で操作ができるし、使い方も簡単なのでおすすめ。

また、リモートワークや日中現場に出ている人が多い会社などで、コミュニケーションが取りやすいと思う。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
スタンダードプラン 450円/1ユーザー/月 (年額契約)
導入年
2020年8月
所在地
福岡県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
51人〜100人

スマホでも見やすい

利用にかけた費用

スタンダードプラン

450円/1ユーザー/月 (年額契約)

導入に至った決め手を教えてください。

きっかけは、コロナが流行し、朝礼など集まって報連相をする機会が減ったため。

主にトーク機能を使用する目的で、慣れ親しんだコミュニケーションツールとして、LINE WORKSを導入することを社長が提案された。

利用期間

2020年8月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEはどの年代も使い慣れているため、簡単に利用できた。

・グループを作成でき、ノートやファイルの共有機能がついている。

・掲示板、スタンプ、アンケート、既読機能など様々な機能がある。

・アンケート機能で社内行事の出欠をとったり、匿名/記名などの選択ができ、アンケートを自由に作れる所が便利。

・アドレス帳は、名刺からの読み取り機能で自動認識してくれるため、入力の手間が省ける。

スマホでも見やすい

・建設業で、社員の半数以上は日中現場に出ているが、スマホからでも確認しやすく、LINE WORKSだとすぐに返信してくれるので、コミュニケーションが取りやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

アドレス帳の表示画面が見づらく、登録した得意先の情報が探しづらい。そのため、得意先の登録にはあまり使用していない。

・スケジュールはサイボウズの方が使いやすいため、ほとんどの社員は使用していない。

・掲示板は、コメントがあっても通知が一瞬なので、見逃してしまう。ポップアップ通知で来るだけで一瞬で消えてしまうため、たまたま席を外したりしていると、コメントが来たことに気づけない。

他の会社にもおすすめしますか?

コミュニケーションツールに抵抗のある年配者が多い会社などは、LINEで見慣れた画面で操作ができるし、使い方も簡単なのでおすすめ。

また、リモートワークや日中現場に出ている人が多い会社などで、コミュニケーションが取りやすいと思う。

投稿日: 2023/07/14
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年春頃

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5

年配の方でも抵抗なく使用できた

利用にかけた費用

無料の範囲内で使用している。

利用期間

2022年春頃〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEのように使用できるため、年配の方でも抵抗なく使用できた

・実際に導入するにあたり導入決定者ではないが、発信する役割もあったため、年配の方が使用できるか不安だった。でも、普段の生活の中でLINEを使ったことがある方ばかりだったので、問題なく使用することができていた。

・アカウントの切り替えが、ボタン1つでできるので簡単だった。

・情報の発信者は、誰が見ていて誰が見ていないか、すぐ分かる。そのため、見ていない人への再周知が簡潔にできた。

投稿日: 2023/07/14
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年春頃
所在地
静岡県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
101人〜250人

年配の方でも抵抗なく使用できた

利用にかけた費用

無料の範囲内で使用している。

利用期間

2022年春頃〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEのように使用できるため、年配の方でも抵抗なく使用できた

・実際に導入するにあたり導入決定者ではないが、発信する役割もあったため、年配の方が使用できるか不安だった。でも、普段の生活の中でLINEを使ったことがある方ばかりだったので、問題なく使用することができていた。

・アカウントの切り替えが、ボタン1つでできるので簡単だった。

・情報の発信者は、誰が見ていて誰が見ていないか、すぐ分かる。そのため、見ていない人への再周知が簡潔にできた。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
医療
職種
専門職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2017年5月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4

リアルタイムな情報の共有がし易くなった

利用期間

2017年5月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・仕事用のLINEといっても、使い方はプライベートのとさほど変わりはないのですぐに使えた。

今までスタッフ全員が一斉に見れるツールがなかったので、リアルタイムな情報の共有がし易くなった

・急ぎの場合は電話もするが、そこまで急ぎじゃないけど報告しなければ、という出来事について、相手の業務の邪魔をせず、遠慮なく伝えることが出来るので助かっていいる。

・スレッドを作ることで情報の整理がし易くなった。

・情報が残るので、見返すことが出来る。

不便だと感じた点を教えてください。

・たまに、通知がバグる。

期限があるのか、載せた写真が見られなくなる。保存しておけば良かったと思うことも多い。

他の会社にもおすすめしますか?

使用する人数が多いと、スレッドも多くなるような気がするので、私の職場のように20人程度ならば情報共有するのにとても便利だと思う。

もちろん、ちょいちょい見ないと、溜まってしまって流し読みになってしまうことがあるのだが。

今後も仕事には欠かせないし、私のような年配ものには、こういうわかりやすいツールが合っている。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2017年5月
所在地
京都府
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
11人〜30人

リアルタイムな情報の共有がし易くなった

利用期間

2017年5月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・仕事用のLINEといっても、使い方はプライベートのとさほど変わりはないのですぐに使えた。

今までスタッフ全員が一斉に見れるツールがなかったので、リアルタイムな情報の共有がし易くなった

・急ぎの場合は電話もするが、そこまで急ぎじゃないけど報告しなければ、という出来事について、相手の業務の邪魔をせず、遠慮なく伝えることが出来るので助かっていいる。

・スレッドを作ることで情報の整理がし易くなった。

・情報が残るので、見返すことが出来る。

不便だと感じた点を教えてください。

・たまに、通知がバグる。

期限があるのか、載せた写真が見られなくなる。保存しておけば良かったと思うことも多い。

他の会社にもおすすめしますか?

使用する人数が多いと、スレッドも多くなるような気がするので、私の職場のように20人程度ならば情報共有するのにとても便利だと思う。

もちろん、ちょいちょい見ないと、溜まってしまって流し読みになってしまうことがあるのだが。

今後も仕事には欠かせないし、私のような年配ものには、こういうわかりやすいツールが合っている。

投稿日: 2023/07/14
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
小売/流通/商社
職種
技術職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年10月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4

共有カレンダーで予定を把握できる

導入に至った決め手を教えてください。

社内の風通しを良くするため、携帯が支給され、ツールが導入された。

利用期間

2020年10月~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プライベートのLINEの操作に近いので、違和感が少なかった。

共有カレンダー機能があり、誰が休みなのか、何処にいるのかなどが把握しやすい。また、来週の会議の予定など、予定の展開が出来る。部署ごとにカレンダー表記が変えられる。

・写真の共有が出来て、複数の人に展開出来る。Excelなども展開出来る。また、営業のみに広めたいことなど、職種別に展開出来る。

・アンケートも取れて、集計出来る。出席者のリストも作れる。

・ブログ的な使い方も可能。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

ExcelやPowerPointパワーポイントなど、貼り付けて共有出来る。

他の会社にもおすすめしますか?

社員同士で共有したい事があるなら、お勧めできる。

聞き間違いも減らせる。

職場では、写真をお客様へのアピールツールとして使ってるので、かなり役に立っている。

投稿日: 2023/07/14
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年10月
所在地
兵庫県
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
501人〜1000人

共有カレンダーで予定を把握できる

導入に至った決め手を教えてください。

社内の風通しを良くするため、携帯が支給され、ツールが導入された。

利用期間

2020年10月~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プライベートのLINEの操作に近いので、違和感が少なかった。

共有カレンダー機能があり、誰が休みなのか、何処にいるのかなどが把握しやすい。また、来週の会議の予定など、予定の展開が出来る。部署ごとにカレンダー表記が変えられる。

・写真の共有が出来て、複数の人に展開出来る。Excelなども展開出来る。また、営業のみに広めたいことなど、職種別に展開出来る。

・アンケートも取れて、集計出来る。出席者のリストも作れる。

・ブログ的な使い方も可能。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

ExcelやPowerPointパワーポイントなど、貼り付けて共有出来る。

他の会社にもおすすめしますか?

社員同士で共有したい事があるなら、お勧めできる。

聞き間違いも減らせる。

職場では、写真をお客様へのアピールツールとして使ってるので、かなり役に立っている。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年4月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

特定のメッセージを一番上に固定できる

導入に至った決め手を教えてください。

他の店舗での在庫移動や、他店へのヘルプ要請などの目的で主に使用していた。

他の店舗の人でも一目でわかるように、アイコンには自分の写真を設定し、各自目標をコメント書いていた。

利用期間

2021年4月~2021年10月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メールよりも連絡に気づきやすかった。

・緊急の場合や注意事項の連絡の場合、トークに固定ができるので、見やすかった。

・自分が追加していない相手でも、アイコンを押せばトークができたので、利用しやすかった。

新入社員専用のグループがあったのだが、次の日の日程や課題の提出期限などを、一番上に固定してずっと表示することができた。会話が進んでも、埋もれていくことがなくて使いやすかった。

・上記のおかげで、一度も期限を忘れることなく、研修に参加することができた。

不便だと感じた点を教えてください。

・大規模な会社だったので、自分とは関係のない通知もずっと鳴っていた。通知を止める方法が分からなかった

他の会社にもおすすめしますか?

少人数の会社は連絡が取りやすいので、おすすめ。

私用で使うLINEと区別しながら使えるので、ワークライフバランスを大事にしたい会社にはおすすめ。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年4月
所在地
愛知県
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
101人〜250人

特定のメッセージを一番上に固定できる

導入に至った決め手を教えてください。

他の店舗での在庫移動や、他店へのヘルプ要請などの目的で主に使用していた。

他の店舗の人でも一目でわかるように、アイコンには自分の写真を設定し、各自目標をコメント書いていた。

利用期間

2021年4月~2021年10月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メールよりも連絡に気づきやすかった。

・緊急の場合や注意事項の連絡の場合、トークに固定ができるので、見やすかった。

・自分が追加していない相手でも、アイコンを押せばトークができたので、利用しやすかった。

新入社員専用のグループがあったのだが、次の日の日程や課題の提出期限などを、一番上に固定してずっと表示することができた。会話が進んでも、埋もれていくことがなくて使いやすかった。

・上記のおかげで、一度も期限を忘れることなく、研修に参加することができた。

不便だと感じた点を教えてください。

・大規模な会社だったので、自分とは関係のない通知もずっと鳴っていた。通知を止める方法が分からなかった

他の会社にもおすすめしますか?

少人数の会社は連絡が取りやすいので、おすすめ。

私用で使うLINEと区別しながら使えるので、ワークライフバランスを大事にしたい会社にはおすすめ。

投稿日: 2023/07/14
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
スタンダード
導入年
2021年4月

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5

既読の有無を確認できる

利用にかけた費用

スタンダード 

導入に至った決め手を教えてください。

若い人から中高年まで簡単に使いこなせて、コミュニケーションをスムーズに取れることを目的とした導入。

利用期間

2021年4月〜2022年5月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ビジネス専用なので、プライベートなLINEは使わなくて済む。

・アンケート機能により、予定の調整がしやすく、手間がかからない。

一般的なLINE同様に、既読の有無を確認することができる。「読んでいない時には電話をかける」など、伝達漏れが減った。

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEをしていない人には、使い方の基本を教えなくてはならない。

グループが多くなると、管理が面倒で頭がこんがらがってしまう

・後々資料を見返そうとしたら、ダウンロード期間が過ぎてしまい、見られなくなってしまっていて、不便に感じた。

・上記については、通知が来た時にもサッと資料には目を通したが、忙しいタイミングだったので、後からゆっくり見ようと思っていて、そのまま忘れてしまった。しばらく期間が経過してから、資料のことを思い出して見返そうとしたが、期限が過ぎてしまっていた。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEをしている世代がたくさんいるのであれば、会社の規模に関係なく導入すれば、コミュニケーションがより簡単に、手間なく取ることができるようになるので、助かると感じた。

投稿日: 2023/07/14
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
スタンダード
導入年
2021年4月
所在地
大阪府
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

既読の有無を確認できる

利用にかけた費用

スタンダード 

導入に至った決め手を教えてください。

若い人から中高年まで簡単に使いこなせて、コミュニケーションをスムーズに取れることを目的とした導入。

利用期間

2021年4月〜2022年5月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ビジネス専用なので、プライベートなLINEは使わなくて済む。

・アンケート機能により、予定の調整がしやすく、手間がかからない。

一般的なLINE同様に、既読の有無を確認することができる。「読んでいない時には電話をかける」など、伝達漏れが減った。

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEをしていない人には、使い方の基本を教えなくてはならない。

グループが多くなると、管理が面倒で頭がこんがらがってしまう

・後々資料を見返そうとしたら、ダウンロード期間が過ぎてしまい、見られなくなってしまっていて、不便に感じた。

・上記については、通知が来た時にもサッと資料には目を通したが、忙しいタイミングだったので、後からゆっくり見ようと思っていて、そのまま忘れてしまった。しばらく期間が経過してから、資料のことを思い出して見返そうとしたが、期限が過ぎてしまっていた。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEをしている世代がたくさんいるのであれば、会社の規模に関係なく導入すれば、コミュニケーションがより簡単に、手間なく取ることができるようになるので、助かると感じた。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
岡山県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年4月
立場
導入決定者

総合評価点3.5

料金
5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
2

定型文で一斉送信できる

利用にかけた費用

初期費用、月額費用共に0円

導入に至った決め手を教えてください。

他店舗で導入しているという話を聞いたため。

利用期間

2022年4月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・月額費用がかからないので、気軽に始めることができた。

・社内の他部署との情報共有に便利だった。

・外商部員との情報共有や連絡方法が、以前は電話しかなかった。ツール導入後は、チラシや写真を送れるようになったので、情報の精度が上がり、聞き間違い等のミスが減った。

・定期的にお知らせで活用方法を教えてくれるサービスがあった。

・LINEを使っている顧客なら、誰でも登録できた。

新規登録の際、定型文機能が便利だった。定型文で一斉送信もできるので、DMに比べて簡単でお金をかけず集客できた

不便だと感じた点を教えてください。

顧客が気軽に問い合わせができる分、返信に時間を取られた割に、売り上げに繋がらないことがあった

他の会社にもおすすめしますか?

顧客とのやりとりに使用する場合、若い年齢層がターゲットの会社は導入すべきだと思う。

しかし、まだまだ手書きの手紙に重きを置いている年齢層をターゲットにしている場合は、余計な手間が増えるだけなので不必要と感じた。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
2
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年4月
所在地
岡山県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
251人〜500人

定型文で一斉送信できる

利用にかけた費用

初期費用、月額費用共に0円

導入に至った決め手を教えてください。

他店舗で導入しているという話を聞いたため。

利用期間

2022年4月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・月額費用がかからないので、気軽に始めることができた。

・社内の他部署との情報共有に便利だった。

・外商部員との情報共有や連絡方法が、以前は電話しかなかった。ツール導入後は、チラシや写真を送れるようになったので、情報の精度が上がり、聞き間違い等のミスが減った。

・定期的にお知らせで活用方法を教えてくれるサービスがあった。

・LINEを使っている顧客なら、誰でも登録できた。

新規登録の際、定型文機能が便利だった。定型文で一斉送信もできるので、DMに比べて簡単でお金をかけず集客できた

不便だと感じた点を教えてください。

顧客が気軽に問い合わせができる分、返信に時間を取られた割に、売り上げに繋がらないことがあった

他の会社にもおすすめしますか?

顧客とのやりとりに使用する場合、若い年齢層がターゲットの会社は導入すべきだと思う。

しかし、まだまだ手書きの手紙に重きを置いている年齢層をターゲットにしている場合は、余計な手間が増えるだけなので不必要と感じた。

投稿日: 2023/07/14
会社名
非公開
所在地
三重県
業界
医療
職種
専門職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年4月

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3

通知OFFが曜日でしか設定できない

利用にかけた費用

フリー

導入に至った決め手を教えてください。

シフトでの勤務になるので、情報共有のスピードアップを目的に使用した。

利用期間

2022年4月〜2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・通知の設定をきちんとしている場合でも、発信があったのに通知が来ないことがあった。

・マスター以外の人が入退室できず、いない人がグループに残ったままになってしまった。異動や退職があった際に、マスターが入退室し忘れると、部署内の情報が外部に漏れてしまうことがあり、個人情報の漏洩につながる恐れがあると感じた。

通知OFFの設定が曜日でしかできないため、シフト制だと休みの日に通知が来ることがあった

他の会社にもおすすめしますか?

シフト制の会社だと、休みの日にも通知が来てしまう点では、おすすめしない。

投稿日: 2023/07/14
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年4月
所在地
三重県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
251人〜500人

通知OFFが曜日でしか設定できない

利用にかけた費用

フリー

導入に至った決め手を教えてください。

シフトでの勤務になるので、情報共有のスピードアップを目的に使用した。

利用期間

2022年4月〜2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・通知の設定をきちんとしている場合でも、発信があったのに通知が来ないことがあった。

・マスター以外の人が入退室できず、いない人がグループに残ったままになってしまった。異動や退職があった際に、マスターが入退室し忘れると、部署内の情報が外部に漏れてしまうことがあり、個人情報の漏洩につながる恐れがあると感じた。

通知OFFの設定が曜日でしかできないため、シフト制だと休みの日に通知が来ることがあった

他の会社にもおすすめしますか?

シフト制の会社だと、休みの日にも通知が来てしまう点では、おすすめしない。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
3

動作が遅くて業務が滞ることがある

利用期間

2019年頃~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

動作が遅くて業務が滞ることがある。情報共有のメインとなる業務で、大量の写真をフォルダに分けて使用しているが、更新したり開いたりするのに時間がかかる時がある。

・個人スマホだと、容量の問題で使用できない者がいる。

・もっと機能の説明をしてほしい。使用すると便利だが、そもそも知らない機能がたくさんあると思う。

・詳細は不明だが一度容量不足?でプランを変更した。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年頃
所在地
北海道
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
51人〜100人

動作が遅くて業務が滞ることがある

利用期間

2019年頃~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

動作が遅くて業務が滞ることがある。情報共有のメインとなる業務で、大量の写真をフォルダに分けて使用しているが、更新したり開いたりするのに時間がかかる時がある。

・個人スマホだと、容量の問題で使用できない者がいる。

・もっと機能の説明をしてほしい。使用すると便利だが、そもそも知らない機能がたくさんあると思う。

・詳細は不明だが一度容量不足?でプランを変更した。

投稿日: 2023/07/14
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
その他
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年8月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
5

メンション機能に非常に利便性を感じた

利用期間

2020年8月~2022年10月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職をしたため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEの機能を簡素化したようなツールで、とても使いやすかった。

・グループチャットの機能があったので、全体に周知させたい情報を伝えやすかった。

・返信機能を様々な用途で使えて、便利だった。主にグループチャットにて、全体に向けての情報に追記したいことがあった際に、自分の発言に返信することで、追記が簡単にできた。また、他の人の発言に対する反応を、すぐに送ることができた。

メンション機能に、非常に利便性を感じた

・上記の詳細について、全体に周知させたいかつ、該当者には特に見てほしい時には、グループチャットで該当者をメンションして周知させていた。これによって、誰が該当するのかが他の人にもわかると言う利点もでき、業務の明確化を図ることができた。

不便だと感じた点を教えてください。

・アルバムの機能がなかったことで、写真を全体で共有することができなかったことをが、不便に感じた。

辞職された方のトーク履歴が残るのに、少し違和感を感じていた

他の会社にもおすすめしますか?

比較的少人数で、業務にスピード感が求められるような会社に、とてもおすすめできる。

対応に即時性や柔軟性が求められるような場面で、多く活躍していたように思われる。

投稿日: 2023/07/14
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年8月
所在地
神奈川県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
2人〜10人

メンション機能に非常に利便性を感じた

利用期間

2020年8月~2022年10月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職をしたため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEの機能を簡素化したようなツールで、とても使いやすかった。

・グループチャットの機能があったので、全体に周知させたい情報を伝えやすかった。

・返信機能を様々な用途で使えて、便利だった。主にグループチャットにて、全体に向けての情報に追記したいことがあった際に、自分の発言に返信することで、追記が簡単にできた。また、他の人の発言に対する反応を、すぐに送ることができた。

メンション機能に、非常に利便性を感じた

・上記の詳細について、全体に周知させたいかつ、該当者には特に見てほしい時には、グループチャットで該当者をメンションして周知させていた。これによって、誰が該当するのかが他の人にもわかると言う利点もでき、業務の明確化を図ることができた。

不便だと感じた点を教えてください。

・アルバムの機能がなかったことで、写真を全体で共有することができなかったことをが、不便に感じた。

辞職された方のトーク履歴が残るのに、少し違和感を感じていた

他の会社にもおすすめしますか?

比較的少人数で、業務にスピード感が求められるような会社に、とてもおすすめできる。

対応に即時性や柔軟性が求められるような場面で、多く活躍していたように思われる。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
鳥取県
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
0円
導入年
2023年2月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
3

ある程度人数までは利用料金を気にしなくていい

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

それまではグループLINEで連絡していたが、従業員が増え、メッセージが多いと話が流れてしまうため。

利用期間

2023年2月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEなので、あまりインターネットに強くない社員がいても、それほど抵抗なく導入できる。

Chatworkは、人数により料金が高くなるが、LINE WORKS無料で使えるので、ある程度人数が多くても利用料金を気にする必要が無い

・スマホとPCどちらからでも簡単に操作できる。移動中やリモートワークであっても、すぐにメッセージの確認が出来る。

不便だと感じた点を教えてください。

・アプリをダウンロードしなければいけないので、個人のスマホを使っている場合はスマホの容量が気になる。

画面が少し見づらく、メッセージを見逃してしまう場合がある

・時々アプリが正常に起動されなかったり、メッセージがエラーになって送れない事がある。

他の会社にもおすすめしますか?

リモートワークや時間差で勤務している企業にお勧め。

無料で使えるので、気軽に導入できて経費削減にも繋がる。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
0円
導入年
2023年2月
所在地
鳥取県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
11人〜30人

ある程度人数までは利用料金を気にしなくていい

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

それまではグループLINEで連絡していたが、従業員が増え、メッセージが多いと話が流れてしまうため。

利用期間

2023年2月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEなので、あまりインターネットに強くない社員がいても、それほど抵抗なく導入できる。

Chatworkは、人数により料金が高くなるが、LINE WORKS無料で使えるので、ある程度人数が多くても利用料金を気にする必要が無い

・スマホとPCどちらからでも簡単に操作できる。移動中やリモートワークであっても、すぐにメッセージの確認が出来る。

不便だと感じた点を教えてください。

・アプリをダウンロードしなければいけないので、個人のスマホを使っている場合はスマホの容量が気になる。

画面が少し見づらく、メッセージを見逃してしまう場合がある

・時々アプリが正常に起動されなかったり、メッセージがエラーになって送れない事がある。

他の会社にもおすすめしますか?

リモートワークや時間差で勤務している企業にお勧め。

無料で使えるので、気軽に導入できて経費削減にも繋がる。

投稿日: 2023/07/14
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
サービス/外食/レジャー
職種
技術職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年秋頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2.5

写真機能がイマイチ

利用期間

2020年秋頃~2023年6月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・通知音のバリエーションが少ない。

写真機能がイマイチな気がする。写真を貼り付けると10枚で分かれてしまう。

・表示するカレンダーの変更内容が、わかりづらい。

・パスワードを時々変更しないといけない

・スタンプが少ない。

投稿日: 2023/07/14
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年秋頃
所在地
大阪府
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
251人〜500人

写真機能がイマイチ

利用期間

2020年秋頃~2023年6月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・通知音のバリエーションが少ない。

写真機能がイマイチな気がする。写真を貼り付けると10枚で分かれてしまう。

・表示するカレンダーの変更内容が、わかりづらい。

・パスワードを時々変更しないといけない

・スタンプが少ない。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
岩手県
業界
エネルギー/環境
職種
技術職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年9月頃

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5

スケジュール管理が見やすい

利用にかけた費用

無料の範囲で利用している。

導入に至った決め手を教えてください。

職員のスケジュール管理、及び連絡用として導入した。

他のツールも検討したようだが有料であったため、無料でも活用可能なこれに決定した。

利用期間

2021年9月頃〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ユーザーが少なければ無料で使える。

・少人数の職場であるため、スケジュール管理のために有料ツールを使いたくなかった。LINE WORKSは一部制限があるが、無料で使えるため都合がよかった。

・LINEアプリと同じ使用感で使えるため、職員は抵抗なく利用できた。

・グループ作成ができ、職場内でも情報の共有がスムーズに行える。

スケジュール管理が見やすい。グループを作れば、そのグループごとのスケジュール管理もできる

他の会社にもおすすめしますか?

少人数の職場で、無料のスケジュール管理ツールを探している会社であれば、オススメできる。

LINEと全く同じトーク画面なので、抵抗なく利用でき、グループの作成など社内での情報共がスムーズに行える。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年9月頃
所在地
岩手県
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
エネルギー/環境
従業員
11人〜30人

スケジュール管理が見やすい

利用にかけた費用

無料の範囲で利用している。

導入に至った決め手を教えてください。

職員のスケジュール管理、及び連絡用として導入した。

他のツールも検討したようだが有料であったため、無料でも活用可能なこれに決定した。

利用期間

2021年9月頃〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ユーザーが少なければ無料で使える。

・少人数の職場であるため、スケジュール管理のために有料ツールを使いたくなかった。LINE WORKSは一部制限があるが、無料で使えるため都合がよかった。

・LINEアプリと同じ使用感で使えるため、職員は抵抗なく利用できた。

・グループ作成ができ、職場内でも情報の共有がスムーズに行える。

スケジュール管理が見やすい。グループを作れば、そのグループごとのスケジュール管理もできる

他の会社にもおすすめしますか?

少人数の職場で、無料のスケジュール管理ツールを探している会社であれば、オススメできる。

LINEと全く同じトーク画面なので、抵抗なく利用でき、グループの作成など社内での情報共がスムーズに行える。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
宮城県
業界
金融/保険
職種
営業職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
3.5
サポート体制
5
社内での評判
4.5

位置情報のやりとりができた

導入に至った決め手を教えてください。

LINE WORKSがなかった頃の顧客とのやりとりは、通話かメールがメインだった。

しかし、「LINEでやりとりをしたい」という顧客が増えたため、各営業担当の個人携帯のLINEを利用していた。

セキュリティ上の問題で、個人のLINEは使用してはいけないという方針となり、LINE WORKSが導入された。

利用期間

2020年4月〜2022年12月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退職したため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと使い勝手が一緒だったので、非常に使いやすかった。

・社内のグループラインを活用し、円滑に効率よく業務連絡をすることができた。

位置情報のやりとりができたので、お客様の住所がわからない時や、ナビで迷った時に利用できた

・住設メーカーに勤務していたため、完成途中の新築住宅に訪問することが多かったが、新築住宅は住所が登録されていないケースが多く、ナビで住所がヒットしなかった。

そんな時に、現地の大工さんや監督に位置情報を送ってもらうことで、的確に現場へ伺うことができた。

不便だと感じた点を教えてください。

LINEを交換する際はQRコードの読み取りか、専用のURLにアクセスするかのみで、交換したい相手が目の前にいない時に作業が手間だった

・imessageも活用していたため、LINE WORKSのセキュリティの手順が手間

上述の「悪い点」について、具体的なエピソードを教えてください。

・普通のLINEは、電話番号やIDから友達登録が可能だが、LINE WORKSはQRコードの読み取りか、専用のURLにアクセスするかのみ。

・上記が理由で、交換したい相手が目の前にいない場合は、専用のURLをimessageで送って、それを相手にアクセスしてもらって登録をする必要があった。その作業を相手に取らせるのが申し訳なかった。

他の会社にもおすすめしますか?

BtoBで、かつ外に出て事務所を空けることが多い営業職に、おすすめ。

また、LINE WORKSは普通のLINEユーザーとのやりとりも可能なので、ブライダルや住宅など、打ち合わせが多いケースでの、こまめなやりとりが必要な業界にはおすすめ。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
3.5
サポート体制
5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月
所在地
宮城県
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
101人〜250人

位置情報のやりとりができた

導入に至った決め手を教えてください。

LINE WORKSがなかった頃の顧客とのやりとりは、通話かメールがメインだった。

しかし、「LINEでやりとりをしたい」という顧客が増えたため、各営業担当の個人携帯のLINEを利用していた。

セキュリティ上の問題で、個人のLINEは使用してはいけないという方針となり、LINE WORKSが導入された。

利用期間

2020年4月〜2022年12月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退職したため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと使い勝手が一緒だったので、非常に使いやすかった。

・社内のグループラインを活用し、円滑に効率よく業務連絡をすることができた。

位置情報のやりとりができたので、お客様の住所がわからない時や、ナビで迷った時に利用できた

・住設メーカーに勤務していたため、完成途中の新築住宅に訪問することが多かったが、新築住宅は住所が登録されていないケースが多く、ナビで住所がヒットしなかった。

そんな時に、現地の大工さんや監督に位置情報を送ってもらうことで、的確に現場へ伺うことができた。

不便だと感じた点を教えてください。

LINEを交換する際はQRコードの読み取りか、専用のURLにアクセスするかのみで、交換したい相手が目の前にいない時に作業が手間だった

・imessageも活用していたため、LINE WORKSのセキュリティの手順が手間

上述の「悪い点」について、具体的なエピソードを教えてください。

・普通のLINEは、電話番号やIDから友達登録が可能だが、LINE WORKSはQRコードの読み取りか、専用のURLにアクセスするかのみ。

・上記が理由で、交換したい相手が目の前にいない場合は、専用のURLをimessageで送って、それを相手にアクセスしてもらって登録をする必要があった。その作業を相手に取らせるのが申し訳なかった。

他の会社にもおすすめしますか?

BtoBで、かつ外に出て事務所を空けることが多い営業職に、おすすめ。

また、LINE WORKSは普通のLINEユーザーとのやりとりも可能なので、ブライダルや住宅など、打ち合わせが多いケースでの、こまめなやりとりが必要な業界にはおすすめ。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
宮城県
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
専門職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年秋頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3

無料版はストレージが圧迫されやすい

利用にかけた費用

無料

利用期間

2021年秋頃〜2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・通知設定などの設定画面がわかりづらい。

・一部有料である。ストレージ制限、ユーザーの登録人数、管理者権限などに制約がかかる。職員数が多いと有料版の契約が必要かもしれない。

・トークで写真や動画を送ると、すぐ無料分のストレージが無くなる。

・トークにて現場の状況報告で写真と動画を添付したが、容量がそれなりにあったため、管理者から「無料分のストレージが圧迫されてしまうので、できる限り動画の添付は控えるようにして欲しい」とお願いをされてしまった

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年秋頃
所在地
宮城県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
輸送/交通/物流/倉庫
従業員
31人〜50人

無料版はストレージが圧迫されやすい

利用にかけた費用

無料

利用期間

2021年秋頃〜2023年3月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・通知設定などの設定画面がわかりづらい。

・一部有料である。ストレージ制限、ユーザーの登録人数、管理者権限などに制約がかかる。職員数が多いと有料版の契約が必要かもしれない。

・トークで写真や動画を送ると、すぐ無料分のストレージが無くなる。

・トークにて現場の状況報告で写真と動画を添付したが、容量がそれなりにあったため、管理者から「無料分のストレージが圧迫されてしまうので、できる限り動画の添付は控えるようにして欲しい」とお願いをされてしまった

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年1月

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2

アプリとエクスプローラで画面の見え方が異なり使いにくい

利用期間

2023年1月~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・携帯のアプリでトークを確認しても、トークの数字がなかなか消えない。

アプリとエクスプローラーとで少し画面の見え方が異なるので、使いにくい

・グループ内の共有フォルダに、ExcelやPDFからドラッグで入れることができない。

・トーク画面(グループ)をたくさん作ると確認することが大変

・話が次から次へと進んでいき、ずっと確認していないとついていけなくなってしまう。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年1月
所在地
大阪府
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
31人〜50人

アプリとエクスプローラで画面の見え方が異なり使いにくい

利用期間

2023年1月~2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・携帯のアプリでトークを確認しても、トークの数字がなかなか消えない。

アプリとエクスプローラーとで少し画面の見え方が異なるので、使いにくい

・グループ内の共有フォルダに、ExcelやPDFからドラッグで入れることができない。

・トーク画面(グループ)をたくさん作ると確認することが大変

・話が次から次へと進んでいき、ずっと確認していないとついていけなくなってしまう。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
企画職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年5月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4

カレンダー機能で予定の確認がしやすい

利用にかけた費用

フリープラン

利用期間

2021年5月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ビデオ会議、掲示板機能が特に便利。

カレンダー機能で予定の確認がしやすく、コミニケーションが取りやすい

・LINEは多くの人が使ったことがあり操作に迷わないし、初心者でも簡単に利用できる。

他の会社にもおすすめしますか?

カレンダーや掲示板等の機能が便利なので、おすすめする。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年5月
所在地
東京都
職種
企画職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
501人〜1000人

カレンダー機能で予定の確認がしやすい

利用にかけた費用

フリープラン

利用期間

2021年5月〜2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ビデオ会議、掲示板機能が特に便利。

カレンダー機能で予定の確認がしやすく、コミニケーションが取りやすい

・LINEは多くの人が使ったことがあり操作に迷わないし、初心者でも簡単に利用できる。

他の会社にもおすすめしますか?

カレンダーや掲示板等の機能が便利なので、おすすめする。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年3月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

グループごとのファイルやノート機能がある

導入に至った決め手を教えてください。

外出している方が多く、外出先からでも入力できたり、スケジュールが共有できるので、他人のが確認できるのが便利

利用期間

2023年3月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段使用しているLINEと同様の使い方ができて使いやすい。

・携帯とPCのどちらからでも入力ができる為、外出先からも入力ができて連携しやすい。

グループ画面ごとにファイルやノート機能もある為、そのグループ内で情報共有しやすい

・トーク画面にPDFや写真などを貼りつけるのが簡単。

他の会社にもおすすめしますか?

普段から携帯に慣れている若い社員がたくさんいる会社であれば、使いやすいと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年3月
所在地
兵庫県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
51人〜100人

グループごとのファイルやノート機能がある

導入に至った決め手を教えてください。

外出している方が多く、外出先からでも入力できたり、スケジュールが共有できるので、他人のが確認できるのが便利

利用期間

2023年3月~2023年4月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段使用しているLINEと同様の使い方ができて使いやすい。

・携帯とPCのどちらからでも入力ができる為、外出先からも入力ができて連携しやすい。

グループ画面ごとにファイルやノート機能もある為、そのグループ内で情報共有しやすい

・トーク画面にPDFや写真などを貼りつけるのが簡単。

他の会社にもおすすめしますか?

普段から携帯に慣れている若い社員がたくさんいる会社であれば、使いやすいと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年4月

総合評価点2

料金
3.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2

無料版では大人数での会議ができない

利用にかけた費用

無料

利用期間

2021年4月〜2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・アプリ内に広告が表示され煩わしい時がある。 

・ビデオ会議で、たまに声と動画の遅れが発生する。

無料版では大人数での会議ができない

・パソコンで使うと画質が悪くなる。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年4月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

無料版では大人数での会議ができない

利用にかけた費用

無料

利用期間

2021年4月〜2023年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・アプリ内に広告が表示され煩わしい時がある。 

・ビデオ会議で、たまに声と動画の遅れが発生する。

無料版では大人数での会議ができない

・パソコンで使うと画質が悪くなる。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年4月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4.5

アルバムやノート機能で有効期限なくデータを閲覧できる

利用期間

2018年4月~2023年2月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・PCで使用する際、データをドラッグで持って来られるので送りやすい。

アルバムやノート機能を使えば、有効期限なくデータを閲覧出来る

・スケジュール管理も一緒に出来る。

・タスク管理ができ、リマインド機能も使える。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・普段から使い慣れているLINEのと同じ仕様なので使いやすい。

・PCでも同じようにアプリで使用可能なため、ブラウザから起動しなくて良く使いやすい。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年4月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
1001人以上

アルバムやノート機能で有効期限なくデータを閲覧できる

利用期間

2018年4月~2023年2月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・PCで使用する際、データをドラッグで持って来られるので送りやすい。

アルバムやノート機能を使えば、有効期限なくデータを閲覧出来る

・スケジュール管理も一緒に出来る。

・タスク管理ができ、リマインド機能も使える。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・普段から使い慣れているLINEのと同じ仕様なので使いやすい。

・PCでも同じようにアプリで使用可能なため、ブラウザから起動しなくて良く使いやすい。

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年頃

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

メッセージの既読を確認できて助かる

利用期間

2019年頃〜2021年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メッセージの内容を検索出来るので、会議の日時を遡って確認したり、業務連絡を容易にできたりする。

・スマホとPCで見られるので、外出時でも対応できる。

反応がない相手でも、メッセージが既読かどうかを確認できる

・プライベートと仕事の連絡ツールを分けることが出来る。

・ExcelやWordのデータを送受信することに問題はなかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・セキュリティ面で不安ありとの事で、顧客情報や社外秘資料などはメールで送るように社内で指示が出て、それらの資料は結局メールで送ることになり、分けて使わねばらならないのが面倒だった。

新しいツールが苦手な人は、PCのアプリでの操作や設定が難しそうだった

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

1アカウントごとに費用が増すので、役職者や仕事内容によってアカウントを作る人を選んでいた。

他の会社にもおすすめしますか?

重要書類のやり取りはしないとしても、外回りの多い職場、連絡不精がいる職場、リモートワークが多い職場などで、対面でなくてもすぐにコミュニケーションがとりやすく業務が進めやすいと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年頃
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
31人〜50人

メッセージの既読を確認できて助かる

利用期間

2019年頃〜2021年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メッセージの内容を検索出来るので、会議の日時を遡って確認したり、業務連絡を容易にできたりする。

・スマホとPCで見られるので、外出時でも対応できる。

反応がない相手でも、メッセージが既読かどうかを確認できる

・プライベートと仕事の連絡ツールを分けることが出来る。

・ExcelやWordのデータを送受信することに問題はなかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・セキュリティ面で不安ありとの事で、顧客情報や社外秘資料などはメールで送るように社内で指示が出て、それらの資料は結局メールで送ることになり、分けて使わねばらならないのが面倒だった。

新しいツールが苦手な人は、PCのアプリでの操作や設定が難しそうだった

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

1アカウントごとに費用が増すので、役職者や仕事内容によってアカウントを作る人を選んでいた。

他の会社にもおすすめしますか?

重要書類のやり取りはしないとしても、外回りの多い職場、連絡不精がいる職場、リモートワークが多い職場などで、対面でなくてもすぐにコミュニケーションがとりやすく業務が進めやすいと思うので、おすすめする。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

一度で全員と情報共有できるのが嬉しい

利用期間

2018年4月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

支店ごとに使われていますが、簡単な業務連絡がスムーズになるため導入されました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・台風など災害のための出勤に関する業務連絡、コロナウイルスに関する業務連絡、とりわけ、支店内に濃厚接触者が出たときなどに活用しています。

・今までは緊急連絡網で1人が次の1人へと伝達していたため、時間がかかりました。導入したことにより、一度の連絡で全社員に共有できるのが良かったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ラインワークスはラインと似ていると言うこともあり、若い世代の人はけっこう最初から操作しやすかったようです。しかし、年配の社員はライン自体に慣れていないので、ラインワークスも使いにくいと感じる方は多かった気がします。

・個人的には、機能面では不便はしていませんでしたが、使い方がわからない人への説明には手を焼いていました

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
金融
従業員
1001人以上

一度で全員と情報共有できるのが嬉しい

利用期間

2018年4月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

支店ごとに使われていますが、簡単な業務連絡がスムーズになるため導入されました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・台風など災害のための出勤に関する業務連絡、コロナウイルスに関する業務連絡、とりわけ、支店内に濃厚接触者が出たときなどに活用しています。

・今までは緊急連絡網で1人が次の1人へと伝達していたため、時間がかかりました。導入したことにより、一度の連絡で全社員に共有できるのが良かったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ラインワークスはラインと似ていると言うこともあり、若い世代の人はけっこう最初から操作しやすかったようです。しかし、年配の社員はライン自体に慣れていないので、ラインワークスも使いにくいと感じる方は多かった気がします。

・個人的には、機能面では不便はしていませんでしたが、使い方がわからない人への説明には手を焼いていました

投稿日: 2023/04/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年6月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2

画像データを送ると画質が荒く不鮮明になる

利用期間

2018年6月~2023年4月現在も利用中

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

異動したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・アプリが重たいのか、開くとすぐ閉じてしまう事が多かった。

・ノート機能やグループ管理など、一部機能はPCからしか操作が出来ない。

画像データをLINEworksで送ると、画質が荒くなり不鮮明になってしまう

投稿日: 2023/04/24
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年6月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
1001人以上

画像データを送ると画質が荒く不鮮明になる

利用期間

2018年6月~2023年4月現在も利用中

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

異動したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・アプリが重たいのか、開くとすぐ閉じてしまう事が多かった。

・ノート機能やグループ管理など、一部機能はPCからしか操作が出来ない。

画像データをLINEworksで送ると、画質が荒くなり不鮮明になってしまう

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

連絡がプレッシャーになることもある

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2020年1月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

大人数に即座に連絡や速報を伝えたい為。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・車の販売をしております。販売した時すぐに上司にメールをすると、上司がセールスや社長・関係者全員に受注速報を送るので、タイムリーに情報が伝わります。

・販売達成した社員のモチベーションが上がると同時に、速報を受けたセールスはライバルの結果を知ってさらに気が起きます。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・受注速報が即座に全員に伝わる事で、ライバル心のあるセールスはやる気になります。ただし、あまりやる気の無いセールスや販売成績が良くないセールスは、その事が逆にプレッシャーになります。連絡がいくことで、さらにセールスパフォーマンスが落ちてしまう事もありました。

・すぐに連絡が行きわたること自体はいいのですが、上記のように、送る内容によっては使い分けた方がいいのでは、と思うこともしばしばありました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

周知するべき連絡事項を即座に一斉に送りたい会社にはおすすめだと思います。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
31人〜50人

連絡がプレッシャーになることもある

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2020年1月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

大人数に即座に連絡や速報を伝えたい為。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・車の販売をしております。販売した時すぐに上司にメールをすると、上司がセールスや社長・関係者全員に受注速報を送るので、タイムリーに情報が伝わります。

・販売達成した社員のモチベーションが上がると同時に、速報を受けたセールスはライバルの結果を知ってさらに気が起きます。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・受注速報が即座に全員に伝わる事で、ライバル心のあるセールスはやる気になります。ただし、あまりやる気の無いセールスや販売成績が良くないセールスは、その事が逆にプレッシャーになります。連絡がいくことで、さらにセールスパフォーマンスが落ちてしまう事もありました。

・すぐに連絡が行きわたること自体はいいのですが、上記のように、送る内容によっては使い分けた方がいいのでは、と思うこともしばしばありました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

周知するべき連絡事項を即座に一斉に送りたい会社にはおすすめだと思います。

投稿日: 2023/08/23
会社名
非公開
所在地
栃木県
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1IDにつき月額450円/スタンダード
導入年
2019年4月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
4

既読未読が分かるので対応しやすい

利用にかけた費用

1IDにつき月額450円/スタンダード

導入に至った決め手を教えてください。

携帯電話キャリアからの紹介

利用期間

2019年4月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・通常のLINEとも連携できる。

・写真やファイルなどがすぐに送信できる。重要な伝達事項もすぐに共有できる。社内アンケートも取れるので、支店への周知が早い。

・上記の補足として、弊社は支店が他県にもあるのだが、周知や伝達事項など、役職者が休みのときでも、安心して支店へ伝えることができる。

アカウント毎に、既読未読が分かるところが使いやすい。送った内容について既読が付かなければ、直接電話で対象の店舗へ連絡すれば済む。

・PCでも簡単に使える。

・災害時でも、ネットが繋がれば安否確認に使える。

不便だと感じた点を教えてください。

・添付ファイルが重いと、送信できない。せっかく撮った動画などは、重いと送信不可になってしまい、クラウド系のツールを頼らざるを得ない状況になる。

・1回の送信でコピペが複数個になると、アプリが落ちる場合がある。

・カレンダー機能が使いにくい。個人のスケジュールカレンダー、社内全体のスケジュールカレンダー、などと分けて作れるが、作る際に種類を選び間違えると厄介。

トークをいっぱい作れてしまうので、どこでやり取りしていたかわからなくなる

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEとの連携は使いやすいと感じた。

顧客とのやり取りでも使用できるし、取引先ともすぐに使える。

個人のLINEを教えなくて済む。

他の会社にもおすすめしますか?

弊社は携帯電話販売代理店なのだが、情報が命の会社にはうってつけだと思う。

スピーディさを求めるのであれば、LINE WORKSが一番使いやすい。

今の時代、支店が多かったり社員数が多かったりすると、どうしても行き届かない部分もあると思うが、電話で言いにくいことなども、こちらのツールで済む場合が多い。

プライベートの時は、見なければ良いだけなので楽。

投稿日: 2023/08/23
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1IDにつき月額450円/スタンダード
導入年
2019年4月
所在地
栃木県
職種
販売職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
101人〜250人

既読未読が分かるので対応しやすい

利用にかけた費用

1IDにつき月額450円/スタンダード

導入に至った決め手を教えてください。

携帯電話キャリアからの紹介

利用期間

2019年4月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・通常のLINEとも連携できる。

・写真やファイルなどがすぐに送信できる。重要な伝達事項もすぐに共有できる。社内アンケートも取れるので、支店への周知が早い。

・上記の補足として、弊社は支店が他県にもあるのだが、周知や伝達事項など、役職者が休みのときでも、安心して支店へ伝えることができる。

アカウント毎に、既読未読が分かるところが使いやすい。送った内容について既読が付かなければ、直接電話で対象の店舗へ連絡すれば済む。

・PCでも簡単に使える。

・災害時でも、ネットが繋がれば安否確認に使える。

不便だと感じた点を教えてください。

・添付ファイルが重いと、送信できない。せっかく撮った動画などは、重いと送信不可になってしまい、クラウド系のツールを頼らざるを得ない状況になる。

・1回の送信でコピペが複数個になると、アプリが落ちる場合がある。

・カレンダー機能が使いにくい。個人のスケジュールカレンダー、社内全体のスケジュールカレンダー、などと分けて作れるが、作る際に種類を選び間違えると厄介。

トークをいっぱい作れてしまうので、どこでやり取りしていたかわからなくなる

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEとの連携は使いやすいと感じた。

顧客とのやり取りでも使用できるし、取引先ともすぐに使える。

個人のLINEを教えなくて済む。

他の会社にもおすすめしますか?

弊社は携帯電話販売代理店なのだが、情報が命の会社にはうってつけだと思う。

スピーディさを求めるのであれば、LINE WORKSが一番使いやすい。

今の時代、支店が多かったり社員数が多かったりすると、どうしても行き届かない部分もあると思うが、電話で言いにくいことなども、こちらのツールで済む場合が多い。

プライベートの時は、見なければ良いだけなので楽。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

改行が通常のLINEと違うので不便

利用期間

2021年3月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内システムのチャット機能が旧式すぎて、動作が遅いため導入に至りました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外勤者が多い部署ですので、社内連絡やカレンダー共有/掲示板が重宝しております。

・メールでは、添付資料を付ける場合、手間が多いのですがLINE WORKSですと掲示板に張り付けるだけで複数の方々と共有できるのが、とても時短になり都合がよいです。

・利用者がほぼ個人携帯でもLINEを使用しているので、わざわざ「使い方講義やマニュアル」などの指導時間を設けなくても、導入後すぐに活用できるのが本当に助かります。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・通常のLINEでは、「改行」にEnterをおすのですが、LINE WORKSではshift+Enterになるため、慣れるまで細切れのメールが乱発しました

・長文を送る際には、別のノート機能で文章を作成してからLINE WORKSに張り付けて送らないと、いつEnterを押してしまうか、不安でしかたがない場面があります。

 

他の会社にもおすすめしますか?

現時点では、お勧めはできるツールではあるかと思います。しかし、「改行」の問題があるので年齢層の高い方々へのお勧めはしにくいのは否めないです。

画面や多機能に関しましては、満点に近いのですが文章作成時の機能改善があれば確実にお勧めツールになるのは間違いないと思います。

LINEを知らない方は少数派ですので、この点は大変利点になりかと思います。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
51人〜100人

改行が通常のLINEと違うので不便

利用期間

2021年3月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内システムのチャット機能が旧式すぎて、動作が遅いため導入に至りました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外勤者が多い部署ですので、社内連絡やカレンダー共有/掲示板が重宝しております。

・メールでは、添付資料を付ける場合、手間が多いのですがLINE WORKSですと掲示板に張り付けるだけで複数の方々と共有できるのが、とても時短になり都合がよいです。

・利用者がほぼ個人携帯でもLINEを使用しているので、わざわざ「使い方講義やマニュアル」などの指導時間を設けなくても、導入後すぐに活用できるのが本当に助かります。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・通常のLINEでは、「改行」にEnterをおすのですが、LINE WORKSではshift+Enterになるため、慣れるまで細切れのメールが乱発しました

・長文を送る際には、別のノート機能で文章を作成してからLINE WORKSに張り付けて送らないと、いつEnterを押してしまうか、不安でしかたがない場面があります。

 

他の会社にもおすすめしますか?

現時点では、お勧めはできるツールではあるかと思います。しかし、「改行」の問題があるので年齢層の高い方々へのお勧めはしにくいのは否めないです。

画面や多機能に関しましては、満点に近いのですが文章作成時の機能改善があれば確実にお勧めツールになるのは間違いないと思います。

LINEを知らない方は少数派ですので、この点は大変利点になりかと思います。

投稿日: 2023/08/23
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
その他
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
5

個人の連絡先を教えずに済むのが良い

導入に至った決め手を教えてください。

個人的な連絡先を交換しなくても、業務連絡ができるからだと思う。

利用期間

2020年4月〜2020年12月

使いやすいと感じた点を教えてください。

個人的な連絡先は教えたくなかったので、助かった。本当に業務連絡だけで、勤務時間外は連絡を気にすることもなくて、よかった。辞めた後は会社の方でアカウントがしっかり消されるし、他のスタッフが個人的な連絡を送ってくることもないので、安心だった。

・使い方が簡単。使いやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEよりは見づらく感じた。

・本当にいいアプリだとは思ったが、強いて言うなら、ちゃんと仕事としてのアプリなので、固い感じがした。トークやアプリのデザインも地味で、あまり魅力を感じなかった。派手である必要はないと思ったが、少しのモチベーションにはなるのではないか。

他の会社にもおすすめしますか?

個人の連絡先を交換するということは、思わぬトラブルにもなりかねないし、本当にいろんな会社で導入されて欲しいと思う。

投稿日: 2023/08/23
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月
所在地
愛知県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
1001人以上

個人の連絡先を教えずに済むのが良い

導入に至った決め手を教えてください。

個人的な連絡先を交換しなくても、業務連絡ができるからだと思う。

利用期間

2020年4月〜2020年12月

使いやすいと感じた点を教えてください。

個人的な連絡先は教えたくなかったので、助かった。本当に業務連絡だけで、勤務時間外は連絡を気にすることもなくて、よかった。辞めた後は会社の方でアカウントがしっかり消されるし、他のスタッフが個人的な連絡を送ってくることもないので、安心だった。

・使い方が簡単。使いやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEよりは見づらく感じた。

・本当にいいアプリだとは思ったが、強いて言うなら、ちゃんと仕事としてのアプリなので、固い感じがした。トークやアプリのデザインも地味で、あまり魅力を感じなかった。派手である必要はないと思ったが、少しのモチベーションにはなるのではないか。

他の会社にもおすすめしますか?

個人の連絡先を交換するということは、思わぬトラブルにもなりかねないし、本当にいろんな会社で導入されて欲しいと思う。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

送信した資料が1ヵ月で消えてしまう

利用にかけた費用

0円(フリープラン)

 

利用期間

2019年4月~2022年2月現在も利用

 

導入に至った決め手を教えてください。

個人携帯を社員全員が持つようになったのがきっかけで、スムーズに効率的な連絡方法として導入を決めました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ほとんどの人が利用したことあるLINEとほぼ同等のサービスです。

利用方法も簡単で、普段のやり取りと同じようにチャットを使えることが良かったです。

・パソコンでもアプリを利用できるため、仕事の業務をしながら並行してチャットができる点が便利です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・たまにチャットが送られてくると通知が来なくなることです。

・何が原因かは分からないですが、何人かの社員も同じことを言っているので何かしらの不具合があるのかと感じます。

送信した資料が1か月で見られなくなるのは短くて不便だと感じました。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEとの連携はやりやすかったです。顧客との連絡交換でLINE WORKSとLINEで違うこともあるので、そこは連携がやりやすかったと思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

お勧めします。個人携帯でスマートフォンを支給している会社はとりあえずフリープランを入れるといいと思います。業務報告もですが、個人間での連絡も取りやすくなるので、コミュニケーションの活性化にも役立つと思います。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
51人〜100人

送信した資料が1ヵ月で消えてしまう

利用にかけた費用

0円(フリープラン)

 

利用期間

2019年4月~2022年2月現在も利用

 

導入に至った決め手を教えてください。

個人携帯を社員全員が持つようになったのがきっかけで、スムーズに効率的な連絡方法として導入を決めました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ほとんどの人が利用したことあるLINEとほぼ同等のサービスです。

利用方法も簡単で、普段のやり取りと同じようにチャットを使えることが良かったです。

・パソコンでもアプリを利用できるため、仕事の業務をしながら並行してチャットができる点が便利です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・たまにチャットが送られてくると通知が来なくなることです。

・何が原因かは分からないですが、何人かの社員も同じことを言っているので何かしらの不具合があるのかと感じます。

送信した資料が1か月で見られなくなるのは短くて不便だと感じました。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEとの連携はやりやすかったです。顧客との連絡交換でLINE WORKSとLINEで違うこともあるので、そこは連携がやりやすかったと思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

お勧めします。個人携帯でスマートフォンを支給している会社はとりあえずフリープランを入れるといいと思います。業務報告もですが、個人間での連絡も取りやすくなるので、コミュニケーションの活性化にも役立つと思います。

投稿日: 2023/08/23
会社名
非公開
所在地
大分県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
0円
導入年
2021年

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5

カレンダーでスケジュールの共有ができた

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

プライベートと仕事の分別のため。

利用期間

2021年〜2022年

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めた為。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・慣れているアプリの関連だったので、操作しやすかった。

・使用したことがある別のアプリに比べて、通話やビデオ通話の際のラグが少なかった。

カレンダー等、社内で共有して使える機能があったので、便利だった

・上記について、仕事柄、「誰がどの仕事をいつまでにしないといけない」等、全員への共有が必要な場面で、カレンダー機能がかなり役立った。おかげで、納期や締め切りまでの目処が立ちやすく、意識しやすかった。

・ExcelやWord等も添付できるので、グループトークですぐに共有することができて、そこも便利だった。

不便だと感じた点を教えてください。

・こういうアプリでは仕方ないとは思うが、大人数(5人以上)でのビデオ通話は、音声の乱れや映像のフリーズなどが多かったように感じた。相手方にもう一度伺ったり、映像が止まった場合にも、一度退出して入り直したりすることが、時々あった。ただ、長時間乱れることはなかったので、特に大きな問題には感じなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

とってもおすすめのツール。

カレンダー機能を使っていただきたい。

また、LINEを使っている方なら、使い方もほぼ同じだし、使いやすいと思う。

投稿日: 2023/08/23
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
0円
導入年
2021年
所在地
大分県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
2人〜10人

カレンダーでスケジュールの共有ができた

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

プライベートと仕事の分別のため。

利用期間

2021年〜2022年

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めた為。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・慣れているアプリの関連だったので、操作しやすかった。

・使用したことがある別のアプリに比べて、通話やビデオ通話の際のラグが少なかった。

カレンダー等、社内で共有して使える機能があったので、便利だった

・上記について、仕事柄、「誰がどの仕事をいつまでにしないといけない」等、全員への共有が必要な場面で、カレンダー機能がかなり役立った。おかげで、納期や締め切りまでの目処が立ちやすく、意識しやすかった。

・ExcelやWord等も添付できるので、グループトークですぐに共有することができて、そこも便利だった。

不便だと感じた点を教えてください。

・こういうアプリでは仕方ないとは思うが、大人数(5人以上)でのビデオ通話は、音声の乱れや映像のフリーズなどが多かったように感じた。相手方にもう一度伺ったり、映像が止まった場合にも、一度退出して入り直したりすることが、時々あった。ただ、長時間乱れることはなかったので、特に大きな問題には感じなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

とってもおすすめのツール。

カレンダー機能を使っていただきたい。

また、LINEを使っている方なら、使い方もほぼ同じだし、使いやすいと思う。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

通常のLINEよりもUIがすっきりしてい良い

利用期間

2021年11月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

もともとLINEのみで社内交流は図っていたが、代理店のため外部の人間とのやりとりも発生する。そこで、1次代理店や、特定のお客様のみ、LINEWORKSでのやりとりを導入し、100以上のグループを作成してコミュニケーションを図っている。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・リプライがしやすい。

・どこにもともとの会話があったのかクリックするだけで戻る事が出来る。

・社内の全社共有などもしやすく、掲示板を活用することでビル管理や駐車場の注意事項など、広報することも出来る。

通常のLINEと比較して文字の見やすさや画面のすっきりとした感じが個人的にも好みなので、動画や画像をお客様とやりとりしたときも、通常のLINEよりも見落としが少ない気がする。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・パソコンで作業するときに見ることがほとんどですが、カレンダーや掲示板をクリックするとブラウザが開くので、それが少し使いにくい。

・画面で遷移もしくは別ウィンドウが開いたらいいのに、ブラウザが立ち上がるのでわざわざ見に行くのが手間に感じる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。上記のカレンダーや掲示板は若干使いにくさを感じることもあるが、全体的には非常に好印象を持っている。スマホでみることもあるが、非常にみやすいしメンションを付ければ見落としがないので、他のチャット機能よりも、スピード感をもってやりとりが出来ると思います。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
101人〜250人

通常のLINEよりもUIがすっきりしてい良い

利用期間

2021年11月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

もともとLINEのみで社内交流は図っていたが、代理店のため外部の人間とのやりとりも発生する。そこで、1次代理店や、特定のお客様のみ、LINEWORKSでのやりとりを導入し、100以上のグループを作成してコミュニケーションを図っている。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・リプライがしやすい。

・どこにもともとの会話があったのかクリックするだけで戻る事が出来る。

・社内の全社共有などもしやすく、掲示板を活用することでビル管理や駐車場の注意事項など、広報することも出来る。

通常のLINEと比較して文字の見やすさや画面のすっきりとした感じが個人的にも好みなので、動画や画像をお客様とやりとりしたときも、通常のLINEよりも見落としが少ない気がする。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・パソコンで作業するときに見ることがほとんどですが、カレンダーや掲示板をクリックするとブラウザが開くので、それが少し使いにくい。

・画面で遷移もしくは別ウィンドウが開いたらいいのに、ブラウザが立ち上がるのでわざわざ見に行くのが手間に感じる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。上記のカレンダーや掲示板は若干使いにくさを感じることもあるが、全体的には非常に好印象を持っている。スマホでみることもあるが、非常にみやすいしメンションを付ければ見落としがないので、他のチャット機能よりも、スピード感をもってやりとりが出来ると思います。

投稿日: 2023/08/23
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
スタンダードプラン
導入年
2019年10月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
5

Google Workspaceとの連携が非常にスムーズ

利用にかけた費用

スタンダードプラン

導入に至った決め手を教えてください。

社内コミュニケーションの効率化と、LINEとのシームレスな連携を目的に導入した。

利用期間

2019年10月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

Slackと比べて、日本のビジネスシーンに合わせた機能が豊富であった。

・既存のLINEアカウントとの連携がスムーズで、新たなアカウント作成の手間が省けた。

・メッセージの既読機能やスタンプ機能が、コミュニケーションを円滑にした。

・カレンダーやタスク管理の機能が統合されており、一つのアプリで業務が管理できた。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Google Workspaceとの連携が非常にスムーズで、カレンダーやドキュメントの共有が容易

他の会社にもおすすめしますか?

日本のビジネスシーンでのコミュニケーションを円滑にするための機能が豊富であるため、日本国内の中小企業や、LINEを主要なコミュニケーションツールとして利用している企業におすすめする。

投稿日: 2023/08/23
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
5
役職
一般
費用感
スタンダードプラン
導入年
2019年10月
所在地
神奈川県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
51人〜100人

Google Workspaceとの連携が非常にスムーズ

利用にかけた費用

スタンダードプラン

導入に至った決め手を教えてください。

社内コミュニケーションの効率化と、LINEとのシームレスな連携を目的に導入した。

利用期間

2019年10月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

Slackと比べて、日本のビジネスシーンに合わせた機能が豊富であった。

・既存のLINEアカウントとの連携がスムーズで、新たなアカウント作成の手間が省けた。

・メッセージの既読機能やスタンプ機能が、コミュニケーションを円滑にした。

・カレンダーやタスク管理の機能が統合されており、一つのアプリで業務が管理できた。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Google Workspaceとの連携が非常にスムーズで、カレンダーやドキュメントの共有が容易

他の会社にもおすすめしますか?

日本のビジネスシーンでのコミュニケーションを円滑にするための機能が豊富であるため、日本国内の中小企業や、LINEを主要なコミュニケーションツールとして利用している企業におすすめする。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

無料版だとストレージがすぐなくなる

利用にかけた費用

無料プランで使用していました

 

利用期間

2020年11月〜2022年3月現在

 

導入に至った決め手を教えてください。

個々のLINEでやり取りしていましたが、プライベートと仕事が混ざってしまうのは良くないという事と退職者のやりとりも管理出来るから。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

社内報などをいちいち通達しなくてもLINE Worksで流すだけで共有できるのでとても便利だと思いました。

・支店ごとや部署ごとにグループ作成ができるのでグループ単位での共有が出来、既読しているかも確認できるので便利です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

無料だと、ストレージ容量が少ないため写真を多く送ったりしてしまうと、すぐ容量がなくなり少し不便でした。

・有料版だと1アカウントにつきお金がかかるため、あまり使わないユーザーなどはもったいなく思いました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

支店が複数ある会社さんや営業マンが多い会社ではとてもおすすめだと思います。出先でも、携帯一つで簡単にやり取りができLINE同様読んでるか否かを確認できるので、いちいち電話をしなくてもコミュニケーションが取れます。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
51人〜100人

無料版だとストレージがすぐなくなる

利用にかけた費用

無料プランで使用していました

 

利用期間

2020年11月〜2022年3月現在

 

導入に至った決め手を教えてください。

個々のLINEでやり取りしていましたが、プライベートと仕事が混ざってしまうのは良くないという事と退職者のやりとりも管理出来るから。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

社内報などをいちいち通達しなくてもLINE Worksで流すだけで共有できるのでとても便利だと思いました。

・支店ごとや部署ごとにグループ作成ができるのでグループ単位での共有が出来、既読しているかも確認できるので便利です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

無料だと、ストレージ容量が少ないため写真を多く送ったりしてしまうと、すぐ容量がなくなり少し不便でした。

・有料版だと1アカウントにつきお金がかかるため、あまり使わないユーザーなどはもったいなく思いました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

支店が複数ある会社さんや営業マンが多い会社ではとてもおすすめだと思います。出先でも、携帯一つで簡単にやり取りができLINE同様読んでるか否かを確認できるので、いちいち電話をしなくてもコミュニケーションが取れます。

投稿日: 2023/08/23
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
医療
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3.5

通常のLINEと同じ感覚で利用できる

導入に至った決め手を教えてください。

不要なLINE交換をしなくて済むようにするため。

利用期間

2020年4月〜2023年3月まで

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEのような感覚で利用できて良かった

・通話機能を使えば、電話代がかからない。

・パソコンからもログインができ、画像編集したものがすぐ使えてよかった。

・余計な連絡先を交換しなくて済むので、プライベートと仕事を分けられる。

不便だと感じた点を教えてください。

・急なエラーでログインができなくなってしまったことがある。

・顔認証や指紋認証ができたら楽だと思う。

長時間の動画が送れない

他の会社にもおすすめしますか?

LINEを交換するとプライベートでも気を遣わなければならなくなる為、LINEworks上で仕事の連絡のみができるのはとても良かったと感じている。プライベートを重視のため、いろいろな会社に導入をおすすめしたい。

投稿日: 2023/08/23
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
51人〜100人

通常のLINEと同じ感覚で利用できる

導入に至った決め手を教えてください。

不要なLINE交換をしなくて済むようにするため。

利用期間

2020年4月〜2023年3月まで

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEのような感覚で利用できて良かった

・通話機能を使えば、電話代がかからない。

・パソコンからもログインができ、画像編集したものがすぐ使えてよかった。

・余計な連絡先を交換しなくて済むので、プライベートと仕事を分けられる。

不便だと感じた点を教えてください。

・急なエラーでログインができなくなってしまったことがある。

・顔認証や指紋認証ができたら楽だと思う。

長時間の動画が送れない

他の会社にもおすすめしますか?

LINEを交換するとプライベートでも気を遣わなければならなくなる為、LINEworks上で仕事の連絡のみができるのはとても良かったと感じている。プライベートを重視のため、いろいろな会社に導入をおすすめしたい。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

リプライ機能が便利

 

利用期間

2019年4月~2021年3月

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内でコミュニケーションを取りやすくするために導入した

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・気軽に連絡しやすいところが良い点だと思います。

・プライベートでもLINEは使用していたので、使い方に迷うことも無く利用出来ました。

メンションしたり過去のトークを指定して返信(リプライ)出来るので、会話が散らかることもなかったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

ファイルをトークに添付すると一定期間は閲覧出来ますが、期限切れになるとファイルが開けないところです。

・閲覧出来る時はダウンロードしたけど既にデータをフォルダから消していることも多いので、トーク履歴を遡って確認したい時に不便さを感じます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。理由としてはLINEは多くの人がプライベートで使用しているため、同じ要領で使用できて気軽にコミュニケーションが取れるからです。スタンプも色んな種類があり、相手の温度感が分かったり距離感を縮めることもできると思います。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
501人〜1000人

リプライ機能が便利

 

利用期間

2019年4月~2021年3月

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内でコミュニケーションを取りやすくするために導入した

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・気軽に連絡しやすいところが良い点だと思います。

・プライベートでもLINEは使用していたので、使い方に迷うことも無く利用出来ました。

メンションしたり過去のトークを指定して返信(リプライ)出来るので、会話が散らかることもなかったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

ファイルをトークに添付すると一定期間は閲覧出来ますが、期限切れになるとファイルが開けないところです。

・閲覧出来る時はダウンロードしたけど既にデータをフォルダから消していることも多いので、トーク履歴を遡って確認したい時に不便さを感じます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。理由としてはLINEは多くの人がプライベートで使用しているため、同じ要領で使用できて気軽にコミュニケーションが取れるからです。スタンプも色んな種類があり、相手の温度感が分かったり距離感を縮めることもできると思います。

投稿日: 2023/08/23
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
スタンダードプラン
導入年
2019年4月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2

ZoomやTeamsと比べミーティングの機能がやや劣る

利用にかけた費用

スタンダードプラン

利用期間

2019年4月〜2023年8月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・Slackと比べて、LINE WORKSのAPIの拡張性やプラグインのサポートが劣っている。特定の業務用途でのカスタマイズが難しかった。

・通知設定の複雑さから、最初は頻繁に不要な通知が来てしまい、作業の中断が多くなった。

・LINE WORKSではファイルの容量制限が厳しく、特に大きなデータファイルの共有時には外部のストレージサービスを利用する必要があった。

ZoomやTeamsと比べて、オンラインミーティングの機能がやや劣ると感じ、大人数のミーティングやセミナーの際には他のツールを併用する必要があった。

投稿日: 2023/08/23
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
スタンダードプラン
導入年
2019年4月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
101人〜250人

ZoomやTeamsと比べミーティングの機能がやや劣る

利用にかけた費用

スタンダードプラン

利用期間

2019年4月〜2023年8月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・Slackと比べて、LINE WORKSのAPIの拡張性やプラグインのサポートが劣っている。特定の業務用途でのカスタマイズが難しかった。

・通知設定の複雑さから、最初は頻繁に不要な通知が来てしまい、作業の中断が多くなった。

・LINE WORKSではファイルの容量制限が厳しく、特に大きなデータファイルの共有時には外部のストレージサービスを利用する必要があった。

ZoomやTeamsと比べて、オンラインミーティングの機能がやや劣ると感じ、大人数のミーティングやセミナーの際には他のツールを併用する必要があった。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

誰が既読したのかがわかるので便利

利用にかけた費用

無料プラン

 

利用期間

2021年1月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

弊社では当時ガラケーを主な連絡に利用しており、情報共有が難しかった。そのためLINEとほぼ同じ使い方ができるし、既読がつき、さらにその既読が誰が見たかわかるという点で導入した。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

グループでのメッセージで誰が見たかという点が確認できること。

・細かい複数のグループを作成することによってグループ内で情報の共有がてきるので他の関係ない人にも迷惑がかからないという点。

・メッセージに対してのリプライをすることができるのでそのタスクは済みなのかどうなのかが一目でわかることも使いやすかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

グループを作ることができるのが管理者のみなのが不便

・新たにグループを作りたいと思ったときに管理者にお願いしないといけない。

・ログインするのに慣れてない人だとログインが難しいとかんじる。・LINEに近い画面構成なので長文だとスクロールに時間がかかってしまうことが多々あった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携はしやすいとは言えない。他のアプリと共有機能としては少なく、カレンダーなどもそのLINE Worksに入っているカレンダーで編集しないといけない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめはできます。通常のLINEだとグループに途中で入ると過去の履歴を見ることができませんが、LINE Worksだと途中で入ったとしても過去のトークを見ることができます。新人など今までの経緯を知らない人が入っても過去のトーク画面で概要を把握したりすることができるのでこの点はかなりオススメだと思います。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
251人〜500人

誰が既読したのかがわかるので便利

利用にかけた費用

無料プラン

 

利用期間

2021年1月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

弊社では当時ガラケーを主な連絡に利用しており、情報共有が難しかった。そのためLINEとほぼ同じ使い方ができるし、既読がつき、さらにその既読が誰が見たかわかるという点で導入した。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

グループでのメッセージで誰が見たかという点が確認できること。

・細かい複数のグループを作成することによってグループ内で情報の共有がてきるので他の関係ない人にも迷惑がかからないという点。

・メッセージに対してのリプライをすることができるのでそのタスクは済みなのかどうなのかが一目でわかることも使いやすかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

グループを作ることができるのが管理者のみなのが不便

・新たにグループを作りたいと思ったときに管理者にお願いしないといけない。

・ログインするのに慣れてない人だとログインが難しいとかんじる。・LINEに近い画面構成なので長文だとスクロールに時間がかかってしまうことが多々あった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携はしやすいとは言えない。他のアプリと共有機能としては少なく、カレンダーなどもそのLINE Worksに入っているカレンダーで編集しないといけない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめはできます。通常のLINEだとグループに途中で入ると過去の履歴を見ることができませんが、LINE Worksだと途中で入ったとしても過去のトークを見ることができます。新人など今までの経緯を知らない人が入っても過去のトーク画面で概要を把握したりすることができるのでこの点はかなりオススメだと思います。

投稿日: 2023/08/23
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
技術職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年3月

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

ショートメッセージと比べコミュニケーションが円滑

導入に至った決め手を教えてください。

外回りへ出ている社員も多いので、連絡が取りやすいよう利用を始めたと聞いている。

利用期間

2022年3月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・パソコンでも携帯電話でも操作しやすく、初めてでもわかりやすい。

以前はショートメッセージでのやり取りをしていたが、既読や未読がわかるLINEワークスの方がコミュニケーションが円滑で効率も良い

・スタンプの種類も豊富にあり、社内のコミュニケーションにとても効果的。

不便だと感じた点を教えてください。

・パソコンでの利用にはほぼ毎回ログインが必要だが、ログイン画面に入力する電話番号の入力制限がわかりづらい。

ブラウザ版のUXがあまりよくないと感じる

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

今までブラウザ版を使っていたが、PCアプリ版のほうがログイン等もスムーズで使いやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

ビジネスの場面で、メールだとどうしても時間がかかる傾向があるが、LINEワークスならUIの面でも慣れている人が多くアプリで簡単にコミュニケーションが取れると思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/08/23
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年3月
所在地
東京都
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
251人〜500人

ショートメッセージと比べコミュニケーションが円滑

導入に至った決め手を教えてください。

外回りへ出ている社員も多いので、連絡が取りやすいよう利用を始めたと聞いている。

利用期間

2022年3月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・パソコンでも携帯電話でも操作しやすく、初めてでもわかりやすい。

以前はショートメッセージでのやり取りをしていたが、既読や未読がわかるLINEワークスの方がコミュニケーションが円滑で効率も良い

・スタンプの種類も豊富にあり、社内のコミュニケーションにとても効果的。

不便だと感じた点を教えてください。

・パソコンでの利用にはほぼ毎回ログインが必要だが、ログイン画面に入力する電話番号の入力制限がわかりづらい。

ブラウザ版のUXがあまりよくないと感じる

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

今までブラウザ版を使っていたが、PCアプリ版のほうがログイン等もスムーズで使いやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

ビジネスの場面で、メールだとどうしても時間がかかる傾向があるが、LINEワークスならUIの面でも慣れている人が多くアプリで簡単にコミュニケーションが取れると思うので、おすすめする。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

グループに新規追加した人は以前のやりとりが見れない

利用期間

2020年9月~2022年2月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

通常のLINEと同じレベルの通信レベルで無料で通話がスムーズにでき便利でした。

・LINEと同じように既読がつき、さらに誰が既読か未読かも把握できるので重要な内容の情報などの共有も便利でした。

・アイコンが設定できるので顔と名前が一致しやすく良かったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

グループのメンバーに新たに追加でメンバーを加えた場合、新規追加メンバーは追加前のやり取りが見えないため不便でした。

・一度送信したメッセージをメンバー全員が見れないようにしたく消したいと思ったとき、送信取消をしないといけないのに非表示にしてしまい、逆に自分で操作ができない状態になり困りました。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

wordやExcelなどのファイルもスムーズに送信でき便利でした。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。便利な機能が多く、掲示板などで込み入った内容も投稿可能なので社員数が多い会社様におすすめです。社員数の少ない会社様には、使わないかもしれない機能も多いのでおすすめではないかもしれません。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
501人〜1000人

グループに新規追加した人は以前のやりとりが見れない

利用期間

2020年9月~2022年2月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

通常のLINEと同じレベルの通信レベルで無料で通話がスムーズにでき便利でした。

・LINEと同じように既読がつき、さらに誰が既読か未読かも把握できるので重要な内容の情報などの共有も便利でした。

・アイコンが設定できるので顔と名前が一致しやすく良かったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

グループのメンバーに新たに追加でメンバーを加えた場合、新規追加メンバーは追加前のやり取りが見えないため不便でした。

・一度送信したメッセージをメンバー全員が見れないようにしたく消したいと思ったとき、送信取消をしないといけないのに非表示にしてしまい、逆に自分で操作ができない状態になり困りました。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

wordやExcelなどのファイルもスムーズに送信でき便利でした。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。便利な機能が多く、掲示板などで込み入った内容も投稿可能なので社員数が多い会社様におすすめです。社員数の少ない会社様には、使わないかもしれない機能も多いのでおすすめではないかもしれません。

投稿日: 2023/08/23
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年8月

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

不在時は自動応答メッセージの設定ができる

導入に至った決め手を教えてください。

クライアントとのコミュニケーションのため。

利用期間

2019年8月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ユーザーの多いLINEとやりとりできる。

・気軽にクライアントと連絡がとれ、自分の言葉で相手に伝えることができるので、クライアントとの関係構築や以後の信頼関係構築に大変役に立っている。

不在時は自動応答メッセージの設定ができ、負担が少ない

不便だと感じた点を教えてください。

無料利用の場合、メンバー登録数がある一定を超えると追加登録ができなくなり困った

他の会社にもおすすめしますか?

顧客と直接連絡を取る事が必要な会社に、是非おすすめしたい。自身が休みや返信ができない時には自動応答メッセージの設定ができ、オンオフが明確にできる点が社員にとってストレスがなく良いと思うので。

投稿日: 2023/08/23
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年8月
所在地
東京都
職種
販売職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
251人〜500人

不在時は自動応答メッセージの設定ができる

導入に至った決め手を教えてください。

クライアントとのコミュニケーションのため。

利用期間

2019年8月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ユーザーの多いLINEとやりとりできる。

・気軽にクライアントと連絡がとれ、自分の言葉で相手に伝えることができるので、クライアントとの関係構築や以後の信頼関係構築に大変役に立っている。

不在時は自動応答メッセージの設定ができ、負担が少ない

不便だと感じた点を教えてください。

無料利用の場合、メンバー登録数がある一定を超えると追加登録ができなくなり困った

他の会社にもおすすめしますか?

顧客と直接連絡を取る事が必要な会社に、是非おすすめしたい。自身が休みや返信ができない時には自動応答メッセージの設定ができ、オンオフが明確にできる点が社員にとってストレスがなく良いと思うので。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

リテラシーの低い会社でも利用可能

利用期間

2020年4月から2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

個人のLINEと同じ操作感で使用できる点と、業務用携帯のSoftbankから提案があったという点。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・個人のLINEと同じ感覚でトークやスタンプが使える点です。

・LINEはプライベートで使っているため、Eメールと比較しても敷居が低く、上司相手にもスタンプ一つでやり取りすることに抵抗がありません

・当社でIPメッセンジャーというツールを使っていたことがありますが、IPメッセンジャーは社内ネットワーク環境でしか使用できなかったため、ネット環境さえあればどこでも使えるLINE WORKSの方が勝っています。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・個人設定でPC起動イコールLINE WORKS起動にはできますが、その設定変更をしない限り、出社しPCを起動し自らLINE WORKSを立ち上げないと新着メッセージがあることさえも気づくことができません。

・せっかくのチャットツールなのに、送信者が気を使って内線電話をするということがあります。

 

他の会社にもおすすめしますか?

LINE WORKSは個人のLINEと同じように操作ができるため、この手のツールに対するリテラシーが高くない会社にとっては導入しやすくオススメできると思いました。

一方で当社のように、既にグループウェアが基幹となっている会社にとっては、LINE WORKSの機能にあるカレンダーやタスクなどは使う機会が無いため無駄な機能で終わってしまうと思います。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
郵送
従業員
501人〜1000人

リテラシーの低い会社でも利用可能

利用期間

2020年4月から2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

個人のLINEと同じ操作感で使用できる点と、業務用携帯のSoftbankから提案があったという点。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・個人のLINEと同じ感覚でトークやスタンプが使える点です。

・LINEはプライベートで使っているため、Eメールと比較しても敷居が低く、上司相手にもスタンプ一つでやり取りすることに抵抗がありません

・当社でIPメッセンジャーというツールを使っていたことがありますが、IPメッセンジャーは社内ネットワーク環境でしか使用できなかったため、ネット環境さえあればどこでも使えるLINE WORKSの方が勝っています。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・個人設定でPC起動イコールLINE WORKS起動にはできますが、その設定変更をしない限り、出社しPCを起動し自らLINE WORKSを立ち上げないと新着メッセージがあることさえも気づくことができません。

・せっかくのチャットツールなのに、送信者が気を使って内線電話をするということがあります。

 

他の会社にもおすすめしますか?

LINE WORKSは個人のLINEと同じように操作ができるため、この手のツールに対するリテラシーが高くない会社にとっては導入しやすくオススメできると思いました。

一方で当社のように、既にグループウェアが基幹となっている会社にとっては、LINE WORKSの機能にあるカレンダーやタスクなどは使う機会が無いため無駄な機能で終わってしまうと思います。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

ノートを使いこなすと便利

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2021年10月〜2022年1月

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内の中での会話ツールです。ノート機能を使って様々な事を発信したりしていました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段使っているLINEとほぼ変わらない機能だったので慣れ親しんだツールだなと思って使いやすかったです。

ノートをトークに送信した時にノートのタイトルがそのまま反映されるのでどんな用件か見やすかったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

ノートを誰かが投稿したとして、それに対して返信をした時にトークルームに通知される点。

・今までの話の流れを遮って通知されてしまうので、部外の閲覧者としてはその通知が正直邪魔だなと感じておりました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

従業員が100人以上いる、部署数が多いなど規模の大きい企業にはピッタリだと思います。

LINEと機能や画面が似ていて見やすいためです。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
1001人以上

ノートを使いこなすと便利

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2021年10月〜2022年1月

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内の中での会話ツールです。ノート機能を使って様々な事を発信したりしていました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段使っているLINEとほぼ変わらない機能だったので慣れ親しんだツールだなと思って使いやすかったです。

ノートをトークに送信した時にノートのタイトルがそのまま反映されるのでどんな用件か見やすかったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

ノートを誰かが投稿したとして、それに対して返信をした時にトークルームに通知される点。

・今までの話の流れを遮って通知されてしまうので、部外の閲覧者としてはその通知が正直邪魔だなと感じておりました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

従業員が100人以上いる、部署数が多いなど規模の大きい企業にはピッタリだと思います。

LINEと機能や画面が似ていて見やすいためです。

投稿日: 2022/04/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

友達追加しなくて良いのが利点

利用にかけた費用

費用はかかってません。

 

利用期間

2021年9月〜2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

仕事の連絡

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEworksはLINEのように友達追加をしなくても連絡がとれるので便利です。

・検索ができ、連絡をしたい人にもすぐに連絡ができて電話もできるのでとても良いです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

アップデートをしてから電話をしたあとに切りたくてもなかなか切れず、ビデオ通話になってしまうことがありました。

・電話の着信音を設定出来ず不便です。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしたいです。LINEだと仕事をやめた時にブロックして削除しないといけないですが、LINEworksだとアプリを消すだけで大丈夫なので、使用したあとも楽です。

投稿日: 2022/04/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
31人〜50人

友達追加しなくて良いのが利点

利用にかけた費用

費用はかかってません。

 

利用期間

2021年9月〜2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

仕事の連絡

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEworksはLINEのように友達追加をしなくても連絡がとれるので便利です。

・検索ができ、連絡をしたい人にもすぐに連絡ができて電話もできるのでとても良いです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

アップデートをしてから電話をしたあとに切りたくてもなかなか切れず、ビデオ通話になってしまうことがありました。

・電話の着信音を設定出来ず不便です。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしたいです。LINEだと仕事をやめた時にブロックして削除しないといけないですが、LINEworksだとアプリを消すだけで大丈夫なので、使用したあとも楽です。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

ブロックしている顧客が把握できず非効率

利用期間

2020年11月〜2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・顧客と店舗を繋ぐツールとして導入されてます。

・実際にポイントアップやセールなどのハガキDMで送っていた情報をLINE発信に変え、郵便代の削減にも繋がっています。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・今まではハガキDMや電話での招客でしたが、紹介したい商品写真を顧客へ簡単に送ることができ、反応を伺うことができるようになりました

・全ての顧客が反応してくれるわけではありませんが、写真の文字入れ機能も使いやすく、気軽にアプローチできる点が良いと感じてます。

・上記により、やはり商品取置や代引精算などが増えたように思います。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・コンプライアンス的に一斉送信ができないため、都度文章をコピペして送信しています。その際に誤った内容を発信してしまったときに取り消しができないため、取り消し機能があると助かります。

・顧客管理は各担当販売員となっているため、アドレス帳のグループ分けのようにしてもらえると管理がしやすいです。既存のタグ付けは、本社からは「一斉送信」とみなされてしまい、使用できません。

・店舗アカウントをブロックしている人が、一目でわかるとありがたいです。一人ひとりに送付していますが、タイトな人員で店舗を運営しているので、計250名の顧客にLINEを送る時間的な余裕がありません。見てもらえていない顧客には送付をストップしたいです。未読/既読だけではブロックされているのかが判断できないので悩んでいました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

LINE自体が若い方だけではなく、ご年配のかたにも普及しているため、スーパーにおすすめしたいです。チラシアプリで確認するのも悪くはないですが、LINEにチラシを送っていただいたほうが見やすく、安心感もあり、ユーザー側にとっては使いやすいと思っています。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
501人〜1000人

ブロックしている顧客が把握できず非効率

利用期間

2020年11月〜2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・顧客と店舗を繋ぐツールとして導入されてます。

・実際にポイントアップやセールなどのハガキDMで送っていた情報をLINE発信に変え、郵便代の削減にも繋がっています。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・今まではハガキDMや電話での招客でしたが、紹介したい商品写真を顧客へ簡単に送ることができ、反応を伺うことができるようになりました

・全ての顧客が反応してくれるわけではありませんが、写真の文字入れ機能も使いやすく、気軽にアプローチできる点が良いと感じてます。

・上記により、やはり商品取置や代引精算などが増えたように思います。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・コンプライアンス的に一斉送信ができないため、都度文章をコピペして送信しています。その際に誤った内容を発信してしまったときに取り消しができないため、取り消し機能があると助かります。

・顧客管理は各担当販売員となっているため、アドレス帳のグループ分けのようにしてもらえると管理がしやすいです。既存のタグ付けは、本社からは「一斉送信」とみなされてしまい、使用できません。

・店舗アカウントをブロックしている人が、一目でわかるとありがたいです。一人ひとりに送付していますが、タイトな人員で店舗を運営しているので、計250名の顧客にLINEを送る時間的な余裕がありません。見てもらえていない顧客には送付をストップしたいです。未読/既読だけではブロックされているのかが判断できないので悩んでいました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

LINE自体が若い方だけではなく、ご年配のかたにも普及しているため、スーパーにおすすめしたいです。チラシアプリで確認するのも悪くはないですが、LINEにチラシを送っていただいたほうが見やすく、安心感もあり、ユーザー側にとっては使いやすいと思っています。

投稿日: 2022/04/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

年配層も使いやすいメリットは大きい

利用期間

2018年11月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・元々社内に電話を使わず、メールで済ませるという社風だったため、社内コミュニケーションをチャットで済ませられる利点がありました。

・数あるチャットツールの中でも、LINEWORKSは誰もが利用しているLINEのビジネス版ということで、馴染みがありました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・共有クラウドがあったので、社内で共有したいファイルや情報をLINEWORKS上に載せられたのは、出社せずに確認出来て良かったです。

・チャット画面でスタンプが使えることも、チャットならではのフランクなコミュニケーションに適していました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・一定期間(確か3ヶ月か6ヶ月くらいだったと思います)アクセスしないと、ログインし直さないと使えなくなってしまいます。

アクセスの管理者でないとログインの許可を渡せないという点も不便でした。

・プライベートで使用しているLINEのグループチャットみたいに、「その組織の人間なら誰でも入室を許可できる」くらい簡単に利用できる方が助かります。

 

他の会社にもおすすめしますか?

大変おすすめいたします。普段利用しているLINEのビジネス版なので知名度があり、新しい物に鈍感な年配社員も受け入れてくれたことが大きいです。

投稿日: 2022/04/19
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
金融
従業員
251人〜500人

年配層も使いやすいメリットは大きい

利用期間

2018年11月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・元々社内に電話を使わず、メールで済ませるという社風だったため、社内コミュニケーションをチャットで済ませられる利点がありました。

・数あるチャットツールの中でも、LINEWORKSは誰もが利用しているLINEのビジネス版ということで、馴染みがありました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・共有クラウドがあったので、社内で共有したいファイルや情報をLINEWORKS上に載せられたのは、出社せずに確認出来て良かったです。

・チャット画面でスタンプが使えることも、チャットならではのフランクなコミュニケーションに適していました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・一定期間(確か3ヶ月か6ヶ月くらいだったと思います)アクセスしないと、ログインし直さないと使えなくなってしまいます。

アクセスの管理者でないとログインの許可を渡せないという点も不便でした。

・プライベートで使用しているLINEのグループチャットみたいに、「その組織の人間なら誰でも入室を許可できる」くらい簡単に利用できる方が助かります。

 

他の会社にもおすすめしますか?

大変おすすめいたします。普段利用しているLINEのビジネス版なので知名度があり、新しい物に鈍感な年配社員も受け入れてくれたことが大きいです。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

相手とのやりとり記録として残せる

利用にかけた費用

月額1万円位

 

利用期間

2019年11月~2022年2月も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

取引先との案件に関するやり取りを円滑に進める為に導入しました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

取引先から弊社に新たな顧客を紹介して頂いているのですが、非常に事務作業が効率的にこなせるようになりました

・個人的にはこのようなツールを使って仕事をした事が無かったで、機械音痴の人間だったのですが、とても便利なので、これからのデジタル社会には慣れていくことも必要だと感じました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ラインワークスを導入したばかりの頃は、取引先の担当者の方に書類の不備を指摘される事が多々ありました。具体的には、作業前写真や作業後写真、作業完了報告書をアップしなければいけないのですが、そのやり方がわからなかったので苦労しました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

これから会社を作って事業を始める方には、ラインワークスは非常にオススメ出来ると思います。取引先や顧客とのやり取りが非常に効率的に進められますし、記録として残るので、後で言った言わないのトラブルも避けられます。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
2人〜10人

相手とのやりとり記録として残せる

利用にかけた費用

月額1万円位

 

利用期間

2019年11月~2022年2月も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

取引先との案件に関するやり取りを円滑に進める為に導入しました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

取引先から弊社に新たな顧客を紹介して頂いているのですが、非常に事務作業が効率的にこなせるようになりました

・個人的にはこのようなツールを使って仕事をした事が無かったで、機械音痴の人間だったのですが、とても便利なので、これからのデジタル社会には慣れていくことも必要だと感じました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ラインワークスを導入したばかりの頃は、取引先の担当者の方に書類の不備を指摘される事が多々ありました。具体的には、作業前写真や作業後写真、作業完了報告書をアップしなければいけないのですが、そのやり方がわからなかったので苦労しました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

これから会社を作って事業を始める方には、ラインワークスは非常にオススメ出来ると思います。取引先や顧客とのやり取りが非常に効率的に進められますし、記録として残るので、後で言った言わないのトラブルも避けられます。

投稿日: 2022/06/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

使い慣れたツールで使用ストレスゼロ

導入に至った決め手を教えてください。

LINEは多くの人が使っているので、お客様一人一人に公文書等を送付する際、LINEWORKSも身近に感じてもらえていいのではと思った。

 

利用期間

2020年5月~2022年5月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEは普段から使い慣れているツールのため、それと関連するLINEWORKSは仕事用でもストレスなく使用できる

・定型文が保存でき、書類を添付する際もドラッグ&ドロップですぐに共有できる。

・無料プランも充実している。

 

不便だと感じた点を教えてください。

予定共有がうまくいかない時がある

・絵文字が少ない。

・複数の企業とやりとりをしている場合、アカウントを切り替えないと通知に気づかない。それにより質問や依頼の連絡に気づかず、対応が遅れたことがあった。

・高齢の方など、普段からあまりスマートフォンを使わない方とやり取りする際は未読のままになっており、情報共有が難しいこともある。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

オフィスステーションというツールで出した公文書を、すぐに連携できる点は素晴らしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

スマホでも使えるため、外で仕事をする(パソコンをあまり持ち歩かない)方にはおすすめしたい。

投稿日: 2022/06/06
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
31人〜50人

使い慣れたツールで使用ストレスゼロ

導入に至った決め手を教えてください。

LINEは多くの人が使っているので、お客様一人一人に公文書等を送付する際、LINEWORKSも身近に感じてもらえていいのではと思った。

 

利用期間

2020年5月~2022年5月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEは普段から使い慣れているツールのため、それと関連するLINEWORKSは仕事用でもストレスなく使用できる

・定型文が保存でき、書類を添付する際もドラッグ&ドロップですぐに共有できる。

・無料プランも充実している。

 

不便だと感じた点を教えてください。

予定共有がうまくいかない時がある

・絵文字が少ない。

・複数の企業とやりとりをしている場合、アカウントを切り替えないと通知に気づかない。それにより質問や依頼の連絡に気づかず、対応が遅れたことがあった。

・高齢の方など、普段からあまりスマートフォンを使わない方とやり取りする際は未読のままになっており、情報共有が難しいこともある。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

オフィスステーションというツールで出した公文書を、すぐに連携できる点は素晴らしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

スマホでも使えるため、外で仕事をする(パソコンをあまり持ち歩かない)方にはおすすめしたい。

投稿日: 2022/04/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

仕事意識が低下するのは心配

利用期間

2021年4月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・アルバイターを含む社員同士のコミュニケーション改善のために導入しました。

・教育コストが削減できることを狙っていました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ほとんどLINEと同じ感覚で使えます。

・特にアルバイターさんに関して、使い方を説明する手間がほとんどなかったです。

・マナーは意識しながらも、普段のLINEのやり取りと同様に使ってもらえばいいものです。個々のメッセージが端的になり作業時間の短縮につながりました

 

不便だと感じた点を教えてください。

・コミュニケーションが簡単になったメリットは大きかったですが、一方で、やりとりや仕事への意識が軽くなってしまった面がありました

・人によりますが、メッセージにすぐに返答して、その後の作業をやったつもりになっているメンバーがいました。返信だけして,その後の作業が遅れてしまう人が何名かいました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

個々にスピード感のある対応をしてほしい会社、アルバイターが多くて個別に教育する時間が取れない会社などにおすすめします。投稿ルールなどのマナー面を整理するとかなり使いやすいと思います。

投稿日: 2022/04/19
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
251人〜500人

仕事意識が低下するのは心配

利用期間

2021年4月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・アルバイターを含む社員同士のコミュニケーション改善のために導入しました。

・教育コストが削減できることを狙っていました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ほとんどLINEと同じ感覚で使えます。

・特にアルバイターさんに関して、使い方を説明する手間がほとんどなかったです。

・マナーは意識しながらも、普段のLINEのやり取りと同様に使ってもらえばいいものです。個々のメッセージが端的になり作業時間の短縮につながりました

 

不便だと感じた点を教えてください。

・コミュニケーションが簡単になったメリットは大きかったですが、一方で、やりとりや仕事への意識が軽くなってしまった面がありました

・人によりますが、メッセージにすぐに返答して、その後の作業をやったつもりになっているメンバーがいました。返信だけして,その後の作業が遅れてしまう人が何名かいました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

個々にスピード感のある対応をしてほしい会社、アルバイターが多くて個別に教育する時間が取れない会社などにおすすめします。投稿ルールなどのマナー面を整理するとかなり使いやすいと思います。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

全員が全体を同時に把握できるのがありがたい

利用にかけた費用

初期費用は無料。有料プランもあるが、無料プランで十分な情報の共有ができた。

 

利用期間

2021年10月から2022年2月現在も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

シフトなどのスケジュールの管理、資料や連絡事項を早く全員に回すことができるように導入された。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・紙のノートに書くよりも、同じタイミングで全員に情報が行き渡るため、かなり効率的

・その日の売り上げや個人成績などもトークで見ることができるため、向上心が刺激されとても良い。

・普通のラインでトークするよりも、ビジネスとして捉えることができる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

グループ通話について、人数や時間の制限なく行うことができるとより使いやすくなると感じた。

・有償プランでは最大限200人、時間の制限はなしで通話することができるが、フリープランでも人数の制限なく自由に通話が可能になるとありがたい。じっくりとした話し合いの際は、制限がない方が便利に使えると感じた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしたい。特に販売、小売業では、どの店舗でも活用できると感じた。シフト制の仕事場では個人のスケジュールまで管理するのは難しいため、全員が全体を把握できる共有ツールがあるのはかなり便利。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
11人〜30人

全員が全体を同時に把握できるのがありがたい

利用にかけた費用

初期費用は無料。有料プランもあるが、無料プランで十分な情報の共有ができた。

 

利用期間

2021年10月から2022年2月現在も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

シフトなどのスケジュールの管理、資料や連絡事項を早く全員に回すことができるように導入された。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・紙のノートに書くよりも、同じタイミングで全員に情報が行き渡るため、かなり効率的

・その日の売り上げや個人成績などもトークで見ることができるため、向上心が刺激されとても良い。

・普通のラインでトークするよりも、ビジネスとして捉えることができる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

グループ通話について、人数や時間の制限なく行うことができるとより使いやすくなると感じた。

・有償プランでは最大限200人、時間の制限はなしで通話することができるが、フリープランでも人数の制限なく自由に通話が可能になるとありがたい。じっくりとした話し合いの際は、制限がない方が便利に使えると感じた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしたい。特に販売、小売業では、どの店舗でも活用できると感じた。シフト制の仕事場では個人のスケジュールまで管理するのは難しいため、全員が全体を把握できる共有ツールがあるのはかなり便利。

投稿日: 2022/04/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

写真や動画の共有を素早くできる

利用期間

2020年1月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

地方の営業とのコミュニケーションをとることによって、情報交換を密にして営業力の向上をはかり、競合他社との優位性を高めるため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・画像のアップまでに時間がかかりません。スマートフォンで撮った写真や動画をすぐに共有できます

・他グループでの内容について、共有したい内容を、自分で範囲選択をして別のグループにも共有できます。これは今までにない便利な機能だと思いました。

・メールのように受け取り側の容量を気にすることなくデータを送信できます。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEのように写真等をたくさん送信すると、通知がたくさんいってしまって迷惑になります。

以前調べた情報をもう一度見たいと思っても、すぐに出すことが難しいです。

・他グループに共有できる機能はとても便利なのですが、自分の知らないところで共有されている情報には、気付くことができません(方法があるのかもしれないが、詳しくは分からない)。

 

他の会社にもおすすめしますか?

写真や動画の共有がとにかく楽なので、撮った写真や動画をすぐに共有したい会社におすすめです。

投稿日: 2022/04/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
251人〜500人

写真や動画の共有を素早くできる

利用期間

2020年1月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

地方の営業とのコミュニケーションをとることによって、情報交換を密にして営業力の向上をはかり、競合他社との優位性を高めるため。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・画像のアップまでに時間がかかりません。スマートフォンで撮った写真や動画をすぐに共有できます

・他グループでの内容について、共有したい内容を、自分で範囲選択をして別のグループにも共有できます。これは今までにない便利な機能だと思いました。

・メールのように受け取り側の容量を気にすることなくデータを送信できます。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEのように写真等をたくさん送信すると、通知がたくさんいってしまって迷惑になります。

以前調べた情報をもう一度見たいと思っても、すぐに出すことが難しいです。

・他グループに共有できる機能はとても便利なのですが、自分の知らないところで共有されている情報には、気付くことができません(方法があるのかもしれないが、詳しくは分からない)。

 

他の会社にもおすすめしますか?

写真や動画の共有がとにかく楽なので、撮った写真や動画をすぐに共有したい会社におすすめです。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

会議予約の修正は予約した人にしかできず不便

利用にかけた費用

月々:13,200円

 

利用期間

2019年4月~2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内コミュニケーション不足で発生する仕事のミスや些細な連絡ミスなどが多発していたのと、営業が外出中に簡単に社内と連絡が取れるようにするため、導入をした。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グループを作る事ができるので、案件ごとにトークルームを立ち上げる事ができ、探したい情報をすぐに探す事ができる。

・カレンダー機能では個人の予定だけではなく、チームで予定を把握することができる。

・コロナ禍で在宅・出社のシフトを入力することで、誰が会社に出社しているかも電話をせずに確認ができる。

・掲示板の機能で、文章以外にPDFなどのファイルも共有することができ、メールで送信する必要がなくなった。

既読・未読機能もあるので、目を通していない社員を把握できるので注意喚起がしやすい

 

不便だと感じた点を教えてください。

・設備予約の機能を使用し会議室の予約ができるが、会議室の予約を頼まれた際、代理で予約をすると自分の名前の予約になってしまう。

・その後、時間や会議室の変更が必要になった際には予約者が変更しなければならないため、代理予約機能などがあると便利

・それ以降の会議室の修正などは、自分以外が修正できると便利。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

トーク・全社員向けの情報共有・予定の共有・写真・データの管理程度であれば、LINE Worksでも十分に使う事ができる。スタンプも無料で使えるものも豊富なので、社員間のコミュニケーションもフランクになり、トークがし易くなる。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
31人〜50人

会議予約の修正は予約した人にしかできず不便

利用にかけた費用

月々:13,200円

 

利用期間

2019年4月~2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内コミュニケーション不足で発生する仕事のミスや些細な連絡ミスなどが多発していたのと、営業が外出中に簡単に社内と連絡が取れるようにするため、導入をした。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グループを作る事ができるので、案件ごとにトークルームを立ち上げる事ができ、探したい情報をすぐに探す事ができる。

・カレンダー機能では個人の予定だけではなく、チームで予定を把握することができる。

・コロナ禍で在宅・出社のシフトを入力することで、誰が会社に出社しているかも電話をせずに確認ができる。

・掲示板の機能で、文章以外にPDFなどのファイルも共有することができ、メールで送信する必要がなくなった。

既読・未読機能もあるので、目を通していない社員を把握できるので注意喚起がしやすい

 

不便だと感じた点を教えてください。

・設備予約の機能を使用し会議室の予約ができるが、会議室の予約を頼まれた際、代理で予約をすると自分の名前の予約になってしまう。

・その後、時間や会議室の変更が必要になった際には予約者が変更しなければならないため、代理予約機能などがあると便利

・それ以降の会議室の修正などは、自分以外が修正できると便利。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

トーク・全社員向けの情報共有・予定の共有・写真・データの管理程度であれば、LINE Worksでも十分に使う事ができる。スタンプも無料で使えるものも豊富なので、社員間のコミュニケーションもフランクになり、トークがし易くなる。

投稿日: 2022/04/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

LINEユーザー向けに通知できないのは残念

利用にかけた費用

月/500円

 

利用期間

2018年10月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

個人のLINEで得意先との個人的なやりとりをなくすため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・通常のLINEと同じように気軽に利用できることです。

得意先様より現場で写真を頂き、依頼内容を写真を見ながら、双方でタイムリーに電話で話しながら確認できます

・一般LINEユーザーの方のアカウントを追加出来ます。

 

不便だと感じた点を教えてください。

一般LINEユーザーとのグループの場合、メインションが一般LINEユーザーには行えません

・LINEWORKSユーザー同士であればグループ内でメインションができて、グループ内で重要な内容を共有できますが、一般LINEユーザー向けてはそれが出来ません。見落とされてしまう可能性があります。

 

他の会社にもおすすめしますか?

PCだけでなくスマホアプリもあるので、外出先からでも利用出来るためおすすめできます。すぐに確認してもらいたい内容を写真やデータで送れるのは安心です。

投稿日: 2022/04/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
51人〜100人

LINEユーザー向けに通知できないのは残念

利用にかけた費用

月/500円

 

利用期間

2018年10月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

個人のLINEで得意先との個人的なやりとりをなくすため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・通常のLINEと同じように気軽に利用できることです。

得意先様より現場で写真を頂き、依頼内容を写真を見ながら、双方でタイムリーに電話で話しながら確認できます

・一般LINEユーザーの方のアカウントを追加出来ます。

 

不便だと感じた点を教えてください。

一般LINEユーザーとのグループの場合、メインションが一般LINEユーザーには行えません

・LINEWORKSユーザー同士であればグループ内でメインションができて、グループ内で重要な内容を共有できますが、一般LINEユーザー向けてはそれが出来ません。見落とされてしまう可能性があります。

 

他の会社にもおすすめしますか?

PCだけでなくスマホアプリもあるので、外出先からでも利用出来るためおすすめできます。すぐに確認してもらいたい内容を写真やデータで送れるのは安心です。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

顧客との連絡ツールとして役立つ

利用期間

2020年4月〜2022年2月

 

導入に至った決め手を教えてください。

営業先の個人の顧客の連絡の為。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

社用のLINEのアカウントだと顧客に伝えることにより、時間外の顧客からの連絡が減り、プライベートと仕事の区別をつけやすくなった

・通常のLINEを使用していた時は顧客側にもいつでも気軽に連絡していい窓口として捉えられてしまう事も多かった為、土日のLINEでの連絡が多かったのでとても助かっていた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

メッセージが来てもすぐに通知が来ずに1〜2時間遅れで来る

・全く通知が無くアプリを開かないと気付けない。

・送信したメッセージがこちら側には履歴も残っているのに相手には届いていないという不具合が月に何回かのペースで起こっていた。

・オフィスのほとんどの職員がそのような不具合を訴えていた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

通信の問題さえ改善されれば、個人情報がしっかり守られており、メリハリのついた使い方ができる為、特にBtoCの営業をする会社には顧客との連絡ツールとしてはおすすめできる。

社内のコミュニケーションツールとして使うメリットは感じられない。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
金融
従業員
1001人以上

顧客との連絡ツールとして役立つ

利用期間

2020年4月〜2022年2月

 

導入に至った決め手を教えてください。

営業先の個人の顧客の連絡の為。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

社用のLINEのアカウントだと顧客に伝えることにより、時間外の顧客からの連絡が減り、プライベートと仕事の区別をつけやすくなった

・通常のLINEを使用していた時は顧客側にもいつでも気軽に連絡していい窓口として捉えられてしまう事も多かった為、土日のLINEでの連絡が多かったのでとても助かっていた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

メッセージが来てもすぐに通知が来ずに1〜2時間遅れで来る

・全く通知が無くアプリを開かないと気付けない。

・送信したメッセージがこちら側には履歴も残っているのに相手には届いていないという不具合が月に何回かのペースで起こっていた。

・オフィスのほとんどの職員がそのような不具合を訴えていた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

通信の問題さえ改善されれば、個人情報がしっかり守られており、メリハリのついた使い方ができる為、特にBtoCの営業をする会社には顧客との連絡ツールとしてはおすすめできる。

社内のコミュニケーションツールとして使うメリットは感じられない。

投稿日: 2022/04/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

既読割合が把握できるのは助かる

利用期間

2021年1月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

テレワークが増え、簡単にコミュニケーションが取りやすいため導入

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メールより楽で簡単にやりとりができる。

既読の人数も出るので、どの程度のメンバーが確認してるかが分かりやすい

・以前、別の場所でChatWorkを使用していました。LINEWorksの方が相手が確認してくれるかが分かるので仕事がしやすかった。

・スタンプ等も使えるため、文字を打たなくてもすぐに返信ができる。

・通話等もできるため、パソコン1台あれば電話がなくても仕事ができる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・改行の仕方がはじめ分かりにくく、一文一文送ったりしていた。

慣れるまでは、送信に時間がかかって面倒だった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

どんな会社でもお勧め。コロナ禍の中、大人数での会議や伝えたいことがある時に集まらずに簡単に伝えられ、読んだ人数も出てくるのでとても便利。

投稿日: 2022/04/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
金融
従業員
101人〜250人

既読割合が把握できるのは助かる

利用期間

2021年1月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

テレワークが増え、簡単にコミュニケーションが取りやすいため導入

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メールより楽で簡単にやりとりができる。

既読の人数も出るので、どの程度のメンバーが確認してるかが分かりやすい

・以前、別の場所でChatWorkを使用していました。LINEWorksの方が相手が確認してくれるかが分かるので仕事がしやすかった。

・スタンプ等も使えるため、文字を打たなくてもすぐに返信ができる。

・通話等もできるため、パソコン1台あれば電話がなくても仕事ができる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・改行の仕方がはじめ分かりにくく、一文一文送ったりしていた。

慣れるまでは、送信に時間がかかって面倒だった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

どんな会社でもお勧め。コロナ禍の中、大人数での会議や伝えたいことがある時に集まらずに簡単に伝えられ、読んだ人数も出てくるのでとても便利。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

スマホからのノートの装飾は難しい

利用期間

2020年4月〜2021年3月まで使用

 

導入に至った決め手を教えてください。

遅刻連絡などの連絡を簡便に行うため。また、シフト制のため当日に連絡した事項も媒体に残しておくために活用していました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEという使い慣れたツールの仕事版だったため、かなりとっつきやすく使い方も簡便でした。

グループ機能を使用したり、ノート機能を使用して必要な情報を必要な人だけに周知、拡散させることができ、大変便利だったと感じております。

 

不便だと感じた点を教えてください。

iPhoneからノート機能を使って投稿する際に、文字の色を変えたり大きさを変えたりと言った細かい作業がやりにくいと感じました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

初めて使うサービスなどは使い勝手もよくわからず、機能などもあまり使用されないケースもありますが、若者ならほぼ使用しているLINEと同じようなシステムになっており、かなり利用しやすかったです。わからないと思う機能もほぼありませんでした。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
1001人以上

スマホからのノートの装飾は難しい

利用期間

2020年4月〜2021年3月まで使用

 

導入に至った決め手を教えてください。

遅刻連絡などの連絡を簡便に行うため。また、シフト制のため当日に連絡した事項も媒体に残しておくために活用していました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEという使い慣れたツールの仕事版だったため、かなりとっつきやすく使い方も簡便でした。

グループ機能を使用したり、ノート機能を使用して必要な情報を必要な人だけに周知、拡散させることができ、大変便利だったと感じております。

 

不便だと感じた点を教えてください。

iPhoneからノート機能を使って投稿する際に、文字の色を変えたり大きさを変えたりと言った細かい作業がやりにくいと感じました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

初めて使うサービスなどは使い勝手もよくわからず、機能などもあまり使用されないケースもありますが、若者ならほぼ使用しているLINEと同じようなシステムになっており、かなり利用しやすかったです。わからないと思う機能もほぼありませんでした。

投稿日: 2022/04/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

タスクを複数名で同時に共有できない

利用期間

2020年4月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

パソコン貸与されていないため、簡単に全員が情報を共有できるように。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ノート機能は利用者管理の為に使用しています。利用者の変化を時系列で見られるのと、重要事項は目立つように記載できるのでわかりやすいです。

・ノートに記載した内容を編集できるので、処置内容などが変更になった際の混乱も減らせています。

 

不便だと感じた点を教えてください。

タスク機能を何名かに宛てて共有できないのが残念です。

・同一の書類の作成の依頼などする場合、それぞれに宛ててタスクを作成してしまうと、終わっている方と終わっていない方が一目では把握できません。

・手間ですが、今はタスク機能を使用せずに、それぞれにメンションして上記の対処法としています。

 

他の会社にもおすすめしますか?

不便さはありますがおすすめします。他の連携機関でも使用されていると連絡が取りやすく、便利だと思います。

投稿日: 2022/04/19
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
251人〜500人

タスクを複数名で同時に共有できない

利用期間

2020年4月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

パソコン貸与されていないため、簡単に全員が情報を共有できるように。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ノート機能は利用者管理の為に使用しています。利用者の変化を時系列で見られるのと、重要事項は目立つように記載できるのでわかりやすいです。

・ノートに記載した内容を編集できるので、処置内容などが変更になった際の混乱も減らせています。

 

不便だと感じた点を教えてください。

タスク機能を何名かに宛てて共有できないのが残念です。

・同一の書類の作成の依頼などする場合、それぞれに宛ててタスクを作成してしまうと、終わっている方と終わっていない方が一目では把握できません。

・手間ですが、今はタスク機能を使用せずに、それぞれにメンションして上記の対処法としています。

 

他の会社にもおすすめしますか?

不便さはありますがおすすめします。他の連携機関でも使用されていると連絡が取りやすく、便利だと思います。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

お客様と通話できないのがもったいない

利用期間

2019年10月〜2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・今までは個人のスマートフォンで電話やLINE、メールを利用してお客様とのやりとりをしていました。仕事とプライベートで一緒のスマートフォンを使うのはお金もかかるし、公私混同になるのが嫌だという意見が多々見受けられました。

・会社が費用を全額負担して、従業員全員に社用スマートフォンを支給することになり、それに伴い、LINE Worksを使うことになりました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

お客様に情報提供として、会社の商品のツールや、イベント案内が簡単に送れるようになりました。

・コロナ禍でも非対面で、情報提供ができるようにはなりました。

・従業員同士でも、グループLINEで、連絡事項が一斉に送られるので、従業員全員に連絡事項が共有できるようになりました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

従業員同士だと、LINE WorksでLINE通話ができるのに、お客様とはLINE通話ができません

・普通の電話でもいいのですが、LINE通話の方が料金がかからりません。費用をかけずに通話ができれば便利だと思います。

・お客様の中でもLINE通話を使う方がいらっしゃるので、サービス向上のためにも通話ができないと不便だと感じました。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
金融
従業員
1001人以上

お客様と通話できないのがもったいない

利用期間

2019年10月〜2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・今までは個人のスマートフォンで電話やLINE、メールを利用してお客様とのやりとりをしていました。仕事とプライベートで一緒のスマートフォンを使うのはお金もかかるし、公私混同になるのが嫌だという意見が多々見受けられました。

・会社が費用を全額負担して、従業員全員に社用スマートフォンを支給することになり、それに伴い、LINE Worksを使うことになりました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

お客様に情報提供として、会社の商品のツールや、イベント案内が簡単に送れるようになりました。

・コロナ禍でも非対面で、情報提供ができるようにはなりました。

・従業員同士でも、グループLINEで、連絡事項が一斉に送られるので、従業員全員に連絡事項が共有できるようになりました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

従業員同士だと、LINE WorksでLINE通話ができるのに、お客様とはLINE通話ができません

・普通の電話でもいいのですが、LINE通話の方が料金がかからりません。費用をかけずに通話ができれば便利だと思います。

・お客様の中でもLINE通話を使う方がいらっしゃるので、サービス向上のためにも通話ができないと不便だと感じました。

投稿日: 2022/04/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

担当者不在でもフォローしあえる

利用期間

2021年11月〜2022年2月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スケジュールや物件詳細などを共有しやすい。

・仕事向けようのスタンプがあらかじめあるのは便利。

・グループLINEで使用できるので、担当者が不在でも他のスタッフが状況を把握できている状態だった。お互いに連絡をすれば誰かしらからのフォローはもらえた。

・普通のLINEと違い、写真が長期残っていて確認に役立つ。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・パスワードの変更回数が多い。忘れてログインできず、スケジュールの確認ができずに対応が遅れたことがある。

たまに通知がない時がある。タイムリーな確認できないのは困る。他のスタッフも同様の事が起きたことがある。

 

他の会社にもおすすめしますか?

難しいシステムなどは使えないけど、普段からLINEを使っている年配の方が多い会社には向いていると思う。LINEと使い方がほぼ一緒なので、使い方を覚える等せずに無駄な作業がなかった。

投稿日: 2022/04/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
2人〜10人

担当者不在でもフォローしあえる

利用期間

2021年11月〜2022年2月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スケジュールや物件詳細などを共有しやすい。

・仕事向けようのスタンプがあらかじめあるのは便利。

・グループLINEで使用できるので、担当者が不在でも他のスタッフが状況を把握できている状態だった。お互いに連絡をすれば誰かしらからのフォローはもらえた。

・普通のLINEと違い、写真が長期残っていて確認に役立つ。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・パスワードの変更回数が多い。忘れてログインできず、スケジュールの確認ができずに対応が遅れたことがある。

たまに通知がない時がある。タイムリーな確認できないのは困る。他のスタッフも同様の事が起きたことがある。

 

他の会社にもおすすめしますか?

難しいシステムなどは使えないけど、普段からLINEを使っている年配の方が多い会社には向いていると思う。LINEと使い方がほぼ一緒なので、使い方を覚える等せずに無駄な作業がなかった。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

しっかりしたシフト表の作成機能がない

利用にかけた費用

0円

 

利用期間

2022年3月〜2022年4月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・社内全員で情報を共有できるようにするため。

・休み希望や、シフト、その日の仕事分担、業務連絡等を共通認識するために導入されている。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

シフト、発注依頼等のジャンルと、業務連絡はLINEトークのような画面で出来て区別できること。

・シフトは一日ごとに更新できて、タップするとシフト表を開けて内容を確認出来たりと、一目で見て分かりやすい。

・トークもLINEと同じで、グループチャットと、個人LINEに分かれているので、用途に合わせて使える。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・シフトを一日ごとに作れるのはいいとしても、シフト表に特化したものではなく、自分たちでノートのようなもので更新して作るため、手間がかかっている

・シフト表に特化した単体として作れて、特定の項目を選択するだけでシフトが完成する、という機能があると、もっと効率化されると思う。

 

他の会社にもおすすめしますか?

敷地が広くて従業員が各持ち場で働いているような職場だと連絡を取るのに行き来するのは手間になるし、普通のLINEだと公私混同すると思うので、仕事専用のLINEとして使えるという点ではおすすめ。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
31人〜50人

しっかりしたシフト表の作成機能がない

利用にかけた費用

0円

 

利用期間

2022年3月〜2022年4月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・社内全員で情報を共有できるようにするため。

・休み希望や、シフト、その日の仕事分担、業務連絡等を共通認識するために導入されている。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

シフト、発注依頼等のジャンルと、業務連絡はLINEトークのような画面で出来て区別できること。

・シフトは一日ごとに更新できて、タップするとシフト表を開けて内容を確認出来たりと、一目で見て分かりやすい。

・トークもLINEと同じで、グループチャットと、個人LINEに分かれているので、用途に合わせて使える。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・シフトを一日ごとに作れるのはいいとしても、シフト表に特化したものではなく、自分たちでノートのようなもので更新して作るため、手間がかかっている

・シフト表に特化した単体として作れて、特定の項目を選択するだけでシフトが完成する、という機能があると、もっと効率化されると思う。

 

他の会社にもおすすめしますか?

敷地が広くて従業員が各持ち場で働いているような職場だと連絡を取るのに行き来するのは手間になるし、普通のLINEだと公私混同すると思うので、仕事専用のLINEとして使えるという点ではおすすめ。

投稿日: 2022/04/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

たまにバグが起こる

利用期間

2019年10月頃〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

お客様への連絡ツールとして。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINE自体は普段から使用していたこともあり、それを会社としても連絡ツールとして使用開始。

・普段のLINEと変わらず、グループも作成出来るので、店舗同士の連絡もスムーズに出来る。

 

不便だと感じた点を教えてください。

たまにバグが発生する。

お客様への連絡ツールとして使用しているので、バグは少し困ります。

・検索しないと連絡先が出てこない。

例えば、昨日登録してもらった方でも一覧から消えてしまい、検索でヒットするといった具合。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社員の連絡手段として利用するのはおすすめだと思います。

普段のLINEと変わりはないので、使用には困りません。

投稿日: 2022/04/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
1001人以上

たまにバグが起こる

利用期間

2019年10月頃〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

お客様への連絡ツールとして。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINE自体は普段から使用していたこともあり、それを会社としても連絡ツールとして使用開始。

・普段のLINEと変わらず、グループも作成出来るので、店舗同士の連絡もスムーズに出来る。

 

不便だと感じた点を教えてください。

たまにバグが発生する。

お客様への連絡ツールとして使用しているので、バグは少し困ります。

・検索しないと連絡先が出てこない。

例えば、昨日登録してもらった方でも一覧から消えてしまい、検索でヒットするといった具合。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社員の連絡手段として利用するのはおすすめだと思います。

普段のLINEと変わりはないので、使用には困りません。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

公私混同を避けられるのでおすすめ

利用期間

2020年4月〜2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・社内の人間及びお客さまとの連絡手段として導入されている。

・営業をする中で、女性職員が男性のお客さまと個人のLINEを交換しやりとりをすることにより犯罪等に巻き込まれる可能性を考慮して導入された。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

グループラインにおいて、誰が既読したかを確認できる機能が使いやすい

・社内の人間とやりとりをしている中で、重要事項に関して全員が読んだか読んでいないかを把握するために全員に返信を求めるのは困難だが、既読状況を逐一確認できるのは助かる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・スマホ版LINE WORKSは、動作が通常のLINEよりも遅く感じる。急いでいる時にいつもと同じような感じでタッチを早くしてしまうと、若干の遅延が生じてミスタッチに繋がりやすい。

・社内の人間だけでなくお客さまともやりとりをしているため、もう少しスムーズに動いてほしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

私用のLINEと社用のLINEを明確に分けることが出来るため、おすすめする。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
金融
従業員
1001人以上

公私混同を避けられるのでおすすめ

利用期間

2020年4月〜2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・社内の人間及びお客さまとの連絡手段として導入されている。

・営業をする中で、女性職員が男性のお客さまと個人のLINEを交換しやりとりをすることにより犯罪等に巻き込まれる可能性を考慮して導入された。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

グループラインにおいて、誰が既読したかを確認できる機能が使いやすい

・社内の人間とやりとりをしている中で、重要事項に関して全員が読んだか読んでいないかを把握するために全員に返信を求めるのは困難だが、既読状況を逐一確認できるのは助かる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・スマホ版LINE WORKSは、動作が通常のLINEよりも遅く感じる。急いでいる時にいつもと同じような感じでタッチを早くしてしまうと、若干の遅延が生じてミスタッチに繋がりやすい。

・社内の人間だけでなくお客さまともやりとりをしているため、もう少しスムーズに動いてほしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

私用のLINEと社用のLINEを明確に分けることが出来るため、おすすめする。

投稿日: 2022/04/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

誰が既読したのかがわかるので便利

利用期間

2020年4月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内コミュニケーション、情報共有を目的として利用しています。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

グループへメッセージを送信した際に、誰が既読したのかが分かるのが便利です。

・他部署やグループ会社など日頃関わりのない方の名前を検索するとLINEWORKSアカウントと電話番号が表示されるので、連絡先を調べることにも役立ちます。

・私用で使うLINEでは誰が既読したのかは分からず、情報がきちんと伝達されたのかが分からないため、LINEWORKSに既読者が分かる機能があるのは使いやすいです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

退会は参加者が操作することができないので不便です。

・グループを作った人(マスター)とマスターが指定した人しか参加者の招待や退会ができないため、マスターが気づかなければ異動になった人がずっと旧配属先のグループに参加し続けることになる事案が度々発生します。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。LINEWORKSは私用のLINEと操作がほとんど同じで馴染みがあり、誰でも特別な研修なく利用できます。また、私用LINEと分けて使うことで、仕事のオンオフや勤怠管理(勤務時間外に仕事をしていないかの確認)もできます。規定が厳しく、勤怠管理を徹底したい会社には向いていると思います。

投稿日: 2022/04/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
501人〜1000人

誰が既読したのかがわかるので便利

利用期間

2020年4月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内コミュニケーション、情報共有を目的として利用しています。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

グループへメッセージを送信した際に、誰が既読したのかが分かるのが便利です。

・他部署やグループ会社など日頃関わりのない方の名前を検索するとLINEWORKSアカウントと電話番号が表示されるので、連絡先を調べることにも役立ちます。

・私用で使うLINEでは誰が既読したのかは分からず、情報がきちんと伝達されたのかが分からないため、LINEWORKSに既読者が分かる機能があるのは使いやすいです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

退会は参加者が操作することができないので不便です。

・グループを作った人(マスター)とマスターが指定した人しか参加者の招待や退会ができないため、マスターが気づかなければ異動になった人がずっと旧配属先のグループに参加し続けることになる事案が度々発生します。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。LINEWORKSは私用のLINEと操作がほとんど同じで馴染みがあり、誰でも特別な研修なく利用できます。また、私用LINEと分けて使うことで、仕事のオンオフや勤怠管理(勤務時間外に仕事をしていないかの確認)もできます。規定が厳しく、勤怠管理を徹底したい会社には向いていると思います。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

グループの退会は幹事にしかできない

利用期間

2020年5月〜2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

共にコロナで在宅勤務を行う人が増えて、円滑なコミュニケーションツールとして始まった。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・在宅だと伝達がうまく行えなかったがLINEと同じ感覚で、情報をスタッフ全員に広めることができ便利だった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

グループの退会は幹事しか出来なかった

・必要のない連絡まで飛んでくるので煩わしかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

大きな会社は特に使った方が良いと思いました。普段会わないような遠くの社員ともすぐにグループでやりとりができるためです。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
1001人以上

グループの退会は幹事にしかできない

利用期間

2020年5月〜2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

共にコロナで在宅勤務を行う人が増えて、円滑なコミュニケーションツールとして始まった。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・在宅だと伝達がうまく行えなかったがLINEと同じ感覚で、情報をスタッフ全員に広めることができ便利だった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

グループの退会は幹事しか出来なかった

・必要のない連絡まで飛んでくるので煩わしかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

大きな会社は特に使った方が良いと思いました。普段会わないような遠くの社員ともすぐにグループでやりとりができるためです。

投稿日: 2022/04/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

文章のコピーをすることが出来ないのが不便

利用期間

2021年4月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

使いやすいこと、会社が履歴を見ることが可能なこと。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEとほとんど同じで学生にとっては非常に使いやすかった。

メッセージの送り方などは説明の必要がなく、デザインもシンプルで見やすい

・グループを作る時にも招待すれば自動で追加されるため大事なメッセージの見落としなどは発生しにくい。

・既読した人も分かるので確認したかの把握が容易。

 

不便だと感じた点を教えてください。

文章のコピーをすることが出来ない

以前のメッセージを使い回したい時、他の人に転送したい時などにはもう一度打ち直さなくてはいけない。

・定型文を打つ時などは自分でメモ帳にあらかじめ貼っておくなどしないといちいち打つのに時間がかかってしまう。

 

他の会社にもおすすめしますか?

学生の多い会社にはおすすめしたい。現代の学生の多くはメールよりもLINEに馴染みがあり、いちいち宛先のメールアドレスを把握したりする必要もなく、送りたい相手を選んでメッセージの形で送るということが受け入れやすい。

投稿日: 2022/04/19
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

文章のコピーをすることが出来ないのが不便

利用期間

2021年4月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

使いやすいこと、会社が履歴を見ることが可能なこと。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEとほとんど同じで学生にとっては非常に使いやすかった。

メッセージの送り方などは説明の必要がなく、デザインもシンプルで見やすい

・グループを作る時にも招待すれば自動で追加されるため大事なメッセージの見落としなどは発生しにくい。

・既読した人も分かるので確認したかの把握が容易。

 

不便だと感じた点を教えてください。

文章のコピーをすることが出来ない

以前のメッセージを使い回したい時、他の人に転送したい時などにはもう一度打ち直さなくてはいけない。

・定型文を打つ時などは自分でメモ帳にあらかじめ貼っておくなどしないといちいち打つのに時間がかかってしまう。

 

他の会社にもおすすめしますか?

学生の多い会社にはおすすめしたい。現代の学生の多くはメールよりもLINEに馴染みがあり、いちいち宛先のメールアドレスを把握したりする必要もなく、送りたい相手を選んでメッセージの形で送るということが受け入れやすい。

投稿日: 2022/04/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

トークだけではなく、ドライブに共有したいものを残せる

利用期間

2021年9月1日〜2022年2月現在

 

導入に至った決め手を教えてください。

社員全員で意見や情報の共有をするため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

トークだけではなく、ドライブに全社員が目にするものが反映できるので、わざわざ担当に連絡しなくても検索で自分の欲しいものを見つけられる。

・このツールを使うようになってから自分への連絡が減ったので別の仕事が捗っていると感じている。

 

不便だと感じた点を教えてください。

多くの写真や動画を相手に送りたい時の反映が遅い

・そして送られてくるものを自分で開こうとすると開くにも時間がかかって、待ち遠しく感じることがある。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEとも連携ができるので、お客様とのトークとこれまでと変わらずいいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

これまでラインでお客様とやりとりして来られた方も、LINEとLINEワークスで繋がることもできますし、他の社員と情報共有ができる幅が増えました。

投稿日: 2022/04/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
1001人以上

トークだけではなく、ドライブに共有したいものを残せる

利用期間

2021年9月1日〜2022年2月現在

 

導入に至った決め手を教えてください。

社員全員で意見や情報の共有をするため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

トークだけではなく、ドライブに全社員が目にするものが反映できるので、わざわざ担当に連絡しなくても検索で自分の欲しいものを見つけられる。

・このツールを使うようになってから自分への連絡が減ったので別の仕事が捗っていると感じている。

 

不便だと感じた点を教えてください。

多くの写真や動画を相手に送りたい時の反映が遅い

・そして送られてくるものを自分で開こうとすると開くにも時間がかかって、待ち遠しく感じることがある。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEとも連携ができるので、お客様とのトークとこれまでと変わらずいいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

これまでラインでお客様とやりとりして来られた方も、LINEとLINEワークスで繋がることもできますし、他の社員と情報共有ができる幅が増えました。

投稿日: 2022/04/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

古いスマホからだと入力画面の改行箇所がずれてしまう

利用期間

2018年12月〜2022年2月現在

 

導入に至った決め手を教えてください。

セキュリティ面と利便性

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEと同様の利用方法で使用ができるので、操作性が非常に優れている点。

・高齢の社員に関してはITツールを導入した時に、抵抗感や慣れるまでに時間がかかるケースが多いがほとんどの社員が利用をした事があるツールであるので、スムーズに使用を開始できた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

長文を入力していると、入力画面の改行箇所がずれてしまい、自分の打った文章が非常に見えづらくなる

おそらく現在のデバイスが、初期のiPhone SEである事が問題だと思われるが、古いスマートフォンでは先述の現象が起きてしまっている。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめです。グループチャットで組織内の必要なメンバーにリアルタイムで情報を共有でき、スタンプも利用できるのでユーモアも取り入れることが出来ます。アンケート機能など日程調整や組織掲示板にも利用でき多岐に渡る機能が魅力です。

投稿日: 2022/04/19
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
1001人以上

古いスマホからだと入力画面の改行箇所がずれてしまう

利用期間

2018年12月〜2022年2月現在

 

導入に至った決め手を教えてください。

セキュリティ面と利便性

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEと同様の利用方法で使用ができるので、操作性が非常に優れている点。

・高齢の社員に関してはITツールを導入した時に、抵抗感や慣れるまでに時間がかかるケースが多いがほとんどの社員が利用をした事があるツールであるので、スムーズに使用を開始できた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

長文を入力していると、入力画面の改行箇所がずれてしまい、自分の打った文章が非常に見えづらくなる

おそらく現在のデバイスが、初期のiPhone SEである事が問題だと思われるが、古いスマートフォンでは先述の現象が起きてしまっている。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめです。グループチャットで組織内の必要なメンバーにリアルタイムで情報を共有でき、スタンプも利用できるのでユーモアも取り入れることが出来ます。アンケート機能など日程調整や組織掲示板にも利用でき多岐に渡る機能が魅力です。

投稿日: 2022/04/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

通知機能を使いこなせないと手間になる

利用期間

2021年1月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

他の共有事項などは以前からグーグルドライブを利用してエクセルやワードで行っていました。仕事の話を通常のLINEで行うのもおかしい。となり、LINE worksを導入しました

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・通常のLINEでは、友達追加をしていないと送った文が届かないことがあります。LINE worksだとそこに追加されていれば、グループを作って共有できます。

通知のタイミングも選ぶことができたのはよかったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

通知をoffにしていたら届いたことにも気づけなかったことがあり、そのあとのやりとりがかえって手間になっていました

・通知を1日一回にしていると返信が遅れることがあります。結局、特に大事な仕事の連絡は、いつものLINEで話すことの方が多くなってしまいました。

・知られたくない人とも連絡が取れる状態になってしまうのも、苦手でした

 

他の会社にもおすすめしますか?

連絡先を交換していない人にLINE Worksを通じて送れるのはいいと思います。ですが、人数が少ない企業では、通常のLINEでことたりるかなと思います。

投稿日: 2022/04/19
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
1001人以上

通知機能を使いこなせないと手間になる

利用期間

2021年1月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

他の共有事項などは以前からグーグルドライブを利用してエクセルやワードで行っていました。仕事の話を通常のLINEで行うのもおかしい。となり、LINE worksを導入しました

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・通常のLINEでは、友達追加をしていないと送った文が届かないことがあります。LINE worksだとそこに追加されていれば、グループを作って共有できます。

通知のタイミングも選ぶことができたのはよかったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

通知をoffにしていたら届いたことにも気づけなかったことがあり、そのあとのやりとりがかえって手間になっていました

・通知を1日一回にしていると返信が遅れることがあります。結局、特に大事な仕事の連絡は、いつものLINEで話すことの方が多くなってしまいました。

・知られたくない人とも連絡が取れる状態になってしまうのも、苦手でした

 

他の会社にもおすすめしますか?

連絡先を交換していない人にLINE Worksを通じて送れるのはいいと思います。ですが、人数が少ない企業では、通常のLINEでことたりるかなと思います。

投稿日: 2022/04/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

電話の方がつながりやすいこともあった

利用期間

2019年5月から2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・社内だけでなく業者とのやりとりに使用。

・仕事とプライベートで分けることが可能。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プライベートのスマホでは、すでに個人のLINEが入っているので、ラインワークスを使用することで、ワークライフバランスが整えられる。

休みの日に個人のラインや電話に連絡が来るのは気が重いが、それを避けられた

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ラインワークスではつながりにくく不安定であった為、緊急時の連絡なのに、結局電話を取り出して行わなければなからなかった

・人によっては「誰かが連絡するだろう」と怠けてしまい、返信が遅かった。

・上記のような不満が生じがちだったので、使い方やメールの送り方などは会社内で定めておく必要があると感じた。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

ラインワークスを使用したいと思ったのにつながりにくく、電話の方が使いやすかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・仕事とプライベートを分けることができる点ではおすすめできる。常に社内スマホなどを持っていないといけない会社にとっては、普段使いしてる機能と似ているので慣れやすく、オンオフをつけやすいと感じる。

投稿日: 2022/04/19
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
1001人以上

電話の方がつながりやすいこともあった

利用期間

2019年5月から2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・社内だけでなく業者とのやりとりに使用。

・仕事とプライベートで分けることが可能。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プライベートのスマホでは、すでに個人のLINEが入っているので、ラインワークスを使用することで、ワークライフバランスが整えられる。

休みの日に個人のラインや電話に連絡が来るのは気が重いが、それを避けられた

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ラインワークスではつながりにくく不安定であった為、緊急時の連絡なのに、結局電話を取り出して行わなければなからなかった

・人によっては「誰かが連絡するだろう」と怠けてしまい、返信が遅かった。

・上記のような不満が生じがちだったので、使い方やメールの送り方などは会社内で定めておく必要があると感じた。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

ラインワークスを使用したいと思ったのにつながりにくく、電話の方が使いやすかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・仕事とプライベートを分けることができる点ではおすすめできる。常に社内スマホなどを持っていないといけない会社にとっては、普段使いしてる機能と似ているので慣れやすく、オンオフをつけやすいと感じる。

投稿日: 2022/04/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

グループウェアの良さを知る一歩目に最適

利用にかけた費用

無料プランにて利用中

 

利用期間

2021年12月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・それまで使っていたチャットワークの有料化が進み、気軽な連絡ツールに1ユーザー600円はコスト的に難しくなってきました。そこで別ツールを探していたのがきっかけです。

・当時サイボウズガルーンも併用して使っていましたが、従業員減少に伴い、「スケジュール共有・掲示板・チャット機能」のみに絞った結果、LINEWORKSにたどり着きました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・チャット機能のみでもチャットワークに優ると思います。何より既読機能が便利です。チャットワークでは「かしこまりました」が人数分くるのですが、LINEWORKSでは「既読確認でOKです」と一言添えれば、「かしこまりました」が入力されることありません。

・ログがさかのぼりやすいのがとてもいい点です。

・スタンプ機能が便利です。部下の立場からするとスタンプを使っていいのかわからないのでわかりませんが、上司の立場からすると文字を打たなくていいのは便利です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・通常のLINEで買っているスタンプが使えればいいなと思うことはあります。ただ、特別業務に絶対に必要というほどではなく、利用ユーザーの気分次第という程度なので、特に不便と感じる点はないです。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

取引先はお客様のLINEとつながることが出来るのはとても便利です。LINEはプライベートなものですので、社員には利用させたくなかったので助かります。

 

他の会社にもおすすめしますか?

少人数の会社であれば、おすすめです。何よりコストがかからないという点で、グループウェアの便利さを感じる一歩目に向いているツールです。だんだん、ワークフローがほしいなという希望が出てくると思うので、そうしたら有償のグループウェアを導入すればよいかと思います。

投稿日: 2022/04/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
2人〜10人

グループウェアの良さを知る一歩目に最適

利用にかけた費用

無料プランにて利用中

 

利用期間

2021年12月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・それまで使っていたチャットワークの有料化が進み、気軽な連絡ツールに1ユーザー600円はコスト的に難しくなってきました。そこで別ツールを探していたのがきっかけです。

・当時サイボウズガルーンも併用して使っていましたが、従業員減少に伴い、「スケジュール共有・掲示板・チャット機能」のみに絞った結果、LINEWORKSにたどり着きました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・チャット機能のみでもチャットワークに優ると思います。何より既読機能が便利です。チャットワークでは「かしこまりました」が人数分くるのですが、LINEWORKSでは「既読確認でOKです」と一言添えれば、「かしこまりました」が入力されることありません。

・ログがさかのぼりやすいのがとてもいい点です。

・スタンプ機能が便利です。部下の立場からするとスタンプを使っていいのかわからないのでわかりませんが、上司の立場からすると文字を打たなくていいのは便利です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・通常のLINEで買っているスタンプが使えればいいなと思うことはあります。ただ、特別業務に絶対に必要というほどではなく、利用ユーザーの気分次第という程度なので、特に不便と感じる点はないです。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

取引先はお客様のLINEとつながることが出来るのはとても便利です。LINEはプライベートなものですので、社員には利用させたくなかったので助かります。

 

他の会社にもおすすめしますか?

少人数の会社であれば、おすすめです。何よりコストがかからないという点で、グループウェアの便利さを感じる一歩目に向いているツールです。だんだん、ワークフローがほしいなという希望が出てくると思うので、そうしたら有償のグループウェアを導入すればよいかと思います。

投稿日: 2022/04/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

介護職には特化したツールがほしい

利用期間

2021年9月から2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

コロナが流行りだし、対面でも面会が出来なくなり、各階での業務のやりとりやタブレット面会での利用をする為。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

グループで各フロアごとに分けていたので、各階に連絡する際はボタン一つでつなげることができた

・アイコンさえわかれば、使い方がわからない職員でも操作ができた。

・ピッチでは短縮機能がなく、内線番号調べて押さないといけなかったが、このツールだとそういった手間もなかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・介護施設に関してはまだまだ高齢の職員がおり、ITリテラシーがない職員もたくさんいたので、導入したものの使い方がわからない人がいた。

・一部は使えても画面の切り替えができないなどの問題もあった。

テレビ電話をよく利用していたが電波状況も良くなく、モバイルWi-Fiを利用したが繋がりが悪いこともあった。使いこなせない現場職員に対しては、使える職員が接続を手伝うという事態もあり、手間が続くと、導入すべきだったか疑問感じることもあった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

LINEWorksは簡単操作で使いやすくなっているが、電波が悪く使いにくさはあった。介護施設は介護に特化したものがよいと感じている。

投稿日: 2022/04/19
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
101人〜250人

介護職には特化したツールがほしい

利用期間

2021年9月から2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

コロナが流行りだし、対面でも面会が出来なくなり、各階での業務のやりとりやタブレット面会での利用をする為。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

グループで各フロアごとに分けていたので、各階に連絡する際はボタン一つでつなげることができた

・アイコンさえわかれば、使い方がわからない職員でも操作ができた。

・ピッチでは短縮機能がなく、内線番号調べて押さないといけなかったが、このツールだとそういった手間もなかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・介護施設に関してはまだまだ高齢の職員がおり、ITリテラシーがない職員もたくさんいたので、導入したものの使い方がわからない人がいた。

・一部は使えても画面の切り替えができないなどの問題もあった。

テレビ電話をよく利用していたが電波状況も良くなく、モバイルWi-Fiを利用したが繋がりが悪いこともあった。使いこなせない現場職員に対しては、使える職員が接続を手伝うという事態もあり、手間が続くと、導入すべきだったか疑問感じることもあった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

LINEWorksは簡単操作で使いやすくなっているが、電波が悪く使いにくさはあった。介護施設は介護に特化したものがよいと感じている。

投稿日: 2022/04/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

情報の伝達漏れを防げるのはありがたい

利用にかけた費用

ウェブサイトから無料版をダウンロードしたもので、費用はかかっていません。

 

利用期間

2021年4月頃〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

バックオフィスとフロントに立っているスタッフとの情報共有を瞬時にできないか解決策を考えていた時にマネージャーがLINE WORKSの存在を知り、一旦使ってみようということになったのがきっかけです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普通のLINEのグループメッセージとは違い、送信者でなくてもそのメッセージを誰が既読したかわかります。そのため、まだ読んでいない同僚には個人的に連絡したりすることもできます。

・メールよりも手軽に簡潔に情報共有ができる(「お疲れ様です」などの挨拶は省いても大丈夫な雰囲気。)ので、若い世代には特に受け入れられている気がします。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・改行をしようとパソコンのキーボーとでいつもの癖でエンターを押してしまうと、送信されてしまいます。メッセージを入力する時には注意が必要です。

・パソコン画面上だとスタンプも絵文字も使いづらいと思います(仕事用なのでそれほどスタンプを使う機会はありませんが)。

LINEでは送信取り消しの機能がありますが、LINE WORKSではそれが出来ないようなので、それも不便だと感じます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

誰がそのメッセージを読んだかがわかるので、情報伝達漏れを防ぐことができる点からおすすめです。ダウンロードするだけなので、使い方も簡単です。

投稿日: 2022/04/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
101人〜250人

情報の伝達漏れを防げるのはありがたい

利用にかけた費用

ウェブサイトから無料版をダウンロードしたもので、費用はかかっていません。

 

利用期間

2021年4月頃〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

バックオフィスとフロントに立っているスタッフとの情報共有を瞬時にできないか解決策を考えていた時にマネージャーがLINE WORKSの存在を知り、一旦使ってみようということになったのがきっかけです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普通のLINEのグループメッセージとは違い、送信者でなくてもそのメッセージを誰が既読したかわかります。そのため、まだ読んでいない同僚には個人的に連絡したりすることもできます。

・メールよりも手軽に簡潔に情報共有ができる(「お疲れ様です」などの挨拶は省いても大丈夫な雰囲気。)ので、若い世代には特に受け入れられている気がします。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・改行をしようとパソコンのキーボーとでいつもの癖でエンターを押してしまうと、送信されてしまいます。メッセージを入力する時には注意が必要です。

・パソコン画面上だとスタンプも絵文字も使いづらいと思います(仕事用なのでそれほどスタンプを使う機会はありませんが)。

LINEでは送信取り消しの機能がありますが、LINE WORKSではそれが出来ないようなので、それも不便だと感じます。

 

他の会社にもおすすめしますか?

誰がそのメッセージを読んだかがわかるので、情報伝達漏れを防ぐことができる点からおすすめです。ダウンロードするだけなので、使い方も簡単です。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年10月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
5

WowTalkよりも使いやすい

導入に至った決め手を教えてください。

元々は別のシステムを利用していたが、社員同士の連絡先の共有目的と、連絡の取りやすさや扱いの簡単さなどを考慮して、こちらのシステムを導入した。

利用期間

2018年10月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

元々使っていたWowTalkよりも使いやすかったWowTalk使用時は、各社員が機能を把握できなかった点を踏まえて、扱いやすい現システムに切り替えた。

・各自使い慣れたLINEと、同じような使い方だった。

・専用アカウントによる、プライバシーへの安全性が保たれた。

・アンケートやスケジュール機能など、社員同士の情報共有に使う機能が使いやすかった。社内行事のスケジュール管理、会議で使用するアンケート、月末期末で各自に送る売り上げ表の共有、社員同士の連絡のやり取り等、様々な活用ができた。

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEとの紐付けの機能がわかりにくかった。

パソコンのメールと違い、社員同士のやり取りがラフになってしまっていた

他の会社にもおすすめしますか?

通話の機能もある為、電話番号の交換に抵抗がある人も使いやすく、システムとしては使いやすくておすすめできる。

社員同士のやり取りや、会社からの通知が手軽にできる為、活用しやすい。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年10月
所在地
静岡県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
1001人以上

WowTalkよりも使いやすい

導入に至った決め手を教えてください。

元々は別のシステムを利用していたが、社員同士の連絡先の共有目的と、連絡の取りやすさや扱いの簡単さなどを考慮して、こちらのシステムを導入した。

利用期間

2018年10月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

元々使っていたWowTalkよりも使いやすかったWowTalk使用時は、各社員が機能を把握できなかった点を踏まえて、扱いやすい現システムに切り替えた。

・各自使い慣れたLINEと、同じような使い方だった。

・専用アカウントによる、プライバシーへの安全性が保たれた。

・アンケートやスケジュール機能など、社員同士の情報共有に使う機能が使いやすかった。社内行事のスケジュール管理、会議で使用するアンケート、月末期末で各自に送る売り上げ表の共有、社員同士の連絡のやり取り等、様々な活用ができた。

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEとの紐付けの機能がわかりにくかった。

パソコンのメールと違い、社員同士のやり取りがラフになってしまっていた

他の会社にもおすすめしますか?

通話の機能もある為、電話番号の交換に抵抗がある人も使いやすく、システムとしては使いやすくておすすめできる。

社員同士のやり取りや、会社からの通知が手軽にできる為、活用しやすい。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年頃

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
1
社内での評判
2

アプリの動きが遅い

利用期間

2019年頃〜2023年8月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

アプリの動きが遅い。操作と画面の動きに、時差がかなりある。

・電波が悪いところだと、アプリを開くことすらできない。

・アプリの立ち上げに時間がかかる。

・携帯の容量がないと、アプリをダウンロードすることができない。

・障害が発生することがある。アプリが障害で使えなくなった際、同僚全員のグループに連絡をする必要があり、本来ひとつのメッセージを送信するだけで済んだところを、30名近くに個別に電話をした。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
1
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年頃
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
1001人以上

アプリの動きが遅い

利用期間

2019年頃〜2023年8月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

アプリの動きが遅い。操作と画面の動きに、時差がかなりある。

・電波が悪いところだと、アプリを開くことすらできない。

・アプリの立ち上げに時間がかかる。

・携帯の容量がないと、アプリをダウンロードすることができない。

・障害が発生することがある。アプリが障害で使えなくなった際、同僚全員のグループに連絡をする必要があり、本来ひとつのメッセージを送信するだけで済んだところを、30名近くに個別に電話をした。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
三重県
業界
医療
職種
専門職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
有料プラン
導入年
2022年8月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
2
社内での評判
4

保存したファイルを外出先で確認できる

利用にかけた費用

有料プランを使用していると思う。

導入に至った決め手を教えてください。

福祉現場で導入していた。

もともと紙カルテだったのがWebに変更になるなど、電子化が進んだ中でのことだと思う。

併せて、スタッフ同士で個人的にLINEでやり取りをすることがあったようだが、そこでのトラブルもあったらしい。

LINE WORKSでは、管理者が個々のトークを管理できるので、見張りのような役割になったと聞いている。

利用期間

2022年8月〜2023年3月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEを使い慣れている分、説明書を読まなくても、自然と慣れることが出来た。

・上記の補足として、トーク画面もほぼLINEと同じ。「メッセージを送る」「スタンプを送る」などの機能が一緒で、わかりやすかったと思う。

・セキュリティ面が安心。法人内の規則やマニュアル、利用者様の個人情報など、外部に漏れてはいけない情報をファイルとして保存でき、外出先でもいつでも確認できるのが魅力的だった

・議事録をファイルとして残せるのも、印刷しなくても良くなるので、エコ。

・メンバー内でもグループを何個も作れた。部門や委員会など、ジャンル分けできたのがいい。

・外部の業者も登録してれば、社外とも繋がることができた。法人外の外部の業者とも、ここで繋がることが出来たので、連絡が手間なく出来た。緊急時にはとても便利。

不便だと感じた点を教えてください。

・人によってはスマートフォンの使い方等に慣れていない人もいるので、慣れるのに時間がかかる。それをフォローするのも大変で疲れた。

・元からあるのに知らない機能があったのは、もったいなかった。

・仕事上必要であれば、個人的な連絡はできるものの、管理者に管理されていた。直接管理者に話していないことを知られていることがあり、プライバシーがないと感じてしまった

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

使用人数やデータ量などが多くないのであれば、無料プランから使用するといい。

他の会社にもおすすめしますか?

医療福祉現場で導入していて、使いやすいと思ったので、そういった分野の方にはオススメできる。

仕事上必要であっても、個人的に他のメッセージツールを使用してのやり取りは、個人情報の流出の可能性もあって危険だと思うので、大手企業のサービスを利用するのは、手だと思う。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
2
社内での評判
4
役職
一般
費用感
有料プラン
導入年
2022年8月
所在地
三重県
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
251人〜500人

保存したファイルを外出先で確認できる

利用にかけた費用

有料プランを使用していると思う。

導入に至った決め手を教えてください。

福祉現場で導入していた。

もともと紙カルテだったのがWebに変更になるなど、電子化が進んだ中でのことだと思う。

併せて、スタッフ同士で個人的にLINEでやり取りをすることがあったようだが、そこでのトラブルもあったらしい。

LINE WORKSでは、管理者が個々のトークを管理できるので、見張りのような役割になったと聞いている。

利用期間

2022年8月〜2023年3月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEを使い慣れている分、説明書を読まなくても、自然と慣れることが出来た。

・上記の補足として、トーク画面もほぼLINEと同じ。「メッセージを送る」「スタンプを送る」などの機能が一緒で、わかりやすかったと思う。

・セキュリティ面が安心。法人内の規則やマニュアル、利用者様の個人情報など、外部に漏れてはいけない情報をファイルとして保存でき、外出先でもいつでも確認できるのが魅力的だった

・議事録をファイルとして残せるのも、印刷しなくても良くなるので、エコ。

・メンバー内でもグループを何個も作れた。部門や委員会など、ジャンル分けできたのがいい。

・外部の業者も登録してれば、社外とも繋がることができた。法人外の外部の業者とも、ここで繋がることが出来たので、連絡が手間なく出来た。緊急時にはとても便利。

不便だと感じた点を教えてください。

・人によってはスマートフォンの使い方等に慣れていない人もいるので、慣れるのに時間がかかる。それをフォローするのも大変で疲れた。

・元からあるのに知らない機能があったのは、もったいなかった。

・仕事上必要であれば、個人的な連絡はできるものの、管理者に管理されていた。直接管理者に話していないことを知られていることがあり、プライバシーがないと感じてしまった

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

使用人数やデータ量などが多くないのであれば、無料プランから使用するといい。

他の会社にもおすすめしますか?

医療福祉現場で導入していて、使いやすいと思ったので、そういった分野の方にはオススメできる。

仕事上必要であっても、個人的に他のメッセージツールを使用してのやり取りは、個人情報の流出の可能性もあって危険だと思うので、大手企業のサービスを利用するのは、手だと思う。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
その他
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年夏

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

誰から連絡が来ているのかがすぐに分かる

導入に至った決め手を教えてください。

社員間の業務連絡や、臨時出勤のアンケートを取ることを目的に、導入された。

利用期間

2018年夏〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・既読機能があるため、こちらからの連絡を把握しているか否かが、分かって良かった。

・通知も行くため、大事な連絡を見逃すことがなかった。

・過去には、社内独自のメールを利用していた。そのため、毎日ログインをしなければメールが利用できず、面倒だった。こちらの導入で解消された。

LINE同様に送り主ごとにトークルームが分かれるため、アプリを開けば、誰から連絡が来ているのかひと目で分かる。連絡に気付かないという事態も、起きずに済んだ。メールを利用していた頃は、他のメールの中に仕事の連絡が埋もれてしまうことが、多々あった。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

普段LINEを使っている人が多いため、「使い方が全く分からない」「全く想像もつかない」という人はいないはず。

その分、導入のハードルも低く、使い方の説明の手間を省くことができる。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年夏
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
501人〜1000人

誰から連絡が来ているのかがすぐに分かる

導入に至った決め手を教えてください。

社員間の業務連絡や、臨時出勤のアンケートを取ることを目的に、導入された。

利用期間

2018年夏〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・既読機能があるため、こちらからの連絡を把握しているか否かが、分かって良かった。

・通知も行くため、大事な連絡を見逃すことがなかった。

・過去には、社内独自のメールを利用していた。そのため、毎日ログインをしなければメールが利用できず、面倒だった。こちらの導入で解消された。

LINE同様に送り主ごとにトークルームが分かれるため、アプリを開けば、誰から連絡が来ているのかひと目で分かる。連絡に気付かないという事態も、起きずに済んだ。メールを利用していた頃は、他のメールの中に仕事の連絡が埋もれてしまうことが、多々あった。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

普段LINEを使っている人が多いため、「使い方が全く分からない」「全く想像もつかない」という人はいないはず。

その分、導入のハードルも低く、使い方の説明の手間を省くことができる。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
岡山県
業界
メーカー/製造
職種
専門職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
スタンダードプラン
導入年
2020年12月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

通常のLINEとほぼ同等の操作性

利用にかけた費用

初期費用はわからないが、スタンダードプランを部署内6名で利用していた。

導入に至った決め手を教えてください。

LINEのような手軽さで情報共有をできるものなのか、トライアルするために導入した。

利用期間

2020年12月〜2021年7月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・月額料金が一人数百円という安価な価格で運用できる。

・サーバーレスのクラウドサービスとして、機器購入などの初期費用をかけることなく情報共有ツールを利用できる。

LINEとほぼ同等の操作性でチャットツールとして利用できる

・メールは送信後に相手が見たかわからないが、LINE WORKSは既読が分かって良い。

・簡単な返答はスタンプなどで気軽にできる。

不便だと感じた点を教えてください。

・日中はPCでも利用していたが、そもそもスマホ向けサービスなのでPCでの運用には向かない仕組みに感じた

他の会社にもおすすめしますか?

普段使っているLINEと同等の操作感でアプリを利用できるのが何よりもの利点で、会社貸与のスマホの普及率が高い企業であれば、効果的にアプリ導入し、手軽な情報共有ツールとして運用することができると思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
スタンダードプラン
導入年
2020年12月
所在地
岡山県
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

通常のLINEとほぼ同等の操作性

利用にかけた費用

初期費用はわからないが、スタンダードプランを部署内6名で利用していた。

導入に至った決め手を教えてください。

LINEのような手軽さで情報共有をできるものなのか、トライアルするために導入した。

利用期間

2020年12月〜2021年7月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・月額料金が一人数百円という安価な価格で運用できる。

・サーバーレスのクラウドサービスとして、機器購入などの初期費用をかけることなく情報共有ツールを利用できる。

LINEとほぼ同等の操作性でチャットツールとして利用できる

・メールは送信後に相手が見たかわからないが、LINE WORKSは既読が分かって良い。

・簡単な返答はスタンプなどで気軽にできる。

不便だと感じた点を教えてください。

・日中はPCでも利用していたが、そもそもスマホ向けサービスなのでPCでの運用には向かない仕組みに感じた

他の会社にもおすすめしますか?

普段使っているLINEと同等の操作感でアプリを利用できるのが何よりもの利点で、会社貸与のスマホの普及率が高い企業であれば、効果的にアプリ導入し、手軽な情報共有ツールとして運用することができると思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年10月

総合評価点4.5

料金
3.5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

グループの設定が簡単

導入に至った決め手を教えてください。

メールに代わる連絡ツールを検討している中で、全社員がプライベートでLINEを使用しており操作説明の時間を無くすことができるし、グループ設定ができるので有用と考えたため。

利用期間

2022年10月~2023年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プライベートLINEと使用方法が同じなため、説明不要で誰でも簡単に使用できる。

グループ設定が簡単にできるため、社内プロジェクトや部署内等の連絡を分けて行えて、わかりやすい

・誰が既読したかがすぐにわかる。

・携帯でも見ることができるように簡単に設定できる。

・パソコン内の写真フォルダと連携して、写真を送信できる。スマートフォンの操作と全く変わりない。

不便だと感じた点を教えてください。

・初期設定ではエンターキーで送信されてしまうため、送信間違いが発生する(設定変更で解消可能)。

LINEの親会社が日本企業ではないため、セキュリティ面で心配する社員もいる

他の会社にもおすすめしますか?

社内連絡をメールで行っている企業へおすすめ。

グループ作成や既読状況の確認などができ、業務効率が上がるので。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3.5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年10月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
101人〜250人

グループの設定が簡単

導入に至った決め手を教えてください。

メールに代わる連絡ツールを検討している中で、全社員がプライベートでLINEを使用しており操作説明の時間を無くすことができるし、グループ設定ができるので有用と考えたため。

利用期間

2022年10月~2023年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プライベートLINEと使用方法が同じなため、説明不要で誰でも簡単に使用できる。

グループ設定が簡単にできるため、社内プロジェクトや部署内等の連絡を分けて行えて、わかりやすい

・誰が既読したかがすぐにわかる。

・携帯でも見ることができるように簡単に設定できる。

・パソコン内の写真フォルダと連携して、写真を送信できる。スマートフォンの操作と全く変わりない。

不便だと感じた点を教えてください。

・初期設定ではエンターキーで送信されてしまうため、送信間違いが発生する(設定変更で解消可能)。

LINEの親会社が日本企業ではないため、セキュリティ面で心配する社員もいる

他の会社にもおすすめしますか?

社内連絡をメールで行っている企業へおすすめ。

グループ作成や既読状況の確認などができ、業務効率が上がるので。

投稿日: 2023/08/03
会社名
非公開
所在地
福島県
業界
その他
職種
その他
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
3
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
4

お客様にとっても使いやすい

利用期間

2020年4月~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プライベートで使用しているLINEと、操作はほぼ一緒の為、簡単に利用できた。

・LINEを使用している人が多いので、お客様ともスムーズなやり取りができるし、既読かどうかもすぐにわかる。

・PCからログインが出来て、ファイルも添付できるので、効率化に繋がった。

・お客様は若い方~高齢の方まで様々だが、LINEは携帯を持っている方であれば、たいていの人が使った事があるアプリ。その為、今までの通常メールよりもLINE WORKSの方が手軽に送れるし、写真の添付も簡単にできる点からも、お客様にとっては使いやすいようで、こちらも時間短縮で効率化に繋がっている

不便だと感じた点を教えてください。

一度送信してしまった文章の編集ができない点が、不便だと感じる

・実際に、PCログインの際に文章入力の途中で送ってしまったが、それを編集できないので、すみませんという謝りの文章をいちいち入れなければいけなかった。時間がない時は地味に時間を取られるのでイライラする。

・上記については、それだけで文章が多くなりがちなので、短文で気軽に送る性質のあるLINEだと、連続投下のようになり、読み返した時に、少しうっとうしさを感じる事がある。

・PCからログインして文章を打っていると、改行と送信を誤ってしまう事がある。

・会社共有の為、アドレス帳はすべての連絡先が表示される。そのため、自分担当以外の顧客も出て来る。

他の会社にもおすすめしますか?

取引先は常に携帯でやり取りをしているような顧客だ、という会社はオススメだと思う。

自社従業員や顧客の年齢層が若ければ若いほど、使用する事に抵抗感はなくなると感じている。

投稿日: 2023/08/03
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
3
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月
所在地
福島県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
31人〜50人

お客様にとっても使いやすい

利用期間

2020年4月~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・プライベートで使用しているLINEと、操作はほぼ一緒の為、簡単に利用できた。

・LINEを使用している人が多いので、お客様ともスムーズなやり取りができるし、既読かどうかもすぐにわかる。

・PCからログインが出来て、ファイルも添付できるので、効率化に繋がった。

・お客様は若い方~高齢の方まで様々だが、LINEは携帯を持っている方であれば、たいていの人が使った事があるアプリ。その為、今までの通常メールよりもLINE WORKSの方が手軽に送れるし、写真の添付も簡単にできる点からも、お客様にとっては使いやすいようで、こちらも時間短縮で効率化に繋がっている

不便だと感じた点を教えてください。

一度送信してしまった文章の編集ができない点が、不便だと感じる

・実際に、PCログインの際に文章入力の途中で送ってしまったが、それを編集できないので、すみませんという謝りの文章をいちいち入れなければいけなかった。時間がない時は地味に時間を取られるのでイライラする。

・上記については、それだけで文章が多くなりがちなので、短文で気軽に送る性質のあるLINEだと、連続投下のようになり、読み返した時に、少しうっとうしさを感じる事がある。

・PCからログインして文章を打っていると、改行と送信を誤ってしまう事がある。

・会社共有の為、アドレス帳はすべての連絡先が表示される。そのため、自分担当以外の顧客も出て来る。

他の会社にもおすすめしますか?

取引先は常に携帯でやり取りをしているような顧客だ、という会社はオススメだと思う。

自社従業員や顧客の年齢層が若ければ若いほど、使用する事に抵抗感はなくなると感じている。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
月額450円 (年額契約)/1ユーザー
導入年
2022年1月

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3

Google Workspaceとの連携がスムーズ

利用にかけた費用

月額450円 (年額契約)/1ユーザー

導入に至った決め手を教えてください。

サポート体制やトレーニングリソースは充実しており、従業員が効果的に利用できるよう支援されていたこと。

利用期間

2022年1月~2023年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

一部のカスタマイズが制限されており、特定のニーズに合わせて環境を調整するのが難しかったため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メッセージング、ファイル共有、スケジュール管理、タスク管理など、さまざまなコミュニケーション機能が1つのプラットフォームで提供され、情報の一元管理が容易だった。

不便だと感じた点を教えてください。

カスタマイズ性が限られており、特定のニーズに合わせて設定を調整するのが難しかった

・通知が過剰で、頻繁に通知が表示され作業の妨げになることがあった。通知のカスタマイズオプションが改善されると嬉しい。

・ファイル管理機能が制限されており、効果的な整理や検索が難しいことがあった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Google Workspaceとの連携がスムーズ。カレンダーやメールとの同期が簡単に行えて、スケジュール管理やメールの受信といった作業を効率化するのに役立った。

他の会社にもおすすめしますか?

中小企業において、コミュニケーションと業務効率化を強化するためのツールとして適してると思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
月額450円 (年額契約)/1ユーザー
導入年
2022年1月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
51人〜100人

Google Workspaceとの連携がスムーズ

利用にかけた費用

月額450円 (年額契約)/1ユーザー

導入に至った決め手を教えてください。

サポート体制やトレーニングリソースは充実しており、従業員が効果的に利用できるよう支援されていたこと。

利用期間

2022年1月~2023年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

一部のカスタマイズが制限されており、特定のニーズに合わせて環境を調整するのが難しかったため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メッセージング、ファイル共有、スケジュール管理、タスク管理など、さまざまなコミュニケーション機能が1つのプラットフォームで提供され、情報の一元管理が容易だった。

不便だと感じた点を教えてください。

カスタマイズ性が限られており、特定のニーズに合わせて設定を調整するのが難しかった

・通知が過剰で、頻繁に通知が表示され作業の妨げになることがあった。通知のカスタマイズオプションが改善されると嬉しい。

・ファイル管理機能が制限されており、効果的な整理や検索が難しいことがあった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Google Workspaceとの連携がスムーズ。カレンダーやメールとの同期が簡単に行えて、スケジュール管理やメールの受信といった作業を効率化するのに役立った。

他の会社にもおすすめしますか?

中小企業において、コミュニケーションと業務効率化を強化するためのツールとして適してると思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/08/03
会社名
非公開
所在地
宮城県
業界
金融/保険
職種
営業職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1人あたり約500円のプラン
導入年
2022年11月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

簡単な打ち合わせをするのに便利

利用にかけた費用

1人あたり約500円のプラン利用しています。

無料版は、製品を試すには良いのですが、ストレージが小さいのですぐに埋まってしまいます。

その点、ベーシックになると容量が1TBと多くなります。

導入に至った決め手を教えてください。

日常的にLINEを使用している人が多く、導入のハードルが低かったからです。

併せて、テレワークしてる人でも、他の人と電話をしていると応答できないし、連絡しようとした人も忘れてしまうことがあり、また会話の記録が残らないので、情報共有に不向きでした。

前述の点から、業務の効率化の為に利用したと聞いています。

利用期間

2022年11月~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普通のLINEと同じ感覚で利用できるので、導入時に説明の時間がかかりませんでした。

・使い方が分からない事があっても、周りの人に気軽に聞けます。

・リモートワークが増えましたが、簡単な打ち合わせはLINE WORKSで十分に情報共有できるので、便利でした

・社員間の連絡が、主に電話とメールで行われており、連絡を忘れることがあって、業務情報をスピーディに共有できないことが課題となっていました。社内コミュニケーションを密にするために導入したのですが、簡単な打ち合わせをしたり、仕事で分からない事を聞いたりでき、業務に支障が少なくなりました。

不便だと感じた点を教えてください。

グループチャットだとタイムラインが流れがちになるので、以前の会話を見つけにくいことが難点です。

・主にテレワーク中の出来事ですが、仕事のことをグループラインで連絡すると、一気にタイムラインが流れることもあり、その間に別の仕事のメッセージがあると、それも流れてしまって、過去に何回か見落としてしまいました。

・暫くパソコンでの利用はしていませんが、エンターキーでメッセージが送信されてしまうので、誤爆してしまうことがあります。

・自分の感覚の問題ですが、相手にスタンプだけ送ろうとすると、ニュアンスが微妙に違うので、メッセージで送りがちになります。

他の会社にもおすすめしますか?

特に、報連相など業務に支障が出やすい職場にはオススメします。

個人のLINEは大体の人が利用しているので、説明の必要が少なく、使い勝手がいいと思います。

ストレージは小さいですが、無料で利用で試せるプランもありますので、試しに使ってみるのもいいと思います。

投稿日: 2023/08/03
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1人あたり約500円のプラン
導入年
2022年11月
所在地
宮城県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
31人〜50人

簡単な打ち合わせをするのに便利

利用にかけた費用

1人あたり約500円のプラン利用しています。

無料版は、製品を試すには良いのですが、ストレージが小さいのですぐに埋まってしまいます。

その点、ベーシックになると容量が1TBと多くなります。

導入に至った決め手を教えてください。

日常的にLINEを使用している人が多く、導入のハードルが低かったからです。

併せて、テレワークしてる人でも、他の人と電話をしていると応答できないし、連絡しようとした人も忘れてしまうことがあり、また会話の記録が残らないので、情報共有に不向きでした。

前述の点から、業務の効率化の為に利用したと聞いています。

利用期間

2022年11月~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普通のLINEと同じ感覚で利用できるので、導入時に説明の時間がかかりませんでした。

・使い方が分からない事があっても、周りの人に気軽に聞けます。

・リモートワークが増えましたが、簡単な打ち合わせはLINE WORKSで十分に情報共有できるので、便利でした

・社員間の連絡が、主に電話とメールで行われており、連絡を忘れることがあって、業務情報をスピーディに共有できないことが課題となっていました。社内コミュニケーションを密にするために導入したのですが、簡単な打ち合わせをしたり、仕事で分からない事を聞いたりでき、業務に支障が少なくなりました。

不便だと感じた点を教えてください。

グループチャットだとタイムラインが流れがちになるので、以前の会話を見つけにくいことが難点です。

・主にテレワーク中の出来事ですが、仕事のことをグループラインで連絡すると、一気にタイムラインが流れることもあり、その間に別の仕事のメッセージがあると、それも流れてしまって、過去に何回か見落としてしまいました。

・暫くパソコンでの利用はしていませんが、エンターキーでメッセージが送信されてしまうので、誤爆してしまうことがあります。

・自分の感覚の問題ですが、相手にスタンプだけ送ろうとすると、ニュアンスが微妙に違うので、メッセージで送りがちになります。

他の会社にもおすすめしますか?

特に、報連相など業務に支障が出やすい職場にはオススメします。

個人のLINEは大体の人が利用しているので、説明の必要が少なく、使い勝手がいいと思います。

ストレージは小さいですが、無料で利用で試せるプランもありますので、試しに使ってみるのもいいと思います。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
専門職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年1月

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

タスクリストが簡単に作成でき進捗を追跡できる

導入に至った決め手を教えてください。

日本で非常に広く利用されており、モバイル対応もでき、個人LINEと連携することもでき、コミュニケーションニーズに適しているからと聞いている。

利用期間

2022年1月~2023年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEや他の一般的なメッセージングアプリと似たインターフェースを提供していて、ユーザーのストレスが少ない。

・非常にシンプルで、テキスト、画像、ファイルの送受信が簡単にできる。グループチャットや個別チャット、スタンプなどもサポートされている。

・カレンダーとスケジュール機能で、予定の作成や共有、編集が簡単。会議の招集や重要な日程の管理に役立つ。

タスクリストが簡単に作成でき、タスクの進捗を追跡できる。優先順位や期限の設定も行いやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

一部の外部アプリケーションと連携できるが、他のビジネスツールとの連携が制限されている場合がある。既存のシステムとのシームレスな統合が必要な場合には制約が生じることがある。

・一部の高度なカスタマイズ要件には対応しきれない場合がある。特定の業界やユースケースに合わせた特別なニーズを満たすことが難しい。

他の会社にもおすすめしますか?

小売業で、複数店舗がある会社におすすめする。

スタッフ間、店舗間のコミュニケーションが簡単で、業務連絡や情報共有をスムーズに行えると思うので。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年1月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
251人〜500人

タスクリストが簡単に作成でき進捗を追跡できる

導入に至った決め手を教えてください。

日本で非常に広く利用されており、モバイル対応もでき、個人LINEと連携することもでき、コミュニケーションニーズに適しているからと聞いている。

利用期間

2022年1月~2023年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEや他の一般的なメッセージングアプリと似たインターフェースを提供していて、ユーザーのストレスが少ない。

・非常にシンプルで、テキスト、画像、ファイルの送受信が簡単にできる。グループチャットや個別チャット、スタンプなどもサポートされている。

・カレンダーとスケジュール機能で、予定の作成や共有、編集が簡単。会議の招集や重要な日程の管理に役立つ。

タスクリストが簡単に作成でき、タスクの進捗を追跡できる。優先順位や期限の設定も行いやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

一部の外部アプリケーションと連携できるが、他のビジネスツールとの連携が制限されている場合がある。既存のシステムとのシームレスな統合が必要な場合には制約が生じることがある。

・一部の高度なカスタマイズ要件には対応しきれない場合がある。特定の業界やユースケースに合わせた特別なニーズを満たすことが難しい。

他の会社にもおすすめしますか?

小売業で、複数店舗がある会社におすすめする。

スタッフ間、店舗間のコミュニケーションが簡単で、業務連絡や情報共有をスムーズに行えると思うので。

投稿日: 2023/08/03
会社名
非公開
所在地
愛媛県
業界
金融/保険
職種
営業職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年4月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4

顧客と電話ができない際に有用だった

導入に至った決め手を教えてください。

お客様との連絡がスムーズに行えると会社が判断しました。

利用期間

2019年4月〜2022年12月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退職したから。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段利用しているアプリの仕事バージョンみたいな感じで、使い方は同じだった。

・操作がとても簡単で、20代から60代までスムーズに使用できた。

・スタンプの種類がとても多く、メールとは違って堅苦しくならず、お客様とのやりとりにバリエーションがあった。

・お客様へ友達登録お願いしやすく、アンケートなども簡単に送れて、連絡もスムーズに出来た。

お客様が仕事中などで電話が取れない場合には、LINEを入れておくことで、アポイントが取りやすかった

不便だと感じた点を教えてください。

アプリを立ち上げると、よく強制終了が出ていた

・アンケート等を送信する時、長文になると読みにくかった。

・上記の補足として、業務の一貫で、友達登録していただいたお客様一人ひとりに、月1回アンケートを送信していた。文章の下にURLがあり、それでアンケートに回答して頂くようになっていたが、文章が少し長いと改行も上手くできず、読みにくい文章となっていた。

・絵文字等を控えめに使わないと、友達感覚のようになってしまう。

・電波等の問題で、送れていないのに送れていると勘違いすることがあり、送信後の確認が必要だった。

他の会社にもおすすめしますか?

営業職含め、様々な業種で利用できると思う。

LINE WORKSは、プライベートで使用しているLINEと同じで、簡単にお客様や上司との連絡が取れる。

ただ、絵文字等使う時は気をつけないと、失礼に当たると感じた。

投稿日: 2023/08/03
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年4月
所在地
愛媛県
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
501人〜1000人

顧客と電話ができない際に有用だった

導入に至った決め手を教えてください。

お客様との連絡がスムーズに行えると会社が判断しました。

利用期間

2019年4月〜2022年12月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退職したから。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段利用しているアプリの仕事バージョンみたいな感じで、使い方は同じだった。

・操作がとても簡単で、20代から60代までスムーズに使用できた。

・スタンプの種類がとても多く、メールとは違って堅苦しくならず、お客様とのやりとりにバリエーションがあった。

・お客様へ友達登録お願いしやすく、アンケートなども簡単に送れて、連絡もスムーズに出来た。

お客様が仕事中などで電話が取れない場合には、LINEを入れておくことで、アポイントが取りやすかった

不便だと感じた点を教えてください。

アプリを立ち上げると、よく強制終了が出ていた

・アンケート等を送信する時、長文になると読みにくかった。

・上記の補足として、業務の一貫で、友達登録していただいたお客様一人ひとりに、月1回アンケートを送信していた。文章の下にURLがあり、それでアンケートに回答して頂くようになっていたが、文章が少し長いと改行も上手くできず、読みにくい文章となっていた。

・絵文字等を控えめに使わないと、友達感覚のようになってしまう。

・電波等の問題で、送れていないのに送れていると勘違いすることがあり、送信後の確認が必要だった。

他の会社にもおすすめしますか?

営業職含め、様々な業種で利用できると思う。

LINE WORKSは、プライベートで使用しているLINEと同じで、簡単にお客様や上司との連絡が取れる。

ただ、絵文字等使う時は気をつけないと、失礼に当たると感じた。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
スタンダードプランで10台分 月額4500円程
導入年
2022年1月

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3

LINEとほぼ同じ仕様で高齢者でもすぐ使えた

利用にかけた費用

スタンダードプランで10台分 月額4500円程

導入に至った決め手を教えてください。

社内連絡・情報共有ツールとして、比較的安価で誰でも使えそうと言う事で導入された。

利用期間

2022年1月~2023年4月まで

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

当社では連絡ツール以外に活用する事がなかったため、無料のLINEで良いのでは?と言う意見が多く出て解約した。

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEと仕様がほぼ同じで、高齢者でもすぐ使えた

・初めてのアプリ導入だったが、LINEの名前のおかげで従業員からの拒絶感がなく導入できた。

・導入がスムーズにいった事で、社内回覧物のデジタル化を行いやすくなった。

不便だと感じた点を教えてください。

・PCからの入力時に、初期設定だとエンターを押すとメッセージが送信されてしまうため、誤送信を招く事が多かった。

既読が付くので無視できない

・携帯がないと登録できないので、社用携帯持ち以外に導入できなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

これから少しずつデジタル化を進めていこうと考えている会社に、オススメする。高齢の従業員が多い会社でも、LINE自体を大体の方々が日常的に使っているため、導入後の活用もスムーズにいくと思うので。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
スタンダードプランで10台分 月額4500円程
導入年
2022年1月
所在地
北海道
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
31人〜50人

LINEとほぼ同じ仕様で高齢者でもすぐ使えた

利用にかけた費用

スタンダードプランで10台分 月額4500円程

導入に至った決め手を教えてください。

社内連絡・情報共有ツールとして、比較的安価で誰でも使えそうと言う事で導入された。

利用期間

2022年1月~2023年4月まで

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

当社では連絡ツール以外に活用する事がなかったため、無料のLINEで良いのでは?と言う意見が多く出て解約した。

使いやすいと感じた点を教えてください。

LINEと仕様がほぼ同じで、高齢者でもすぐ使えた

・初めてのアプリ導入だったが、LINEの名前のおかげで従業員からの拒絶感がなく導入できた。

・導入がスムーズにいった事で、社内回覧物のデジタル化を行いやすくなった。

不便だと感じた点を教えてください。

・PCからの入力時に、初期設定だとエンターを押すとメッセージが送信されてしまうため、誤送信を招く事が多かった。

既読が付くので無視できない

・携帯がないと登録できないので、社用携帯持ち以外に導入できなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

これから少しずつデジタル化を進めていこうと考えている会社に、オススメする。高齢の従業員が多い会社でも、LINE自体を大体の方々が日常的に使っているため、導入後の活用もスムーズにいくと思うので。

投稿日: 2023/10/14
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
不動産/建設/設備
職種
一般事務職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
スタンダード(月額利用料:450円)
導入年
不明

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

新規連絡が来るとアイコンが光り分かりやすい

利用にかけた費用

スタンダード(月額利用料:450円)

導入に至った決め手を教えてください。

メールの利用で起きていた見落としをなくすため。

利用期間

使用開始時期不明~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・文章のみを入力するだけでメールよりも手軽。

・部署内で共有したい連絡を、チャット形式で把握できる。

新規連絡が来たらアイコンが光るので分かりやすい

・LINE WORKS内にデータをドラッグするだけで送信できる。

・社内に居るときはPCで利用し、外出時はスマホで利用している。

・相手の既読の有無を確認できる。

・現場で確認したい事項がある場合、現地の社員とビデオ通話ができるのでタイムロスが少ない。

不便だと感じた点を教えてください。

・社内全体に周知させたい連絡事項(長文)は画面上で見にくい。

FREEプランはデータ容量が少ない

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

少人数の業務連絡ツールとして使用するならフリープランで充分賄える。

投稿日: 2023/10/14
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
スタンダード(月額利用料:450円)
導入年
不明
所在地
大阪府
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
11人〜30人

新規連絡が来るとアイコンが光り分かりやすい

利用にかけた費用

スタンダード(月額利用料:450円)

導入に至った決め手を教えてください。

メールの利用で起きていた見落としをなくすため。

利用期間

使用開始時期不明~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・文章のみを入力するだけでメールよりも手軽。

・部署内で共有したい連絡を、チャット形式で把握できる。

新規連絡が来たらアイコンが光るので分かりやすい

・LINE WORKS内にデータをドラッグするだけで送信できる。

・社内に居るときはPCで利用し、外出時はスマホで利用している。

・相手の既読の有無を確認できる。

・現場で確認したい事項がある場合、現地の社員とビデオ通話ができるのでタイムロスが少ない。

不便だと感じた点を教えてください。

・社内全体に周知させたい連絡事項(長文)は画面上で見にくい。

FREEプランはデータ容量が少ない

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

少人数の業務連絡ツールとして使用するならフリープランで充分賄える。

投稿日: 2023/09/10
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年1月

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5

slackと比べてシンプルなデザインで感覚的に操作できる

導入に至った決め手を教えてください。

他支店とのプロジェクトがあり、円滑な連携のために導入したと聞いている。

利用期間

2023年1月〜2023年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

当該プロジェクトチームが解散したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スマホではプライベートのLINEと同じように使える。

・メールのようなかしこまった文書でなく、気軽に短文で連絡できる。

slackと比べてシンプルなデザインで感覚的に操作できて使いやすかった

・パソコンやスマホに慣れていない従業員も問題なく使えた。

不便だと感じた点を教えてください。

・PC画面のユーザーインターフェイスが崩れていたり、戻るボタンが使えなかったりと細々とした操作で違和感が多かった。

ファイル共有にはLINE WORKSへ一旦ファイルを移行させる必要があり、不便だった

・グループ通話になると音質が悪くなり、PC参加の場合フリーズすることがあった。

他の会社にもおすすめしますか?

企画イベントなど比較的短期のプロジェクトを実施する会社、多くのスタッフを動員する必要があるプロジェクト、屋外での連絡がメインとなるイベント等を主催する会社におすすめする。

投稿日: 2023/09/10
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年1月
所在地
福岡県
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
51人〜100人

slackと比べてシンプルなデザインで感覚的に操作できる

導入に至った決め手を教えてください。

他支店とのプロジェクトがあり、円滑な連携のために導入したと聞いている。

利用期間

2023年1月〜2023年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

当該プロジェクトチームが解散したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スマホではプライベートのLINEと同じように使える。

・メールのようなかしこまった文書でなく、気軽に短文で連絡できる。

slackと比べてシンプルなデザインで感覚的に操作できて使いやすかった

・パソコンやスマホに慣れていない従業員も問題なく使えた。

不便だと感じた点を教えてください。

・PC画面のユーザーインターフェイスが崩れていたり、戻るボタンが使えなかったりと細々とした操作で違和感が多かった。

ファイル共有にはLINE WORKSへ一旦ファイルを移行させる必要があり、不便だった

・グループ通話になると音質が悪くなり、PC参加の場合フリーズすることがあった。

他の会社にもおすすめしますか?

企画イベントなど比較的短期のプロジェクトを実施する会社、多くのスタッフを動員する必要があるプロジェクト、屋外での連絡がメインとなるイベント等を主催する会社におすすめする。

投稿日: 2023/09/10
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1ユーザーあたり450円のスタンダードプラン
導入年
2023年8月

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3

皆が使い慣れたサービスなのでレスポンスが良くなった

利用にかけた費用

1ユーザーあたり450円のスタンダードプランを10名で使用した。

導入に至った決め手を教えてください。

社内での意思確認に関し、従来の方法では時間と労力がかかっていたため導入した。

利用期間

2023年8月~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

皆が使い慣れたサービスなのでレスポンスが良くなった

・料金の安さにより稟議が通りやすかった。

・導入のしやすさにより、導入までの人的コストがほとんどかからなかった。

・直感的な操作が可能。それにより慣れるまでの不平不満も出ずに済み、管理側としても非常に楽だった。

不便だと感じた点を教えてください。

掲示板にコメントが書かれても通知がほとんど来ない

・掲示板一覧画面に未読コメントや最新コメント順のソート機能がなく、アップデート後にコメントが見逃され、情報交換ができなくなってしまった。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEという普段使いしているサービスに慣れ親しんでいる30~60代の職員が多い職場では、導入のしやすさの点でトップクラスのコミュニケーションツールと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/09/10
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1ユーザーあたり450円のスタンダードプラン
導入年
2023年8月
所在地
大阪府
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

皆が使い慣れたサービスなのでレスポンスが良くなった

利用にかけた費用

1ユーザーあたり450円のスタンダードプランを10名で使用した。

導入に至った決め手を教えてください。

社内での意思確認に関し、従来の方法では時間と労力がかかっていたため導入した。

利用期間

2023年8月~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

皆が使い慣れたサービスなのでレスポンスが良くなった

・料金の安さにより稟議が通りやすかった。

・導入のしやすさにより、導入までの人的コストがほとんどかからなかった。

・直感的な操作が可能。それにより慣れるまでの不平不満も出ずに済み、管理側としても非常に楽だった。

不便だと感じた点を教えてください。

掲示板にコメントが書かれても通知がほとんど来ない

・掲示板一覧画面に未読コメントや最新コメント順のソート機能がなく、アップデート後にコメントが見逃され、情報交換ができなくなってしまった。

他の会社にもおすすめしますか?

LINEという普段使いしているサービスに慣れ親しんでいる30~60代の職員が多い職場では、導入のしやすさの点でトップクラスのコミュニケーションツールと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/09/10
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2018年5月

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2

Excelなどのデータのやり取りがしづらい

利用にかけた費用

無料

利用期間

2018年5月~2019年12月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

全社的に別のツールサービスを導入したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEなのでプライベートと混同して仕事感が少し欠ける。

・フリープランだったせいか、良くダウンしていた。

データ(主にExcel)のやり取りがとにかく不便、見づらい

・社内で使っていた外部ツールと連携ができなかった。

投稿日: 2023/09/10
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
無料
導入年
2018年5月
所在地
北海道
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
11人〜30人

Excelなどのデータのやり取りがしづらい

利用にかけた費用

無料

利用期間

2018年5月~2019年12月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

全社的に別のツールサービスを導入したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEなのでプライベートと混同して仕事感が少し欠ける。

・フリープランだったせいか、良くダウンしていた。

データ(主にExcel)のやり取りがとにかく不便、見づらい

・社内で使っていた外部ツールと連携ができなかった。

投稿日: 2023/09/10
会社名
非公開
所在地
宮城県
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
0円
導入年
2018年5月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4

気さくな感じでやり取りがしたい職場におすすめ

利用にかけた費用

フリープラン0円

導入に至った決め手を教えてください。

営業に急ぎの確認があるとき、文章に残して確認したい等のリアルタイムで確認が取れる手段がなかったため。

利用期間

2018年5月~2019年5月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・0円で導入できた。

・LINEを使い慣れているので使いやすい。

・リアルタイムで連絡が取れる。

・電話に出られない場面でも確認が取れ返事ができる。

・トークでスタンプや絵文字も使えたので、会話しているようにやり取りできた。

・履歴が残るので「あの時こう言った」「違うその時はそんなこと言ってない」等の言った言わない問題がある程度解決できた。

他の会社にもおすすめしますか?

少人数の会社内でのやり取り、気さくな感じでやり取りがしたいという会社におすすめ

投稿日: 2023/09/10
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
0円
導入年
2018年5月
所在地
宮城県
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
31人〜50人

気さくな感じでやり取りがしたい職場におすすめ

利用にかけた費用

フリープラン0円

導入に至った決め手を教えてください。

営業に急ぎの確認があるとき、文章に残して確認したい等のリアルタイムで確認が取れる手段がなかったため。

利用期間

2018年5月~2019年5月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・0円で導入できた。

・LINEを使い慣れているので使いやすい。

・リアルタイムで連絡が取れる。

・電話に出られない場面でも確認が取れ返事ができる。

・トークでスタンプや絵文字も使えたので、会話しているようにやり取りできた。

・履歴が残るので「あの時こう言った」「違うその時はそんなこと言ってない」等の言った言わない問題がある程度解決できた。

他の会社にもおすすめしますか?

少人数の会社内でのやり取り、気さくな感じでやり取りがしたいという会社におすすめ

投稿日: 2023/09/10
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年9月

総合評価点4.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

部署内で連絡事項がスムーズに伝達できている

利用期間

2018年9月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段からLINEを使用しているので、操作に対する不安がない。

同じ部署でグループになっており、連絡事項がスムーズに伝達できている

・アイコンを自由に設定することができて、みんながポップなアイコンにしているので、視覚的に明るい気持ちになる。

他の会社にもおすすめしますか?

日頃からLINEを使用している人が多く、仕事で導入しても作業に苦戦する人はいないと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/09/10
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年9月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
31人〜50人

部署内で連絡事項がスムーズに伝達できている

利用期間

2018年9月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段からLINEを使用しているので、操作に対する不安がない。

同じ部署でグループになっており、連絡事項がスムーズに伝達できている

・アイコンを自由に設定することができて、みんながポップなアイコンにしているので、視覚的に明るい気持ちになる。

他の会社にもおすすめしますか?

日頃からLINEを使用している人が多く、仕事で導入しても作業に苦戦する人はいないと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/09/10
会社名
非公開
所在地
奈良県
業界
医療
職種
専門職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年4月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2

不要なトークルームを消せない

利用期間

2021年4月〜2023年8月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・トークでの既読かどうかは全員が詳細を見られるが、掲示板は投稿者のみしか詳細が見られない。

・グループでのトークは、トークルームを作った人しか招待できない。

・グループでのトークルームで、自分からトークルームを抜ける事ができない。

不要なトークルームを消せない

投稿日: 2023/09/10
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年4月
所在地
奈良県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
31人〜50人

不要なトークルームを消せない

利用期間

2021年4月〜2023年8月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・トークでの既読かどうかは全員が詳細を見られるが、掲示板は投稿者のみしか詳細が見られない。

・グループでのトークは、トークルームを作った人しか招待できない。

・グループでのトークルームで、自分からトークルームを抜ける事ができない。

不要なトークルームを消せない

投稿日: 2023/09/10
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年5月
立場
導入決定者

総合評価点3.5

料金
5
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

スタッフ間の情報共有がしやすい

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

・アプリが無料で使用でき、従業員全員が個人情報を伝えることなく個人間でもやりとりができる。

・アプリ上で業務日誌やマニュアル、連絡事項を記録しておけることから出勤していなくても確認が取りやすい。

利用期間

2022年5月~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で利用開始できる。

・通常のLINEと同じ使い方のため、ネット関係が苦手なパートスタッフでも利用しやすい。

・業務日誌や業務マニュアルなどがアプリ上で記録できるため、いつでもどこでも確認しやすい。

・新しく決まったことなどをファイルを添付して、スタッフ全員に共有できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・出勤していないスタッフに出勤時に確認してほしいことを忘れないうちに送っておきたい時などに、送信時間の予約設定ができないことが一番不便

・業務日誌をまとめておくノート機能を、月ごとなどのファイル別にまとめておけるようにしてほしい。

他の会社にもおすすめしますか?

同じく小売店を営んでいらっしゃる企業や個人事業の方に、LINE WORKSはスタッフ全員との連絡の取りやすく、業務日誌やマニュアルの管理やスタッフ全員への共有がしやすいので、おすすめする

投稿日: 2023/09/10
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
5
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年5月
所在地
東京都
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
2人〜10人

スタッフ間の情報共有がしやすい

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

・アプリが無料で使用でき、従業員全員が個人情報を伝えることなく個人間でもやりとりができる。

・アプリ上で業務日誌やマニュアル、連絡事項を記録しておけることから出勤していなくても確認が取りやすい。

利用期間

2022年5月~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で利用開始できる。

・通常のLINEと同じ使い方のため、ネット関係が苦手なパートスタッフでも利用しやすい。

・業務日誌や業務マニュアルなどがアプリ上で記録できるため、いつでもどこでも確認しやすい。

・新しく決まったことなどをファイルを添付して、スタッフ全員に共有できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・出勤していないスタッフに出勤時に確認してほしいことを忘れないうちに送っておきたい時などに、送信時間の予約設定ができないことが一番不便

・業務日誌をまとめておくノート機能を、月ごとなどのファイル別にまとめておけるようにしてほしい。

他の会社にもおすすめしますか?

同じく小売店を営んでいらっしゃる企業や個人事業の方に、LINE WORKSはスタッフ全員との連絡の取りやすく、業務日誌やマニュアルの管理やスタッフ全員への共有がしやすいので、おすすめする

投稿日: 2023/09/10
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
その他
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年3月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

掲示板内でフォルダ分けができる

利用期間

2021年3月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段使いしているLINEと、使用方法が殆ど同じため使いやすい。

・スタンプが仕事にも使える内容のものが多い。

・プロフィール画像の設定ができる為、個性を出せる。

掲示板内でフォルダ分けができる為、後から読み直す事ができる

・社内アンケートが取れる。

他の会社にもおすすめしますか?

日頃使用しているLINEと使い方が殆ど同じなので導入直後から運用がしやすし、うちのような何店舗か展開しているクリニックなどは特に情報共有が難しいため、クリニック間のやり取りをする連絡ツールとしておすすめする。

投稿日: 2023/09/10
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年3月
所在地
京都府
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
51人〜100人

掲示板内でフォルダ分けができる

利用期間

2021年3月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段使いしているLINEと、使用方法が殆ど同じため使いやすい。

・スタンプが仕事にも使える内容のものが多い。

・プロフィール画像の設定ができる為、個性を出せる。

掲示板内でフォルダ分けができる為、後から読み直す事ができる

・社内アンケートが取れる。

他の会社にもおすすめしますか?

日頃使用しているLINEと使い方が殆ど同じなので導入直後から運用がしやすし、うちのような何店舗か展開しているクリニックなどは特に情報共有が難しいため、クリニック間のやり取りをする連絡ツールとしておすすめする。

投稿日: 2023/09/10
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
医療
職種
専門職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年4月

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4.5

既読状況によって違う連絡手段を考えられる

利用期間

2021年4月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと同じようにチャット形式でやり取りができるので、操作が楽。

メッセージのやり取りがすぐに出来るので、急ぎの時は、既読がつかなければ違う連絡手段を考えられる

・報告する際も、前職では電話連絡が基本だったが、メッセージを送れば連絡が出来るので楽。目上の人や苦手な人にも、連絡をする時に相手の声色を伺わなくても、コミュニケーションが取れるので、こちらが気を遣ってやり取りをする事が少なくなった。

・ExcelやWordなどで作ったファイルは、パソコンからすぐに添付出来るので、メールで送信などといった手間が省ける。

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEの様に、長押しをしてトークを先に確認する事が出来ないので、既読をつけたらすぐに返事しなくてはと感じてしまう。

LINE WORKSでのやり取りは、管理者から閲覧ができる為、個人トークは容易には使えない

他の会社にもおすすめしますか?

社用携帯を支給している企業であれば、プライベートのスマホと分ける事が出来るので、プライベートと仕事の両立もできる。

LINEのようにグループを作ってしまえば、一斉に伝えたい事を共有出来るので、楽。

投稿日: 2023/09/10
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年4月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
31人〜50人

既読状況によって違う連絡手段を考えられる

利用期間

2021年4月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと同じようにチャット形式でやり取りができるので、操作が楽。

メッセージのやり取りがすぐに出来るので、急ぎの時は、既読がつかなければ違う連絡手段を考えられる

・報告する際も、前職では電話連絡が基本だったが、メッセージを送れば連絡が出来るので楽。目上の人や苦手な人にも、連絡をする時に相手の声色を伺わなくても、コミュニケーションが取れるので、こちらが気を遣ってやり取りをする事が少なくなった。

・ExcelやWordなどで作ったファイルは、パソコンからすぐに添付出来るので、メールで送信などといった手間が省ける。

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEの様に、長押しをしてトークを先に確認する事が出来ないので、既読をつけたらすぐに返事しなくてはと感じてしまう。

LINE WORKSでのやり取りは、管理者から閲覧ができる為、個人トークは容易には使えない

他の会社にもおすすめしますか?

社用携帯を支給している企業であれば、プライベートのスマホと分ける事が出来るので、プライベートと仕事の両立もできる。

LINEのようにグループを作ってしまえば、一斉に伝えたい事を共有出来るので、楽。

投稿日: 2023/02/21
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年2月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
1.5

添付ファイルに有効期限がある

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年2月~2023年2月現在も使用中

不便だと感じた点を教えてください。

・たまにビデオ通話が重くなり、タイムログが発生する事がある。

・グループ作成と招待が面倒。

添付ファイルに有効期限がある

・パソコンと携帯ではUI画面が違い使いにくい部分がある。

投稿日: 2023/02/21
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
1.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年2月
所在地
福岡県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
31人〜50人

添付ファイルに有効期限がある

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年2月~2023年2月現在も使用中

不便だと感じた点を教えてください。

・たまにビデオ通話が重くなり、タイムログが発生する事がある。

・グループ作成と招待が面倒。

添付ファイルに有効期限がある

・パソコンと携帯ではUI画面が違い使いにくい部分がある。

投稿日: 2023/09/10
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年10月
立場
導入決定者

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

初心者でも快適に使えた

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

無料だったこと。

利用期間

2022年10月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

無料で簡単に導入できた

・有名なツールなので不安が無かった。

・スタッフもすぐに使い方を理解し、作業を進められた。

・予定の追加や変更もスムーズ。

不便だと感じた点を教えてください。

他スタッフが予定を更新した際の通知がわかりにくく、見ないと変更したことが分からなかったのが不便だった。

他の会社にもおすすめしますか?

簡単にツールを導入したい方、無料で使用したい方にオススメ。

初心者でも使用しやすく、かなり快適に使用できるツール。

投稿日: 2023/09/10
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年10月
所在地
大阪府
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
31人〜50人

初心者でも快適に使えた

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

無料だったこと。

利用期間

2022年10月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

無料で簡単に導入できた

・有名なツールなので不安が無かった。

・スタッフもすぐに使い方を理解し、作業を進められた。

・予定の追加や変更もスムーズ。

不便だと感じた点を教えてください。

他スタッフが予定を更新した際の通知がわかりにくく、見ないと変更したことが分からなかったのが不便だった。

他の会社にもおすすめしますか?

簡単にツールを導入したい方、無料で使用したい方にオススメ。

初心者でも使用しやすく、かなり快適に使用できるツール。

投稿日: 2023/02/21
会社名
非公開
所在地
新潟県
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
有料プラン
導入年
2021年6月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

トーク履歴やログイン状況等のログをとれる

利用にかけた費用

KDDI経由でスタンダードプランを契約し、KDDIのホームページで提示されている料金より安価に利用している。

導入に至った決め手を教えてください。

わざわざメールする内容ではないが連絡を取りたい時などに気軽に連絡ができるため。

利用期間

2021年6月~2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・自分の個人アドレス等を利用する必要がない。

トーク履歴やログイン状況等のログをとることができる

・登録しているユーザーに向けて、掲示板を使ったりアンケートを行える。

・セキュリティ部門でユーザーの追加等を行えるため、退職ユーザーのアカウントが残ったままにならない。

・上司等に自分のLINEアカウント等を教える必要もないので、プライバシーが守られる。

不便だと感じた点を教えてください。

ガラケーを利用している社員は利用することができない

・派遣社員へは利用を強制できない。

・登録していない社員がいるため、社員全体に向けてのアンケートをとったり、社内全体への連絡を行う場合、漏れが出てしまう。

他の会社にもおすすめしますか?

大企業は管理が膨大になってしまうと思うので不向きかもしれないが、小規模~中規模程度であれば利用しやすいと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/02/21
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
有料プラン
導入年
2021年6月
所在地
新潟県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
251人〜500人

トーク履歴やログイン状況等のログをとれる

利用にかけた費用

KDDI経由でスタンダードプランを契約し、KDDIのホームページで提示されている料金より安価に利用している。

導入に至った決め手を教えてください。

わざわざメールする内容ではないが連絡を取りたい時などに気軽に連絡ができるため。

利用期間

2021年6月~2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・自分の個人アドレス等を利用する必要がない。

トーク履歴やログイン状況等のログをとることができる

・登録しているユーザーに向けて、掲示板を使ったりアンケートを行える。

・セキュリティ部門でユーザーの追加等を行えるため、退職ユーザーのアカウントが残ったままにならない。

・上司等に自分のLINEアカウント等を教える必要もないので、プライバシーが守られる。

不便だと感じた点を教えてください。

ガラケーを利用している社員は利用することができない

・派遣社員へは利用を強制できない。

・登録していない社員がいるため、社員全体に向けてのアンケートをとったり、社内全体への連絡を行う場合、漏れが出てしまう。

他の会社にもおすすめしますか?

大企業は管理が膨大になってしまうと思うので不向きかもしれないが、小規模~中規模程度であれば利用しやすいと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/09/10
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
販売職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
スタンダードプラン
導入年
2021年1月

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

Chatworkよりもシンプルで使いやすい

利用にかけた費用

スタンダードプランだったと思う。

導入に至った決め手を教えてください。

店舗内だけでなく、全社での周知や実績共有のため。

利用期間

2021年1月~2021年9月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

職場を退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEとほぼ同様の使い方で、シンプルで分かりやすかった。利用開始初日から、研修やレクチャーなく使い始められたが良かった。

・画像送付なども、見てわかるアイコン式で、初見でも扱いやすかった。いちいち調べる必要もなかった。

Chatworkを使用したことがあるが、Chatworkよりも無駄な機能が付いていなかったので、使いやすかった。Chatwork利用をしていた時は、公式からのお知らせメッセージのようなものが良く来て邪魔だったり、色文字や絵文字などが多くて逆に読みにくいと感じることがあったりした。

不便だと感じた点を教えてください。

・会社のネットワークエラーだったのかもしれないが、動作が遅い時があったので、それが不便に感じた。

・上記について、実績送信をして、残りの販売数管理をしている時に、送受信のタイムラグが発生し、正しい情報共有ができないタイミングがあった。結局、口頭で伝えに行き、紙に書いての管理になったため、手間がかかってしまったが、翌日には改善されていた。エラーの原因はわからなかった。

・タスク管理機能で、完了をしているのに表示が「完了」に変わらないことがあった。

大きいデータだと、画像送信完了までにタイムラグがある

他の会社にもおすすめしますか?

どのような会社にも、まんべんなく薦められる。

とてもとっつきやすいツールで、皆さんが普段使っているライン感覚で使用でき、かつプライベートアカウントとは分けられるので、重宝する。

スマホに入れる場合は、専用アプリがあるので、そこも高評価。

投稿日: 2023/09/10
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
スタンダードプラン
導入年
2021年1月
所在地
東京都
職種
販売職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

Chatworkよりもシンプルで使いやすい

利用にかけた費用

スタンダードプランだったと思う。

導入に至った決め手を教えてください。

店舗内だけでなく、全社での周知や実績共有のため。

利用期間

2021年1月~2021年9月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

職場を退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEとほぼ同様の使い方で、シンプルで分かりやすかった。利用開始初日から、研修やレクチャーなく使い始められたが良かった。

・画像送付なども、見てわかるアイコン式で、初見でも扱いやすかった。いちいち調べる必要もなかった。

Chatworkを使用したことがあるが、Chatworkよりも無駄な機能が付いていなかったので、使いやすかった。Chatwork利用をしていた時は、公式からのお知らせメッセージのようなものが良く来て邪魔だったり、色文字や絵文字などが多くて逆に読みにくいと感じることがあったりした。

不便だと感じた点を教えてください。

・会社のネットワークエラーだったのかもしれないが、動作が遅い時があったので、それが不便に感じた。

・上記について、実績送信をして、残りの販売数管理をしている時に、送受信のタイムラグが発生し、正しい情報共有ができないタイミングがあった。結局、口頭で伝えに行き、紙に書いての管理になったため、手間がかかってしまったが、翌日には改善されていた。エラーの原因はわからなかった。

・タスク管理機能で、完了をしているのに表示が「完了」に変わらないことがあった。

大きいデータだと、画像送信完了までにタイムラグがある

他の会社にもおすすめしますか?

どのような会社にも、まんべんなく薦められる。

とてもとっつきやすいツールで、皆さんが普段使っているライン感覚で使用でき、かつプライベートアカウントとは分けられるので、重宝する。

スマホに入れる場合は、専用アプリがあるので、そこも高評価。

投稿日: 2023/02/21
会社名
非公開
所在地
宮崎県
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年1月
立場
導入決定者

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
4.5
社内での評判
5

UIがLINEとほぼ同じなのですぐに利用できる

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

LINEベースのツールなのでほとんどの社員が利用できるのと、導入前は個人のLINEでお客様とやり取りをすることもあって誤送信などのトラブルがあったりしたので、その解決のため導入した。

利用期間

2022年1月~2023年2月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEベースで通常のLINEと全く同じやり方なので、プライベートでも使用している社員が多く操作をマスターしやすかった。

UIがLINEとほとんど同じなのですぐに利用できるようになった

・以前は電話で連絡の取りあいをしていたが、文書を残すことにより確実に伝言できるし、留守でも関係なく伝言できるようになったので利用しやすかった。

・月額無料の為、経費が掛からなく安く利用できた。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由で、社内で頻繁にやり取りしたり、お客様とやり取りが多かったりする会社におすすめする。

・ほとんどの方が利用した事のあるツールで導入しやすい。

・LINEとほぼ同じUIで、操作もほとんど同じなので、すぐに利用できる。

投稿日: 2023/02/21
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
4.5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年1月
所在地
宮崎県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
11人〜30人

UIがLINEとほぼ同じなのですぐに利用できる

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

LINEベースのツールなのでほとんどの社員が利用できるのと、導入前は個人のLINEでお客様とやり取りをすることもあって誤送信などのトラブルがあったりしたので、その解決のため導入した。

利用期間

2022年1月~2023年2月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEベースで通常のLINEと全く同じやり方なので、プライベートでも使用している社員が多く操作をマスターしやすかった。

UIがLINEとほとんど同じなのですぐに利用できるようになった

・以前は電話で連絡の取りあいをしていたが、文書を残すことにより確実に伝言できるし、留守でも関係なく伝言できるようになったので利用しやすかった。

・月額無料の為、経費が掛からなく安く利用できた。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由で、社内で頻繁にやり取りしたり、お客様とやり取りが多かったりする会社におすすめする。

・ほとんどの方が利用した事のあるツールで導入しやすい。

・LINEとほぼ同じUIで、操作もほとんど同じなので、すぐに利用できる。

投稿日: 2023/09/10
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年10月

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5

操作が難しくなく導入のハードルが低い

利用期間

2020年10月~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

まずLINEというメッセージアプリで最もポピュラーなものなので、導入が楽だった

・基本的にはスマートフォンでやり取りが出来るため、お手軽にやり取りが出来る。

・事業部毎にグループ分けが出来て分かりやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・ユーザーインターフェースが少し分かりづらい。

様々なグループとやり取りする中で非常にごちゃごちゃして、誰とやり取りしてるのか混乱してくる

・いちいち既読が表示されるので、場合によっては都合が悪く、監理されてる感が不快。

他の会社にもおすすめしますか?

コストパフォーマンスに関して優秀だと感じるので、廉価で導入したい場合はLINEワークスをオススメしたい。操作等もそんなに難しくはなく導入に関してのハードルは低いので、とりあえず迷っているならLINEワークスで十分と思う。

投稿日: 2023/09/10
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年10月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
1001人以上

操作が難しくなく導入のハードルが低い

利用期間

2020年10月~2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

まずLINEというメッセージアプリで最もポピュラーなものなので、導入が楽だった

・基本的にはスマートフォンでやり取りが出来るため、お手軽にやり取りが出来る。

・事業部毎にグループ分けが出来て分かりやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・ユーザーインターフェースが少し分かりづらい。

様々なグループとやり取りする中で非常にごちゃごちゃして、誰とやり取りしてるのか混乱してくる

・いちいち既読が表示されるので、場合によっては都合が悪く、監理されてる感が不快。

他の会社にもおすすめしますか?

コストパフォーマンスに関して優秀だと感じるので、廉価で導入したい場合はLINEワークスをオススメしたい。操作等もそんなに難しくはなく導入に関してのハードルは低いので、とりあえず迷っているならLINEワークスで十分と思う。

投稿日: 2023/04/06
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
金融/保険
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
3

メールよりも社員のリアクションが早い

利用期間

2021年~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段からLINEを使用しており、LINE WORKSも使い方が変わらなかったので、慣れるまでに時間がかからなかった。普及後から、皆自然と使えていた。

メールよりもLINE WORKSの方が、社員のリアクションが早い。そのため、急ぎの用事にはとても助かった

・メールは普段から件数がとても多く、どれが大切で、どれが自分には不要なメールなのかを見分けるのが、大変だった。見落とししてしまい、締め切りを過ぎてしまうこともあったので、メール後にLINE WORKSでご連絡することで、迅速な対応ができた。

・ペーパーレスを推進していたため、机上メモを使わずにLINE WORKSで電話の伝言等を残すことができた。

・スタンプが敬語のものも多かったので、社員間でも気軽に使うことができる。

・グループ設定も簡単に行うことができるので、在宅勤務の社員にも出社している社員にも、急なお休みの連絡を一回で共有することができる。

不便だと感じた点を教えてください。

・着信音がなぜか鳴らない機種も有り、設定に手間がかかってしまうこともあった。そのため、会社携帯ではなく、私用携帯で対応している社員もいた。

着信音の設定もほとんど限られていたので、皆同じような着信音になり、着信音が鳴ると社内で皆が反応していた

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

メールの後にLINE WORKSで、「メールの確認をお願いします」とご連絡することができるのが、便利だった。

他の会社にもおすすめしますか?

コロナをきっかけに在宅勤務の増えた会社が多いと思うが、「今日は誰が出社していて、誰が休みなのか」を共有する際に、とてもおすすめで、私自身もとても助かった。

個人LINEを教えるのは、社内でもちょっと抵抗がある人も多いと思うので、LINE WORKSであれば、プライベートも守ることができて安心。

投稿日: 2023/04/06
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年
所在地
北海道
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
1001人以上

メールよりも社員のリアクションが早い

利用期間

2021年~2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段からLINEを使用しており、LINE WORKSも使い方が変わらなかったので、慣れるまでに時間がかからなかった。普及後から、皆自然と使えていた。

メールよりもLINE WORKSの方が、社員のリアクションが早い。そのため、急ぎの用事にはとても助かった

・メールは普段から件数がとても多く、どれが大切で、どれが自分には不要なメールなのかを見分けるのが、大変だった。見落とししてしまい、締め切りを過ぎてしまうこともあったので、メール後にLINE WORKSでご連絡することで、迅速な対応ができた。

・ペーパーレスを推進していたため、机上メモを使わずにLINE WORKSで電話の伝言等を残すことができた。

・スタンプが敬語のものも多かったので、社員間でも気軽に使うことができる。

・グループ設定も簡単に行うことができるので、在宅勤務の社員にも出社している社員にも、急なお休みの連絡を一回で共有することができる。

不便だと感じた点を教えてください。

・着信音がなぜか鳴らない機種も有り、設定に手間がかかってしまうこともあった。そのため、会社携帯ではなく、私用携帯で対応している社員もいた。

着信音の設定もほとんど限られていたので、皆同じような着信音になり、着信音が鳴ると社内で皆が反応していた

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

メールの後にLINE WORKSで、「メールの確認をお願いします」とご連絡することができるのが、便利だった。

他の会社にもおすすめしますか?

コロナをきっかけに在宅勤務の増えた会社が多いと思うが、「今日は誰が出社していて、誰が休みなのか」を共有する際に、とてもおすすめで、私自身もとても助かった。

個人LINEを教えるのは、社内でもちょっと抵抗がある人も多いと思うので、LINE WORKSであれば、プライベートも守ることができて安心。

投稿日: 2023/04/06
会社名
非公開
所在地
秋田県
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年3月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
2
社内での評判
4.5

メールでのやりとりよりも当然早い

導入に至った決め手を教えてください。

以前はChatworkを利用していたが、使用期限と容量の点でもっと利用しやすいツールということで、導入が決まったと聞いている。

利用期間

2021年3月~現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINE利用者が多いので、同じように使用することができ、簡単に使える。

メールでのやりとりよりも当然早いし、その場ですぐにの対応が可能

・LINEとの連動が簡単にできるので、初めてやり取りを開始したいときの、お互いの設定が簡単。

不便だと感じた点を教えてください。

・サポートが少ない分、自身で使い方を開拓して(見つけて)いくしかない。

・スマホの設定なのか、写真を選ぶ時に都度、使用してもいい写真かの確認があった。

LINE同様、連絡を取るツールとしては良いが、それ以外の活用があまり見えない

・LINE WORKSという名前でも、LINEのイメージが強く、ビジネス的にどうかと言われたことがある。顧客会社規模によっては、活用できないことも多い。

他の会社にもおすすめしますか?

簡単に活用できるので、おすすめはできる。

投稿日: 2023/04/06
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
2
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年3月
所在地
秋田県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
31人〜50人

メールでのやりとりよりも当然早い

導入に至った決め手を教えてください。

以前はChatworkを利用していたが、使用期限と容量の点でもっと利用しやすいツールということで、導入が決まったと聞いている。

利用期間

2021年3月~現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINE利用者が多いので、同じように使用することができ、簡単に使える。

メールでのやりとりよりも当然早いし、その場ですぐにの対応が可能

・LINEとの連動が簡単にできるので、初めてやり取りを開始したいときの、お互いの設定が簡単。

不便だと感じた点を教えてください。

・サポートが少ない分、自身で使い方を開拓して(見つけて)いくしかない。

・スマホの設定なのか、写真を選ぶ時に都度、使用してもいい写真かの確認があった。

LINE同様、連絡を取るツールとしては良いが、それ以外の活用があまり見えない

・LINE WORKSという名前でも、LINEのイメージが強く、ビジネス的にどうかと言われたことがある。顧客会社規模によっては、活用できないことも多い。

他の会社にもおすすめしますか?

簡単に活用できるので、おすすめはできる。

投稿日: 2023/04/06
会社名
非公開
所在地
宮崎県
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年9月
立場
導入決定者

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

書類の写真を添付して共有もできる

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

UIがすごくわかりやすく利用しやすいのと、無料で導入しやすいツールだったので、導入を決めた。

利用期間

2022年9月~2023年3月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・IDのQRコードを提示すると、すぐに友達になれる。友達登録すると、すぐにグループに入る事ができるので便利。

写真も添付出来るので、書類などを写真で共有できて便利

不便だと感じた点を教えてください。

・ファイルの容量が大きいと送信できなかったり、送信に時間がかかったりして不便を感じる。

LINE WORKSをずっと利用していると、電池の消耗が早い。充電する施設が無い時は、スマホの充電がなくなってしまった。

他の会社にもおすすめしますか?

導入研修などの費用もかからないので、おすすめ。

有料版もあるが、無料版で十分。

投稿日: 2023/04/06
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年9月
所在地
宮崎県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
11人〜30人

書類の写真を添付して共有もできる

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

UIがすごくわかりやすく利用しやすいのと、無料で導入しやすいツールだったので、導入を決めた。

利用期間

2022年9月~2023年3月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・IDのQRコードを提示すると、すぐに友達になれる。友達登録すると、すぐにグループに入る事ができるので便利。

写真も添付出来るので、書類などを写真で共有できて便利

不便だと感じた点を教えてください。

・ファイルの容量が大きいと送信できなかったり、送信に時間がかかったりして不便を感じる。

LINE WORKSをずっと利用していると、電池の消耗が早い。充電する施設が無い時は、スマホの充電がなくなってしまった。

他の会社にもおすすめしますか?

導入研修などの費用もかからないので、おすすめ。

有料版もあるが、無料版で十分。

投稿日: 2023/04/06
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
エネルギー/環境
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年11月

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5

通話時に画面共有ができる

導入に至った決め手を教えてください。

人伝に聞いた話によると、業務の効率化、スピードアップが目的だと聞いている。

また、事務所内にいる社員への緊急的な一斉通知をすることも、目的の一つだと伺った。

利用期間

2022年11月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・通常のLINEを使っているため、操作方法も知っており、気軽に使うことができた。

・打ち間違いや送信ミスがあった場合、送信を取り消して送り直すことができる。

通話をする際に、画面共有をすることができる。Zoomも共有はできるが、部屋を作らなければならない手間が発生する分、こちらの方が便利

・入社当初、事務作業場で不明なことがあり、本社にいる部署の方に質問をしなければならない時があった。その際、言葉だけでは分かりにくいだろうからと、その方が通話をくれ、画面共有をしてくれた。

・上記のおかげで、画面を見ながら同時に自身の作業を進めることができた。聴覚だけでなく視覚からの情報も同時に得られたことで、業務の理解度をより深めることができた。

・スマホでもPCでも使うことができる。

不便だと感じた点を教えてください。

・サーバー上のバグで、通話ができない期間があった。

・上記期間に急用があったため、すぐにでも会話をしたかったが、メッセージでのやり取りになってしまった。修繕にも1週間ほどの時間を要していたと記憶している。どのツールでも起こり得ることかもしれないが、時間が長かったことで、業務に支障が出た。

・自身が業務に追われてる時は返事が遅滞するのだが、既読機能があることで、相手を不快にさせてしまうのではないかと感じてしまう。

感情を示すような文字を打つと、勝手に絵文字が出てくるのが煩わしく感じてしまう

他の会社にもおすすめしますか?

営業と事務職員が密に関わるような企業には、おすすめのツール。

営業側から事務員に何か依頼をかける際は、こちらのツールで、外に出ていても手軽に依頼ができる。

その他、事務員から営業に質問事項が発生した際も、すぐに連絡をして確認を取ることができる。

また、LINEであれば、近年は老若男女問わず日常的に使用している人も増えているため、ほとんどの方がすぐに使いこなせるようになると思う。

投稿日: 2023/04/06
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年11月
所在地
千葉県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
エネルギー/環境
従業員
1001人以上

通話時に画面共有ができる

導入に至った決め手を教えてください。

人伝に聞いた話によると、業務の効率化、スピードアップが目的だと聞いている。

また、事務所内にいる社員への緊急的な一斉通知をすることも、目的の一つだと伺った。

利用期間

2022年11月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・通常のLINEを使っているため、操作方法も知っており、気軽に使うことができた。

・打ち間違いや送信ミスがあった場合、送信を取り消して送り直すことができる。

通話をする際に、画面共有をすることができる。Zoomも共有はできるが、部屋を作らなければならない手間が発生する分、こちらの方が便利

・入社当初、事務作業場で不明なことがあり、本社にいる部署の方に質問をしなければならない時があった。その際、言葉だけでは分かりにくいだろうからと、その方が通話をくれ、画面共有をしてくれた。

・上記のおかげで、画面を見ながら同時に自身の作業を進めることができた。聴覚だけでなく視覚からの情報も同時に得られたことで、業務の理解度をより深めることができた。

・スマホでもPCでも使うことができる。

不便だと感じた点を教えてください。

・サーバー上のバグで、通話ができない期間があった。

・上記期間に急用があったため、すぐにでも会話をしたかったが、メッセージでのやり取りになってしまった。修繕にも1週間ほどの時間を要していたと記憶している。どのツールでも起こり得ることかもしれないが、時間が長かったことで、業務に支障が出た。

・自身が業務に追われてる時は返事が遅滞するのだが、既読機能があることで、相手を不快にさせてしまうのではないかと感じてしまう。

感情を示すような文字を打つと、勝手に絵文字が出てくるのが煩わしく感じてしまう

他の会社にもおすすめしますか?

営業と事務職員が密に関わるような企業には、おすすめのツール。

営業側から事務員に何か依頼をかける際は、こちらのツールで、外に出ていても手軽に依頼ができる。

その他、事務員から営業に質問事項が発生した際も、すぐに連絡をして確認を取ることができる。

また、LINEであれば、近年は老若男女問わず日常的に使用している人も増えているため、ほとんどの方がすぐに使いこなせるようになると思う。

投稿日: 2023/04/06
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
専門職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3

チャット機能に特化している印象

利用期間

2018年頃~2020年頃

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

Microsoft Teamsを導入したため、会社として廃止の意思決定がなされた。

不便だと感じた点を教えてください。

チャット機能に特化している印象であり、今思うとそれ以外の付随機能は充実していなかった

・宛先の設定が非常に面倒で、特に複数のメンバーと会話をしようと思うと、宛先設定だけでかなり時間を要していた。

・当初、会社の中で、部署を跨いで複数のメンバーとチャットで会話をしようと思ったことがあった。しかし上記の理由から、複数のメンバーに連絡する場合は、メールを用いることにした。

・他のツールとの連携などはあまりなく、発展性がなかった。それが原因で、Teamsに取って代わられたものと考えている。

他の会社にもおすすめしますか?

チャット機能だけを使いたい会社であれば、十分LINE WOEKSで対応可能。

もっと広い意味での情報共有や、コミュニケーションの活性化を行いたい会社であれば、MicrosoftのTeamsといった選択肢になるのではないか。

投稿日: 2023/04/06
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年頃
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
501人〜1000人

チャット機能に特化している印象

利用期間

2018年頃~2020年頃

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

Microsoft Teamsを導入したため、会社として廃止の意思決定がなされた。

不便だと感じた点を教えてください。

チャット機能に特化している印象であり、今思うとそれ以外の付随機能は充実していなかった

・宛先の設定が非常に面倒で、特に複数のメンバーと会話をしようと思うと、宛先設定だけでかなり時間を要していた。

・当初、会社の中で、部署を跨いで複数のメンバーとチャットで会話をしようと思ったことがあった。しかし上記の理由から、複数のメンバーに連絡する場合は、メールを用いることにした。

・他のツールとの連携などはあまりなく、発展性がなかった。それが原因で、Teamsに取って代わられたものと考えている。

他の会社にもおすすめしますか?

チャット機能だけを使いたい会社であれば、十分LINE WOEKSで対応可能。

もっと広い意味での情報共有や、コミュニケーションの活性化を行いたい会社であれば、MicrosoftのTeamsといった選択肢になるのではないか。

投稿日: 2023/04/06
会社名
非公開
所在地
徳島県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
技術職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
フリープラン
導入年
2018年頃

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4

Google driveやDropboxと連携

利用にかけた費用

フリープラン

導入に至った決め手を教えてください。

LINE WORKSは、ビジネス向けに特化した機能が豊富に揃っている。

例えば、チャット機能、通話機能、スケジュール機能、ファイル共有機能、タスク管理機能などがあり、業務の効率化に役立つ。

自社ではチームとの情報共有が不可欠であり、LINE WORKSはそのための機能が十分に備わっているため、導入に至った。

利用期間

2018年頃

使いやすいと感じた点を教えてください。

・シンプルなUIで使いやすい。

・LINEアプリとの親和性が高いため、従業員が親しんでいるLINEと同様の操作感で利用できる。

・チャット機能が充実しており、スタンプや絵文字などの豊富な表現ができる。

・ファイル共有機能があり、複数人でのファイルの編集やコメントができる。

・今まで、スケジュール変更の際には、スタッフ同士で連絡を取り合う必要があったが、情報共有がスムーズに行えず、誤解やトラブルが生じることがあった。LINE WORKSのファイル共有機能を利用し、ファイルを更新することで、スタッフ全員が最新の情報を共有できるようになった。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

チャットルームをピン留めし、よく使うチャットルームを常に上部に表示させることができる。

チャットルームが多い場合は、ピン留めすることで目的のチャットルームを素早く見つけることができる。

また、タスク機能でタスクに期限を設定することで、スケジュール管理がより簡単になる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

GoogleドライブやDropboxと連携することで、保存されたファイルを、LINE WORKS上で簡単に共有することができる

またLINE WORKS上で、GoogleドキュメントやGoogleスプレッドシートを直接開いたり、Dropboxのファイルを直接編集したりできる。

他の会社にもおすすめしますか?

LINE WORKSは、中小企業やスタートアップ企業など、社員数が少ない企業に特におすすめ。

また、フレキシブルな働き方を実現したい企業や、モバイルワーカーが多い企業にも向いている。

業務の効率化やコミュニケーション改善を求める企業にも、LINE WORKSはおすすめできる。

投稿日: 2023/04/06
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
フリープラン
導入年
2018年頃
所在地
徳島県
職種
技術職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
2人〜10人

Google driveやDropboxと連携

利用にかけた費用

フリープラン

導入に至った決め手を教えてください。

LINE WORKSは、ビジネス向けに特化した機能が豊富に揃っている。

例えば、チャット機能、通話機能、スケジュール機能、ファイル共有機能、タスク管理機能などがあり、業務の効率化に役立つ。

自社ではチームとの情報共有が不可欠であり、LINE WORKSはそのための機能が十分に備わっているため、導入に至った。

利用期間

2018年頃

使いやすいと感じた点を教えてください。

・シンプルなUIで使いやすい。

・LINEアプリとの親和性が高いため、従業員が親しんでいるLINEと同様の操作感で利用できる。

・チャット機能が充実しており、スタンプや絵文字などの豊富な表現ができる。

・ファイル共有機能があり、複数人でのファイルの編集やコメントができる。

・今まで、スケジュール変更の際には、スタッフ同士で連絡を取り合う必要があったが、情報共有がスムーズに行えず、誤解やトラブルが生じることがあった。LINE WORKSのファイル共有機能を利用し、ファイルを更新することで、スタッフ全員が最新の情報を共有できるようになった。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

チャットルームをピン留めし、よく使うチャットルームを常に上部に表示させることができる。

チャットルームが多い場合は、ピン留めすることで目的のチャットルームを素早く見つけることができる。

また、タスク機能でタスクに期限を設定することで、スケジュール管理がより簡単になる。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

GoogleドライブやDropboxと連携することで、保存されたファイルを、LINE WORKS上で簡単に共有することができる

またLINE WORKS上で、GoogleドキュメントやGoogleスプレッドシートを直接開いたり、Dropboxのファイルを直接編集したりできる。

他の会社にもおすすめしますか?

LINE WORKSは、中小企業やスタートアップ企業など、社員数が少ない企業に特におすすめ。

また、フレキシブルな働き方を実現したい企業や、モバイルワーカーが多い企業にも向いている。

業務の効率化やコミュニケーション改善を求める企業にも、LINE WORKSはおすすめできる。

投稿日: 2023/04/06
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年1月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4

スタンプも使用できるところが面白い

導入に至った決め手を教えてください。

コミュニケーション不足を感じていた中、気軽に連絡を取れるようなツールが欲しいという声から、導入された。

利用期間

2022年1月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段から使用してるLINEと同じUIであるため、非常に使用しやすい。

・他社様よりいただいた名刺などを取り込み、アドレス帳に登録することで共有することができる。グループ内の情報共有がしやすい。

・LINEと同様に既読機能もあるので、業務連絡がグループ内のメンバーに届いているか判別できる。

・社内での連絡や確認事項などは、今までメールを使用していた。しかし、LINE WORKSはLINEと同様に、文章だけでなくスタンプも使用できるところが面白いので、好評

・ビデオ通話もデータのクラウド保存もできるので、すごく重宝している。

不便だと感じた点を教えてください。

・バージョンがころころ変わって入れ替わりが激しいときがあるので、少し戸惑う。

・ビデオ通話の画質がもう少し良くなるといいかなと思う。

フォルダなどのコンテンツの場所が分かりづらく、ファイルが更新されたかどうかの表記も出ないので、その点は使いやすさを向上してほしい

・スマートフォン利用の際、グループチャットの通知が来る時は、個人宛なのか全員宛なのかが、分からないことがかなりある。瞬時に判断できるようになると、もっと使いやすくなると感じた。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

個人宛なら普通のLINEでメッセージを送った方がいい。

他の会社にもおすすめしますか?

通常のLINEとも連携するし、無料版もあるので、社員とのコミュニケーションで悩んでる会社にオススメ。

LINE WORKSの導入により、文章だけでなくスタンプも使用できて、コミニュケーションも劇的に変わった。

投稿日: 2023/04/06
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年1月
所在地
愛知県
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
101人〜250人

スタンプも使用できるところが面白い

導入に至った決め手を教えてください。

コミュニケーション不足を感じていた中、気軽に連絡を取れるようなツールが欲しいという声から、導入された。

利用期間

2022年1月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・普段から使用してるLINEと同じUIであるため、非常に使用しやすい。

・他社様よりいただいた名刺などを取り込み、アドレス帳に登録することで共有することができる。グループ内の情報共有がしやすい。

・LINEと同様に既読機能もあるので、業務連絡がグループ内のメンバーに届いているか判別できる。

・社内での連絡や確認事項などは、今までメールを使用していた。しかし、LINE WORKSはLINEと同様に、文章だけでなくスタンプも使用できるところが面白いので、好評

・ビデオ通話もデータのクラウド保存もできるので、すごく重宝している。

不便だと感じた点を教えてください。

・バージョンがころころ変わって入れ替わりが激しいときがあるので、少し戸惑う。

・ビデオ通話の画質がもう少し良くなるといいかなと思う。

フォルダなどのコンテンツの場所が分かりづらく、ファイルが更新されたかどうかの表記も出ないので、その点は使いやすさを向上してほしい

・スマートフォン利用の際、グループチャットの通知が来る時は、個人宛なのか全員宛なのかが、分からないことがかなりある。瞬時に判断できるようになると、もっと使いやすくなると感じた。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

個人宛なら普通のLINEでメッセージを送った方がいい。

他の会社にもおすすめしますか?

通常のLINEとも連携するし、無料版もあるので、社員とのコミュニケーションで悩んでる会社にオススメ。

LINE WORKSの導入により、文章だけでなくスタンプも使用できて、コミニュケーションも劇的に変わった。

投稿日: 2023/04/06
会社名
非公開
所在地
大分県
業界
その他
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2021年10月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4

未読が防止できて情報伝達が徹底された

利用にかけた費用

無料で使用している。

導入に至った決め手を教えてください。

現場が日によって違うため、前日まで翌日の配置が決められため、年配の人にも使いやすいコミュニケーションツールを探していた。

使い方としては馴染みのあるLINEに近いため、導入となった。

利用期間

2021年10月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと操作がほぼ同じなので、年配の方でも使用しやすい。

・Slackの導入も考えていたが、無料での範囲がLINE WORKSの方が広い。Slackは2ヶ月前の情報は見れなくなる。

・掲示板を利用すれば、大事な情報は随時見やすい状況になる。

・未読と既読の人が把握できる。

誰が未読なのか把握できるので、直接電話するなどして情報伝達の徹底が常にできている。以前はLINEのみで情報発信していたが、グループトークで誰が見てないのかわからず、結果当日にクライアント側に迷惑をかけることもあった。LINE WORKSの導入から、そういった事例はなくなった。

不便だと感じた点を教えてください。

LINE同様に通話機能もあるが、全く着信が分からず使えない。着信があったことは表示されるが、音やバイブなどは無くタイムリーには使えない。

・ある程度使うと容量オーバーになり、新しく立ち上げないといけない。

・年配の方にはログインが難しいらしい。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEとは連携しやすい。

操作もほとんど一緒で、見た目も変わらない。

他の会社にもおすすめしますか?

警備業や土建業、林業など、天候や状況に左右される業種にはオススメできる。

やはりスタッフの未読が防止できるし、掲示板などを利用すれば情報共有という面においても徹底できる。

投稿日: 2023/04/06
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2021年10月
所在地
大分県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
51人〜100人

未読が防止できて情報伝達が徹底された

利用にかけた費用

無料で使用している。

導入に至った決め手を教えてください。

現場が日によって違うため、前日まで翌日の配置が決められため、年配の人にも使いやすいコミュニケーションツールを探していた。

使い方としては馴染みのあるLINEに近いため、導入となった。

利用期間

2021年10月〜2023年3月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと操作がほぼ同じなので、年配の方でも使用しやすい。

・Slackの導入も考えていたが、無料での範囲がLINE WORKSの方が広い。Slackは2ヶ月前の情報は見れなくなる。

・掲示板を利用すれば、大事な情報は随時見やすい状況になる。

・未読と既読の人が把握できる。

誰が未読なのか把握できるので、直接電話するなどして情報伝達の徹底が常にできている。以前はLINEのみで情報発信していたが、グループトークで誰が見てないのかわからず、結果当日にクライアント側に迷惑をかけることもあった。LINE WORKSの導入から、そういった事例はなくなった。

不便だと感じた点を教えてください。

LINE同様に通話機能もあるが、全く着信が分からず使えない。着信があったことは表示されるが、音やバイブなどは無くタイムリーには使えない。

・ある程度使うと容量オーバーになり、新しく立ち上げないといけない。

・年配の方にはログインが難しいらしい。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEとは連携しやすい。

操作もほとんど一緒で、見た目も変わらない。

他の会社にもおすすめしますか?

警備業や土建業、林業など、天候や状況に左右される業種にはオススメできる。

やはりスタッフの未読が防止できるし、掲示板などを利用すれば情報共有という面においても徹底できる。

投稿日: 2023/04/06
会社名
非公開
所在地
香川県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2017年頃

総合評価点2.5

料金
2
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3

共有ファイルは一定期間で削除される

利用にかけた費用

自社では無料プランを利用していた。

無料プランは、基本的な機能を利用することができるが、一部の機能が制限されている。

有料プランは、企業の規模に合わせて多様な機能を提供してる。

また、長期的なデータ管理やセキュリティ対策にも配慮しているため、大規模なビジネス環境での利用に適している。

LINE WORKSの無料プランと有料プランでは、機能や利用できる登録数、データ保存期間などに差異がある。

企業のニーズに合わせて、適切なプランを選択することが大切。

利用期間

2017年頃~2018年1月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・LINE WORKS導入前に、従業員にアプリの使い方の説明が必要。

・LINE WORKSのスマートフォンアプリは、バックグラウンドでの動作が制限されているため、通知やメッセージの受信に時間がかかる場合がある。

・ビデオ会議機能の画質が、他のビデオ会議ツールに比べて劣る場合がある。

ファイル共有機能は便利だが、一定期間が経過すると自動的に削除されるため、長期的な保存には向かない場合がある

・無料プランは有料プランと比べて、ファイル容量の制限があり、チーム作成が1つまで。データ保存期間も有料プランと比べて短いため、長期的なデータ管理には向かないかもしれない。

投稿日: 2023/04/06
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2017年頃
所在地
香川県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
11人〜30人

共有ファイルは一定期間で削除される

利用にかけた費用

自社では無料プランを利用していた。

無料プランは、基本的な機能を利用することができるが、一部の機能が制限されている。

有料プランは、企業の規模に合わせて多様な機能を提供してる。

また、長期的なデータ管理やセキュリティ対策にも配慮しているため、大規模なビジネス環境での利用に適している。

LINE WORKSの無料プランと有料プランでは、機能や利用できる登録数、データ保存期間などに差異がある。

企業のニーズに合わせて、適切なプランを選択することが大切。

利用期間

2017年頃~2018年1月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

不便だと感じた点を教えてください。

・LINE WORKS導入前に、従業員にアプリの使い方の説明が必要。

・LINE WORKSのスマートフォンアプリは、バックグラウンドでの動作が制限されているため、通知やメッセージの受信に時間がかかる場合がある。

・ビデオ会議機能の画質が、他のビデオ会議ツールに比べて劣る場合がある。

ファイル共有機能は便利だが、一定期間が経過すると自動的に削除されるため、長期的な保存には向かない場合がある

・無料プランは有料プランと比べて、ファイル容量の制限があり、チーム作成が1つまで。データ保存期間も有料プランと比べて短いため、長期的なデータ管理には向かないかもしれない。

投稿日: 2023/04/06
会社名
東京海上日動火災保険株式会社
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
企画職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年4月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4

Teamsよりも動作が軽くて安定している

導入に至った決め手を教えてください。

テレワークが導入され始めた時期であり、ちょっとしたコミュニケーションを取りやすくする目的で、導入されたものと理解している。

利用期間

2018年4月~2021年4月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・単なるチャットトークのツールとしては、シンプルな機能で使い勝手に問題はなかった。

・営業職の場合は社外にいる時間が長いが、手軽にちょっとした会話ができたし、スタンプ機能などもメールとの差別化ができていた。メールよりも堅苦しくならない気軽なコミュニケーションが可能になった。

Teamsと比較すると動作は軽く、安定している。携帯電話のアプリから利用しても、画面が固まる、最新情報がなかなか反映しない、といった問題は少なかった。

・会話が続く場合でも、メールと比較するとやりとりが一目で分かりやすい。

投稿日: 2023/04/06
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年4月
所在地
東京都
職種
企画職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
東京海上日動火災保険株式会社
業界
金融/保険
従業員
1001人以上

Teamsよりも動作が軽くて安定している

導入に至った決め手を教えてください。

テレワークが導入され始めた時期であり、ちょっとしたコミュニケーションを取りやすくする目的で、導入されたものと理解している。

利用期間

2018年4月~2021年4月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・単なるチャットトークのツールとしては、シンプルな機能で使い勝手に問題はなかった。

・営業職の場合は社外にいる時間が長いが、手軽にちょっとした会話ができたし、スタンプ機能などもメールとの差別化ができていた。メールよりも堅苦しくならない気軽なコミュニケーションが可能になった。

Teamsと比較すると動作は軽く、安定している。携帯電話のアプリから利用しても、画面が固まる、最新情報がなかなか反映しない、といった問題は少なかった。

・会話が続く場合でも、メールと比較するとやりとりが一目で分かりやすい。

投稿日: 2023/08/29
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年冬頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
3

高画質の写真の送信はエラーが頻発する

利用期間

2019年冬頃〜2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・電話する時にネット回線に品質が左右されるため、途切れてしまうことが多い。自宅で電話をしようとすると、高頻度で音声が途切れ途切れになってしまう。そのため、せっかく通話機能があるが、電話したい時は普通の電話を使うことがほとんど。

・ビデオ通話については、Zoomほど使える機能が少ない。

高画質の写真を送ろうとすると、高頻度で送信エラーになる

・社内で使用しているスケジュール管理ソフトとは互換性がないので、会議の日程調整時などは不便。

投稿日: 2023/08/29
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年冬頃
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
101人〜250人

高画質の写真の送信はエラーが頻発する

利用期間

2019年冬頃〜2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・電話する時にネット回線に品質が左右されるため、途切れてしまうことが多い。自宅で電話をしようとすると、高頻度で音声が途切れ途切れになってしまう。そのため、せっかく通話機能があるが、電話したい時は普通の電話を使うことがほとんど。

・ビデオ通話については、Zoomほど使える機能が少ない。

高画質の写真を送ろうとすると、高頻度で送信エラーになる

・社内で使用しているスケジュール管理ソフトとは互換性がないので、会議の日程調整時などは不便。

投稿日: 2023/08/29
会社名
非公開
所在地
福島県
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4

ラフなコミュニケーションが取りやすい

導入に至った決め手を教えてください。

導入前の社員間のコミュニケーションツールは、メール(Outlook)、電話、日報システムのコメントだった。

業務の加速化と、社員間のコミュニケーションを向上させるために、導入に到ったと説明を受けた。

利用期間

2019年~2022年

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・もともとプライベートで利用しているLINEと、ほぼ同じ通信機能を持っていたため、使い慣れるまでに時間がかからなかった。

・PCからログインすることができた。

LINE同様に、スタンプの送信ができ、社員間のコミュニケーションが以前よりラフに取れるようになった

・個人的に苦手としている社員と、個人的に営業先で撮った写真を送るなどして、コミュニケーションを取るようになり、それまでより雰囲気良く仕事ができるようになった。

・アンケート機能を使って、今まで紙面の回覧で行っていた飲み会の出欠確認などができるようになった。

・PCのスクリーンショットを、確認ボタン一つで送信することができ、業務中の連絡がスムーズにできた。

・導入後、PC画面のスクリーンショットも簡単に送れて、営業携帯(スマホ)から確認できるようになった。そのため、時間や場所を選ばず内容を確認することが可能になった。営業部員にとっても事務社員にとっても、お互いの時間が邪魔されることが減り、本来の業務に集中することができるようになった。

・上記の補足として、営業活動で社外にいることが多く、社内の事務社員から確認事項があった際に、導入前は主に電話でやり取りが行われていた。口頭で伝わらないことは、メールでスクリーンショットの添付が送られて来ていたが、運転中や商談中に電話に出られない時には、すぐに確認できないこともあり、至急確認の案件が漏れてしまい、お客様に迷惑をかけてしまうこともあった。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

スクリーンショットの送信は、確認ボタンひとつでできる。

ファイルの送信は、ドラッグアンドドロップでできる。

他の会社にもおすすめしますか?

社員同士のコミュニケーションが活発でない企業で、もっと簡単に、ラフにコミュニケーションを加速させてほしい、と考えている企業に向いていると思う。

しかしその場合、導入を決めた社員や役員からの、発信のスタンスを示してあげる必要があると思う。

個人で使うLINEと、ほぼ機能や使い方が同じなので、パート社員やスマートフォンの操作に慣れていない社員にも、浸透させやすいツールだと思う。

投稿日: 2023/08/29
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年
所在地
福島県
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
11人〜30人

ラフなコミュニケーションが取りやすい

導入に至った決め手を教えてください。

導入前の社員間のコミュニケーションツールは、メール(Outlook)、電話、日報システムのコメントだった。

業務の加速化と、社員間のコミュニケーションを向上させるために、導入に到ったと説明を受けた。

利用期間

2019年~2022年

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・もともとプライベートで利用しているLINEと、ほぼ同じ通信機能を持っていたため、使い慣れるまでに時間がかからなかった。

・PCからログインすることができた。

LINE同様に、スタンプの送信ができ、社員間のコミュニケーションが以前よりラフに取れるようになった

・個人的に苦手としている社員と、個人的に営業先で撮った写真を送るなどして、コミュニケーションを取るようになり、それまでより雰囲気良く仕事ができるようになった。

・アンケート機能を使って、今まで紙面の回覧で行っていた飲み会の出欠確認などができるようになった。

・PCのスクリーンショットを、確認ボタン一つで送信することができ、業務中の連絡がスムーズにできた。

・導入後、PC画面のスクリーンショットも簡単に送れて、営業携帯(スマホ)から確認できるようになった。そのため、時間や場所を選ばず内容を確認することが可能になった。営業部員にとっても事務社員にとっても、お互いの時間が邪魔されることが減り、本来の業務に集中することができるようになった。

・上記の補足として、営業活動で社外にいることが多く、社内の事務社員から確認事項があった際に、導入前は主に電話でやり取りが行われていた。口頭で伝わらないことは、メールでスクリーンショットの添付が送られて来ていたが、運転中や商談中に電話に出られない時には、すぐに確認できないこともあり、至急確認の案件が漏れてしまい、お客様に迷惑をかけてしまうこともあった。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

スクリーンショットの送信は、確認ボタンひとつでできる。

ファイルの送信は、ドラッグアンドドロップでできる。

他の会社にもおすすめしますか?

社員同士のコミュニケーションが活発でない企業で、もっと簡単に、ラフにコミュニケーションを加速させてほしい、と考えている企業に向いていると思う。

しかしその場合、導入を決めた社員や役員からの、発信のスタンスを示してあげる必要があると思う。

個人で使うLINEと、ほぼ機能や使い方が同じなので、パート社員やスマートフォンの操作に慣れていない社員にも、浸透させやすいツールだと思う。

投稿日: 2022/06/14
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

疑問点は電話やテレビ通話ですぐ解決

利用期間

22年4月〜2022年6月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・トーク機能が充実している。特に、トークで送るとすぐに皆に日報の情報共有が出来るところがとても良い。

・通話もテレビ通話も可能

日報ももちろんだが、何かあったときの情報共有がしやすい。疑問点なども通話ですぐ解決できます

 

不便だと感じた点を教えてください。

少々、安全性(セキュリティ面)に不安がある

・たまに画像の送信に失敗するときがある。

・具体的には、日報を書いてグループラインで送信する時、「送信に失敗しました」と出る時がある。その時は送り直すが、何度もその表示が出てくるとさすがにイライラする。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

YouTubeやブログなどとは連携しやすい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

日報が送りやすく、情報共有もしやすいので、基本的におすすめできる。通話で疑問点をすぐ解決できる点も、おすすめするポイント。

投稿日: 2022/06/14
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
11人〜30人

疑問点は電話やテレビ通話ですぐ解決

利用期間

22年4月〜2022年6月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・トーク機能が充実している。特に、トークで送るとすぐに皆に日報の情報共有が出来るところがとても良い。

・通話もテレビ通話も可能

日報ももちろんだが、何かあったときの情報共有がしやすい。疑問点なども通話ですぐ解決できます

 

不便だと感じた点を教えてください。

少々、安全性(セキュリティ面)に不安がある

・たまに画像の送信に失敗するときがある。

・具体的には、日報を書いてグループラインで送信する時、「送信に失敗しました」と出る時がある。その時は送り直すが、何度もその表示が出てくるとさすがにイライラする。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

YouTubeやブログなどとは連携しやすい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

日報が送りやすく、情報共有もしやすいので、基本的におすすめできる。通話で疑問点をすぐ解決できる点も、おすすめするポイント。

投稿日: 2023/08/29
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
その他
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年4月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

アンケート機能の使い勝手がいい

利用期間

2022年4月〜2023年8月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

掲示板機能やアンケート機能が役立っている

・上記について、ミーティングへの参加不参加について、アンケート機能で簡単に聞くことができ、期限の設定や結果の共有もできるところが、便利で使い勝手が良かった。

・トークルームで使えるスタンプが豊富で良かった。トークルームのスタンプ以外にも、相手のコメントに対して個別にリアクションをつけられるのも良い。

・LINEとほぼ同じような使用感で、特に使い方を覚えるのに時間がかからなかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・掲示板機能の、「最近の投稿」から遡って見られる投稿数が少ない。

・個別トーク画面から通話を開始すると、デフォルトでビデオ通話が開始されてしまう。

複数人のトークルームで写真を共有したあと、フォルダ分けして写真を保存できない点が不便

・障害者施設なので行事ごとに写真を撮ることが多く、LINEのアルバム機能のような、日付ごとに名前をつけたアルバムで写真を管理して、共有したい。

他の会社にもおすすめしますか?

職員の間で、こまめに連絡を取り合って業務を進めなければならないような業種、特に私は介護の現場では使いやすいと思う。

まさにLINEのような使い心地の手軽さが良い。

投稿日: 2023/08/29
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年4月
所在地
北海道
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

アンケート機能の使い勝手がいい

利用期間

2022年4月〜2023年8月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

掲示板機能やアンケート機能が役立っている

・上記について、ミーティングへの参加不参加について、アンケート機能で簡単に聞くことができ、期限の設定や結果の共有もできるところが、便利で使い勝手が良かった。

・トークルームで使えるスタンプが豊富で良かった。トークルームのスタンプ以外にも、相手のコメントに対して個別にリアクションをつけられるのも良い。

・LINEとほぼ同じような使用感で、特に使い方を覚えるのに時間がかからなかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・掲示板機能の、「最近の投稿」から遡って見られる投稿数が少ない。

・個別トーク画面から通話を開始すると、デフォルトでビデオ通話が開始されてしまう。

複数人のトークルームで写真を共有したあと、フォルダ分けして写真を保存できない点が不便

・障害者施設なので行事ごとに写真を撮ることが多く、LINEのアルバム機能のような、日付ごとに名前をつけたアルバムで写真を管理して、共有したい。

他の会社にもおすすめしますか?

職員の間で、こまめに連絡を取り合って業務を進めなければならないような業種、特に私は介護の現場では使いやすいと思う。

まさにLINEのような使い心地の手軽さが良い。

投稿日: 2023/08/29
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
スタンダードプラン
導入年
2019年12月

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5

プロジェクトの進捗把握に役立っている

利用にかけた費用

スタンダードプラン

導入に至った決め手を教えてください。

リモートワークを導入するにあたり、メールより気軽にコミュニケーションが取れるツールが必要になり、導入した。

ITに不慣れな社員が多いので、使い方が分かりやすく、チャット機能などの必要最低限の機能で、コスパが良いものが導入された。

利用期間

2019年12月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと画面の仕様や操作方法がほぼ同じで、操作が簡単だった。

・一人当たりにかかる費用が安かった。

・トークグループが、管理者でなくても誰でも任意のメンバーで好きなように作れる。

・前述の利点により、プロジェクトや業務範囲ごとに、複数のトークグループを同時運用できた。それによって、上司がプロジェクトメンバーの会話やプロジェクトの進捗を、細かく把握できるようになり、情報共有の手間を減らすことができた

・会話がテキストで残るので、言った言わないの防止や、以前話した内容の振り返りもしやすくなった。

・仕事向けのスタンプが多くて、気軽なコミュニケーションを取るときに活用しやすい。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEと連携しやすい。

LINEのユーザーをグループを作ったり、トークすることができるため、セミナー参加者と継続して連絡を取りやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

ITツールにあまり慣れていない社員が多い会社には、利用をおすすめしたい。

弊社では、会社PCや会社携帯を貸与されていない社員も多くいるが、個人のスマホにアプリを入れてもらい、緊急時の連絡などが取りやすくなった。

投稿日: 2023/08/29
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
スタンダードプラン
導入年
2019年12月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
251人〜500人

プロジェクトの進捗把握に役立っている

利用にかけた費用

スタンダードプラン

導入に至った決め手を教えてください。

リモートワークを導入するにあたり、メールより気軽にコミュニケーションが取れるツールが必要になり、導入した。

ITに不慣れな社員が多いので、使い方が分かりやすく、チャット機能などの必要最低限の機能で、コスパが良いものが導入された。

利用期間

2019年12月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEと画面の仕様や操作方法がほぼ同じで、操作が簡単だった。

・一人当たりにかかる費用が安かった。

・トークグループが、管理者でなくても誰でも任意のメンバーで好きなように作れる。

・前述の利点により、プロジェクトや業務範囲ごとに、複数のトークグループを同時運用できた。それによって、上司がプロジェクトメンバーの会話やプロジェクトの進捗を、細かく把握できるようになり、情報共有の手間を減らすことができた

・会話がテキストで残るので、言った言わないの防止や、以前話した内容の振り返りもしやすくなった。

・仕事向けのスタンプが多くて、気軽なコミュニケーションを取るときに活用しやすい。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEと連携しやすい。

LINEのユーザーをグループを作ったり、トークすることができるため、セミナー参加者と継続して連絡を取りやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

ITツールにあまり慣れていない社員が多い会社には、利用をおすすめしたい。

弊社では、会社PCや会社携帯を貸与されていない社員も多くいるが、個人のスマホにアプリを入れてもらい、緊急時の連絡などが取りやすくなった。

投稿日: 2023/08/29
会社名
非公開
所在地
宮城県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2.5

既読機能がモヤモヤの原因になることも

利用期間

2020年頃~2021年頃

不便だと感じた点を教えてください。

誰が既読をつけているかが確認できるが故に、既読になっていないものについて、上司から指摘を受けることがあった

・既読については、自分の業務が忙しく、グループや個人のコメントが開けない時があったが、本当に見ていなくても「見ているはず」と言われることもあり、不満な気持ちを持つことがあった。

・カレンダーやタスク管理など様々な機能があったが、すでに他のツールを使っていた機能については、使いこなすことができなかった。また、他のツールとの連携ができないが故に、使いたくても使えない機能が多々あった。

・グループが増えすぎると、どのグループにコメントを送信していいか、分からなくなることがあった。

・幹部社員はほぼ全てのグループに参加していたため、1日の受信量が常に100件を超えていた。

投稿日: 2023/08/29
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年頃
所在地
宮城県
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
31人〜50人

既読機能がモヤモヤの原因になることも

利用期間

2020年頃~2021年頃

不便だと感じた点を教えてください。

誰が既読をつけているかが確認できるが故に、既読になっていないものについて、上司から指摘を受けることがあった

・既読については、自分の業務が忙しく、グループや個人のコメントが開けない時があったが、本当に見ていなくても「見ているはず」と言われることもあり、不満な気持ちを持つことがあった。

・カレンダーやタスク管理など様々な機能があったが、すでに他のツールを使っていた機能については、使いこなすことができなかった。また、他のツールとの連携ができないが故に、使いたくても使えない機能が多々あった。

・グループが増えすぎると、どのグループにコメントを送信していいか、分からなくなることがあった。

・幹部社員はほぼ全てのグループに参加していたため、1日の受信量が常に100件を超えていた。

投稿日: 2023/08/29
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
メーカー/製造
職種
企画職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年4月

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
5

複数枚の写真送信がメールよりも手軽

導入に至った決め手を教えてください。

目的は、メールよりも簡単なツールを導入することで、社員同士のちょっとした意思疎通を促すこと、と伺っております。

利用期間

2021年4月~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・個人利用しているLINEとほぼ同じ操作性であり、操作方法も直観的であるため、使いやすかったです。

ちょっとしたやりとりや画像の送信には、メールよりも向いていると思います

・写真を何枚も送る必要のある仕事をしているので、メールだと複数に分けないといけないのが面倒でした。しかしLINEの導入により、その点が簡略化されてよかったです。

・異動先の上司が、アイコンを自分好みに変えていたのも面白くてよかったです。

不便だと感じた点を教えてください。

既読をつけずにメッセージを見られる機能がないのが不便です。そのため、後で対応したい時にも、内容確認のために仕方なく既読をつけています。

・上記について例えば、作業中で手が離せないときに、他部署の人から急ではないメッセージが来ることがあります。既読をつけたらすぐに作業をするべき、という決まりはありませんが、ちょっとプレッシャーにも感じてしまいます。

・「あとで再度通知」のような機能もあったら嬉しいです。

・写真を送る際に、都度「その他の写真を追加選択」しないといけないのが不便です。

他の会社にもおすすめしますか?

若干の不便さはありますが、他社にもお勧めしたいと思います。

特に社員数が多く、年齢層も幅広い企業で社員間のちょっとしたコミュニケーションを促進したい時には非常によいと思います。

投稿日: 2023/08/29
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年4月
所在地
大阪府
職種
企画職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
501人〜1000人

複数枚の写真送信がメールよりも手軽

導入に至った決め手を教えてください。

目的は、メールよりも簡単なツールを導入することで、社員同士のちょっとした意思疎通を促すこと、と伺っております。

利用期間

2021年4月~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・個人利用しているLINEとほぼ同じ操作性であり、操作方法も直観的であるため、使いやすかったです。

ちょっとしたやりとりや画像の送信には、メールよりも向いていると思います

・写真を何枚も送る必要のある仕事をしているので、メールだと複数に分けないといけないのが面倒でした。しかしLINEの導入により、その点が簡略化されてよかったです。

・異動先の上司が、アイコンを自分好みに変えていたのも面白くてよかったです。

不便だと感じた点を教えてください。

既読をつけずにメッセージを見られる機能がないのが不便です。そのため、後で対応したい時にも、内容確認のために仕方なく既読をつけています。

・上記について例えば、作業中で手が離せないときに、他部署の人から急ではないメッセージが来ることがあります。既読をつけたらすぐに作業をするべき、という決まりはありませんが、ちょっとプレッシャーにも感じてしまいます。

・「あとで再度通知」のような機能もあったら嬉しいです。

・写真を送る際に、都度「その他の写真を追加選択」しないといけないのが不便です。

他の会社にもおすすめしますか?

若干の不便さはありますが、他社にもお勧めしたいと思います。

特に社員数が多く、年齢層も幅広い企業で社員間のちょっとしたコミュニケーションを促進したい時には非常によいと思います。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
450円/1ユーザー
導入年
2023年5月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

アカウントの発行が簡単

利用にかけた費用

450円/1ユーザー

導入に至った決め手を教えてください。

外出中の営業の方への簡単な連絡方法が求められていたことと、共有事項をより素早く社内で伝えられるサービスが必要だったため。

利用期間

2023年5月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEであることから、スマホからもPCからでも、一定の操作がどんな年代の方にも受け入れられる。使いやすい。

アカウントの発行が簡単なため、新規で利用する方がすぐに利用できる

・途中入社した際に、すぐにアカウントが発行され、2日ほどで利用できるようになった。前職では、会社内の連絡用アカウントの発行に時間がかかり、しばらくは全てメールで対応していたので、やりづらい期間があった。LINE WORKSではそのようなことがなかった。

・会社用のスマホに入れておくことで、緊急時だけでなく、重要な連絡も送りやすい。

・ミスした場合にすぐに送信取り消しができる。

不便だと感じた点を教えてください。

PCの場合、機能を選択する時に、必ず新しくページが開かれるため、タブが増えていく

・PCの場合、改行はShiftを押しながらEnterを押す必要があり、急いでいる時に変な文章で送信してしまうことがある。

・上記について、電話を受けてLINEワークスで連絡をしようとした際に、慌ててEnterを押してしまい、部長などの役職名を入れた途中で、呼び捨てで名前を送付してしまった。そこまでの労力はないが、Shiftを押すのに慣れるまでは、意外とミスをしてしまった。

他の会社にもおすすめしますか?

会社の規模が大きく、簡単な連絡を通知したい際には、かかる費用の少なさと、ライト版だと無料もある点から非常におすすめ。

LINEであるということから、簡単に使用に慣れることができます。

ただし、スマホの使用率が高い場合の方が、導入しやすいかと思います。

PCでの使用には若干の慣れが必要だと感じます。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
450円/1ユーザー
導入年
2023年5月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
501人〜1000人

アカウントの発行が簡単

利用にかけた費用

450円/1ユーザー

導入に至った決め手を教えてください。

外出中の営業の方への簡単な連絡方法が求められていたことと、共有事項をより素早く社内で伝えられるサービスが必要だったため。

利用期間

2023年5月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEであることから、スマホからもPCからでも、一定の操作がどんな年代の方にも受け入れられる。使いやすい。

アカウントの発行が簡単なため、新規で利用する方がすぐに利用できる

・途中入社した際に、すぐにアカウントが発行され、2日ほどで利用できるようになった。前職では、会社内の連絡用アカウントの発行に時間がかかり、しばらくは全てメールで対応していたので、やりづらい期間があった。LINE WORKSではそのようなことがなかった。

・会社用のスマホに入れておくことで、緊急時だけでなく、重要な連絡も送りやすい。

・ミスした場合にすぐに送信取り消しができる。

不便だと感じた点を教えてください。

PCの場合、機能を選択する時に、必ず新しくページが開かれるため、タブが増えていく

・PCの場合、改行はShiftを押しながらEnterを押す必要があり、急いでいる時に変な文章で送信してしまうことがある。

・上記について、電話を受けてLINEワークスで連絡をしようとした際に、慌ててEnterを押してしまい、部長などの役職名を入れた途中で、呼び捨てで名前を送付してしまった。そこまでの労力はないが、Shiftを押すのに慣れるまでは、意外とミスをしてしまった。

他の会社にもおすすめしますか?

会社の規模が大きく、簡単な連絡を通知したい際には、かかる費用の少なさと、ライト版だと無料もある点から非常におすすめ。

LINEであるということから、簡単に使用に慣れることができます。

ただし、スマホの使用率が高い場合の方が、導入しやすいかと思います。

PCでの使用には若干の慣れが必要だと感じます。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年10月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
4

他部署の人へのコンタクトが取りやすい

利用期間

2020年10月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEの仕事版なので、すぐに使い方がわかる。難しいことはいらないのが良かった。

・タイムラインの替わりに仕事の記事を流動的に流せていた。

他部署の人も簡単に見つけ出して、コンタクトを取ることができる点は、かなり助かった

・上記について、社内の他部署の人に連絡を取る時に、電話のタイミングも難しく、メールを送ることもできなかったが、LINEWORKSでパパッとチャットを入れることができた。

不便だと感じた点を教えてください。

自分からクライアントをお友達登録できず、クライアントからやってもらうのに時間がかかり、いちいちやり取りするのがめんどくさかった

・上記の詳細について、大量のクライアントとグループを作ったときに、皆から私のアカウントを登録してもらうことしかできず、かなり時間がかかった。なかなか次の業務に取りかかれなかった。クライアントもそんな暇じゃないので、登録を後回しにするため、更に悪循環になった。

・重いのか良く分からなかったが、開くまでまで、時間はかかるしメッセージを送れず、良く固まっていた。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

あまり思わない。

他の会社にもおすすめしますか?

クライアントとのやり取りをするのにはとっておきのツールだし、相手もわかるので、営業などの人にはオススメができる。

LINEの仕事版上位互換くらいなので、新しく始めやすい。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年10月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
501人〜1000人

他部署の人へのコンタクトが取りやすい

利用期間

2020年10月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・LINEの仕事版なので、すぐに使い方がわかる。難しいことはいらないのが良かった。

・タイムラインの替わりに仕事の記事を流動的に流せていた。

他部署の人も簡単に見つけ出して、コンタクトを取ることができる点は、かなり助かった

・上記について、社内の他部署の人に連絡を取る時に、電話のタイミングも難しく、メールを送ることもできなかったが、LINEWORKSでパパッとチャットを入れることができた。

不便だと感じた点を教えてください。

自分からクライアントをお友達登録できず、クライアントからやってもらうのに時間がかかり、いちいちやり取りするのがめんどくさかった

・上記の詳細について、大量のクライアントとグループを作ったときに、皆から私のアカウントを登録してもらうことしかできず、かなり時間がかかった。なかなか次の業務に取りかかれなかった。クライアントもそんな暇じゃないので、登録を後回しにするため、更に悪循環になった。

・重いのか良く分からなかったが、開くまでまで、時間はかかるしメッセージを送れず、良く固まっていた。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

あまり思わない。

他の会社にもおすすめしますか?

クライアントとのやり取りをするのにはとっておきのツールだし、相手もわかるので、営業などの人にはオススメができる。

LINEの仕事版上位互換くらいなので、新しく始めやすい。

投稿日: 2023/06/22
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
専門職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2019年8月

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4

外出時にもスマホで気軽に利用できる

導入に至った決め手を教えてください。

社内のスタッフ皆で情報を共有しやすいから。

チャット機能はもちろん、掲示板などもあり、その全ての機能がスマートフォンで利用できるため。

利用期間

2019年8月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・パソコンとスマートフォンの両方で利用できるので、外出時にも気軽に利用できる。

・実際、普段は職場のデスクにあるパソコンでログインして利用しているが、外出先でどうしても早急に確認したい情報があり、パソコンは持ち歩いてなかったが、手元のスマートフォンでログインして利用できたので、とても助かった。それ以降、パソコンとスマートフォンで使い分けている。

・チャット機能、掲示板などの他にも役に立つ機能があるので、スタッフ間でで情報共有しやすい。

・アカウントの連絡先の交換が、QRコードで気軽にできるので便利。

不便だと感じた点を教えてください。

・会議や講習会などで、ビデオ通話機能を利用することがあるが、同時にビデオ通話が利用できる人数に限りがあるので、大人数で利用したいときは不便。実際に、個々のパソコンやスマートフォンでビデオ通話などを利用したい時に、参加できないスタッフがいた。

・チャット機能の既読機能が、煩わしく感じるときがある。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

難しく感じたので利用していない。

他の会社にもおすすめしますか?

チャット機能やビデオ通話機能に加え、掲示板などの機能もあるので、離れていても所属するスタッフ皆で情報共有しやすいとは思う。

ビデオ通話は人数制限があるので、それは注意が必要。

投稿日: 2023/06/22
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2019年8月
所在地
福岡県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
251人〜500人

外出時にもスマホで気軽に利用できる

導入に至った決め手を教えてください。

社内のスタッフ皆で情報を共有しやすいから。

チャット機能はもちろん、掲示板などもあり、その全ての機能がスマートフォンで利用できるため。

利用期間

2019年8月〜2023年6月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・パソコンとスマートフォンの両方で利用できるので、外出時にも気軽に利用できる。

・実際、普段は職場のデスクにあるパソコンでログインして利用しているが、外出先でどうしても早急に確認したい情報があり、パソコンは持ち歩いてなかったが、手元のスマートフォンでログインして利用できたので、とても助かった。それ以降、パソコンとスマートフォンで使い分けている。

・チャット機能、掲示板などの他にも役に立つ機能があるので、スタッフ間でで情報共有しやすい。

・アカウントの連絡先の交換が、QRコードで気軽にできるので便利。

不便だと感じた点を教えてください。

・会議や講習会などで、ビデオ通話機能を利用することがあるが、同時にビデオ通話が利用できる人数に限りがあるので、大人数で利用したいときは不便。実際に、個々のパソコンやスマートフォンでビデオ通話などを利用したい時に、参加できないスタッフがいた。

・チャット機能の既読機能が、煩わしく感じるときがある。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

難しく感じたので利用していない。

他の会社にもおすすめしますか?

チャット機能やビデオ通話機能に加え、掲示板などの機能もあるので、離れていても所属するスタッフ皆で情報共有しやすいとは思う。

ビデオ通話は人数制限があるので、それは注意が必要。

まとめ

今回はLINE WORKS(ラインワークス)についてご紹介しました。

LINE WORKSの特徴として、標準機能が豊富にあり、機能どうしの連携がスムーズであることが挙げられます。アンケート・カレンダー・メール・Driveなどの機能はSlackやChatWorkには備わっていないので他のツールと併用する必要があります。

しかしSlackやChatWorkではGoogle CalenderやGoogle Driveといった外部サービスとの連携が可能なので、既にSlackやChatWorkを外部サービスと共に併用している会社にとっては、サービスを乗り換えるメリットはあまりないでしょう。

これから社内SNSだけではなく、オンラインストレージなどについても導入を検討している会社にとっては一考の価値があるサービスです。

画像出典元:「LINE WORKS」公式HP

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

社内SNSの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

社内SNS
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ